2007年01月18日

華麗なる気泡

前の日記で、新一回生へのエッセイ書くって言ったけど、
もちろんあんな内容で提出したりはしません。


なんかしかもメディア学科の紹介文かと勘違いした人もおって問題になったみたいやけど、
別にメディア学科の紹介するわけじゃなくて、学生生活のアドバイスみたいなかんじなんで。


少なくともメディア学科の評判おとしたりはしませんので笑。


主にクラブ活動に関しての内容にしてほしいって言われてるしね!

あしからず。




今年にはいってから近所のスーパーのジャンボなかむらが閉店してた。ショック。


サンフレッシュ業務用スーパーも経営縮小してるし、もしかしてなかむらみたいに閉店しないよね?


せめてあと田辺にいるあと一年はもっとほしい…。



みずちゃんに借りた華麗なる一族のビデオみたけど、かなり面白かった!!!


結局、鉄平(キムタク)はお父さん(北大路欣也)じゃなくて、おじいちゃんの子供ながやろうか?


最後の池でのシーンで、鉄平が手を叩いたら、
天変地異のように池からブクブクと気泡がでてきて鯉が現れたのには笑ってしまったW


でも金融と経済について興味がでてきた!
次の授業では金融学とろっかなあ!



最近1972年札幌オリンピックのフィギュアスケート銅メダリストのジャネット・リンが、
「Power for living」とかいう怪しげな宗教のCMにでていてビックリした。


ジャネットリンってのは、札幌五輪で日本からも絶大な人気がでて「札幌の恋人」というキャッチフレーズがあったり、
去年の今頃安藤美姫が、
二言目には「トリノ五輪ではジャネット・リンのように転んでも楽しんで滑りたい」とか言ってたから、知ってる人もいるかな…。いないかな。


日ハムの監督とか、m-flowのバーバルとかもパワーなんちゃらの広告塔らしいけど、
まさかジャネット・リンがでてくるとは思わなかった。ショック。



そうそう、少し前の日記で、
残業手当てがでないホワイトカラー・エクゼンプションに対して批判してしまったけど、
バブル崩壊で昇進のスピードが異様に上がって、30代前半で「部下の居ない管理職」 となり、残業がつかなくなった後で、査定でドンと落として 人件費を抑制するのは常套手段であり、
労働組合は、この手法を容認しちゃった(と、いうか会社の提灯持ちで率先して推進した) から、内容的にほとんど変わらない「ホワイトカラー・エグゼンプション」 を否定する理由が無い、
という言い分もあるから、必ずしも悪いってわけじゃないのかな。


てか、現代社会と労働のテストやばいなあ。


テスト期間はやく終わってほしい。

レポートやばい。。



bandoumasao at 22:43│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔