幸せになろうね♪

気付けば愛護活動が殆どのブログに・・・ だけど いつでも「幸せになろうね♪」って思いながら生活しています。 全ての子達が笑顔で過ごせる日が訪れますように・・・ 皆様にも・・・ そして私にも・・・・

2013年11月

リフレッシュ♪

数日ご無沙汰していました
娘達と社長と ホント久しぶりに京都に旅行に行っていました。

20131130貴船20131130大原








ちょっと足を延ばして貴船や大原。


20131130嵐山定番の嵐山に行ったり・・・








20131130奥丹南禅寺で湯豆腐を食べたり・・・
美味しいものを沢山食べて 綺麗な紅葉を充分堪能しました。
定番ってあまり好きではないのですが 毎年足を運ぶ高台寺の夜間拝観も外す事なく 更には清水の夜間拝観まで行ってしまった私達でした。


それにしても やっぱり紅葉の季節の京都って今年も混んでました。

私が楽しみませて貰っている間 我が家滞在の子達はスタッフ宅に移動していました。
ありかとうございました
バニコン 今回は獣医さんに預けました。
普段は保護犬達がお世話になっているのですが バニコンを預けるのは初めてで 私がドキドキでした。
バニコン やはりフードを食べなかったりしたそうです
今朝お迎えに行ったのですが かなりお疲れの様でずっと寝ています
アリーさんとちーこちゃん そしてなずなも戻って来ました。
なずな 帰宅してから暫く騒いでいました。
なずなは場所か変わると暫く騒ぐようですが 一度落ち着けばその後は静かに過ごす事が出来るので 今は静かに寝ています。
フリーの時間には とっても元気に走り回っていました。

アリーさん 何となくアリーさんも疲れたのか 夜のフードは食べませんでした。
何となく元気がない気もするのですが ちょっと様子を見ようと思います。

そしてちーこちゃん。
預かってくれたまるこさん宅では落ち着いていた様ですが 帰宅してから癲癇発作を起こしました。
なので夜のフードも食べず 今日フィラリアの薬等の投薬日でしたが それもダメでした。
毎日の癲癇の薬を飲ますのも 今日はとても嫌がり ずっと寝ています。

明日になったら 元気になっていてくれると良いのですが・・・・

でも やっぱり一番の心配はアリーさんですね。
なんだか数日で足がかなり弱っている感じです。
決してケアの問題ではなく 時期的な物なのだと思いますはし もしかすると数日見ていなかった私がそう感じてしまうだけなのかも知れません。
まっアリーさんに関しては 何かがあったとしても私としては後悔はないかなって思っています。
ただ出来れば暖かくなって 又外が歩けるといいのになぁ〜と思います。
今は寒くなってしまって不整脈のあるアリーさん 外には出られないですからね。
介護が始まると欲が出ますね。
フードを食べる量が減ってきているので 水にエンシュアリキッド加えてみようかと思います。

いつも通りの生活に戻った我が家。
リフレッシュさせて頂く事が出来て 又頑張れそうな私です

完全にお休みさせて頂いてありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


紅葉

只今京都に居ます。
貴船 大原を堪能しました。
明日はちょっと孫っち孝行?

犬の居ない我が家

今夜これから車で京都に向かいます
本当は明日出発しよう考えていましたが 久しぶりに京都に行く家族は京都を満喫したいらしく・・・
今夜出る事になってしまいました
私は先週も京都に居たのに・・・

バニコン含め我が家滞在のワン達全て 今日仕事の後移動しました。
なので 只今犬の居ない我が家です。
寂しいです。

特にやっぱりバニコンが居ないのは寂しいですね〜
帰宅した社長もバニコンのお出迎えがなくて寂しかったようです。

出発直前までメールの返信をしたりしていました。
やはり先日の譲渡会にいらして下さった方からのお問い合わせが入っています。
有難いですよね。
特にブログをご覧頂いて 気になっていましたと言うお問い合わせは安心なんです。
スタッフには 保護犬の良い所も悪い所もブログに記載して欲しいと伝えてあります。
どの子にも良い所も悪い所もあって当然なので その全てをご理解頂いて迎えて欲しい思うんです。

でもね 不思議な事に犬相手となると完璧を望む方って多いんですよね。
トイレは出来ますか?
吠えませんか?
病気はないですか?
全てOKなんて言う子 居ないと思いますよ。
今 ご自分の横に居る子を改めてみてみて下さい。
完璧な子ですか?
少なくても「うちの子」になったバニコンはそんな完璧な子ではありません。
保護犬が増えれば マーキングしてしまう事もあると お散歩の時とご飯の時は吠えます。
病気もあります。
それでも「うちの子」は可愛いものだと思うのですが・・・
だからこそ ブログをご覧頂けていると安心なんですよね。

明日から暫くは観光ブログに変身かもです

では では 行って来ます〜

スタッフの皆さん不在の間宜しくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


ひと休み

娘が帰国しました。
成田からの帰り 台風の様な雨風の為レインボーブリッジが通行止めになったりで時間が掛かりました。

久しぶりに娘とおしゃべりに時間を費やしています。

譲渡会ありがとうございました。

23日24日と開催致しました譲渡会 無事終了致しました。

ご来場下さいました皆様 物品のご購入を頂きました皆様 ご寄付ご支援下さいました皆様 差し入れを下さいました皆様 そして保護犬達の事を真剣にお考え下さいました皆様 本当にありがとうございました。

本日ご縁の繋がった子はM・ダックスのカロンです。
カロンは噛みます。
でも むやみに噛むのではなく カロンにとっての噛みポイントがあります。
そしてちゃんと噛むと言う行為の前に「これ以上はダメ」と言うシグナルを出してくれますので その点きちんとご理解頂ければ大丈夫かと思っています。
カロンも本当のご家族の元で落ち着いて安心して過ごせる様になれば もっと変わってくれると思います。

そしてM・ダックスのちーちーが本日よりトライアルと進みました

2日間お天気にも恵まれ 沢山の卒業ワン達にも会う事が出来ました。
私譲渡会の間写真を取って居ませんので スタッフのブログでご覧下さい

明日我が家の下の娘が10か月ぶりに夏休みで帰国します。
今回は2月末まで日本に滞在出来るそうで 彼女の希望で今週泊りで出掛けます。
なので 我が家滞在の子達はスタッフ宅に移動させてもらっています。
犬連れでない旅行なんて ホント何年ぶりでしょう・・・・
我が家のバニ達が来てから 家族での旅行は全てバニ達と一緒でした。
と言うか 家族での旅行そのものが何年ぶりでしょう
広島に転勤で入っている上の娘と孫っちも合流しての旅行なので社長 それはもーー楽しみにしています。
楽しみにし過ぎて 心筋梗塞起こさなければいいけと・・・
と思っていたら もう少しでシドニーを立つ娘からLINEで「日本が楽しみすぎて胃が痛い」って・・・
それ変でしょ
とりあえず薬を飲む様に言っておきました
肺に穴があかずに帰国出来て良かった・・・と普通はしない心配までしなくてはならない娘ですが

普段は社長と二人の我が家ですが 旅行のまま上の娘親子が東京に一緒に戻ってくるので 暫くは賑やかな我が家になります。
まっ 私は仕事なんですけれどね。

それにしても今夜のアリーさんは良く動きます。
動いてはサークルに手を掛けて立ちあがり パタンと倒れて起き上れなくなると言う事の繰り返しで まだ夜のフードも食べてくれていません
うーーん 今夜は何時にフードが終わるんだろう

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


本日も譲渡会\(^o^)/

今日も良いお天気ですね。
本日も譲渡会開催です❗️

譲渡会1日目無事終了しました。そして明日も譲渡会ですよ〜

20131120譲渡会

明日11月24日(日)
11:00〜17:00
自由が丘にて譲渡会開催です

詳しくはこちらでご確認下さい

明日もibeeDOGさんによる犬服の販売があります。






更に現在販売中の2014年ドッグレスキューチャリティーカレンダーの販売もあります。
カレンダーは残り僅かとなっております為 ご購入予定の方はお急ぎ下さい
カレンダー収益も保護犬達の医療費として使わせて頂いて居ります。

良いお天気に恵まれて開催した譲渡会では 先日川越保健所から引き取ったミニピンの「じーさん」事ハヤトのご縁が繋がりました。
ドッグレスキューからA・コッカーの「きゅんきゅん」を引き取って下さった里親様がきゅんきゅんが亡くなり 再度私達の元から新しい子を迎えて下さいました。
ハヤトは本日よりトライアルへと進みました
ハヤト ミニピンとしては穏やかで良い子ですので あまり心配はしていませんよ〜

そして同じくドッグレスキューから心疾患のあるマルチーズの小春ちゃんを引き取って下さっていた里親様。
小春ちゃんが亡くなり 先住のダックスちゃんも亡くなってしまったとの事で 今回M・ダックスのちーちーに会いにいらして下さいました。
ちーちーも明日からトライアルに進む事になりました
ちーちーは保護歴も長く 何故ご縁が繋がらないのかと不思議でしたが このご縁の為だったんですね

今日の譲渡会でご縁の繋がった子は この2匹だけでした。
が 何名かの方が「じっくり考えて明日再度来ます」とおっしゃって下さいました。
自由が丘での譲渡会って 実はこう言う決まり方が多いんです。
と言う事で 明日のご縁に期待しています

初めて譲渡会に参加したヒロシ君は 大人気でした
ビビリのヒロシ君。
譲渡会の間 ケージの中で横になる事が出来ず かなり疲れた様子で 帰宅したらケージの中て即効爆睡です
まっ お散歩には行かれたし フードもいつも通り完食だったので安心です。
ヒロシ君のご縁も早く繋がってくれそうです〜

それにしても世の中には言いたい事を言ってくれる方が居るものですよね。
私は譲渡会の間基本設置してあるテーブルに座っています。
何故かって その場所が一番犬達とスタッフの動きが見えるからです。
大体私 犬の横に袋投げていませんよ。
あなたが投げたと思ったのは ドッグペットの入った袋であり 犬達が入って来たクレートが積んである場所に片付けただけですよ。
積み重ねてあるクレート内に犬達は入って居ません。
その場だけ見て いやがらせを言うのでしたら 実際に活動に参加して私が何をしているのかを理解されては如何ですか?
沢山のスタッフが私達と一緒に活動してくれているのは きちんと私の考えや行動を理解してくれているからです。
私の活動が偉いとも思っていません。
我が家には看取りとなる子や病気で治療の必要な子が滞在します。
スタッフ宅に移動出来ない子達です。
痴呆で1年近く排回している子も居ます。
このブログをしっかり読んで頂ければ もっと私達の活動を理解して頂けると思いますが ご意見があるのでしたらしっかりご理解されてからにして頂きたいと思っています。
確かにおっしゃる通り スタッフは犬達を大切にしてケアしてくれています。
愛情を持って活動をしてくれています。
が 多分一般の方が愛情と考えるものと私達が考える愛情とは少し違っていると思います。
私達の元はあくまでも仮の宿であり 本当の飼主さんの元で一番幸せになれる事を一番に考えています。
そして 家庭犬として生活するに当たり 飼主さんにとっても苦労せず一緒に過ごせる子にして送りだしたいと思っていますので ベタベタに可愛がる事もしません。
私達の考えるその子にとっての幸せは私達の元を卒業した時からのものだと考えて活動をしていますので 厳しくする必要のある子には厳しくします。
それが出来るのは 私にとって宝物である経験があるからです。

それともう一つ。
今日譲渡会でご質問を受けましたが 犬達って何才になってもちゃんと躾が出来ます。
パピーでなければ躾が出来ないとか懐かないと言う考えは間違っていますので ご安心下さい。

まぁ 我が家滞在のアリーさんの様に私達の元に来た時既に痴呆が始まり排回している子に関しては当然しつけをするつもりもありません。
少しでも快適に過ごしてくれれば良いだけの事です。
アリーさんの毎晩の夕食は午前1時です。
午後9時からずっと食べるのを待つのですが アリーさんの筋トレが終わるのか大体午前1時なんですよね。

こんな生活を送りながら勝手なご意見を頂いたので ちょっとばかりムカッとしてしまった私です

まだまだ人間が出来ていないですよね〜

さっ 気を取り戻して・・・
明日もお天気に恵まれる様です。
スタッフと共に明日も譲渡会頑張ります

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 





続きを読む

本日譲渡会\(^o^)/

お天気にも恵まれました
本日譲渡会開催です。

皆様のお越しをお待ちして居ります*\(^o^)/*

明日明後日は譲渡会です。

20131120譲渡会

11月23日(土)24日(日)
11:00〜17:00
自由が丘にて譲渡会開催です

詳しくはこちらでご確認下さい

今回も2日間ibee DOGさんによる犬服販売 そして23日(土)にはMIRAIさんによるワンコイントリミングかありますよ〜




更に現在販売中の2014年ドッグレスキューチャリティーカレンダーの販売もあります。
カレンダーは残り僅かとなっております為 ご購入予定の方はお急ぎ下さい
カレンダー収益も保護犬達の医療費として使わせて頂いて居ります。


譲渡会は保護犬達にとり非日常となります。
突然サークル内に手を入れてしまわれると 驚いて噛む子も居ます。
又 サークルに寄りかかるとサークルが倒れてしまう事もあります。
特にお子様には充分ご注意して下さい。

又 ワンちゃんをお連れ頂く事は問題はありませんが お連れになったワンちゃんをサークルに近付け過ぎない様 又マーキングをしない様ご注意下さい。

気になる子が居ましたら お近くのオレンジ色のエプロンを付けているスタッフにお気軽にお声かけ下さい。
日常に関しましては 預かりがご説明させて頂きます。

又 どんな子と生活する事が合っているのか ご相談ご希望の方もご遠慮なくお申し出下さい。
私がアドバイスさせて頂きます。

2日間お天気は良いと言う予報です。
沢山の皆様のお越しをお待ちしております。

沢山のご縁が繋がりますように

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


ヒロシ君の受難

今日ヒロシ君 メディカルチックの為朝から獣医さんに行っていました。

ただ ヒロシ君の入っているケージを私の車に積むのはちょっと無理があったので 社長に送ってもらいました。
が ヒロシ君の受難はそこから始まりました。
社長の車にヒロシ君のケージを入れて 社長がヒロシ君を抱っこしてケージの中に入れたのですが 漏れなく脱糞
あはは・・・
社長のズボン 汚しちゃいました

まぁ 行きはそんなもので済んだんです。

で帰り。

珍しく早く帰宅出来た社長が帰りに車で寄ってくれたのですが 獣医さんか混んで居て車が止められず 社長は一度帰宅して車を置いて歩いてヒロシ君のお迎えに行ったんです。
でも 残念な事に獣医さんから我が家までの帰り途 結構車が通るんです。
ヒロシ君 車もバイクも歩いている人も怖いんです。
なのでパニック

とりあえず 大きめの交差点を渡って 社長とヒロシ君 住宅街の中に入って歩く事にしました。
先に自宅に戻り 自宅に居る犬達やネコ達の世話を終わらせた私が バニコンと一緒に歩いて行き ついでに2匹のお散歩を終わらせてしまう事にしました。
私とバニコンが 社長とヒロシ君に会った時 もーー ヒロシ君怖くて挙動不審
でも バニコンの事は分かったみたいでした。
が その後のお散歩もかなり引いていました。

お散歩が終わって自宅に戻りフードを食べたヒロシ君は 只今爆睡

疲れたよね。


そんなヒロシ・・・
に騙され〜♪
と思わず口ずさんでしまう そこのあなた
同年代ですね〜(笑)


あっ いえいえ・・・
細かい結果は明日頂くのですが やっぱり今回もフィラリア陽性
咳も出ていないし・・
これから治療が始まります。
私達は温存治療を行っているので 完治までには時間が掛かります。
でも 犬達にとっては負担の少ない治療方法だと思っています。
通年の投薬になります。

大きいのにビビリなヒロシ君。
きっと 体ににあった大きいご縁を引き寄せてくれると思っています。
だって ヒロシ君の目・・・・
アーサーに似てるんです。
性格も穏やかです。
ドッキャーーーンとやられる事間違いなしです

早くヤンチャな面も見てみたいと思っています。

ヒロシ君も週末の譲渡会参加です。
我が家のアイドル「トン」ことタップも参加しますよ〜

2013117チワワ4







にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村 


チャりティーコンサート
image 詳しくはHP
YouTube
イベント情報
image
















9月23日(土)24日(日)
11:00〜18:00

詳しくはHPにて
ご支援のお願い
保護犬達の医療費の為の
ご支援をお願いしております。

ご協力のお申し出はHPよりご連絡下さい。

livedoor プロフィール

Bani Bani

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ