皆様から頂いたお名前から 昨夜ココに寄り添いながら考えました。
で 決めさせて頂きました
まずは・・・
ぼの君にさせて頂きました
たしかに ほのぼのしている子なんですよ(笑)
唯一難点は なかなかウンチしない事
結愛と書いて「めいあ」と読むそうです。
が 漢字忘れてしまいそうなので「メイア」にさせて頂きました
そしてパピー達。
ちよちゃんです〜
つよちゃんです〜
てよ君ですよ〜
とよ君です〜
それぞれよーこちゃんの「よ」を使ったお名前。
私にとっては 覚えやすいです
今回沢山の皆様にお名前を頂きましてありがとうございました
単細胞な私には思いつかない様な素敵にお名前が沢山で ちょっと私反省しました
ダメですよね〜
「ごはん」とか「おかず」とか付けちゃってたら

なんたって・・・
自分の子になった子だって「バニコン」ですから
やっと名前の決まった子達の今日の様子です




ヨーコちゃんと一緒にフリー〜
シッポを振ったり パピー同士で遊んだり だんだん「子犬」になってきました
この子達もそろそろ離乳食開始ですね。
そして一足早く 今日から離乳食を開始した子達。

パピーらしく器に入っていっちゃっていましたが しっかり食べてくれました。
暫く1日1回の離乳食で お腹の様子を見ながら回数を増やしていこうと思っています。
そして今日は月末。
保護犬達とバニコンのフロントラインとフィラリア薬投与の日です。
現在我が家に滞在している子達。
触れない子達もまだいるので フロントライン投与は 結構なイベントでした
でも 無事完了。フィラリアり薬もしっかり服用してくれて安心です。
保護犬達に毎月薬を投与出来るのも 本当皆様のお陰です。
ありがとうございます
明日からまた仕事です

バニコンとココと過ごせない事が辛いです
でも きっとココも虹の橋に旅立つ時は 私を待っていてくれると思っています。
ただ・・
ココ かなりマイペースな子なので・・・
そんなマイペースなココ。
今日は強制給餌もかなり辛くなってています。
獣医さんと相談の上 投薬はなくなりました。
補液だけは続けていますが 強制給餌も誤嚥が怖い状態になってきてしまいました。
少しずつ 少しずつ 水分だけは体に入れて欲しいと思っています。


にほんブログ村
で 決めさせて頂きました

まずは・・・


たしかに ほのぼのしている子なんですよ(笑)
唯一難点は なかなかウンチしない事


が 漢字忘れてしまいそうなので「メイア」にさせて頂きました

そしてパピー達。




それぞれよーこちゃんの「よ」を使ったお名前。
私にとっては 覚えやすいです

今回沢山の皆様にお名前を頂きましてありがとうございました

単細胞な私には思いつかない様な素敵にお名前が沢山で ちょっと私反省しました

ダメですよね〜
「ごはん」とか「おかず」とか付けちゃってたら


なんたって・・・
自分の子になった子だって「バニコン」ですから

やっと名前の決まった子達の今日の様子です





ヨーコちゃんと一緒にフリー〜
シッポを振ったり パピー同士で遊んだり だんだん「子犬」になってきました

この子達もそろそろ離乳食開始ですね。
そして一足早く 今日から離乳食を開始した子達。

パピーらしく器に入っていっちゃっていましたが しっかり食べてくれました。
暫く1日1回の離乳食で お腹の様子を見ながら回数を増やしていこうと思っています。
そして今日は月末。
保護犬達とバニコンのフロントラインとフィラリア薬投与の日です。
現在我が家に滞在している子達。
触れない子達もまだいるので フロントライン投与は 結構なイベントでした

でも 無事完了。フィラリアり薬もしっかり服用してくれて安心です。
保護犬達に毎月薬を投与出来るのも 本当皆様のお陰です。
ありがとうございます

明日からまた仕事です


バニコンとココと過ごせない事が辛いです

でも きっとココも虹の橋に旅立つ時は 私を待っていてくれると思っています。
ただ・・
ココ かなりマイペースな子なので・・・
そんなマイペースなココ。
今日は強制給餌もかなり辛くなってています。
獣医さんと相談の上 投薬はなくなりました。
補液だけは続けていますが 強制給餌も誤嚥が怖い状態になってきてしまいました。
少しずつ 少しずつ 水分だけは体に入れて欲しいと思っています。


にほんブログ村