ばんだいBOSSのブログ

ばんだいBOSSの日常


とうえい動物病院完成の運びになりました

9月21日オープンです、会津地方でも最新の

設備をそないた動物病院です、御来院宜しく

お願い致します。

場所 喜多方市関柴町上高額字家の北

   高橋小児科クリニック隣り

TEL 0241-22-1080

P1180274P1180271P1180267






P1180275P1180266P1180261






                                       完成外観、内観


藤栄動物病院中間報告8月末完成を目指し進めて来ました

本体工事、ほぼ順調に進み足場も解体し外構廻りの仕事

に入って来ました、全体の工事はほぼ予定通り進んでいます。

引渡まであと一息です。

P1180124P1180134P1180137






P1180139P1180140P1180141




毎年行われている銀行の研修旅行、例年一泊二日での近県での

旅行でしたが、近県は行きつくしたため、今年は二泊三日

での九州旅行を企画して見ました、参加者15名限定で開催

新潟空港から出発、大宰府天満宮参拝、ハウステンボス

昼、夜、見学日航ホテルにて一泊。

2日目は、長崎平和公園、原爆資料館見学、三菱造船所見学

震災にあった熊本城の見学など、中身の濃い研修旅行でした

参加者の皆様も大満足の様でした。

P1170832P1170842P1170845






P1170857P1170874P1170884






P1170908P1170917P1170933









N 宅の基礎工事完了7月16日より土台入れ20日に上棟式

の予定で進行中です。

P1170942P1170946P1170954






P1170978P1170979P1170982


T 動物病院中間報告、内部大工造作工事完了 外部サイデング

張り工事も完了、シーリング工事進行中です連中あけには、外部

足場が撤去の予定です、此れから外構工事です全体の工事も予定どうり

に進んでいます、完成引渡までもう少しです、気を引き締めて頑張り

体と思います。


P1170783P1170809P1170971

P1180038P1180040P1180042






P1180033P1180034P1180046






                                      全体の流れ




去る、6月1日N宅の地鎮祭が晴天の元執り行われました

6月21日より工事着手です、10月末完成を目指し進行します

平屋建ての建物です。

P1170721P1170724P1170725






P1170732P1170739P1170740






                                     地鎮祭の様子


T宅動物病院の上棟式が21日に執り行われました、雨の合間を

ぬって無事式典が終わり、今では少なくなつた棟上げの祝い事

五式の旗、屋羽、などを奉納し工事の無事を祝いました。

又、餅まきなども行われました、とても風情がありました。

IMG_5773P1170655P1170657






P5210108P5210110P5210111






P5210114P5210117P5210122






                                 上棟式風景





今日から、建て方始め晴天に恵まれ最高の建て方

日よりです、長期的に天気も続きそうです、野地が

上がれば雨が降っても安心です、現場の大工さんの

写真です、少し高齢ですがベテランでは有ります。

報告まで。

P1170490P1170546P1170573






P1170575P1170579P1170581






                                    大工さんの集合写真


Y 宅完成披露、27,29,29、日の3日間

見どころ沢山有ります、宜しく。

DSC06746DSC06744DSC06743












DSC06742DSC06741DSC06738











DSC06732DSC06727DSC06726DSC06724DSC06721DSC06715
DSC06736DSC06734



昨年12月からの、Y宅が完成ようやくお披露目が出来ます

呼吸する自然素材セルロースファイバー「断熱材デコスドライ工法」

壁体内無結露20年保証」仕様、冷暖房は「パュシブエアコン仕様」

車庫一体型住宅です、又オーナーは30代の若いご夫婦です

一見の価値は有ります是非ご覧頂ければ幸いです、

お待ちしております。

DSC06701DSC06703DSC06699

DSC06708DSC06709DSC06711

↑このページのトップヘ