幸せになろうね♪

気付けば愛護活動が殆どのブログに・・・ だけど いつでも「幸せになろうね♪」って思いながら生活しています。 全ての子達が笑顔で過ごせる日が訪れますように・・・ 皆様にも・・・ そして私にも・・・・

2010年10月

メディカルチェック完了〜

今日は毎月行っているドッグレスキューのスタッフミーティングでした。
今回も新しい方の参加があり 嬉しい限りです

ミーティングの前にフリマ用品の整理もしてしまいました。
皆様からご支援頂いていますフリマ用品ですが 犬用の服が沢山になりましたので綺麗にパッキングしてみました。
次は首輪等のパッキング予定でいます。

11月は譲渡会が2回ありますのでフリマへの参加はありませんが 12月年内最後のフリマへの参加予定でいます。

フリマ店長さん 頑張ってますよ〜

フリマ用品の整理に続いてミーティングが行われました。
11月はミーティングを開催する日程が難しそうですが 12月は忘年会もありぃ〜のですので 楽しそうです

私達がフリマ用品の整理やミーティングをしている間 ワン達は今日もメディカルチェックに出ていました。
先日のセンターからの子達のメディカルチャックは本日で完了です。
譲渡会後避妊が開始されますが 同時に関西からの子達のメディカルチェックも始まります。

センターからの子達の移動先もほぼ決定しました。
どの子がどこのお宅に行くのか・・・
楽しみにお待ち下さいね

今回引き取った子達は全てフィラリアの陰性で 近々HPにも詳細がアップされる事と思います。
今回の子達の中で3日の譲渡会に参加しない子は シーズー「よ」とチワワ「る」です。
シーズー「よ」は 状態が把握出来ていません。
頭の傾き等の原因がまだ分からず 今後検査を続けて行く事になりそうです。
チワワ「る」はポメラニアン「ヨーキー君」と同じタイプの子です。
全てが怖くて「うー」と唸り 噛みつきがあります。
センターに再度確認した所「どうしてもダメだったら連れてきて下さい」と言うのです。
が 連れて行ったら処分ですよ

まっ 時間を掛ければいい事だしぃ〜
と思ってしまいました

どんな事でもなんとかなる
って思っていれば 結構何とかなっちゃうものですよね〜

安易すぎるかも・・・ですが

ちょっとお疲れ気味の私にもぽちっとでパワーを
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


ゴロクミちゃん 卒業♪

どう見ても「ゴロクミちゃん」にしか見えなかった トイプー「ら」
今日台風の中 朝から獣医さんでのメディカルチェックとトリミングに行って来ました

まずは健康状態OK
体重も痩せていると思っていた割には適正体重と言う事でまずは安心な子です。

で 夜お迎えに行きましたが・・・
もうビックリ

トイプートリミング
こんななんですよ〜
ってお顔見えないですよね

可愛いお顔は内緒です〜

・って・・・
実は単にデジカメの充電が切れちゃってるだけです

でも でも 本当に可愛い子です

性格もとっても良い子で 獣医さんも大絶賛

私がお迎えに行くと 数日しか一緒に居ないのに喜んで飛んで来るんですよ〜
もう これって保護主冥利に尽きます

本当は早く本当のご家族がお迎えに来てくれるともっと良いんでしょうね。

多分・・
いえ
きっと・・
今度の譲渡会で本当のご家族のハートをGET出来る子だと思っています

11月ハウススクエアポスター
今度の水曜日です

お天気も良いようです。
気持ち良い季節 ご家族皆様でワンワンフェスタ2010にお越し下さい〜

私達は今回も「ご支援箱」を準備させて頂きます。
この「ご支援箱」
態々ご支援の品物に送料をお支払い頂くのも心苦しく・・・
お近くだったらお持ち頂ければと言う事から始まりました。

ご自宅で眠っている首輪やリード等開封後のフードでもお気軽に入れて頂ければとっても助かります。
ちなみに ドッグレスキューでは現在小型犬〜中型犬用の首輪、胴輪が不足しています。
特に胴輪はかなり在庫が不足です

譲渡会翌日には早々関西繁殖場からの子達の移動も決まりました
小型犬ばかり10頭予定で居ます。

この子達の移動に伴い「預かり様」も募集させて頂きます。
現状我が家もいっぱいいっぱいの状態です

更に移動予定で居ましたパピー達 我が家に留まる事となりましたので パピー達の預かり様も募集させて頂いて居ります。
元気な子達です。
でも 純粋で可愛い子達です。
この子達が本当のご家族と出会えるまで ご家族で愛情を注いで頂ける方を募集しております。

預かり様に関してはこちらをご確認の上 お気軽にお問い合わせ下さい。

パピー達だけでなく 落ち着いた子達も沢山居ます。
お一人でも預かり様が増えれば それだけ沢山の子が救えます。
どうぞ1匹でも多くの子達の命をつなげられます様 ご協力をお願い致します。

今まで犬との生活経験のない方でも大丈夫です。
スタッフと私とでフォローさせて頂きます

引き続き皆様のご協力を宜しくお願い致します


家庭犬としての幸せを知らない子達、知っていたのに捨てられた子達
この子達にも暖かい冬を

み〜んな幸せになろうね♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村



ゴロクミちゃん思い出すって・・・

私だけでしょうか

洗ったんですよ〜

この方。

623
臭いんですよ





大体お顔が分からないじゃないですか〜
このままじゃ・・・・


昨日夜トイレの為にサークルに移動させたらサークルから何もなかったかの様に飛び出したこの方

シャンプーも大変なんだろうなぁ
と思いながらシャンプーを始めちゃったんですよ。

でもね・・・

なぁ〜んと シャンプーはとっても大人しいんです
と言うか 固まりました。

全身レゲェの彼。
シャンプーすると出て来る毛玉達

ホント・・・
この子は誰なんだろう???
と言う疑惑ばかりが頭の中をグルグル

シャンプーしてみて分かった事。
結構痩せてます

そしてドライヤーで乾かすと・・・

2010102921390000全身2倍になっちゃいました〜
なんとか目も確認出来ましたよ



ただ・・・・・


どこから見ても私には「ゴロクミちゃん」としか思えない

「ゴロクミちゃん」を脱ぎ捨てるのは明日


どんな子なのかなぁ〜って気になる方はぽちっとを
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


ネドIN富山 そしてセンターから

行って来ました〜
富山

飛行機だと早いんですよ〜
羽田から乗ってしまえば1時間です。
ただ 今日の飛行機揺れました

010富山空港までお迎えにいらして頂いて 車でこんな景色の中ネド君里親様宅に向かいました。




013今回もこんなやさしい気持ちになるウェルカムボードでのお迎えでした。
写真ではちょっと分からないかも知れませんが「ネドくん」と言う文字どんぐりなんです


012ネド君のお部屋にはベット、トイレと沢山のおもちゃ
ネド君 サークルに移動すると すぐ上手にトイレトレーでオシッコしてくれました



017初めてのお宅だと言う事・・・分かってるかなぁ〜
狂喜乱舞で遊ぶネド君。
で この後ベットの中でウン○しちゃいました
更に その後・・・ベットも振り回した事は言うまでもありません

そんなネド君の動きを楽しそうに笑っている里親様の皆様には もう脱帽です。

色々と説明させて頂き 更に今回富山と言う事で何かあってもすぐに伺えない為 いつも以上に細かく説明させて頂きました。

ネド遊ぶそして 預かりのukiさんが持たせてくれたおもちゃを持って 初フリー
お子様達と元気に遊び・・・ただひたすら遊び・・・
すっかり三男になっているネド君でした。

何も心配する事なくトライアルとなりました

今回富山と言う遠い場所からのお問い合わせ。
移動交通費も決して安くはありません。
それなのに・・・何故ネド君だったのですか?と言うご質問に・・・
一目ぼれなんです


ありがとうございます
…私も言われてみたいものです

私が富山でネド君のお見合いをしている頃・・・
センターから犬達の移動が始まって居ました。

夜帰宅してみると我が家には沢山のクレート

まずは・・・

619シーズー「や」オス5キロ
とても人懐こい子です。




620マルチーズ「ゆ」オス1.7キロ
小さくてガリガリに痩せている子です。




621シーズー「よ」 オス4.7キロ
この子は白内障でしょう。
目が真っ白で 更に頭が常に傾いています。



623トイプー?「ら」 オス 
大きくて 本当にトイプーかなっと言う感じです。




624パピヨンMIX「り」 メス5か月
この子はペット不可住宅で飼い始め 更にお子さんが落としたと言う事で骨折しています。
その結果 センター持ち込みです


628チワワ「る」 オス3.7キロ
かなりおデブちゃんです。
ちょっとシャイで「う゛ー」と小さく唸りますが噛みつきはありません。
心疾患がなければ良いけど・・・・

631シーズー×ヨーキーMIX「れ」 メス 
個人多頭飼育からの子です。




636シーズー×ヨーキーMIX「ろ」 メス
「れ」と姉妹です。
この子達は結構若いと思われます。



630M・ダックス「わ」 オス
この子も若い子で 穏やかな子です。





早々明日(あっ もう今日になってました〜)からメディカルチェックが始まります。
まずは状態の心配なマルチーズ「ゆ」、シーズー「よ」、パピヨンMIX「り」から始める予定で居ます。


更に岩手からの子猫達も2回目のワクチンです。
獣医さん通いと犬洗いの1日になりそうです

センターからの子達もみ〜んな幸せになろうね♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村





明日は富山・・・センター引き取りも!!

明日はトイプー「ネド君」のお見合いの為富山まで行きます。
車??

と思いますよね〜

今回ばかりは飛行機での移動となります。
1泊する時間が取れないんです

富山・・・初めてです。
なのに日帰り
食べ物美味しいんだろうなぁ〜
お酒も美味しいんだろうなぁ〜

でも 私は日帰り

明日私が富山に入っている間にセンターからの引き取りも行われます。
現段階の予定では シーズ2匹、トイプー、チワワ、マルチーズ、シーズーMIX姉妹です。
ただ 明日送致されてくる子達も居ます。
先日の譲渡会で沢山のご縁を結ぶ事が出来た為 今私達に余裕があります。
なので 出来るだけセンターから連れて帰って来たいと思っています。
余裕のある事なんて珍しいですから

冬になる前に本当の家族の元で暖かい冬を過ごしてくくれば良いなぁ〜と思っています。

・・・って明日は寒いみたいです
冬のコートかなぁ

富山を楽しんで来る事は出来ませんが ネド君がトライアルに進めればOKです。
富山は・・・
そのうち いつか 時間が出来た時にでも。。。

って京都にも行きたいし・・・
幸四郎君に会いたいですぅ

ん???

ネド君我が家のネコ達にクレートの中から吠えついています
ネコ達誰も気にもしていないんですけどね

まっ ネド君頑張ってみて

明日は幸せの階段登り始めようね
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


ペア君トライアルに〜

今日も・・・って日付が変わりましたが・・・朝から仕事でした。
忙しかったぁ〜

仕事が午後6時半に終わり 一度帰宅して書類を取り あまんさんとベア君のお見合いに行って来ました

ペア君のお見合い先は埼玉県。
我が家から車で1時間半程度のお宅です。

ペア君岩手から直接あまんさん宅に行っていた為 私は正直それ程ペア君の事を知りません。
なので あまんさんに同行して頂かないと細かい説明が出来ませんでした
それにしても・・・
事前情報通り ペア君よく動きます

元気でヤンチャなペア君。
沢山のお問い合わせを頂き 今回もとっても悩ませて頂きました。
そして お子様のいらっしゃるお宅に決めさせて頂きました。
ベア君には沢山遊んでくれるご家族が良いと考えたからです。

初めて犬を飼われるお宅ですので 里親様もドキドキだと思います。
でも ペア君も きっともっとドキドキなんです。

ベア君お見合いの様子はあまんさんブログ「あきれた母ちゃん、犬と歩けば♪」へGO

ベア君今のところ良い子に過ごしてくれている様で 早々ご報告を頂きました。

きっとすぐにベア君息子ちゃんの良い弟分になってくれる事と思っています。
パパさん、ママさん ちょっと毛むくじゃらの二男君 宜しくお願いします

・・って実は今朝仕事なのに寝坊してめちゃくちゃ忙しかった私
なんか朝からバタバタして疲れた日でした。

明後日(もう明日だけど)はネド君のお見合いです。
明日夜(だから もう今日だから)ネド君我が家に戻ってきます

み〜んなみんな幸せになろうね♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村



イナベル すごいぞぉ〜

今日は久しぶり仕事のお話。

って 我が家は今平和なんです。
岩手からの子猫達も元気で過ごし ご飯も沢山食べて太って来ました。
何より元気に走り回ると言う子猫らしい生活を送れる様になっています。

我が家の猫になったマーブル
今まだ日中は4時間毎の給餌を続けていますが しっかり食べてくれる様になり 夜中はドライフードも食べてくれるので 私夜は寝られるようになりました。
仕事で不在の間は娘が世話をしてくれています。
夜寝られるって体が楽ですね〜

と言う事で久しぶりに獣医さんのお迎え時間も気にする事なく仕事に行って来ました。
今日は薬剤師。

今年発売になる「イナベル」ご存知ですか?
インフルエンザの新しい薬です。
1回飲むだけで良いんだそうです
タミフルの後に発売された「リレンザ」同様 粉を吸引するのですが 大人は2本 10才未満のお子さんは1本吸引するだけだそうです。

なので 出来れば処方箋が来たら その場で飲ませてほしいと言うのが病院側からの希望だそうです。

でも・・
その飲み方。

まず息を思い切り吐き出して・・・
って この段階でインフルエンザ菌 沢山放出しますから
薬局にはインフルエンザの患者さんだけが来るわけではなく 高齢の方もいらっしゃいます。
インフルエンザを高齢の方に移してしまったら大変ですよ
薬剤師の間では この薬「イナベル」
病院でインフルエンザの検査結果が出たらすぐ吸引させて欲しいと思っています。

それにしても 投与方法に問題はあるものの すごい薬が出来ましたよね
この薬半減期が長い為に1回飲むと効果が続くのだそうです。

でも まずはインフルエンザにならない様に毎日のウガイと手洗い徹底しましょうね
ウガイはかなり効果ありますよ〜

久しぶりに薬剤師でした


薬よりも犬の方が得意な薬剤師にもぽちっとを

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村



パピー達元気です〜

我が家に滞在中のパピー達

今日やっと自宅に居られる日になったので 久しぶりに沢山遊ばせてあげました。
いつも時間がなくて ちょっとだけの遊び時間しか作って上げられないんです

はしゃぐ暴れます
ただひたすら暴れます。




とにかく遊ぶトイレシートなんでぐちゃぐちゃ
このパワフル遊びが続く事・・・・1時間
見ている方が疲れます。



ぜろぜろトイレシートぐちゃぐちゃにしちゃダメです
その言葉に一瞬・・・ほんの一瞬動きの止まった子達




この後更に怪獣達の遊びは続き・・・・

みつきちょっと疲れてくれたみつきちゃん





むつきゼロゼロのむつきちゃん





かじるメル噛んじゃダメでしょ メル君
メル君男の子らしく ボケ〜としていますが やっぱり元気で悪戯しちゃいます。
でもね 子猫も子犬も悪戯しなくちゃおかしいですよ〜


この子達 一昨日2回目のワクチンが完了して やっと一人前になりました

どの子もとっても順調に成長してくれています。
トイレも結構上手なんですよ〜

この子達も本当に家族との出会いを待っています。
今の悪戯可愛い盛り 私だけが堪能しちゃっていいのかなぁ

抱っこするとすぐにぺろぺろ
本当に人懐こい子達です。
だけど この子達もセンターでは引き取り手が居なければ処分対象でした。
信じられない〜

全ての子達に生きる権利はあるんです。
そして幸せになる権利があるんです。
生きたくても生きられない子も居るのに・・・
生きていた欲しくても生きて居られない子達が居るのに・・・
どうして 生きられる命を絶たなくてはならないんでしょう。

みつきちゃん、むつきちゃんはメス推定4か月。
成犬時の予想体重は10キロから12キロ程度と考えています。

メル君はオス推定5か月。
成犬時の予想体重は15キロ程度ではないかと思います。

あっ でも 太らせちゃえば体重はもっと増えますよ
あくまでも太らせない事を前提の予想体重です。

みつきちゃん、むつきちゃん、メル君の事が気になった方はこちらからお問い合わせ下さい


みつきちゃんもむつきちゃんも そしてメル君も幸せになろうね♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村



ウッディ君 嬉しいよぉ〜

今日は明治公園でのフリマに参加でした。
フリマはフリマ隊の皆さんが頑張って下さり 本日の売り上げは25,351円になったそうです。
ご協力下さいました皆様ありがとうございました

そしてフリマ隊として頑張って下さったスタッフの皆様お疲れ様でした。
フリマの様子は「犬のためにできること」にアップされると思います。

007私はフリマは欠席して・・・まずは朝から我が家のネコ「白玉ぜんざい君」の病院
何故って・・・昨日夜白玉ぜんざい君の歩き方がおかしくて・・・
どうも右前足がちゃっと着いていないんです。
で 確認してみると・・・
肉球から出血していて よ〜く見ると肉球がペロンとなっちゃってるんです
白玉ぜんざい君 元々交通事故で左後ろ足が切断されているので 右前足が痛いと殆ど歩けません。
昨日夜は急遽頂いてあった薬を付けて 指用包帯を付けて過ごしてもらいました。
そうしたら ペロンとなっていた部分は落ち着いてはいましたが やはり心配で獣医さんに行って来たんです。

一度自宅に戻り 次はパピヨン「もみじちゃん」の抜糸の為再度獣医さんに
もみじちゃんは明日から新しい預かりさん宅に移動となるので 今日は葉月さんが引き取って下さる事になっていましたので そのまま獣医さんに預けて 私はウッディ君のお見合いに

ウッディ君のお見合い先は栃木です。
栃木は近いと思ってしまう自分の感覚にちょっとね〜と思ってしまいました
東北道の渋滞を予想してかなり時間を見て出発しましたが 東北道それ程の渋滞もなく1時間近く早く到着してしまいました。
ご連絡させて頂き 早々お見合いに伺わせて頂きました。


001002





ホント・・・嬉しくなります

更に・・・
005今まで送信させて頂いていた書類もきちんとファイリングされていました。
ウッディ君改めチョコちゃんの為に色々なものが揃えられていて 私のお話もメモをとりながら真剣に聞いて下さいました。





008ウッディ君はと言うと・・・
本当に嬉しそうな顔で探検して回って居ました。
そして パパさん、ママさんにご挨拶もちゃんと出来ました



BlogPaintウッディ君 やっと本当のパパさんとママさんと巡り合う事が出来ました。
良い子のウッディ君 幸せになってくれる事と確信しています。



夜になり早々ご報告メールも頂きました。

ただいま悪戦苦闘中やれやれやっとでしゅか





ようやくお散歩に初めての胴輪に悪戦苦闘された様ですが ちゃんとお散歩にも出て下さったそうです。
って マンション内での移動はキャリーなどが必要とは伺っていましたが お散歩用のパックもご用意されていたんですね
ウッディ君が来ているお洋服もご用意されていました。



今日のお見合いも私は安心してウッディ君をお任せして帰途に着く事が出来ました。
K様 ウッディ君改めチョコちゃんの事 どうぞ宜しくお願い致します。

ウッディ君 私本当に嬉しいよぉ〜

なんだかとっても気分良く東京に戻って来ました。
帰りの東北道車は多かったものの渋滞もなく 帰宅出来ました。

ウッディ君 今度こそ幸せになろうね♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


フリマ開催です〜

快晴の今日

フリマ開催です

沢山の皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしています
チャりティーコンサート
image 詳しくはHP
YouTube
イベント情報
image
















9月23日(土)24日(日)
11:00〜18:00

詳しくはHPにて
ご支援のお願い
保護犬達の医療費の為の
ご支援をお願いしております。

ご協力のお申し出はHPよりご連絡下さい。

livedoor プロフィール

Bani Bani

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ