まさかの展開にキュンキュンします
◯ゲームを楽しむ

引き続き弾幕サバイバルゲームで遊んでおります

隠しキャラの死神を出すための死神チャレンジです
ゲームクリア時に出てくる永久ループ防止キャラの死神の膨大なHPを創意工夫で倒すのですよ
これをクリアして、幽霊の隠しキャラ出して、いくつかの上位武器の条件を探して実績解除したら大体ゲームクリアになります
300円のゲームでとても楽しめました
そして・・・

新規に「動物ファイトクラブ」というチーム戦ゲームを購入しました
ゲーム内ポイントで動物をゲットしてそれを魔合成してキメラを作り、チーム編成して戦うという内容です
こちらはセール値引きだったので240円くらいでした

迫力のあるどうぶつチーム戦が何かほんわかとしてかわいいですネ
特に目標があるわけじゃないのでのんびり遊ぼうと思います

ゲームに夢中になったので今週はパソコンいじりませんでした
なのでパソコンの話題は何もありません
◯小麦不足

去年夏の熱波で小麦の生産量が減って、政府調達価格が上がったため卸価格17%も上がって衝撃走っています
地理が好きだったまやはちょっと調べましたヨ

不作だったのは夏のお話なのでたぶん春小麦だと思うのです
アメリカの地図にまやが直接書き込んでみましたが、真ん中の赤線が西経100度線で左にある凸凸凸がロッキー山脈で右はアパラチア山脈「グ」はグレートプレーンズ、「プ」がプレーリーの大まかなポジです

あ、そうだ!(便乗)西経100度線はグレートプレーンズとプレーリーの境界の目安として中高で学びますが、まやはオクラホマ州とテキサス州の州境界が直角の縦スジ部分とおぼえましたヨ
今回は「アメリカからカナダ」という報道だったのでピンクの部分の春小麦地帯じゃないのかと思いました

春小麦地帯はカナダ国境をまたぐ北部で寒くなるので北半球の冬の時期は作っていません
冬小麦地帯が下の白い◯のあたりだったはずで、こっちは温暖なので冬シーズンでも生育しています
その春小麦が不作だったのなら、これから収穫を迎える冬小麦がたくさん採れたら値段も下がるんじゃないかなと思いました
今シーズンはアメリカで大きな天候不良や極寒冷の話は聞いていないので豊作になるとワンチャンあると思うのです
まやの好きな麺類の値上がりは困るので戦争もさっさと終わって人ほしいですネ

3回目の予防接種が本格化していますが、まやはもちろん打つ予定です
交互接種がいいというので今回はモデルナにしようかと考えています
ファイ卒したのでモデ入です
そういえば去年大騒ぎしたマスクしないおじさんって逮捕されたあとどうなったんですかネ

小学生の体力調査でコロナ前より低下しているという話題を見ました
引きこもって過ごすと運動不足になるんです
まやはリモートワークは普及しないと思っていて、理由は運動不足による健康問題が解決できないからです
体重が増えて筋肉量が減り、糖尿病や高血圧、寝たきり予備軍といった疾病疾患の原因になります
部下の男子も「運動不足だなー」って言ってますし、健康調査で女子の部下も体重が増えていて気にしているという話を聞きました

毎日1時間程度はお外を歩いたり少し汗が出る運動を確保したいです
騎乗位より正常位の方が運動量あるので男子にオススメです

経済停滞の長期化が大きな問題です
メディアは「ニューノーマルはリモートワーク!出勤はオワコン!」と言う一方で「日本のコロナ対策は引きこもるばかりで世界に遅れている!自粛はオワコン!」「自粛疲れが顕著!引きこもりはオワコン!」とも言います
リモートワークが増えるほど外に出る機会が減り、消費活動が減って景気停滞に繋がります
外出するとちょっとした無駄使いをしますが、それだって消費の循環です

難しい問題がたくさんありますが、工夫して生活したいですネ
◯ハルウララ

春の日差しが気持ちよくなってきて卒業式特有の晴れ晴れとしてるけどちょっとさみしく感じる季節です
3回目の接種もチャチャっと済ませて安心して生活したいものです
1週間はりきっていきましょー
コメントする