幸せになろうね♪

気付けば愛護活動が殆どのブログに・・・ だけど いつでも「幸せになろうね♪」って思いながら生活しています。 全ての子達が笑顔で過ごせる日が訪れますように・・・ 皆様にも・・・ そして私にも・・・・

2011年07月

そら 捕獲できず

朝まで頑張り 先程帰宅しました。

そらの姿は何回か確認出来ましたが 捕獲は出来ませんでした。

昨日夜 ブログをご覧になり参加して下さいました皆様 スタッフの皆様ありがとうございましたm(__)m
又早朝ブログを見てと お声を掛けて下さいました方もいらして 本当に皆様には感謝です。

そらの動きを考えると 午後9時から12時が一番動きがあるようですので 今夜も午後9時からの捜索となりました。

そらが居なくなりましたお近くの里親様からも情報を頂きました

夕方には埼玉の支店に一度行かなくてはならない為 ちょっと寝ます

とは言え まだ帰宅途中のスタッフや里親様が帰宅される頃までは心配です。

取り急ぎ皆様へのお礼を申し上げたくアップしました



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村

只今捜査中

そらの姿は何度も確認していますが 捕獲出来る場所ではなく まだまだ捜査中です

そらの捜索はまだ続いています。

28日 仕事に追われ結局捜索に参加出来ませんでした。
そして29日 午前中仕事が残っていた為仕事を終わらせ 午後はウィペット「ミトちゃん」のお見合の為に千葉まで行きました。
千葉からの帰り渋滞に巻き込まれ捜索に参加する予定時間には到着が出来ませんでしたが 先に到着していたスタッフとチワワ「コロンちゃん」改め「LIZちゃん」のパパさんも参加して下さいました。
他にも 独自で捜索して下さったチワワの里親様もいらっしゃいました。
早朝から深夜にわたり 忙しいスタッフ達が仕事の合間を見ては捜索してくれています。
本当に素敵なスタッフと里親様に恵まれていると再度心強く感じています。

29日の捜索では LIZちゃんパパさんの大活躍で一度そらを捕獲する事が出来ました。
が クレートに入れたそらはクレートの中で大暴れしクレートのドアが外れて再度逃げてしまいました。

その後すぐにそらを見かけましたが 捕獲には至りませんでした。
折角捕獲が出来たのに・・・

でも そらは元気でした。

雨も降り 本当にそらが心配でした。
雨に濡れて居ないだろうか・・・・

そらをクレートに入れた時には涙が出ました
が 再度逃げてしまったそら・・・
きっと又怖い思いをさせてしまいました。
その後そらの姿は確認出来なくなり 30日の捜索と言う事で切り上げて来ました。

30日は夜8時集合としました。
日中はネコの動きがない事。
夜7時だとまだ人通りがあり ネコ達がまだ動かない事。
夜9時になるとネコ達の動きが出来ますが その前に少しでもそらをトライアル先近くに追い込んでおきたいと言う考えです。

トライアル先のお隣にはネコが3匹居ます。
その子達とのトラブルがあったらしく そらはその子達が外に居る限り帰って来られないと言う元里親候補の方。
ならば 何故お隣の方に話して そらが戻るまでそのネコ達を自宅内に入れておいて欲しいと頼まないのかと思います。
その旨お話すると お願いはしているのですが・・とのお返事でしたが ご自分達の逃がしたネコの命を守るために何故もっとしっかりと納得して頂くまでお話しないのか分かりません。
他にも言いたい事は沢山あります。

何より「命」の大切さをきちんと理解されていない方であった事が残念でなりません。
一つの「命」を守る為には沢山の人出が掛かり 沢山の人の思いが詰まっているんです。

そらは下田からレスキューした子です。
我が家では「おチビチビ」と呼んでいました。

そら捕獲後は「おチビチビ」に戻ります。
今回の里親希望の方への譲渡はありません。

そらの捜索は全てスタッフと里親様等のご協力で行っています。
なので賃金の発生はありません。
が 捜索2日目トライアル先の方が心配されたのはそらの「命」ではなく 捜索に当たっている人間に対する賃金の事でした。
そして 夏休みのお子さん達が心配しているのは やはりそらの「命」ではなく「おばあちゃんの家に行かれない」と言う事でした。
それを聞いたスタッフは残念で仕方ありません。
お子さんの気持ちとして 「おばあちゃんの家」に行きたいと言う事は分かります。
だけど それをスタッフに言ってくる気持ちは理解出来ません。
少しはそらの事を心配しているのでしょうか。

今回 このお宅でトライアルを始める結論を出した私が間違えていました。
少しでも不安要素が感じられたらお断りするべきでした。

あの時お断りしていれば そらは今も我が家でぬくぬくと過ごしていたはずです。

そらが我が家に戻ってきたら 心のリハビリが必要になるでしょう。
一日も早くそらが我が家に戻り 以前のそらに戻る日が来るようら努めたいと思っています。

30日捜索にお申し出を下さっている方にお知らせします。
現場のご住所をお知らせ致しますので 私にご連絡下さい。
hirota@japan-animal.net

そらが30日まで無事に過ごしてくれますように・・
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村

そらの捜索は続いています。

27日も朝からスタッフが入れ換わりで現地に入り そらの捜索が続きました。
私は仕事後からの参加となりましたが 残念ながら そらはまだ見つかって居ません。

明日も仕事等の予定がありますが その合間に一度は現地に入る予定で居ます。

ヌックのお見合があったり ご報告しなくてはならない事がありますが 今しばらくお待ち下さい。

捜索に参加しているスタッフの皆さんも本当にお疲れ様です。

私もちょっと疲れました〜
が 外の世界を知らないそらが一人心細い思いをしていると思うと胸が痛みます。
今週金曜日夜までそらが見つからなかった場合 土曜日夜は深夜までの捜索を考えています。

世田谷区深沢4丁目付近にお住まいの皆様 どうか情報がございましたらお知らせ下さい。
又 土曜日深夜まで捜索のお手伝いが出来ると言う方がいらっしゃいましたら 是非ご協力をお願い致します。

情報等のご連絡先は
hirota@japan-animal.net
となります。


皆様のご協力を宜しくお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村

エイミー(そら)捜索 ご協力のお願い

そらポスター 「そら」こと「エイミー」
東京都世田谷区深沢4丁目にてトライアル先の網戸を開けて脱走しました。
脱走時 すぐにネコの喧嘩があったそうですので もしかすると少し遠くまで逃げてしまった可能性も考えられます。
完全室内飼いで過ごしていました子ですので 外での生活には慣れていません。
本来 とても人懐こい子です。
全身白黒と言うよりも白グレーの子です。
シッポはまっすくで長くグレーです。

2キロ程度のやせ形です。


本日仕事が終わったスタッフが集まり深夜まで捜索を続けました。
自由が丘のネコボラさんも別件でお電話を頂きまして この捜索に加わって下さりました。
が そらは見つかりませんでした。
そらの捜索は明日以降も続きます。

脱走場所近くの方で もしそらを見かけたと言う方がいらっしゃいましたら 下記にご連絡下さい。

hirota@japan-animl.netもしくは
080-3513-7439
です。
お電話は仕事中は出らけない事もございますので 出来ましたらメールの方がすぐに確認出来て助かります。

一日も早くそらが見つかりますよう 皆様のご協力をお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村

びっくりさん

いったい何ヵ月トライアルしてるんですか?

との拍手コメント。

理由は先住犬です。
まだ若い子の為 そらの存在に慣れず ワンちゃんとそら両方にストレスが出ないか心配で譲渡出来ずに居ました。

今回 正式譲渡のお話をさせて頂いた直後の脱走です。

事情をご存知かは知りませんが そんな事を態々拍手コメントに書く暇があれば そら探しをお手伝いして下さい。


世田谷区深沢4丁目付近の方 目撃事情がありましたら

080 3513 7439

こちらまでご連絡下さい
すぐに出られない場合もありますが折り返しご連絡させて頂きます。

そらちゃん 行方不明

東京都世田谷区にてトライアル中のネコ そらちゃん 行方不明になりました
早々ぷうママさんがアップして下さいました

http://pusuke-ponta.jugem.jp/?eid=1520


私達も出来るだけ早く現場に駆け付けますが お手伝い頂ける方がいらっしゃいましたらHPお問い合わせフォームよりご連絡下さい

私達は見つかるまで毎日探しに行きます

トフィーもメルモも笑顔かな?

相変わらず元気過ぎるヌック

もうすぐ我が家から旅立つので写真が撮りたいのに・・・
とにかく動きが止まりません
正直それ程カメラを構えていられる時間も取れず
それでも笑顔で元気に走り回り ネコ達やバニコンに叱られているヌックは元気な証拠

あの日センターから連れて来る事が出来て本当に良かった
理想体重の4キロもしっかりクリアしたし 何よりホント元気でヤンチャで子犬らしい子です。
去勢も完了して これから太る可能性も考えたら今の状態がベストかなって思っています。

そして 我が家に滞在するトフィーちゃん
2011725トフィー2やっぱりバニコンの近くが安全
元気に走り回るヌックとムーニンから避難しています






2011725トフィー1でもね・・・
時々こんなお顔も見せてくれるようになって来ました
フリーにしていてもいつも何気なく私の近くに居ます。
本当はもっともっと甘えたいんでしょうね。
だけど 甘え方を知らない子なんです
きっともう少しで甘えん坊のトフィーが見られるかなって楽しみにしています。



2011725メルモ1ビビリぃ〜で固まっていたメルモ
こんな可愛いお顔なんですよ
推定7才の子ですが 今までどんな生活を送ってきたのでしょう。
フードはドライフードはあまり好きではないようです。
が 今は我慢比べ


2011725メルモ2そんなメルモもシッポ振り振りでこんなお顔を見せてくれるようになりました
まだまだ不安がいっぱいで だけど抱っこしていると安心して寝ちゃう・・
そんな子なんです。



2011725むーにん1抱っこが大好きなのは こちらのムーニンも同じ
すぐに膝の上に乗って来ちゃいます。






2011725むーにん2そして撫でると すぐにお腹出しちゃいます
まだ推定3才のムーニン。






2011725ダックス達ヌックと一緒になって何やら悪戯したりしちゃいます
まだ3才だったら当然です
保護犬達が年齢相応の行動をしてくれると何となく安心します。





どの子もセンターに入ったり 繁殖に使われたりした子達。
本当ならば人間不信になってもいいはずなのに みんな人間が大好きなんです
今度こそ その気持ちを裏切らない本当の家族の元に行こうね

そんな子達に混ざって やはりセンター出身のバニコンは・・・
2011725バニコン

この時のバニコンは写真より何より 頭の中はご飯でいっぱいだったはず




バニコン脇腹に再度ポツリと出来物発見
今週獣医さんに連れて行こうと思っています。

明日明後日と順番にムーニンとメルモは避妊に入ります。
頑張ろうね

そして絶対幸せになろうね♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


譲渡会ありがとうございました。

本日の譲渡会無事終了致しました。
室内での開催と言う事もあり 快適な時間を過ごさせて頂きました。

本日お話を頂きましたのは ウィペットの「ミトちゃん」
ダックスの「ムーニン」
チワワの「シモン」
そしてお見合が決定した ダックスの「ヌック」
ミトちゃん、ムーニン、シモンに関しましては ご希望者様に明日ご連絡させて頂きます。

今日の譲渡会では 映画上映もありました。
「おむかえまだかな。」
わんチャンネルTVさんのサイトからご覧頂けます。

本当に涙が出ます。
でも現実なんです。

どうぞ一度ご覧になって下さい。

わんチャンネルTVのAさんとも久しぶりにお会いしました。
丁度 共通の知り合いであるNさんと来週飲みに行きましょう。
なんてメールのやりとりをしていた所でしたのでAさんにもお声かけしてみました

譲渡会では 今回も沢山のご支援を頂きましてありがとうございました。
スタッフと分けて大切に使わせて頂きます。
one lifeさんからも沢山のフードのご支援を頂きました。
毎回イベントにお誘い頂き フードのご支援を頂きます事本当にありがとうございます。

今回映画上映の合間に何故か私がステージに上がる事となりビックリでした
朝は髪の毛降ろしていたんですよ。
だけど やっぱり暑いのでアップにしちゃって・・
赤いエプロンの「ママ」がステージで少しだけお話させて頂きました

映画の後には募金箱に募金を下さった方もいらして恐縮です

でも私達の活動は皆様に支えられての活動です。
本当にありがたく感謝の気持ちでいっぱいです。

そして譲渡会が終わり帰宅したワン達
クタクタでどの子も爆睡です。

譲渡会の帰り・・・
あまんさんがミトちゃんを預かって下さいました。

私も明日から仕事です〜

今週も頑張ります
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村

明日は譲渡会♪

横浜ハウススクエアにおいて

11時〜16時
犬譲渡会を開催します。

今回の譲渡会に不参加の子達は・・・
シーズー ぼんぼん
チワワ やこ
です。

他 本日までにお見合の決まりました
ダックス ねいちゃん
フレブル べべ
ポメラニアン ネオ

この子達も参加致しません。

譲渡会詳細はこちらよりご確認下さい。

珍しく早々明日の準備が完了した私
後はダックスのヌックとムーニンのシャンプーだけ

久しぶりに譲渡会前日余裕です〜

明日の譲渡会沢山のご縁が繋がりますよう スタッフ一同頑張ります

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村


・・ってきっと何か忘れているんだぁ・・私
チャりティーコンサート
image 詳しくはHP
YouTube
イベント情報
image
















9月23日(土)24日(日)
11:00〜18:00

詳しくはHPにて
ご支援のお願い
保護犬達の医療費の為の
ご支援をお願いしております。

ご協力のお申し出はHPよりご連絡下さい。

livedoor プロフィール

Bani Bani

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ