今日は朝からずっと仕事で出ていましたので その間に沢山のコメントを頂いていてビックリでした。
皆様ありがとうございます。
さて cherikoさん宅の犬達ですが 全て私が連れてきている訳ではありません。
やまと君、シーズーのくーちゃん、チワワの信長君、竜馬君はゆこぴさんが昨日引き取ってきたそうです。
現場に残っているのは チワワのバディ君だけとなりましたので 出来るだけ時間を作って早々に引き取って来たいと思います。
とにかく健康状態を把握していのです。
一時預かり様 じゅんこさんからのコメントもありましたが 一時預かり様には現在の状況を説明して 今後起こる可能性のあるトラブルに関しても事前にお話させて頂いております。それでも快く引き受けて下さいました預かり様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ブリーダー宅からの子達もそうですが 去年のレスキュー時の一時預かり様が再度預かりをして下さっています。
7月16日和歌山に移動する子達はcherikoさん宅の子達ではなく 他の保護犬です。
大きさがある為 都内での里親さんは難しく たまたま奈良で里親希望の方が出られ問題なしとの判断になりましたので移動します。
去年のレスキューもそうでしたが 犬の健康上問題がなければ 関西、北海道、九州どこへでも移動しています。犬達に掛かる負担はあるかも知れませんが この方ならと思えた方がたまたま遠方であっただけなのです。
当然移動が不可能な子だと分かっている場合には 遠距離の移動はさせていません。
cherikoさん宅から私の方に引き取っている子達に関して ご報告できる事は現状もご報告しているつもりでおります。
ただ 次何が起こるのか分かりません。
新たなレスキュー等が発生した場合には こちらに書く機会は減るかも知れませんが うやむやにするつもりはありませんので ご安心下さい。
もし ご心配でしたら直接ご連絡頂ければご返信させて頂きます。
ゆこびさんの活動に関しては 私が何か言う立場ではありません。
ブログに掲載する しないも ゆこびさんのお考えがあっての事だと思いますが ゆこぴさんからの預かり様からはご報告頂いています。
が その方からのご報告は私が掲載するべきではないと考えています。
最後になりますが きょうこちゃんは明日獣医さんに連れて行きます。
そして 獣医さんの結果によって 今週中にトリミングに連れて行くことでトリマーさんにも連絡をしました。
毛玉をカットしてしまったので なんだかボロボロな子に見えてしまっています。
下痢は止まり 落ち着いて過ごしています。
皆様ありがとうございます。
さて cherikoさん宅の犬達ですが 全て私が連れてきている訳ではありません。
やまと君、シーズーのくーちゃん、チワワの信長君、竜馬君はゆこぴさんが昨日引き取ってきたそうです。
現場に残っているのは チワワのバディ君だけとなりましたので 出来るだけ時間を作って早々に引き取って来たいと思います。
とにかく健康状態を把握していのです。
一時預かり様 じゅんこさんからのコメントもありましたが 一時預かり様には現在の状況を説明して 今後起こる可能性のあるトラブルに関しても事前にお話させて頂いております。それでも快く引き受けて下さいました預かり様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ブリーダー宅からの子達もそうですが 去年のレスキュー時の一時預かり様が再度預かりをして下さっています。
7月16日和歌山に移動する子達はcherikoさん宅の子達ではなく 他の保護犬です。
大きさがある為 都内での里親さんは難しく たまたま奈良で里親希望の方が出られ問題なしとの判断になりましたので移動します。
去年のレスキューもそうでしたが 犬の健康上問題がなければ 関西、北海道、九州どこへでも移動しています。犬達に掛かる負担はあるかも知れませんが この方ならと思えた方がたまたま遠方であっただけなのです。
当然移動が不可能な子だと分かっている場合には 遠距離の移動はさせていません。
cherikoさん宅から私の方に引き取っている子達に関して ご報告できる事は現状もご報告しているつもりでおります。
ただ 次何が起こるのか分かりません。
新たなレスキュー等が発生した場合には こちらに書く機会は減るかも知れませんが うやむやにするつもりはありませんので ご安心下さい。
もし ご心配でしたら直接ご連絡頂ければご返信させて頂きます。
ゆこびさんの活動に関しては 私が何か言う立場ではありません。
ブログに掲載する しないも ゆこびさんのお考えがあっての事だと思いますが ゆこぴさんからの預かり様からはご報告頂いています。
が その方からのご報告は私が掲載するべきではないと考えています。
最後になりますが きょうこちゃんは明日獣医さんに連れて行きます。
そして 獣医さんの結果によって 今週中にトリミングに連れて行くことでトリマーさんにも連絡をしました。
毛玉をカットしてしまったので なんだかボロボロな子に見えてしまっています。
下痢は止まり 落ち着いて過ごしています。