浮気も丸見え

◯男子が好きなアレを買う
car_animals
先日中古品でお車のゲームを操作する専用のゲームコントローラーを購入しました
710YsvQa9SL._AC_SL1500_

こんなんです
Thrustmasterというゲーム周辺機器メーカーの sim racing という分野のコントローラーです
これにアクセル・ブレーキを模した拡張機器のセット販売となっています
お値段は実売価格が50000円程度で、ゲーム部品にしては高いですネ
61VbMQk0NqL._AC_SL1427_

最初にロジクールの商品を探したのですがG923という現行モデルでやっぱり50000円を超えるくらいです
クラッチペダルがついているので3ペダル構成が違いですね
他の機能としては
・フォースフィードバック ハンドルがゲーム内の設定に沿ってガタガタ揺れたりグルグル回ったりする振動機能
・回転角が900度 乗用車ではハンドルが左右540度の合計1080度回転し、本製品は左右450度の合計900度回るので運転している感が味わえる
というのがあります
51q98Y-U76L._AC_SL1000_
お安めメーカーのHORIだと25000円程度のエントリーモデルがあるのですが、回転角が左右135度となります
内部の回転の情報を数値化するセンサーの性能が落ちるので細かい動作を再現できません
最廉価モデルだと128段階でハイエンド製品だと65535段階になるようです
なのでその辺をこだわると10万円を超えるハイエンド製品も登場します
game_kyoutai_woman
まやはニワカゲーマーで実際どんなものかわからなかったので回転角の性能を条件にしてエントリー製品で半値程度の中古品を探したらThrustmasterでした
61CGrAiTWrL._AC_SL1500_

マニュアルシフトが別売りだったのですが同メーカーのTH8Aという製品は30000円以上するため、Aliexpressにある8MT設定のHシフターを購入しました
Logitech-g29-g25-g27-g920-t300rs-gt.jpg_Q90.jpg_
7+Rと書いていますが、汎用ゲームパッドとして認識されるのでゲームの基本設定で自由に変えられます
ロジクールだと7000円程度なのですが、ロジクール製品限定で動作するように特殊な接続口になっており、USB化して単品利用も可能な変換ケーブルがあったのですがサードパーティ製品というわけではなかったので追加のボタンがあるこちらを選択し、固定するための鋼鉄製クランプも購入しました
LOGITECH-G29-g25-g27-g920-t300rs.jpg_Q90.jpg_
これUSBシーケンシャルシフトとか、USBサイドブレーキといったこだわり製品なんかも取付可能なものです
ゲームパッドとして認識されてEuro track simurator 2とFrza horizn 5でMT設定して利用できます
あと、海外のトレーラーは18速MTなんてものがあって、それを可能にする製品もついでに買っちゃいました
Sc9fa9c64828c43929e29ab383662528ex
こちらはHシフターの頭部分を外して取り付けるタイプで、これもゲームパッドとして認識されEuro track simurator 2 とAmerican track simurator で使えます
同じ機能の製品は他のメーカーでは販売がありません
 
これで環境が揃ったので利用していますが、ゲームパッドで遊ぶよりはずっと体験の質が向上しました

遊ぶときはこんな感じのイメージになります
busy_syufu_woman
体験の質は向上しますが、引き換えに設置に結構な時間がかかります
ハンドルとシフトを鉄鋼製クランプで机に固定して、アクセルブレーキの配線をハンドル本体に接続して足元に設置、USBを合計3つ接続するので準備段階に時間がかかります
使い終わったら足で踏むアクセルブレーキ部品をきれいに拭いて順番に外していき、箱に収納するので
手間と時間がかかりますね(まやが踏んだ足の汗臭いにおいがします)
そして設置場所も広く確保する必要がありますのでそれが面倒で手放す人もたくさんいるようで、中古品の流通は多いです
game_friends_income_woman

ゲームパッドのアナログスティックと基本は同じ構造・部品なのでセンサー感知不良いわゆるドリフト現象と同じ状態も発生します
中古品はそういった不具合もあるのですがまやはあんまり使われていなかったようで状態のいい中古品を入手できました
ゲームパッドの不具合を修理できるで!部品交換できるんご!ハンダ付けならまかせーや!というワイくんなら代替部品を用意してメンテナンスし使う事も可能だと考えます
car_sports_woman
まやはMTの普通免許持っているので楽しいですね
今の新車は99%がATで便利ですが物足りないという声も聞かれます
この構成でしばらく遊んで壊れたら次は新品で上位製品を考えています

設置に時間がかかるので主に週末のバーチャルレーサーとしてブイブイいわせたいですネ