Amazonのサイバーマンデーセールで、Prime会員だと5500円引きだったのでおもちゃ感覚でKindleを買ってみました。3ヶ月ほど使ってどうだったかのお話をしてみたいと思います。
 まずWifi版だったのですがWifiにつながらない...。WPSでお気楽につながるもんだと思ってたんですが、ヘルプを見るとチャンネルが1~11を推奨してました。ルーターの設定をそのようにしたところ無事WPSを使いつながりました。
 Prime ReadingというPrime会員向けのサービスがあり、同時に10冊までそのPrime Readingとして登録されてる電子書籍を借りることができます。いろいろな種別の本があり、これだけで元が取れます。まあ、5500円引きの時点でPrime会費の元は取れているのですが。
 Zenpad S8.0にもKindleアプリ入れてあってそれで本を読んだりもしてたのですがKindleのほうが若干いいかなと思えるのはやはり軽さ。160g強ということで鞄に入れても重さを感じません。あと電池の持ち。基本的にE-inkはページを変えるときにしか電池を使わないので数週間持つというのは本当です。タブレットだとどうしてもバックライトを点灯しないと読めないので電子書籍を読むだけでも持って3日といったところでしょうか。タブレットの時にも感じてたのですが、テーブルの上などに置いたまま読めるというのも利点でしょうか。紙の本だと開いたまま置くことはやりづらく、ブックスタンドなどを別途買わないと無理なところはありますが、Kindleは置いてもページが閉じることはないので「本を持つのもめんどくさい」というときには重宝します。
 自炊本は読めないのかなーと思ってましたが、PCとUSBケーブルでつなぐことによりKindleがUSBストレージとして認識されますので、Kindleのルートフォルダに「images」というフォルダを作り、そこにZipファイルを転送すると見られます。PDFの場合はDocumentsフォルダに転送してください。
 KindleとKindleペーパーホワイト、どちらがいいかなーということですが、お金があるなら断然ペーパーホワイトのほうをおすすめします。Kindleの167ppiでも十分きれいですが、文字を小さくするとちょっとにじんだかんじがするのです。ペーパーホワイトは300ppiあるのでおそらく綺麗に文字が出て読みやすいと思います。
 本を読むのに特化したデバイスいらないだろと思ってましたがKindleを実際手にしてみて「これはいる」と思わされました。E-ink最高。あなたも是非。