幸せになろうね♪

気付けば愛護活動が殆どのブログに・・・ だけど いつでも「幸せになろうね♪」って思いながら生活しています。 全ての子達が笑顔で過ごせる日が訪れますように・・・ 皆様にも・・・ そして私にも・・・・

2009年12月

今年1年ありがとうございました!!

今年1年活動が続けられました事 一重に皆様のご協力の賜物と感謝の気持ちでいっぱいです。

心が折れた状態で始まった今年。
春になり岩手ショップレスキューが開始しました。
まずはショップオーナーとの話し合いから始まり 岩手での活動の開始でした。
メディカルチェックをして下さる獣医さんとの話し合いや 譲渡会開催のための準備。
初めて岩手で行うレスキューに岩手の皆さんも手順が分からず 正直私もここまで指示しなくてはならないのか、それまで私が岩手に行かなくてはならないのか・・と疲れてしまった事もありました。

今年岩手で3回の譲渡会を開催し 3回目には譲渡会に訪れる方の認識が違ってきている事を実感しました。

もちろん毎回東京からも岩手に移動しているスタッフが居ました。

自由が丘での譲渡会 そして医療費集めのためのフリマ参加。

譲渡会もフリマも結構疲れます。
だけど 皆で頑張る楽しさも感じていました。
そして イベント後の飲み会も楽しみの一つでした
新潟の方達ともご一緒して 新しい活動の輪も広がりました。

何より 今年は沢山の預かり様ができ 仲間が増えた事 なによりも嬉しい事です。

5月からずっと保護依頼等が続き犬が切れる事もなく 更に子ネコレスキューも始まり この年末我が家は犬、ネコだらけになっています。


正直レスキューは実際に犬達を出すまでが大変です。
子ネコの時には30匹程度と言う事もあり全ての引き出しにそれ程の時間は掛かりませんでしたが 犬の場合は違います。
保護先がなければ引き出しは出来ないのです。
我が家に保護する犬が一時25匹になりましたが かなりハードです。
其々の子達に充分なケアまでは出来ません。

何回にも分けて犬達の移動となりますので その間には相手との約策も守らなくてはならず 気持ち良くレスキューが続けられる為の関係作りが大切だと思っています。
そして お互いに協力する事が大切だと考えています。

私のこんな考え方に賛同して下さり協力して下さる皆さんはレスキュー時決して相手に対して文句も言わずにこやかに接して下さっています。
但し にこやかに・・・と言っても正直限度はあります。


今年も相変わらずプライベートでも色々ありました。
さくらんぼが突然心臓疾患で亡くなり みかんが腎不全で亡くなりました。
まだ若い子達でした。
何回見送っても心が折れそうになります。
そして どんなに沢山の子が居ても其々大切な子である事に変わりはありません。

そして 娘がイギリスに留学しました。
夏に一度帰国しましたが 最初はホームステイ 次は寮へ移り そしてこの年末彼女はお友達とルームシェアして部屋を借りました。
そして 昨日早朝から 年末帰国出来ない下の娘の元へと上の娘がイギリスに向かいました。
仕事は相変わらず忙しく 自宅に居られる時間はとても少ないのですが それでも我が家のネコ達と過ごす時間が何よりも幸せな時間になっています。

仕事も忙しく そんな中での活動でしたのでお休みは殆どありませんでした。
それでも沢山の里親様や仲間と出会え実り多い1年だったと思っています。
私自身犬の仕事をしていた頃よりも 別の意味で沢山の事を学んだ年でした。

ご支援、ご協力下さる皆様には本当に感謝の言葉しか見つかりません。
直接レスキューをしなくても 皆様と一緒に活動出来ているのだと尚更に実感させて頂いた年でした。

そして春からは岩手レスキューも再開となります。
皆様のご協力を再度お願いさせて頂く事と思います。

今年は118匹の子達が本当の家族の元へ移動し 温かい愛情の元この年末を迎える事が出来ています。
来年はもっと活動が広げられるよう頑張らせて頂きたいと思っています。

今年1年 皆様本当にありがとうございました。


感謝の気持ちを込めて・・・

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


あっこさんにも毎月ご支援頂きましてありがとうございました
illust1525_thumb-1_convert_20090701140042









続きを読む

せいちゃんトライアルへ♪

今年最後の活動はせいちゃんのお見合いでした

monちゅうさん宅までmonちゅうさんとせいちゃんをお迎えに行き 運転手の社長と3人でお見合いに向かいました

シャイだと伺っていた先住ネコちゃんとは会えませんでしたが・・・・
せいちゃん

せいちゃんフードすぐに食べちゃうんだぁ
ちょっとだけ室内の探検をしたら もう我が物顔です




せいちゃん トイレ子ネコですから・・・
食べたらトイレですよ・・・ね
上手にトイレも出来ました




せいちゃん甘えん坊トイレも終わって 里親様に抱っこで甘えん坊のせいちゃん





せいちゃん遊びこんなに物怖じしない子も珍しいのではないかと
ネコ用おもちゃ箱には沢山のおもちゃんがあって せいちゃん楽しいね




美味しいお菓子とお茶 そして里親様がデザインされたリップクリームを頂いて・・・
ご支援金まで頂いてしまいました

せいちゃん 無事トライアルに進みました
里親様 どうぞせいちゃんをよろしくお願い致します


せいちゃんお見合いの帰り 次は「くるみ」の引き上げに向かいました。
里親様とは一昨日お話が済んでいましたので「くるみ」を引き上げ 医療費一部負担金と里親様が打って下さったワクチン代金をお支払いしてきました。
くるみ帰還くるみは 我が家に戻ってきて 早々やんちゃぶりを発揮しています
トライアルに進んだときより一回り大きくなっていたくるみです
我が家で本当のご縁を待とうね


くるみのやんちゃさに釣られて・・・・
月階段普段 なかなか写真の取れない「月」も姿を見せて写真を撮らせてくれました




たらこ階段普段はボーっとしているのに食べている時だけは意地悪っ子になる「たらこ」
こんなに可愛いのに



003そして 可愛いトト
シャーシャー言っていた子が 今では自分から膝に乗ってきてお昼寝する様になりました
くるみのやんちゃさにはちょっとビックリの様子です



そしてお見合い前の我が家は・・・
猫山ネコ団子ならぬ「ネコ山」
こたつ敷きを洗濯しようと思ったのに・・・
こんな事になっちゃって・・
今日は洗濯諦めました


そして・・・
トライアル中でした チワワ?オブジェ君 正式譲渡となりました



ワン達もにゃん達も年末年始なんて全く無関係に元気に過ごしてくれています
この年の瀬 ポンタ君の保護主さんより沢山のフードのご支援を頂きました。
そしてあっこさんからは毎月恒例となっているチャリティーショップの売り上げとご寄付含め17,160円のお振込を頂きました。
あっこさん そしてチャリティーショップでお買い上げいただいている皆様ありがとうございます

本日を持ちまして今年の私の活動は完了致しました


預かり様宅、我が家で本当の家族との出会いを待っている子達が 来年こそは本当の家族と出会う事が出来ますように ぽちっとをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


そして あっこさんのチャリティーショップも宜しく
illust1525_thumb-1_convert_20090701140042

年末ってやっぱりバタバタ!!

どうして12月って忙しいんでしょう

いつもと同じ31日あるのに・・
なんだか時間の進み方が早い気がしちゃいます

今日は終日「大掃除」の予定だったのですが 薬局に頼んでいた薬をすっかり忘れていて・・
昨日夜確認したら薬局は今日までだって言うので お昼過ぎ薬局に顔を出して・・・
すごーーーく 忙しそうでお手伝い出来ない事を申し訳なく思いながら・・・
頼んでいた薬と眼軟膏を購入して ペットショップへ

くうちゃんの「口輪」を買おうと・・・
これがあれば シャンプーして上げられるし 抱っこも出来るし・・・
噛めない状況にしておいて 抱っこに慣れてもらおうと・・
浅はかな考えかもです
まっ 試してみる価値はあると思うんですよね

ついでに我が家に滞在中のフレブル ロケット君
とにかく トイレシートビリビリ魔なんです
退屈だからかも・・・とガムも買ってみました
バニコン、ポン太、ビビアン、ピーちゃん、はんぞー君、くうちゃんとロケット
大きいのが2本 中位のを8本購入してみました。
帰宅して早速 ケージに入れてあげたのですが・・・・
家中 ガジガシ音
一心不乱で まぁ 煩いけど大人しい事

これで明日の朝はトイレシート ビリビリじゃないはず


昨日からリビングデビューしているこにゃん達
トトは完全自由の身で家中動き回っています
が 三毛トリオは・・・
相変わらずシャーシャー

そんなに怒らなくても
シャーとか言われてても可愛いんですよね こにゃん


そして 今まで私の部屋で隔離だった「こころ」
2回目のワクチンも完了して 今日から自由の身に
やっぱり「白い悪魔」だぁ
だけどチップと仲良く それはものすごくハイパーに遊びまわって居ました。
今は疲れてPCの横で寝てます
寝てる時は「天使」なのにね


年末でクタクタになっている私も もう寝ちゃいたい
ホント・・・
主婦業ってたまにすると疲れるぅ


明日から上の娘がイギリスに行きます
下の娘にって頼んだ荷物が多すぎて・・・自分の荷物が入らないと・・・
ごめん・・・
段ボール片付けたら 更にイギリスへって荷物が出て来ちゃった
上の娘今は出かけていて この事実を知らないけど


年越しまで もうちょっと

息切れしながら年越しを待つ私にもぽちっとをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


そして あっこさんのチャリティーショップも宜しく
illust1525_thumb-1_convert_20090701140042

祝 リビングデビュー♪

下田からの2回目レスキューの子達の中で 風邪が酷くワクチン投与の出来なかった4匹のこにゃん達

今日無事ワクチン投与が完了しました

003めでたく リビングデビューです
でも 初日の今日 まずはサークルの中です。
ワクチン投与もしたばかりだしね。

三毛 左から・・・
ヌガー ニッキ ナナ
そして手前の子がトト
このトト この目になるまで大変でした
左目なんて 目の中から肉が盛り上がってしまったかの様に腫れ上がり 完全に目がくっついて居ました
1日5回 目をこじ開けて点眼剤と眼軟膏を着けて投薬して・・・でした。
こんなに完全に治るとは思っていませんでした。
もし 風邪のせいで失明してしまい里親様が出なかったら 我が家に迎えるしかないかとも思っていた程でした。
実際 我が家には風邪で失明し全盲になっている「ぶちゃ」が居ます。
この「ぷちゃ」も保護当時 風邪で完全に目がくっついていました。
目は開いたものの全盲になっていました。
まぁ 生活に支障はないんですけれどね。


初めてのリビングでビクビクの子達が居るかと思えば・・・

001何故かハンドタオルの入っている引出しの中でお昼寝している・・・けだま
沢山のネコが居るけれど こんな所に入っていた子はけだまだけ


今夜からパピヨンのぴーちゃんとはんぞー君が里帰り
ちょっとだけ賑やかな年越しです


みーんな幸せになろうね♪のぽちっとをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


そして あっこさんのチャリティーショップも宜しく
illust1525_thumb-1_convert_20090701140042






年末って忙しい
年内にやらなくちゃと思っていた事が終わらなそうです

ホップ君&かりんちゃん♪

今日ホップ君のお見合いの為 静岡まで行って来ました
日曜日なのにETC割引のない今日 東名は空いて居ました

予定通りのお時間に近くまでは到着していたのですが ご自宅がなかなか見つけられず・・・
30分も遅れてしまいました

ご自宅前までご主人様に出て頂いてしまいました。
ご自宅には御ガ族の皆様が待っていて下さり ホップ君を見るなり「可愛い」とすぐに抱っこしていらっしゃいました。
001ホップ君も抱っこに慣れていて 大人しく抱っこされていましたが・・・・






003先住ヨーキーちゃんのフードを見つけて食べちゃいました






002ホップ君の姿が見えなくなった・・と思っていたら・・・
ちゃっかりお嬢様に可愛がられていました



先住ヨーキーちゃんもホップ君の事
「誰??」と言う感じではありましたが 威嚇もなく なんとなくお互いに気になるけど・・・
と言う様子で 特別問題なくトライアルに進む事が出来ました
ホップ君のご心配を頂きました皆様 ホップ君は本日より無事トライアルに進む事が出来ました。
これも皆様のお陰と 本当に感謝です

そして ホップ君のトライアル中止に関し 色々な事情が分かって来ました。
今回間に立たれておりました方・・・
私達と一緒に活動されている方ですが この方今回の件に関してはご存知ではなかったそうです。
私はどこがどうとか 誰がどうとか・・・・
そんな事を言うつもりはありませんが 私もその方も少なからず残念な気持ちになってしまった事は事実でした。

でも ホップ君が幸せになるのなら・・・
それで全てOKですよね



そして・・
ホップ君のお見合いからの帰宅中 トライアル中のかりんちゃんの里親様からお電話がありました。
かりんちゃん 元気過ぎて先住ネコちゃん達には逃げられてしまうので 可哀想ですが里親様はかりんちゃんを手放すつもりが全くないとの事で 正式譲渡となりました。

か可愛いかりん
幸せになれるね






下田から2回目に引出した子猫達でワクチン投与が出来なかった4匹が居ます。
この子達の状態も良くなり 明日獣医さんでワクチン投与をして頂く予定で居ます。
これでリビングデビュー出来ます
人を見るとシャーシャー言う子達です。
リビングで早く人に慣れないとね


明日からは大掃除開始です

早く皆が本当の家族の元に行かれますように ぽちっとをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


そして あっこさんのチャリティーショップも宜しく
illust1525_thumb-1_convert_20090701140042

えびちゃん 正式譲渡♪

えびちゃん1226今日はこにゃん「えびちゃん」の正式譲渡のご連絡を頂きました
先住ネコちゃんとも何とか仲良く過ごせているようです。
今日も1本当の家族になりました
えびちゃんの里親様・・・
ネコならば・・・
私と同じ事をおっしゃるご家族でした
安心してお任せ出来ると思っています。
どうぞ 末長くよろしくお願いします

そして・・・

明日お見合いのホップ君

ホップ君お見合いを控えて シャンプーしたホップ君です
お腹のあたりにぽつぽつ・・・
もしかして・・・
我が家のフードが合わなかったのかも
明日お見合い前獣医さんに飛び込む予定でいます

年末年始・・
明日のホップ君の移動後 こにゃんのお見合いはあるものの・・
あとは 里帰りしてくる子達を受けて予定完了


・・・のはずだったんです

あなたはだぁれ

ロケット君







ロケット君と言います
フレブル4か月の男の子。

里親様募集じゃないんです
上の娘の会社の先輩のお宅のワンちゃんなんです。
御主人のご実家に帰るので・・・
娘が預かりました

で その預かった娘・・・
今夜はお出かけ
明日もお出かけ
30日はからはイギリス

私が世話するんですよ
1匹増えても・・・って思うんでしょうけれど
元日から仕事だって言うのに


初めてのお泊り
初めてのネコ達
初めての犬だらけ

ロケット君 大興奮です




歩く毛玉そんな中 何も気にせずサークルの上を歩く「そら
少しは犬怖いとか思わないのかなぁ




まっ 我が家のネコ達大物ですよ

アーモンド&ピーナッツ仲良くお昼寝しているアーモンド&ピーナッツ






白玉ぜんざい君1224一人ぬくぬくお昼寝している白玉ぜんざい君






毛玉1224なんか聞いたことない声が聞こえのますぅ〜
のけだま





そら1224ケージ探検が完了
安心してお昼寝のそら








今日は社長と支店に入り ちょっと様子見だけのつもりが ついつい現場で仕事しちゃいました
なので予定より帰宅が遅くなって・・・
だけど こんな姿みちゃうと・・・
どんなに疲れていても癒されちゃいます


風邪ひきだとイギリスの娘から電話がありました
我が家のこにゃん情報に・・・
「日本に帰りたいなぁ」
だよね
ネコ好きだもんね


ホップ君いよいよ明日だねのぽちっとをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


そして あっこさんのチャリティーショップも宜しく
illust1525_thumb-1_convert_20090701140042

ドール君正式譲渡♪

ドール君正式譲渡のご連絡を頂きました
ドール君ビビりだけど ゆっくり幸せになれそうです
里親様 どうぞ宜しくお願い致します




後はお正月を待つだけ

と思いきや・・・

明日・・・あっ 今日は仕事
埼玉の支店に他の支店からの応援が入るので様子を見に行かなくちゃなんです。
そして明後日はホップ君のお見合いの為静岡
週末なのに・・・
ETC割引ないんだって

我が家に移動しているそのホップ君
見事に毎朝、毎晩まみれてます
どうも移動によってトイレのタイミングがずれちゃったみたいです。
お散歩は歩いてくれるようになったし フードもちゃんと食べてくれるようにはなったのですが・・・
トイレだけは
このままお見合いで大丈夫なのかと・・不安が募ります
明日1日でトイレのタイミング戻ってくれるとは思えないなぁ。。。

昨日の夜の事なのですが 久し振りにビビアンに噛まれましたよ
ビビアン 何かがあるとパニックになっちゃう子です。
このパニック 最近は殆どなくなっていたのですが 昨日の夜はホップ君と一緒にお散歩に連れて行こうと思って まずはホップ君をクレートから出して それからビビアン・・・と思ったんです。
何故かって・・・
その前の夜 ビビアンを出してホップ君を出してリードを着けようとしていたら ホップ君バタバタしちゃってなかなかリードが着けられず その間にビビアン コタツ敷きの上でトイレしちゃったんです
だから・・ホップ君から・・・ってしたら ビビアン 何故かパニックになっちゃいました。
パニックになっているビビアンを抑えたので噛まれました
挙句 パニックでトイレまみれ

どうせトイレされちゃうんだったら・・・
先にクレートから出せば良かった
痛かったし

お正月・・・の前に30日 こにゃん「せいちゃん」のお見合いもあるんです
それで・・・・本当に年内の予定は完了
・・・・の予定です。

そしてお正月
笑っちゃいます
元日から仕事



はぁ
なんだか 来年も忙しそうな気配



ただ・・・
何かと年内に今年の収支を作り上げてネット担当に送信したいと・・・
頑張ってみます



ホップ君のお見合いが上手くいきますように・・・のぽちっとをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


そして あっこさんのチャリティーショップも宜しく
illust1525_thumb-1_convert_20090701140042








続きを読む

年の瀬にあたり

一昨日夜 東京での活動仲間が集まりました。
(飲みに行ったとも言います)

その中で今年の結果をお知らせしようと・・・

前の夜 深夜になって・・
「そうだぁ 皆に今年何匹里親様の元に行ったかちゃんと知らせくなちゃ」なんて思いつき数えましたよ

結果115匹と皆さんにお伝えしましたが・・・
実は118匹だったんです。

里親様 そして協力して下さる皆様のお陰で118匹のが本当の家族の元幸せに暮らす事が出来ています。
そして その子達の医療費の殆どは皆様からのご寄附で賄えました事 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

今年は岩手ショップレスキューに入った事もあり 岩手でご協力下さる方も増えました。
当然都内近郊での協力者の方も増えました。
私達にとって 仲間が増える事は心強い限りです。
いつも楽しく活動が出来ています。
フリマにしても譲渡会にしても 皆で参加すれば楽しいですよ

今年の活動の中でとっても嬉しい事は・・・・
それは 里親様が沢山ご協力下さる事なんです
ブログへの転記、譲渡会、フリマでのお手伝い等など・・・
里親様が一緒になって活動して下さる事・・
本当に嬉しいんです

これだけの子達が本当の家族の元で幸せに過ごす事が出来ていますが 幸せになる前に失われた命も決して忘れてはいけないと思っています。

里親様の元に移動直後亡くなったパグちゃん
熱中症で亡くなってしまったダックスちゃん
そして 先天的心臓疾患だったゆうと君
里親様の元で突然亡くなったジュエル
そして 小さい小さいおまーる

活動をしていると色々な事があります。
だけど 決してどの命も粗末に考えていない事だけはご理解頂きたいと思っています。
私が一人の犬、ネコの飼主として自分の子達を愛する気持ちと同じに 活動の代表としてどの子も大切に思っています。

今我が家と預かり様宅に滞在している子達 本当の家族の元でクリスマスを過ごす事は出来なかったけれど 来年こそは本当の家族の元幸せに過ごす事が出来ればと思っています。


我が家も今年は2匹のネコを見送りました。
さくらんぼとみかん・・・
どちらの子もまだ若い子でした。
まだまだ一緒に過ごせると思っていた子達でした。
何回見送っても 心が締め付けられる思いです。
我が家のネコはあと24匹居ます。
この子達全てを見送る日が来ると思うと 心が潰れてしまいそうです。
だけど 見送る事が私の使命であると思っています。
そして その日まで大切に大切に過ごしたいと思っています。

里親様も私と同じ飼主としてそれぞれの子に愛情を持って頂けていると信じています。
そして 何かがある度に里親様からは暖かい励ましのお言葉を頂いて来ました。
沢山の応援をして頂きました。
一緒に活動する皆様からも 沢山の励ましと元気を頂きました。
そして ご支援下さる皆様からも私個人の健康にまで気付かって頂いてしまいました。

去年の今頃 私の心はずたずたでした。
そして 今年更に上塗りするような出来事がありました。
信じ友人と思っていた人間が一番私を騙し利用していたと知りました。

だけど それでも取り掛かったレスキューを辞める事など出来ませんでした。
そのレスキューの中で更に苦しめられました。
全く関係のない事までも言われた事もありました。
私が誰とどこに行ったのか・・・
誰にも何も言っていない事まで責められました。
自分達が幸せになる為に・・・
自分の嘘がばれないように・・・

そんなつまらない事に巻き込まれ 正直不快な思いも沢山しました。
ブログ内では そんな個人的な感情を持ち出して沢山の方に不快な思いをさせてしまうコメントを書きこんだ方もいらっしゃいました。

岩手でのトライアル中 先住犬とトライアル犬とのトラブルで先住犬が怪我をしたからと言って医療費の請求もされました。
それに関して 私は獣医さんの領収書を頂ければこちらからお支払しますとお伝えしました。
が 獣医さんに確認した所未だ支払はされていないどころか連絡さえ取れなくなっているとの事でした。
私が直接獣医さんにお支払するのは筋違いだと思います。
私は領収書を頂ければその方にはお支払するつもりで居ますし その旨獣医さんにもお伝えしてあります。

岩手でトライアル待ちをしながら トライアル中止となった子も居ました。
その子を迎える事前提で振り込まれた支援金の返却を求められ 返金した事もありました。
このトライアルに関して私はトラブルだと言う程の出来事であるとは考えておりませんでしたし 何より譲渡基準は団体により違います。
ただ 間に立たれた方は私達と一緒に活動していた方であった事は残念に感じています。

岩手で幸せになった子達も沢山居ます。
岩手の皆さんの努力で助けられた命もあります。


色々な協力者の方が増えるに従い 今まではなかった問題も発生しました。
それに関しては来年の課題となっています。


だけど・・・
色々な問題を抱えながらも 犬達は幸せに向かって頑張ってくれました。
いつも笑顔で活動していれば 必ず幸せは来てくれると信じています。


今年初めて岩手で活動をして思ったこと・・・・
岩手では私達の活動は馴染みのない活動であったようです。
だけど 3回の譲渡会で譲渡会に足を運んで下さる方の認識がどんどん変わっていきました。
これは とても大切な事であり どれだけ里親様が決まったかと言うことよりもすごい事だと思っています。
地域性・・・
正直 今年は強くこの言葉が身にしみました。

来年も岩手レスキューは続きます。
それに先立ち 来年2月20日から1泊東京から私含め5名予定で岩手に入ります。
春から再開する岩手レスキューの為です。
岩手の皆さん 2月20日にお会いしましょう。

それにしても・・・
今年は何回岩手まで運転したのかしら・・・
2月は新幹線での移動になります。


本当に今年も残すところ僅か
なんだか 気持ちばかり焦ります


来年こそは幸せにのぽちっとをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


そして あっこさんのチャリティーショップも宜しく
illust1525_thumb-1_convert_20090701140042







クリスマス♪♪

クリスマスイブなんですよねぇ〜

S・ダックスのジュエルちゃんが我が家で産んだ3匹の子の中の 唯一の女の子 ららちゃん改めチョコちゃんの里親様からこんなプレゼントが届きました



004ブログで拝見していた「いちぢくのシュトーレン」
写真撮るまでは 食べちゃダメ
でも・・・早く食べたい





005と言う事で 早々カットして写真
この後 すぐに頂いちゃいました
ん〜もう〜
美味しい

o-kazu様 本当にありがとうございました


美味しいシユトレーンを頂いている間の我が家は・・・と言うと・・・・

002タルトと一緒にお昼寝しているそら







003びわと一緒にお昼寝しているけだま






こーんな まったりしている生活をなされています
ホント・・・
こにゃん達は見ていて飽きませんね



昨日岩手から我が家に移動してきたホップ君
昨日の夜はお散歩拒否
クレートからも出てこないし フードも食べませんでした
今朝 クレートの中でトイレしちゃっていました
なので 無理やりクレートから出して 着ていてお洋服も脱がせて・・
お散歩は歩かないので 庭に出してみました。
何とか トイレはしてくれました。
その後のフードも食べてくれました
クレートの中から「出して」としていましたが 今は大人しくクレート内でお昼寝してくれています。
知らない所に来ちゃって不安だよね

ホップ君 本当の家族の元に行くまで少しだけ我が家で頑張ろうね


トップ記事にも掲載しますが こにゃん譲渡会が再度決定しました
来年1月24日 午後1時から4時
自由が丘 ラマンダさんにて

map-simple1 ラマンダ



可愛いこにゃん達がお待ちしております
皆様のお越しをお待ちしています。


来年こそは本当の家族と巡り会えます様にぽちっとをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


そして あっこさんのチャリティーショップも宜しく
illust1525_thumb-1_convert_20090701140042

ホップ君移動

なんだか睡眠障害再発している私です

今回の原因は多分・・・こころ

私がペットに入ると嬉しくて嬉しくて ゴロゴロ カジカジ
そのうち ぶどうがペットに入りたくなって 布団をガシガシ
更に もう少し時間が経つと お豆も布団に入りたくなってウロウロ
こんなんで どんなに眠くてもなんとなく寝そびれちゃうんではないかと・・・

だから 昼間は眠くて眠くて
社長の運転で車に乗ると爆睡です


今日岩手に滞在していたホップ君が秋田から空輸で羽田に到着します
電車移動、車移動 あれこれ考えましたが今回空輸にしました。
だけど 岩手から羽田には飛ばず 岩手ボラさんには大変な思いをして頂いてしまいましたが 一度秋田に入り秋田からの空輸となりました。
料金的にも一番安い移動方法なんです

ホップ君 初めての飛行機怖いのではないかと・・・・心配です。
毎回空輸の時は顔を見るまでドキドキです

今まで自宅で仕事をしていて もう少ししたら本社に書類を届けてそれから羽田にお迎えに行って来ます



今夜はちょっとお出かけ
楽しみです

運転手付きですから 私

あっこさん・・・忘れないでね
もう1人は社長ですから


我が家に滞在中のワン達 こにゃん達
みーんな元気にまったり過ごしています



それにしても・・・
今年は大掃除どうする

ニュースで見たのですが イギリス大寒波
面倒だとか言って ちゃんとコートも着ないで歩きまわっていそうな娘
今は学校がお休みでマンチェスターとオックスフォードに旅行中
年末30日からは上の娘がイギリスに行って 年末年始は2人で過ごす予定だとか・・
日本に居た時には そんなに仲良し姉妹じゃなかったけどね
まっ 2人なら安心だけど

・・・・って実はどっちが心配って・・・
やっぱり それは・・
上の娘でしょ
上の娘をご存知の方 下の娘をご存知の方は納得だと思います


こにゃん達色々とお話を頂いています。
なので 年内の私の活動27日完了なんてウソでしたぁ


嬉しい悲鳴の私にぽちっとをお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


そして あっこさんのチャリティーショップも宜しく
illust1525_thumb-1_convert_20090701140042




チャりティーコンサート
image 詳しくはHP
YouTube
イベント情報
image
















9月23日(土)24日(日)
11:00〜18:00

詳しくはHPにて
ご支援のお願い
保護犬達の医療費の為の
ご支援をお願いしております。

ご協力のお申し出はHPよりご連絡下さい。

livedoor プロフィール

Bani Bani

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ