ニコリ系パズル逆襲[弍]           の復習

スリザーリンク、ぬりかべ、美術館、へやわけ、シャカシャカとかのパズルで遊ぶとするか。

LITS 269

lit00269LITS 269

カンペンで遊ぶ。

ぱずぷれで遊ぶ。

puzz.linkで遊ぶ。


LITSのルール(ニコリ公式サイト)。

コンビブロック 122

cbloc122コンビブロック 122

puzz.linkで遊ぶ。


コンビブロックのルール(「パズル通信ニコリ」から引用)。
(1)点線上に線を引き、点線で区切られたブロックを2個ずつ合体させます。
(2)合体するブロックどうしは、辺で接していなければなりません。また、合体しないブロックができてはいけません。
(3)合体後の図形が、長方形(または正方形)になってはいけません。
(4)合体後の図形で同じ形のもの(回転や裏返しさせて同じ形になるものを含む)どうしが、辺で接してはいけません。点で接するのはかまいません。

ダブルチョコ 11

doubl011ダブルチョコ 11

puzz.linkで遊ぶ。


ダブルチョコのルール(ニコリ公式サイト)。

スターバトル 12

starb012スターバトル 12

ぱずぷれで遊ぶ。

puzz.linkで遊ぶ。


スターバトルのルール

修学旅行の夜 115

shuga115修学旅行の夜 115

ぱずぷれで遊ぶ。

puzz.linkで遊ぶ。


修学旅行の夜のルール連続発破さんのサイトから)。

フィルオミノ 220

fil00220フィルオミノ 220

カンペンで遊ぶ。

ぱずぷれで遊ぶ。

puzz.linkで遊ぶ。


フィルオミノのルール(ニコリ公式サイト)。

ヤギとオオカミ 225

yagit225ヤギとオオカミ 225

ぱずぷれで遊ぶ。

puzz.linkで遊ぶ。


ヤギとオオカミのルール(ニコリ公式サイト)。

ヤジリン 347

yaj00347ヤジリン 347

カンペンで遊ぶ。

ぱずぷれで遊ぶ。

puzz.linkで遊ぶ。


ヤジリンのルール(ニコリ公式サイト)。

スラローム 233

sla00233スラローム 233

カンペンで遊ぶ。

puzz.linkで遊ぶ。


スラロームのルール(ニコリ公式サイト)。

ホタルビーム 270

hotar270ホタルビーム 270

puzz.linkで遊ぶ。


ホタルビームのルール(ニコリ公式サイト)。

キンコンカン 224

kinko224キンコンカン 224

puzz.linkで遊ぶ。


キンコンカンのルール(ニコリ公式サイト)。

のりのり 341

nor00341のりのり 341

カンペンで遊ぶ。

ぱずぷれで遊ぶ。

puzz.linkで遊ぶ。


のりのりのルール(ニコリ公式サイト)。

へやわけ 348

hey00348へやわけ 348

カンペンで遊ぶ。

ぱずぷれで遊ぶ。

puzz.linkで遊ぶ。


へやわけのルール(ニコリ公式サイト)。

クロット 248

kurot248クロット 248

ぱずぷれで遊ぶ。

puzz.linkで遊ぶ。


クロットのルール(ニコリ公式サイト)。

カントリーロード 325

count325カントリーロード 325

puzz.linkで遊ぶ。


カントリーロードのルール(ニコリ公式サイト)。
カテゴリー
最新コメント










月別アーカイブ
プロフィール

岩大戟

 ニコリ系のパズルで遊んでください。
 「カンペン」と「ぱずぷれv3」を勝手に使わせてもらっています。
 問題に間違いを見つけたりしたら、右上にある「コメント」をクリックして指摘してください。
 難易度の☆の数は、作者が思う目安です。必ずしも実際の難しさとは一致しないかも。だから、☆の数についてはあまりつっこまないでね。

  • ライブドアブログ