I字開脚は結合部が丸見えでえっちだよね
◯混乱続きの春
新年度を迎えました
3月はずっと寒さが続いたため桜の開花も遅れているようです
天気予報では3月は例年より高温予報だったので予報は外れ、やっと春らしい暖かさが訪れました
まやも朝が爽やかな感じで気持ちも高揚します
そんな華やかな春とは違い、世の中は荒れています
先日大きく報道のあった日本人メジャーリーガーの賭博関与疑惑は進展しているかどうか・・・散発的な報道があるだけです
景気の方は国民と政治家権力者の間に認識に大きな剥離があり、政治家は好景気だ!賃上げだ!と言っていますが私達の生活が楽になったかとか高くなった株価に連動しているような景気の良さは感じられません
まやのお給料もベースアップやお給料は言うほど上がっているわけではなく、今時期は一時金が10万円くらい会社から支払われる程度です
幸いまやは係長になっているのでその分の定期昇給があり見かけ上はお給料が上がっているふうに感じますが土台の賃金は上がっていないので物価の上昇を加味した実質賃金はインフレにギリギリ追いついているかどうか・・・という感じで収入は増えていませんね
まやの会社も大手と呼ばれる所なのですが非ITの製造業なので報道されるような景気のいい賃上げとは程遠いです
部下の女の子のお給料が全然上がっていないので、大手でも一般職採用とか短大高卒採用・製造現場の労働者は正社員だろうと賃上げの恩恵は皆無だと思います
なので先週はゲームの春イベントがありそれでずっと遊んでいました
景気が悪いと外出の出費も減るのですよ
とりあえず定期昇給があっただけよしとしましょう
政治腐敗も深刻になっていてまやが学生時代に学んだ日本の政治システムって欠陥だらけなんだなと感じます
イギリスなんかは「影の内閣」なんていう政治制度でいつでも与党と野党が入れ替わる政権交代が実現できる制度で日本のように何十年も同じ与党が続かないようになっています
比例代表という選挙制度も落選候補者が与党の候補ってだけで一定数復活しちゃうので結局与党だけ得するシステムになっています
それにまやは別に広島選挙区出身の総理大臣を投票で選んでないので「国民の信託を受けて」とはなってないんじゃないかと感じます
◯春のアニメ
春のアニメ、見てますか?
なにか良さげのありますかね
ぱっと出ては消えていくアニメ業界が大量生産・粗造乱造・大量消耗の象徴となって久しいです
けものフレンズがすでに6年前という事実も驚きで、2018年がつい先日のように思います
◯新年度張り切っていこう
やっと冬の感染症シーズンが終わりを迎えそうで、まやもしばらく行っていなかった歯医者さんに行こうかなと考えています
歯医者行ったらコロナもらったなんて洒落になりませんよね
あったかくなったしちょっとお外に散歩に出たりして元気に過ごしていきたいです
コメントする