中日13年目の山井大介投手(35)が、大野、カブレラ、岡田に続く先発ローテを確実にした。
オープン戦は6回自責0の安定感で、友利結投手コーチ(46)は「中継ぎでやってもらうにはもったいない。先発でやってもらいます」と明言した。
山井は「どの球でもストライクが取れた。今のところいい感じです」と手応え十分だった。
引用元:
http://news.livedoor.com/article/detail/8614170/
http://www.ustream.tv/recorded/44679596
Video streaming by Ustream
0: りゅうそく@管理人 ID:ryusokuD
これで記事通り先発4枚まで当確かな?
・・実績ない分岡田はまだ確実というには早いと思うけど
あと2人誰になることやら。
ちなみに8日の教育リーグ阪神戦では
朝倉 雄太 岩田が投げた模様
朝倉 3回4安打3四球1失点
雄太 3回2安打無失点
岩田 3回3安打無失点
朝倉アカン。。
雄太と岩田はこのままいけば1軍オープン戦でのチャンスもあるかな?
岩田のニュース全く聞かなかっただけに個人的には朗報。
山内もいるし、先発枠争い面白くなってきたw
1 名無しのおはD 2014/03/10 07:43 id:78Kgni7h0
昨日は若松が能見に投げ勝ったぜ
2 名無しのおはD 2014/03/10 08:30 id:1DLqGMaX0
山井ももう35か~
既にベテランの域だな
3 名無しのおはD 2014/03/10 09:08 id:kLydNB9V0
今年は神井の年だね(ニッコリ)
頼むで隔年ピッチャーw
4 博多のおはD 2014/03/10 10:08 id:rxwRRLqM0
大野、カブレラ、先発転向の岡田に、今回好投の山井。
これに川上、雄太、山内、朝倉、昌さん、岩田あたりが残り2つの椅子を争うんか。
そろそろ右の若いのが出てきて欲しいなぁ…
若松か西川のどちらかでも良いので、先発ローテに定着する事を祈る。
5 名無しのおはD 2014/03/10 10:47 id:xHScry9H0
シーズンでは病になるか山井になるか神井になるか…
もう1人いい状態の先発がみつかるとだいぶよくなるんだけどなぁ
6 名無しのおはD 2014/03/10 10:51 id:WIKuR1Sa0
個人的にはあと2枠は山内と雄太だと思う。
7 名無しのおはD 2014/03/10 11:21 id:eUX.GpDJ0
雄大、山内あたりが奮起してくれたおかげでなんとか吉見が帰ってくるまで大丈夫そうかな
8 ガンダムさん 2014/03/10 11:35 id:HtwNk.Xy0
でまあ実際に使うと4勝4敗くらいの微妙な結果に終わるのが山井なんだよね
9 名無しのおはD 2014/03/10 12:04 id:InGQh.HB0
山内は統一球専じゃないってことを証明してくれるのを期待してるが
11 名無しのおはD 2014/03/10 12:41 id:gchvzdRq0
※9
そもそもそんな投手いないんだけどね
結局投球内容がどうかってこと
山内は2010年もそこそこ投げてるし
10 名無しのおはD 2014/03/10 12:38 id:gchvzdRq0
朝倉さんそんだけ塁に出して点あまりとられなかったのか。意地で粘ったのかね。
14 名無しのおはD 2014/03/10 18:16 id:AjXawKoJ0
※10
全盛期の朝倉はランナー出すけどそっからゴロで打ち取ってた
安打数や四死球の数よりもゴロが多かったかの方が朝倉の良い悪いが分かる
ビシッと無安打で抑えるタイプの投手じゃないしね
今日はランナー結構出しながら一失点なら良かったんじゃないかなと
内容見ずに推測してみる
12 ななしさん@スタジアム 2014/03/10 14:51 id:XtnWbni80
濱田はどうした?
13 名無しのおはD 2014/03/10 17:04 id:94aqnXWd0
祖父江・・・ワイは期待しとるで!!
あと、クリストファーさんは?
15 名無しのおはD 2014/03/10 18:29 id:VzVWRks.0
※1
若松にはかなり期待しとる。
ところでクリストファー鈴木は教育リーグとかでも投げてないんか?
更新記事については試行錯誤中です
※頂いたコメントを掲載させていただく場合がありますので、ご了承ください。
コメント
既にベテランの域だな
頼むで隔年ピッチャーw
これに川上、雄太、山内、朝倉、昌さん、岩田あたりが残り2つの椅子を争うんか。
そろそろ右の若いのが出てきて欲しいなぁ…
若松か西川のどちらかでも良いので、先発ローテに定着する事を祈る。
もう1人いい状態の先発がみつかるとだいぶよくなるんだけどなぁ
そもそもそんな投手いないんだけどね
結局投球内容がどうかってこと
山内は2010年もそこそこ投げてるし
あと、クリストファーさんは?
全盛期の朝倉はランナー出すけどそっからゴロで打ち取ってた
安打数や四死球の数よりもゴロが多かったかの方が朝倉の良い悪いが分かる
ビシッと無安打で抑えるタイプの投手じゃないしね
今日はランナー結構出しながら一失点なら良かったんじゃないかなと
内容見ずに推測してみる
若松にはかなり期待しとる。
ところでクリストファー鈴木は教育リーグとかでも投げてないんか?
先発するには知能が足りない所が露呈する事がある。
駄目でも中継ぎすればいいさ
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。