2011年11月

2011年11月08日

この絵画展のダイレクト・メールなどの制作を大田さんの依頼でさせてもらった。
ちょっとしたバイトである。
楽生(ラッキー)とは、羽咋市太田町にある障害を持った人たちが働いている地域サポートセンター

今回のほんわか絵画展は(地域サポートハウス楽生(ラッキー))の約20名(1867)の仲間達が自由に描いた作品展である。


見てて思わず嬉しくなるような楽しい絵がいっぱい!
入札による販売も行うとのこと。

折角なのでこの私のブログを使ってPRすることにした。

楽生(ラッキー)のほんわか絵画展

20111115()11月27()
 AM10:00PM17:00

生活こっとう竹のはし

七尾市一本杉町28番地 
Tel(090)3294-9759

http://takenohashi.web.fc2.com/


 
主催:生活こっとう竹のはし ■後援:北陸中日新聞





 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報へ  



2011年11月03日

今日「けいじゅ一本杉」で一日限りに開催した特設の「ちょんこ山広報センター」はお陰様で沢山の人にお越し頂きました。

けいじゅ一本杉の1階ロビー西半分は、けいじゅ一本杉の催し物として、カレーライスと豚汁の販売を行いましたが、ちょんこ山保存会ではその残り東半分を借用し、「ちょんこ山広報センター」を開設しました。


 (上の写真は昨日の準備の模様を写したもの。またこれより下の写真は今日撮影したものである)

開始の1010分からは開所式を行い、その際先日北國新聞社から当会(ちょんこ山保存会)のシャギリ教室の子供らが受賞した「北國あすなら善行賞」のお披露目をしました。


本当は、シャギリの演奏でもすれば良かったのですが、高学年のメンバーが皆、先約の行事に出ていないなどの理由で、とても演奏できる状態ではありませんでした。


それで集まれるメンバーのみに来てもらい、受賞の報告のみのお披露目となりました。

また来賓として、気多本宮宮司・櫻井定宗氏、七尾市会議員・木下たかお氏、気多本宮総代会会長・佐野藤吉郎氏にお越頂きました。


広報センターの賑わい状況ですが、天気がそれほどよくなかったのに、予想を遥かに超える人に来てもらいました。


開所間もない時間帯は、訪れる人もチラホラでしたが、11時を過ぎる頃から、「けいじゅ一本杉」に入るお客は、テーブルや椅子が足りず、立ち待ちの人が出るような超大盛況。

おそらく少なくとも千人以上は出入りがあったのではないだろうか。


ちょんこ山に興味ある人もない人も、当建物を訪れた人はちょんこ山広報センターの展示物を見ざるをえず、かなりの宣伝になったと思います。

手前味噌な評価ではありますが、試行錯誤の初広報展示の割には大成功だったと思っております。


広報部長(の私)としては、今後もより多くの人に関心を持って頂くために、できる限りの汗を知恵を出し努力したいと存じます。

関係者の皆様、今後ともよろしくご協力の程お願いします。
 
 
 

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報へ  



2011年11月01日

113日の展示に向けて、天神川原町の佐野藤吉郎氏(気多本宮総代会会長)から、雅楽で使う楽太鼓を(ちょんこ山保存会仲村会長も同行)借りてきた。

太鼓の写真は今回は転載しない。見たい人は文化の日の当日、(特設)ちょんこ山広報センターに来て実物を見てもらいたい


この楽太鼓は、明治41年に岩屋の洞窟横にあったという諏訪神社を気多本宮に合祀した際、当時の櫻井辰麻呂宮司が「遷座式にあたり神慮をなぐさめるために一曲吹奏してはいかがか」との提案に対して、青木権次郎氏の発議で音楽隊を結成することが決まり「櫻組」と称する音楽隊が出来て、その隊で雅楽の演奏に使われたものらしい。


ちなみに結成時のメンバー6人の名は

 青木権次郎

 高嶋権一郎

 青木次作

 古田惣松

 山岸安太郎

 野桑甚吉

となっている。

 大森治三郎氏に指導を仰いで、宮司の家で練習したようだ。


 雅楽用の服装をして、他に篳篥(ひちりき)や笙(しょう)などもあったようだ。

 メンバーは途中物故したりして、何度か変更したようだ。

 20年ほど前まではお披露目する機会もあったらしいが、もうかれこれ20年近く仕舞ってあったのを、今回の広報センターの話を聞いて、佐野氏が思い出し貸してくれることになった次第だ。

 どうしてこのような詳しいことが説明できるかというと、櫻組が、気多本宮に限らず七尾鹿島各所で演奏した記録が載っている「櫻組記念録」(明治41年~昭和14)という記録簿があるからだ。

 明治から戦前までの、記録されていない(または忘れられた)七尾鹿島地区のイベントも数多く載っておる非常に貴重な史料といえよう。


勿論佐野藤吉郎氏の話の補足もある。





 非常に貴重な記録であると思ったので、その本も私が借りてきてコピーをとらせてもらうことにした。


何とかしてこの貴重な資料や史料を残していければなあと思う。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 七尾情報へ  



アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Welcome
to DA PUMP SHOP'S BLOG!

ポンプの修理・購買などご用命の方は
宮下商店まで
石川県七尾市一本杉町12番地
Tel(0767)52-0171

記事検索
最新コメント



ブログパーツ偉人からの手紙バイク買取ネット大阪のホームページ制作レーシック手術情報サイト

プロフィール

さくら一 友蔵

ギャラリー
  • うますぎ一本杉
  • Seihakusai  青柏祭(通称:でか山祭り)
  • Seihakusai  青柏祭(通称:でか山祭り)
  • Seihakusai  青柏祭(通称:でか山祭り)
  • Seihakusai  青柏祭(通称:でか山祭り)
  • Seihakusai  青柏祭(通称:でか山祭り)
  • Seihakusai  青柏祭(通称:でか山祭り)
  • 17th Hanayome Noren Exhibition 第17回花嫁のれん展
  • 能登島百万石Rさんから依頼の変わったポンプの修理
  • 能登島百万石Rさんから依頼の変わったポンプの修理
  • 能登島百万石Rさんから依頼の変わったポンプの修理
  • 八田昌嘉さんの家のポンプの交換
カテゴリ別アーカイブ
私がが作ったパロディ画


現在時間




家族関連のサイト

★Bay City Pumper(HP)
(↑DA PUMP SHOP:ポンプ屋さんのHP)
 能登一円にお住まいの方のポンプを安く修理します!勿論、販売もしてるよ!

★能登のDA PUMP SHOP
(↑以前のブログ(Yahoo!ブログを利用))


一本杉通り公式サイト・バナー
(↑能登七尾・一本杉通り公式サイト)

★七星会のホームページ
(↑私が幹事(事務局次長)をしている七尾高校ボート部OB6OG会(七星会)のHP(HPの管理者も私))

★セコム北陸
(↑長兄が勤める会社のHP)


★御祓公民館
(↑H23年度から私がメンテすることになったブログ)



QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ