くうちゃん 相変わらず・・と言うか 我が家での生活の慣れてしまい結構のんびり過ごしています。
なんたって・・・
フード 残すことありませんから
フードの準備を始めると ケージに手を掛けて待ち構えています。
時々 大粒が混ざってしまうと食べるのに苦労していますが それでも残さず食べています。
お散歩の時 車が通ると吠えます。
室内で人の出入りがあると吠えます。
人の動きがあると吠えます。
犬の動きがあると吠えます。
・・・ってとにかく吠えてるって言う事なんです。
強いてくうちゃんが吠えない事。
お散歩以外の要求吠えがない事だけです。
で 昨日私の具合が悪かった事もあり くうちゃんの「ワンワン」かなり堪えていました。
ちょっと 頑張りました 私。
通常とは違う方法でくうちゃんの「吠え」を昨夜だけで半減させてしまいました
まだ 完璧ではありませんが くうちゃんの「吠え」かなり治まりました。
くうちゃん吠え始めるとエンドレスなんですよ
後は抱きあげられる様にすれば・・・
くうちゃん 今までの生活とは違う事に戸惑いながらも なんとなく良い事と悪い事を理解してきしていますので もう少しだと思います。
頑張ろうね くうちゃん
なんたって・・・
フード 残すことありませんから

フードの準備を始めると ケージに手を掛けて待ち構えています。
時々 大粒が混ざってしまうと食べるのに苦労していますが それでも残さず食べています。
お散歩の時 車が通ると吠えます。
室内で人の出入りがあると吠えます。
人の動きがあると吠えます。
犬の動きがあると吠えます。
・・・ってとにかく吠えてるって言う事なんです。
強いてくうちゃんが吠えない事。
お散歩以外の要求吠えがない事だけです。
で 昨日私の具合が悪かった事もあり くうちゃんの「ワンワン」かなり堪えていました。
ちょっと 頑張りました 私。
通常とは違う方法でくうちゃんの「吠え」を昨夜だけで半減させてしまいました

まだ 完璧ではありませんが くうちゃんの「吠え」かなり治まりました。
くうちゃん吠え始めるとエンドレスなんですよ

後は抱きあげられる様にすれば・・・
くうちゃん 今までの生活とは違う事に戸惑いながらも なんとなく良い事と悪い事を理解してきしていますので もう少しだと思います。
頑張ろうね くうちゃん
