
1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)14:07:03 ID:XVj
中日の2年目育成右腕、岸本淳希投手(18)が3日、1軍の沖縄・北谷キャンプに合流した。
正式な1軍昇格ではなく“お試し”の帯同ながら、すでに1軍宿舎への引っ越しを済ませている。
ブルペンで谷繁元信監督兼捕手(44)らを相手に52球の投球を披露すると、「まさかこんなに早く呼んでもらえるとは思わなかった。1軍のオーラに負けないようにがんばりたい」と気合満点。
昨季はウエスタン・リーグでチーム最多の6セーブを挙げた若武者が燃えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000044-sph-base
正式な1軍昇格ではなく“お試し”の帯同ながら、すでに1軍宿舎への引っ越しを済ませている。
ブルペンで谷繁元信監督兼捕手(44)らを相手に52球の投球を披露すると、「まさかこんなに早く呼んでもらえるとは思わなかった。1軍のオーラに負けないようにがんばりたい」と気合満点。
昨季はウエスタン・リーグでチーム最多の6セーブを挙げた若武者が燃えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000044-sph-base
引用元 おーぷん2ちゃんねる
:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1422940023/"
19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)18:35:01 ID:8aX
若狭敬一のスポ音
@cbcspoon1053
今日1軍合流の岸本投手は初の北谷ブルペン。いきなり入口を間違え、報道陣の取材スペースに突入。
微笑ましかったです(笑) #cbcspoon1053
https://mobile.twitter.com/cbcspoon1053/status/562511599680770048
@cbcspoon1053
今日1軍合流の岸本投手は初の北谷ブルペン。いきなり入口を間違え、報道陣の取材スペースに突入。
微笑ましかったです(笑) #cbcspoon1053
https://mobile.twitter.com/cbcspoon1053/status/562511599680770048
3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)14:21:56 ID:y5H
中日は全く知らずやが、それって202番のピッチャーか?昼前にJスポーツでみてたがなんでこんなやつが育成なのか疑問だったわ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)14:22:44 ID:vZD
二年目でまだ18なのか
7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)14:47:15 ID:CzQ
>>4
誕生日2月19日みたいや
誕生日2月19日みたいや
5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)14:25:39 ID:CTv
高校で控え投手だった子もプロ行ったな
6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)14:26:08 ID:EQ5
高卒はチャラチャラしたの多いからね
本当に野球取り組む気があるのなら育成で指名するのがいいかも
で、支配下を勝ち取ったら多目に再契約金を弾んだ方がいい
北方や吉川見てそう思った
本当に野球取り組む気があるのなら育成で指名するのがいいかも
で、支配下を勝ち取ったら多目に再契約金を弾んだ方がいい
北方や吉川見てそう思った
8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)15:09:54 ID:ytK
中抑えはいい投手どんどん出てくるな
なんで先発が出てこないんや
なんで先発が出てこないんや
12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)18:10:41 ID:G2K
>>8
抑えはでてくるけど定着する前に岩瀬がおるせいで結局壊れていく
抑えはでてくるけど定着する前に岩瀬がおるせいで結局壊れていく
9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)15:25:22 ID:EQ5
元々は出ていたで?チェンとか山内とかソトとかな。
本来なら吉見が怪我した分をチェンがカバーするのが普通なんだが
隔年やら強奪やらメジャー移籍が原因で投手陣が空き空きになっただけ
中田賢とかソト・ソーサが強奪されなければ
福谷・又吉・祖父江のうち誰かは先発だったろうな
本来なら吉見が怪我した分をチェンがカバーするのが普通なんだが
隔年やら強奪やらメジャー移籍が原因で投手陣が空き空きになっただけ
中田賢とかソト・ソーサが強奪されなければ
福谷・又吉・祖父江のうち誰かは先発だったろうな
10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)15:50:40 ID:eGq
中田の流出はマジで痛かったな。。
11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)18:09:02 ID:akA
野村や浜九頼むで~
13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)18:18:09 ID:vHr
確かに中継ぎは長続きしないしなぁ
岩瀬もアカンアカン言っても数字残すし世代交代難しいな
岩瀬もアカンアカン言っても数字残すし世代交代難しいな
14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)18:21:35 ID:akA
壊れてるの浅尾だけで田島は不調なだけやで?
岡田は普通に使えてた
岡田は普通に使えてた
16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)18:23:03 ID:G2K
>>14
浅尾・田島・岡田はつい最近やん
岩瀬は十数年抑えにおるんやで何人の中継ぎを見送ってきたか・・
浅尾・田島・岡田はつい最近やん
岩瀬は十数年抑えにおるんやで何人の中継ぎを見送ってきたか・・
17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)18:26:06 ID:vHr
>>16
落合英、小林正、鈴木、岡本、平井、、、
まだまだおるやろなぁ
落合英、小林正、鈴木、岡本、平井、、、
まだまだおるやろなぁ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)18:22:42 ID:akA
ついでに岩瀬は投げられないみたい。
オープン戦に間に合うかな?
オープン戦に間に合うかな?
18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)18:32:24 ID:lBL
これは朗報
支配下までもうひと頑張りや!
コメント
吉見が復活すりゃいいけど
ドラフトで社会人や大卒獲って育成で高卒獲るってのは良いかもな
川上は育成契約でええよ。後、荒木森野岩瀬も
こいつらはオープン戦で目立てば支配下、目立たなければ讀賣あたりにバラまけばええ
岩田は戦力なってたやろが。試合見てないんだね
川上は問答無用で首でええと思う
はよ支配下にしろっていうけどさ、
支配下にした途端故障して結局1年2軍でしたってなったらそれこそ枠の無駄って考えないのかね?
どうせ支配下にする予定なら遅ければ遅いほどいいんだよ考えろよ。
相手にするのは止めとけ。
何の脈絡もなく突然森繁落合の解雇とか言ってる時点でいつものキチガイや。
森繁落合が何かしたか?去年からこいつら来てチームは崩壊しただろ?こいつらはただの壊し屋
早くチームを去ることがチーム浮上の一番の要因となる
岩田 10試合(3先発) 23と2/3回 2勝1敗(先発時1勝1敗) 5.32
あんまかわんないよね
モチベーションを維持するためにもオープン戦の結果次第で支配下は妥当ですね、中堅の投手が薄いので若手に頑張ってもらわんと
な、こんな役立たずの年金目当て野郎は森繁落合と共に首にすべき
その方がいい。そしたらオチシンは絶滅し、ここは高木大好き野郎の溜まり場となる
この岸本と山本雅士にも期待してる!
落合森繁では見る目がしれてるってことなんやろ
だから構ったら喜ぶだけだから、無視しないと延々と居座るで
今年のキャンプ~オープン戦の間に怪我したらアカンという事で遅らせたらしい
変なタイミングで支配下にして油断して怪我って事あるから
油断させないのは重要だよ
フリー打撃では39スイング中3本塁打
本人に適した打ち方を自分で見つければいい
原とかは小林を改造しはじめたぞ
全球団で今一番期待してる若手だからがんばって一軍レギュラーに定着してほしいな
ショートが定着すればいいよね。
エルナンデス?もう離脱しちゃったし
岸本は隣の鈴木より良い投げっぷりで期待できそう
社会人時代の動画見ると大振りで粗い印象があったんだが
オープン戦で結果残してナゴドで投げてる姿が早く見たい
くせ球で面白いね
使える
このまま怪我なく行けば支配下はほぼ確実だろうから一軍目指して頑張って
山内、岩田、雄大みたいな軟投派先発ばかりなのには飽きたわ
川上「」
でもリリーフは球威があるやつが多いイメージあるわ
逆に軟投派のリリーフってあまりイメージ沸かん
軟投派言うけど、山内も故障して肘手術してるんだぞ?
「軟投派は壊れない」という主張ありえない
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。