幸せになろうね♪

気付けば愛護活動が殆どのブログに・・・ だけど いつでも「幸せになろうね♪」って思いながら生活しています。 全ての子達が笑顔で過ごせる日が訪れますように・・・ 皆様にも・・・ そして私にも・・・・

2012年03月

うるる お見合

本当に「春の嵐」のものすごいお天気の1日でした

そんな中 パピー「うるる」のお見合に行って来ました
うるるのお見合い先は我が家から車で40分程度のお宅です。
先日の譲渡会で決まったご縁でしたが うるる その時よりも大きくなっていました

お宅に到着して トイレをさせようと思ったのですが 出発直前にシャンプーをしてついでにトイレもしてしまった為 トイレはしませんでした。

2012331うるる1フリーにしてみると すぐにソファーの上の段ボールのCHECK






2012331うるる22012331うるる3







室内の探検や うるるの為に設置して下さっているドアを見に行ったり・・・


2012331うるる4お子さんがうるるに下さったボールをすぐに自分の新しくご用意頂いたクレートに持ち込んだり・・・






2012331うるる5ご家族皆さんの笑顔に囲まれたうるるでした。
生活に関してご説明させて頂くと お母様は「子育てと同じなんですね」と・・
そうなんですよ。
だけど 子育て真っ最中のお母様なら大丈夫だと思います。



うるる 何も心配なくトライアルへと進みました

お願いだからクレートの中からの要求吠えしないでね

さっ 明日は朝から山形に向かいます
お天気予報では 山形は雪

更に明後日月曜日には犬達の移動があります
今回の引き取り予定は・・・

キャバリア2頭
ダックス4頭
ヨーキー1頭
シーズー1頭
トイプー1頭
MIX?2頭
ビーグル1頭
バーニーズ1頭
合計13頭です。

このうち7頭は関西への移動となりますが 暫くは我が家に滞在になります

この子達の移動に伴いご支援のお願いをさせて頂きたいと思います。
トイレシート スーパーワイド、ワイド
フード  サイエンスダイエット 若しくはアイムス成犬用
(現在治療食は不足しておりません)
ハーネス 
首輪

以上が不足して来ています。
フードやトイレシートは日々使用する為かなりの量が必要となります。

保護犬達の命を繋ぐ為のご協力をお願い致します。
ご支援のお申し出はこちらよりご連絡下さい。
担当スタッフより 折り返しご連絡させて頂きます。

アーサー君元気すぎます!!

大きい手術を乗り越えたアーサー君。
手術前はやはりからだの 不調があったのでしょう。
パピーとして とっても大人しい子でした。

ですが
手術が完了して我が家の戻ってきたアーサー君。
あの時の大人しさはどうしたの
と思ってしまう程 元気なんです




2012330アーサー1左後足 ちゃんと付いて立っているの分かりますか?
足先がちょっと裏返ってしまったりはありますが 4本足を使って走ったりもするんです。
時々失敗はあるものの トイレもかなり上手で成功率90%と言う感じです



2012330アーサーとうるる2
大人しかったはずのアーサー君・・・・
こんなになってうるると遊びます





2012330アーサーとうるる更に遊びます







2012330アーサー2ベットで寝ていたネコに飛びかかって私に叱られました

叱られちゃったぁ〜ってシッポを振ってみたりしています





パピーなので 1つずついけない事と良い事を教える必要はあります。
が やんちゃなだけで 決して悪い子ではないですよ

2012330アーサー3ねっ ちょっとお兄さんのお顔になったでしょ

だけど まだまだパピーの可愛い盛りのアーサー君です




2012330うるる元気なアーサー君の遊び相手の「うるる」
明日朝シャンプーしてお見合に向かいます
うるるも まだまだやんちゃで可愛い盛り
明日からは 本当のご家族の元での生活が始まります。




2012330のっこそしてパピー達の相手で いつもお疲れののっこさん。
私はのっこに教えたい・・・

自分からパピーにちょっかい出すから 結果パピー達のおもちゃになって逃げ回る事になるって言う事



みんな元気過ぎる程 元気に過ごしてます

アーサー君、のっこ 本当の家族募集中です。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


29日のお見合完了

29日は3件のお見合がありました。
皆様 先日の譲渡会 あいにくのお天気の中態々いらして下さったお宅ですので 安心してお見合に伺わせて頂きました。

・・お見合に出る前にチワワ「まなちゃん」のシャンプーしました。
まなちゃん 前日のシャンプーだとまみれる可能性があったので・・・
案の定 朝まみれてたので

まず午前中にはA・コッカー きゅんきゅんのお見合でした。
きゅんきゅんは耳が聞こえない事が判明しました。
そんなきゅんきゅんの全てを受け入れて下さる方が現れました。

きゅんきゅん預かり不思議ちゃん「まるこさん」と尾山台駅前で待ち合わせし 一路お見合い先の大井町に向かいました
なんだか 預かりのまるこさんもきゅんきゅんも そして里親様もふんわか〜としているお見合でした

きゅんきゅんお見合の様子はまるこさんブログにGO

一度自宅に戻り 今度はシャンプー後クレートではなくサークルに入ってお留守番していてもらったまなちゃんを連れて 寒川まで向かいました

まなちゃんのお見合い先には先住チワワちゃんが2匹。
2匹共繁殖場からの引き取りだそうですが とっても穏やかな子達でした。



2012329まな1まなちゃん 初めてのお宅でもやっぱりトイレサークルでくるんくるん回りました〜
でも トイレはしっかりしてくれて安心






2012329まな2シャイな先住チワワちゃん お写真取らせてくれませんでした
ご主人様、奥様 そして奥様のお母様もまなちゃんの事を待っていた下さいました




2012329まな3まなちゃんの事 どうぞ宜しくね

まなちゃんも心配なくトライアルへと進みました






そして今日最後のお見合はチワワ「くぬぎ」
横浜でのお見合でしたが 東京から伺うのにちょっと渋滞があり少し遅刻してしまいました。
が 今日は預かりのゆきみさんが先に到着していたので まずは日常生活のお話から進めて頂きました
お見合の時には色々と説明させて頂く事があるのですが 皆さん犬に気が取られてしまい多分私達が説明させて頂いた事の半分程度 若しくはそれ未満しか頭には残っていないのではないかと思います
くぬぎのお見合い先の皆様も多分・・・

甘甘大王になりそうなお宅で くぬぎ トライアル生活が始まりました〜
くぬぎのお見合の様子はゆきみさんブログにGO

帰宅して我が家に滞在する子達・・・・4匹のお世話でした。
トフィーさんの居ない我が家は なんだか広く寂しく感じました。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


トフィー 虹の橋で待っててね。

今日3時58分虹の橋へと旅発ったチワワ「トフィー」
簡単なご報告しか出来ませんでした。
正直精神的にクタクタになっていました。

2011年6月2日トフィーは関西繁殖場からの引き取り13匹の中の1匹として我が家に移動して来ました。

201162チワワとちょっと太めで 臆病な子でした。
ダイエットと人に慣れる練習の日々が続きました。







2011624トフィーまずは私に慣れました。
その様子を見ながら もう少し我が家に置いて人に慣らしてから預かりさん宅への移動と考えていました。
パテラと言う事もあり 筋肉を少しでも付けたいと我が家ではサークルで過ごしてもらっていました。




2011722トフィーバニコンと
そんなトフィー 何故かバニコンが大好きでした。
何か怖い事があると すぐにバニコンの所に行って隠れている子でした。




20111020トフィー1こんな顔で過ごすようになり・・・・







2011814トフィー我が家のネコ達とも仲良く過ごしていました。





そんなトフィーの異常を感じたのは3月初めでした。
なんだかお腹が大きくなっている気がしたんです。
その後の検査でトフィーの癌が発見されました。

そして先週金曜日3月23日 トフィーの手術が行われ 日曜日25日退院して来ました。
退院後のトフィーの状態はとても良い状態とは言えませんでした。
それでもお水は自分で飲んで居ました。
退院した翌日26日 トフィーの呼吸がおかしく感じました。
朝から排尿もしていませんでした。
すぐに夜間の獣医さんに連れて行き 車から降ろす際にトフィーは大量の下痢をしました。
そのまま朝までの入院となりました。
正直 この時私は完全に覚悟していました。

27日朝トフィーをお迎えに行き 我が家に連れて帰りました。
27日のトフィーは食べ物等全く口にもせず 水分も取らなくなっていました。
獣医さんとの相談で投薬は続ける事となり 朝心臓の薬2種類と利尿剤を粉砕してラコール(人間用栄養剤)に溶かしシリンジで飲ませました。
何とかゆっくり飲んでくれましたが 下痢は続きました。
が それが下痢ではなく下血である事が分かりました。
お昼頃からトフィーは吐血も始まりました。
体温も低くなっている事よりトフィーの下にはペットヒーターも入れてありました。
その上にふかふかベット 更に吐血と下血の為にトイレシートも敷いてありました。
顔には タオルを枕にして敷いてありました。
が タオルとトイレシートは下血と吐血の為1時間毎に取り変えなくてはならない程でした。
それでも トフィーは 私がずっと一緒に居られる日まで頑張ってくれていました。
夜までは 下血と吐血を繰り返しながらも何とか過ごしてくれていたトフィー。
夜少し社長に交代してもらい2時間ほど休みました。
午前2時半頃から トフィーが時々痙攣を起こす様になりました。
私は ずっとトフィーの横でトフィーを撫でるしか出来ませんでした。
そして午前3時58分 トフィーは数回口をパクパクさせて息を引き取りました。
最期の時は それ程苦しむ事なく虹の橋へと向かいました。

トフィーが旅立ち 私はこれ以上トフィーが苦しむ事はないと言う安堵感を感じました。
今の苦しみを乗り越えれば現になれると言うのでしたら トフィーに頑張れと言ったと思います。
だけど 元気なる事なく辛い時間が長く続けだけならば 早く楽になってほしいと思っていました。


2012328トフィーさん本日 スタッフのえずさん、はちこさん、楓ママンさん そして娘親子と一緒にトフィーを見送りました。
トフィーは穏やかな顔で旅立ちました。







トフィーは今頃パテラもなく癌もなく 元気に走り回ってくれている事と思います。
トフィーは本当に良い子でした。
私が後悔しない様 私が一緒に過ごせる日まで頑張ってくれました。




トフィーは繁殖場で繁殖の為に使われていました。
もし家庭犬であったなら もっと長く生きる事が出来たのかもしれません。
ただ これがトフィーの寿命だったのだと思うしかないと思っています。
トフィーがあの日私の元に来てくれなかったら 今頃繁殖場の汚い場所で一人苦しみ死んでいったのかも知れません。

保護した子を看取る事は辛い事です。
家庭犬として幸せになって私達の手元から離れてくれる事 その為の活動です。
だけど 保護した全ての子に関して本当のご家族との出会いがなければ私が看取る覚悟で引き取っています。
看取る度に 捨てた人間や繁殖犬として犬達を利用した人間に対する怒りが強くなるのも事実です。
犬にも命があります。
感情もあります。
道具ではありません。
家族として生活した人間を信じています。
そんな犬達の純粋な気持ちを大切にして欲しいと思います。
最期の時まで大切に慈しんで過ごして欲しいと願っています。
人間は犬を裏切ります。
だけど 犬は人間を裏切りません。

トフィーと過ごし トフィーを見送り トフィーが私に教えてくれたことは沢山ありました。
トフィーの思い出を大切に活動を続けたいと思っています。
いつか 人間の犠牲になる犬達が居なくなる事を願っています。

トフィーありがとう。

トフィーは今我が家のバニ「ジャックとローズ」と一緒に納骨棚に鎮座しています。
きっと ローズがバニコンの代わりにトフィーを守ってくれると思っています。

トフィー 私も行くから待っててね。
きっと又会えるからね。

トフィーしゃん 大好きだったよ。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 




トフィー お疲れさま

トフィーさん 3時58分 虹の橋に旅立ちました。

沢山頑張ってくれたトフィーさん。
ゆっくり休んで欲しいと思います。


トフィーさん ありがとう。

お見合とアーサーとトフィーと

今日も日付けが変わりました
夜ちょっとバタバタとました。

26日 まずはパピー「いるる」のお見合でした。
朝から「いるる」のシャンプーをしてお見合い先の朝霞市まで向かいましたが・・・
「いるる」車酔いしちゃいました
今まで車酔いはなく 車ウン○だったので 朝からずっとサークルで過ごしていてもらって出発したのに・・・・

2012326いるる2サークルでトイレしませんでした







2012326いるる1おばあちゃまがとっても可愛がって下さりそうです








BlogPaint「いるる」のやんちゃな面をしっかりお話させて頂きました
が 初めてのお宅で 初めての一人っ子
やんちゃな「いるる」の姿は出ませんでした・・・・




BlogPaint

大丈夫だろうか・・・





「いるる」のやんちゃさに不安を感じながらもトライアルへと進みました

「いるる」のお見合い後 次はアーサーのお迎えの為狭山まで行きました
アーサー君 とっても元気です
少しお兄さんのお顔になりました。
しっかりトイレが出来ます

2012326アーサー1手術前より元気になったアーサー君
パピーらしく走り回るんです






2012326アーサー2うるるとも元気に走り回って遊んでいました
やっと パピーらしい生活が送れるようになったアーサー君です。
数日様子を見て 募集開始となりそうです







夜になり再度お見合に向かいました。
次のお見合はフレブルのケイティ
お見合い先に到着した時から興奮気味のケイティ
そんなケイティ 本日よりトライアルとなりました。
ケイティお見合の様子はやこさんブログにGO


全てのお見合が終わり帰宅した私が一番初めにした事・・・
トフィーさんが呼吸をしているか確認しました。
トフィーさん 刻々と状態が悪化しています。
全く食事をしません。
朝は下痢をしていましたが 夜帰宅した時にはトイレをしている形跡もありませんでした。
なので 急いで他の犬達とネコ達のお世話を終わらせて 夜間診療の獣医さんに連絡しました。
夜間診療に到着すると 私に抱かれたままでトフィーさん下痢をしてしまいました。
動いた事で肛門が緩んでしまったのでしょう。
そしてすぐに診察して頂きましたが トフィーさんの状態はかなり危険な状態です。
今夜はそのまま朝までの入院になりました。
体温が下がっています。
呼吸もかなり苦しそうです。
今の状態を乗り越えられたら 投薬を続けながらも少しは一緒に生活が出来る可能性が出てきますが まずは なんとか今夜頑張って欲しい・・・
トフィーさんの目に力はありません。
全く動きません。
水も飲みません。
動く事が出来ないので 水のみボトルをかなり下げて 横になったままのトフィーさんが口を出せば飲める位置に設置しました。
今までのベットでは苦しそうになったしまったので ベットを変えてもっとフラットにしてみました。
昨日まではベットで顔をうずめて寝ていたトフィーさんが今夜は体を伸ばして寝るようになりました。
ベットをフラットな形に変えた事で 少しは楽になるかも知れないと・・・・

トフィーさん 朝になったら一緒に帰ってこようね。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


25日の予定完了♪

日付けが変わってしまいました

25日はドッグレスキューのミーティングでした。
その前に お見合予定のぽこたんのシャンプーをしました〜
ついでにゆーたんもシャンプーしちゃいました
そしてミーティングへ

ミーティング完了後 まずは協力獣医さんにトフィーさんのお迎えに行って来ました。
トフィーさんに関しては後程・・・


社長にトフィーさんを託し 私はお見合に向かいました。
まずはダックス「ちゅうじ」のお見合で中目黒まで行って来ました。
ちゅうじとの出会いは先日の譲渡会でした。
譲渡会が終わる頃いらして 私達が片付けている横てずっとちゅうじのお話をされていた方です。
後日HPからお問い合わせを頂き 本日のお見合となりました。
お若い方ですが 安心してお任せ出来ると確信しています。
ちゅうじお見合の様子はK・プティさんブログにGO

ちゅうじのお見合い後 再度帰宅して今度はチワワ「ぽこ」を車乗せて南烏山まで
ぽこたんのご縁も先日の譲渡会です。
渋滞に巻き込まれて遅れてしまった私をマンションの前でお待ち頂いてしまいました
なんだかパトカーが多くてお電話が出来ずに移動していたので 申し訳ない事をしてしまいました。

2012325ぽこ1早速トイレ〜

でも しませんでした

ドキドキ・・・・



2012325ぽこ3とは言え ぽこたん トイレ実はとっても上手です。
なので とりあえずサークルのドアを開けてみました。
が なかなか出て来ません。






2012325ぽこ4やっと出てきたものの私の周りから離れる事なく身近に探検

ぽこたんのお見合では 正直お伝えする事がありませんでした。
何も問題なく 本当に良い子です。
だからこそ 早く慣れて我儘を出せる様になってほしいと・・・
そうお話させて頂きました。

2012325ぽこ2ぽこたん ご用意頂いたクレートでも静かに過ごしていました。
気が抜ける程心配なく ぽこたんトライアルへと進みました





さて トフィーさんです。
私がお見合を完了させて帰宅しても寝ているだけでした。

獣医さんから自宅に戻り いつものトフィーさんのサークルに戻しました。
トフィーさん かなりふらふらしながらも自分のベットに入って寝てしまいました。
お見合が完了して帰宅した時社長が「トフィーさんが全くご飯食べないんだよ」と・・・
ウェットも用意してあったので それを上げてみました。
臭いは嗅いでみたものの やっぱり口を付けようとはしません。
下痢も始まって居ます。
ベットの中で寝ているだけです。
トフィーさん 術後より日が経つにつれて元気がなくなってしまったそうです。
自宅に戻れば 少しは元気が戻るかと思っていましたが 本当に辛そうです。
今回の手術によりトフィーさんの心疾患が見つかりました。
投薬も増えました。
夜の投薬の時 無理やり口に薬だけ入れるのは・・・と思ったので 薬を全て粉砕してニュートリカルとラコール(人間の経口栄養剤)に混ぜてシリンジで口に流し入れました。
更にニュートリカルを少しずつ口の中に塗って 少しでも栄養を取ってほしいと・・・
トフィーさんにとっては迷惑だと思いますが とにかく栄養を取らなければ体力が回復しません。
明日 新しいウェットフードを買ってきたり お肉を買ってきたりしてみようと思っています。
何でもいいからトフィーさんが食べてくれる物を探さないと・・・

社長と 暖かくなったらバニコンとトフィーさんを連れてどこかに行きたいね。
そんな話をしていたばかりです。
少しでもトフィーさんに家庭犬としての経験をして欲しい・・・そう思っています。
まだまだ夜は気温が下がるので トフィーさんのベットの下にベットヒーターを入れました。
トフィーさん 一緒に頑張ろうね
暖かくなる頃には 一緒にお出掛け出来るようになろうね

明日・・・今日ですが・・・アーサーも戻ってきます。
が その前にはパピー「いるる」のお見合です。
今夜もこんな時間になってしまったので 明日も朝からいるるのシャンプーになります

少しだけ我が家が静かににるかもです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


本日のお見合3件完了♪

なんだかず〜っと車移動していた気がする1日です。

まずは9時半に自宅を出発してムーミンと横須賀へ
横須賀までの道は慣れています。
が ナビ様の言う通り進むと そこは夏に釣りに行った海の近くじゃないですか

右手に海へ進む道を見ながら 左手の坂を登るとムーミンのお見合い先でした

2012324ムーミン1ムーミンの到着に皆さん サークル内のムーミンをガン見
それじゃ ムーミントイレ出来ないです〜

と言う事でムーミンをサークルに放置して その間に説明をさせて頂きましたが 気付けば私が説明している以外の方は相変わらずガン見

再度お願いして ムーミンから離れた所に移動して頂くと ムーミンはしっかりトイレをしてくれました


サークル内に居るムーミンに突然手を出し ムーミンのお口が出てしまったり・・
サークル内のムーミンを真正面から見つめすぎて ムーミンが硬直したり・・・

とっても楽しみにして下さっていたのは分かるのですが ムーミン 慣れるまでは少しお時間が掛かります。


2012324ムーミン2サークルから出られるかな・・・・








2012324ムーミン3出たっ
と思ったら そのまま横にあるクレートにIN






2012324ムーミン4結局は 私に引っ張り出されて ご用意頂いた新しい首輪とハーネスを付けられて硬直






夜になりご連絡を頂きました。
ムーミン 少しずつ慣れて室内を探検出来るようになっているそうです
ムーミンは無理強いをしなければ 自分から慣れてくれる子です。
A様 どうぞムーミンの事宜しくお願いします


次は横須賀から八王子へ移動
ずっと16号を走り続け・・・・
ちょっと飽きました
途中ドラッグストアに寄って 咳止めを買いたいなんて思っていたのに 16号線ドラッグストアがありませんでした

ドラッグストアを探したまま 次のお見合い先に到着
次のお見合いはダックスのセル
お宅に入るなり 新築の良い香り
と思ったら 預かりのGATAさんも同じ事言ってました

セルお見合の様子はGATAさんブログにGO

セルのお見合後八王子から中央道に乗って 一度自由が丘に戻りました
そこで 今度は今日最後のお見合のダックス「れんげ」とえずさんと待ち合わせでしたが 中央道を降りてからがちょっと混んでいて お約束の時間に30分も遅れてしまいました

えずさんとれんげを車に乗せて 次は東名で厚木まで
れんげのお見合い先には先住ダックスちゃんが居ますが とっても良い子でした
れんげ・・・お願いだから騒がないでね
れんげお見合の様子えずさんブログにGO

あらっ えずさん夜勤明けなのにしっかりブログアップしてある〜


やっと今日の報告が完了

明日はドッグレスキューのミーティングです。
そしてその後に2件のお見合
結構ハードですが 嬉しい悲鳴です

だけど・・
明日お見合のぽこたんのシャンプー・・・
明日の朝にしよう

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


さっ 週末♪

今日は寒い日になってしまいましたね
風邪ひきの私には辛い1日でした。
仕事も忙しかったし

そんな忙しかった仕事の後 お見合に行って来ました
と言ってもお近くなんです
今夜はトイプードル?プリンのお見合でした。
プリンはとっても人懐こい子です。
だから クレートの中に居ても 人のそばが良くてキュンキュン泣きます
里親様が そこに耐えて下さるか・・
先住ワンちゃんがプリンをちゃんと受け入れてくれるか・・・
問題はその2点だと思っています。
が プリン本日よりトライアルへと進みました
プリンお見合の様子は ゆきみさんブログにGO

プリンのお見合が終わる頃 あまんさんがゆきみさん宅に移動する次の子を連れてきて下さいました

そして帰宅して私を待っていたのは・・・・
ギャンギャン泣き叫ぶワン達
「いるる」と「うるる」は フリーにしたら嬉しすぎて いつも以上にパワフルでいい加減私に叱られました
のっこは パピーとも遊ぶ子ですが 今日の2匹は元気過ぎてのっこも逃げ回ってしまう程・・・・
ネコ達も逃げていました。
だって ネコ達のシッポ噛んで引っ張っちゃうんです

今日最大のショック

それは・・・明日お見合のムーミンがまみれた事
確かにトイレタイムが遅くなっちゃったからね。
ムーミン 明日のお見合に備えて さっきシャンプーが完了しました

明日は朝からムーミンのお見合の為横須賀まで走ります。
その次はセルのお見合で八王子〜
更に 一度自由が丘に戻り 最後は厚木でれんげのお見合
結構ハードな気がする・・・

日曜日はミーティングですが その後にもお見合が入っているし・・・
更に月曜日は「いるる」のお見合とアーサーのお迎えで埼玉〜
夜はケイティのお見合で横浜
来週もお見合は続きます〜

その間にはセンターにも行きますよ

私は風邪はいつ治るんだろう

そして皆様にご心配頂いているトフィーさん。
無事麻酔から目覚めてくれました。
手術の結果に関しては お電話で伺いましたが まだ色々と分からない事が沢山あります。
まずは何より麻酔からしっかりと目覚めてくれた事だけで充分なんです
ちゃんと 私の元に帰ってくるのよと約束したものね
トフィーさん 早ければ日曜日に退院出来るそうです。
トフィーさん バニコンと待ってるからね

来週火曜日はちょっと私の為の時間が取れるかなぁ〜

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


平和な日

お天気も良く 春らしく穏やかな1日でした。
後は私の体調だけ
昨夜は11時過ぎにはベットに入り 今日はガンガンに薬を飲んでまったり過ごしていました。

私は風邪だけど 元気なワン達

2012322ぽこお見合予定のぽこちゃん
元気にご機嫌です
って ぼこちゃんは いつもご機嫌な子なんですよ〜





2012322ゆーたんゆーたん 相変わらず可愛いです
でも ゆーたん・・
「いるる」と「うるる」の事はとっても苦手です。
だって・・・
あの2匹ったら ゆーたんの上飛び越えるんですよ



2012322うるるそんな事してばかりで叱られた「うるる」
少しだけ反省してます

・・って ほんの10秒程度




明日脾臓摘出のトフィーさん。
今日は肩で息をする程になってしまっています。
明日の手術が無事完了して 少しでもトフィーさんが楽になってくれる事だけを願っています。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


チャりティーコンサート
image 詳しくはHP
YouTube
イベント情報
image
















9月23日(土)24日(日)
11:00〜18:00

詳しくはHPにて
ご支援のお願い
保護犬達の医療費の為の
ご支援をお願いしております。

ご協力のお申し出はHPよりご連絡下さい。

livedoor プロフィール

Bani Bani

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ