こんばんは
使ったのは、ごく一般的な複合フローリングです。
フォースターと呼ばれる、改正建築基準法に対応した、ホルムアルデヒド放散量の極めて少ない代物です。
フローリングの張り方(貼り方)の注意点としては
1 最初に割り付けをうまく考えること
2 基準線をきっちり真っ直ぐに出すこと
3 合端を隙間なく密着させること
次回は必要な道具についてです。
May22
May19
こんにちわ。
実は私がいる事務所は二階にあるのですが、古い建物なので、地味に手を入れています。
先日はフローリングの張替えを行いました。
古いフローリングの上に貼り付けていくのですが、無垢材を使用したのですが、明日からはそんなフローリングの張替えについてお伝えしようと思います。
実は私がいる事務所は二階にあるのですが、古い建物なので、地味に手を入れています。
先日はフローリングの張替えを行いました。
古いフローリングの上に貼り付けていくのですが、無垢材を使用したのですが、明日からはそんなフローリングの張替えについてお伝えしようと思います。
May18
おはようございます。弊社では3Dプリンターの購入を検討しています。一言で3Dプリンターといっても今は沢山の会社からなん機種も出ています。
イベントや工作キットのサンプルなどに適したプリンターが見つかると、より楽しい企画が出来るのではないかと楽しみです!
イベントや工作キットのサンプルなどに適したプリンターが見つかると、より楽しい企画が出来るのではないかと楽しみです!