BGM



2017年11月17日
 歳を取ると時間の流れが早くなるといいますが本当に一年があっという間です。今年も残すところ一ヵ月半ぼやぼやしてるとすぐに来年になってしまいます。
 来年になるとワカサギ釣りが待っています。今から用意しないと間に合わないなんてことはないのですが、すでに用意を始めています。
 用意とはいってもやっていることは、今シーズン番のワカサギ釣り電動リールの製作です。別に作らなくても困らないのけれど、新しいのを作ってそれで遊びたいわけですよ。
003
 これが先シーズンにダイソーの電動消しゴムを利用して作ったワカサギ用の電動リール。親指でスイッチを押すように作ってあるので右手用と左手用があります。
 右と左は単純に方向を入れ替えて作ればいいように見えますが、左手用はモーターが逆回転でラインが下から巻かれるかたちになってしまいます。これが上から巻かれるようにするには、モーターの回転方向が変わるように電池ボックスを改造して電池が+-逆に入るようしなければいけません。
 この作業がなかなか微妙で面倒です。本体から電線を通して単一か単二の電池ボックスを外付けする方法も考えられます。そうすれば電池交換の必要もなくなりますが、線を引きずって邪魔になりそうな気もします。
002
 これが今年バージョン、スプールの取り付け方が大きく違っています。これならばひとつで左右どちらでも使用することができます。実際に使うと大きなトラブルがでるかもしれないけれど早く使ってみたいな。

2016年11月16日
 釣りにも行っております。いつもの屈斜路湖です。
011
 多くの白鳥が渡ってきています。近くで鳴かれるとガーガー五月蝿いけど飛んでる姿は素敵です。

 今日の屈斜路湖は風があり波だっていてるうえ人も少なくて釣れそうな雰囲気です。
 私は岸近くの方がエサも多く魚も岸に寄りたがっている思っているので。あまり遠投しないでなるべく静かに岸近く釣ります。本当は遠投できないだけかもしれませんが。
 しかしメーカーのコマーシャルがよく効いて、最近は湖の釣り=スペイキャストとなっていてラインでバンバンと水面を叩くような釣り方をする方が多いですね。
 魚は音や振動だって分かるわけだし近くでそれをされると個人的には困りますが、まあ遊びに来ている訳だし楽しみ方は人それぞれなので何もいいませんが、心の中では「バックが十分に取れるなら普通にキャスティングした方がもっと釣れるのに」思っています。
 じゃあお前はそんなに釣っているのかといわれれば、すいませんと謝るしかないのですが。
009
              今日の釣果、一匹目は30cm強の小型のニジ。
006
005
           2匹目が53cm♂のニジ、これはサイズ以上に引き楽しい1匹。