実録!ITベンチャー(ビーブレイクブログ)

ビーブレイクシステムズの社員がプロジェクトや営業などいろいろな現場で日々感じたこと、
学んだことなどを様々な切り口からお伝えしていきます。

目次:

blogb ■ ベンチャー企業の作り方

起業家がどういった経緯で起業に至ったか、 起業後にどういう軌跡で事業を根付かせ、拡張していったか。
資産もなく、特段のコネも、特別な才能があるわけでもない、ごく普通の青年が起業する様を ご覧ください。


  第1話   「ベンチャー企業の作り方」(代表自らが、当時を振り返る。)






■ 社内イベント 

  ・社内プログラミングコンテスト「P-1グランプリ」

  ・技術系勉強会

  ・忘年会、レクリエーション(忘年会/新人歓迎BBQ/卓球大会/将棋大会/など) 
 






■ ビーブレイクメンバーの紹介 

  ・新卒新入社員のインタビュー

  ・ビーブレイクメンバーの「フリーテーマでのつぶやき(執筆)」、「写真日記」







oss ■ OSS「ExCella(エクセラ)」関連情報

  ・OSS「ExCella」開発者は振り返る

※「ExCella」の技術的な情報はビーブレイクシステムズホームページにて公開中!








■ ビーブレイクの公認サークルの活動日記

ビーブレイクのサークル活動についてご紹介します。
(ゴルフサークル/バスケットボールサークル/クライミングサークル/フットサルサークル/野球サークル/など)








■ 広報の現場から

セミナー・イベント情報、ビーブレイクメンバーの執筆情報などについてご紹介します。

  【MAP】五反田駅から何歩?〜広報担当が様々な尺度で弊社と最寄駅までの近さ測ります〜






【勉強会】「Windows PowerShell入門」を開催しました。


みなさま、こんにちは。
ビーブレイクシステムズの人事担当後田です。

昨年末、弊社の社内勉強会が開催されましたので、
勉強会の概要についてご紹介致します。

---------------------------------------------------------------------------

【テーマ】:「Windows PowerShell入門」

【日程】:2024年12月26日(木)

【開催場所】:オンライン(Skype)

【開催概要】:PowerShellの概要説明、基礎講座、活用事例の紹介、利用時の注意点など

【対象】Windows普段使いの方
    PowerShellに興味のある方
    バッチスクリプトに不満を抱えている方



れがし









---------------------------------------------------------------------------
今回もたくさんの応募がありました。

【勉強会】「Linux拡張勉強会」を開催しました。


みなさま、こんにちは。
ビーブレイクシステムズの人事担当後田です。

先週末、弊社の社内勉強会が開催されましたので、
勉強会の概要についてご紹介致します。

---------------------------------------------------------------------------

【テーマ】:「Linux拡張勉強会」

【日程】:2024年11月29日(金)

【開催場所】:ビーブレイクシステムズ オンライン開催
【対象】Linuxをほとんど触ったことのない初心者

【開催概要】:
 Linuxについて、主に以下の話題を中心に実習形式で説明しました。
  ・viの基本操作
  ・権限やユーザの追加
  ・シェルスクリプト
   など。


れがし









---------------------------------------------------------------------------
今回もたくさんの応募がありました。

勉強会「Elasticsearch」を開催しました。


みなさま、こんにちは。
ビーブレイクシステムズの人事担当後田です。

昨日、弊社の社内勉強会が開催されましたので、
その結果をレポートしたいと思います。

--------------------------------------------------

【テーマ】:「ElasticsearchJavaからのアクセス等)

【日程】:2024年10月30日(水)

【開催場所】:オンライン(Skypeにて実施)

【対象】Elasticsearchに興味がある方


【内容】: Elasticsearchのおさらい

         (2023年度の勉強会資料をベースに簡単な説明を実施)

        ・ElasticsearchへのJavaでのアクセス方法

        ・構成概念(物理)の詳細
 



--------------------------------------------------

今回もたくさんの応募がありました。

About US

弊社は、統合型基幹業務パッケージ(ERP) MA-EYESを中心に企業の業務システムを構築しています。
Labo
blog

「企業にとっていい業務システムとは何か?」をテーマに様々なトピックをお届けいたします。
Products
MA-EYES
MA-EYES(エムエーアイズ)

企業独自の業務フローをサポートするセミオーダーの統合型基幹業務パッケージ(ERP)です。


ExCella
ExCella(エクセラ)

ビーブレイク発のOSS(オープンソースソフトウェア)です。
Archives
  • ライブドアブログ