1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:32:49 ID:pbZ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454697169/
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:33:17 ID:AAz
なに笑とんねん
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:33:37 ID:T1H
(^^)
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:34:30 ID:Har
(^^)爆発しました!
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:34:57 ID:Skn
あれ、日常なんやね
凄いやね
凄いやね
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:35:11 ID:mYk
遊びにきてねじゃねーよ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:35:42 ID:CM6
平然としすぎてて草生える
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:36:45 ID:kx6
爆発しましたってニコニコしながら言ってて草
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:36:55 ID:gcX
犯人はロッテ青野という風潮
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:38:59 ID:pbZ
>>11
お前の一撃で打線に火をつけろ爆発だ桜島打て青野毅
お前の一撃で打線に火をつけろ爆発だ桜島打て青野毅
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:39:32 ID:aFv
雪が降りました((+_+))
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:45:55 ID:BMi
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)03:49:06 ID:DTn
>>21
アナと教授の温度差が笑えたわ
慣れすぎやろ
アナと教授の温度差が笑えたわ
慣れすぎやろ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)04:27:41 ID:PY1
呑気というか闇を感じるわ
もうどうにもならん笑うしかあらへんみたいな
もうどうにもならん笑うしかあらへんみたいな
25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)04:45:41 ID:kNs
でも毎日のようにこれくらい噴火しとるみたいやで
日本人が震度5で動じんのと同じなんやろ
日本人が震度5で動じんのと同じなんやろ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)04:48:28 ID:UoN
鹿児島民鼻ほじりながらニュース見てたんやろなあ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)06:26:14 ID:bJt
>>27
お父さん醤油とって~とか会話しながらみてるんやろなぁ
お父さん醤油とって~とか会話しながらみてるんやろなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)04:53:46 ID:evf
実際余裕やろなぁ
道民が大雪に動じないみたいなもんやろ
道民が大雪に動じないみたいなもんやろ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)04:57:17 ID:kNs
>>28
雪は怖い部分ないし誰もびびらへんやろ
雪は怖い部分ないし誰もびびらへんやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)05:07:38 ID:evf
>>29
噴火も実害ないやろ
噴火も実害ないやろ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)07:52:33 ID:kNs
>>31
噴火が実害ないってこマ?
噴火が実害ないってこマ?
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)07:54:10 ID:Uwb
>>43
火山灰降るぐらいやろよっぽどひどい時で電車が止まるときあるぐらいやし
火山灰降るぐらいやろよっぽどひどい時で電車が止まるときあるぐらいやし
30: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)05:01:28 ID:mYk
桜島も海挟んでるし、自分の家に溶岩が迫る心配無いから、まさに対岸の火事感覚なんかな
32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)05:08:01 ID:Kh8
噴煙の中には雷みたいな光が見えたんやけどアレなんや?
33: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)05:08:43 ID:FsL
>>32
ガチの雷やで
ガチの雷やで
35: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)05:30:51 ID:rLC
鹿児島県民「おっ、桜島噴火してるやん」
鹿児島県民「窓閉めとこ」
鹿児島県民「窓閉めとこ」
36: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)05:36:46 ID:BPL
タイミングをニュース7にぶち当ててきた桜島さんが悪い
とりあえず騒ぐしかないやん
とりあえず騒ぐしかないやん
38: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)06:23:42 ID:wi7
一日一回以上のペースで噴火してるんだしそら慣れっこよ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)06:58:53 ID:dOx
ワイらの地震の対するリアクションも外国からはそう見られとるから… (震え
42: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)07:37:46 ID:WZV
ワイら「やべえよやべえよ…」
鹿児島県民「はいはい定期定期」
この差よ
鹿児島県民「はいはい定期定期」
この差よ
コメント
噴火山と余り知られてない山が噴火すると大惨事になる
くらいの現地民との温度差かな?
年に何回噴火してると思ってんだ
小さいのも含めると1000回超えてるし。
本スレの>>30、桜島には今も5000人弱住んでるって知らんのか
その人らが騒いどらんのに対岸のもんがそんな騒ぐわけないやん
静まってたところに噴火したから。
ずーっとレベル3で噴火が多くなって
レベル4に上げて、静まったから2に
下げてたところに噴火してレベル3←今ココ
鹿児島「桜島噴火?日常茶飯事だし」
東京「満員電車?通勤時はいつもそうだし」
日本「地震?まぁよくあるよね~」
いずれあるであろう大噴火を怖れて経済活動が止まる方が観光都市としては何より被害甚大。
今はずっと続いていた噴火の頻出期ではない「殆ど火山灰が降らない時期(半年)」なので
鹿児島県民は数年ぶりの普通の生活を謳歌している。
灰がまた降り出せば「洗濯物を外に干せない」「洗車をまめに」「窓を開けない」生活に戻るだけ。
ただ、あの顔文字だらけのHPは「必要以上に安心感を出せ」というお達しに則ってるんだと思う。
別に噴火は県民にとっても愉快なことではないし(観光客が喜んでくれるのは嬉しいけど)
富士山みたいに、エネルギーをためてるのが、恐いんだよ。
性欲と同じだよ(笑)
性欲も、ためすぎるとダメだ。事件につながる。
こんな噴火レベル3ってしょっちゅうだし。
震度3クラスの地震の方がまだビックリするし、それ以上に2センチの積雪だけで鹿児島市内は大混乱だよ(笑)。
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。