引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610638744/
1: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:39:04.76 ID:ky/F4YNOM
なんで変化球攻めされないんやろ…
2: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:39:41.61 ID:r66N5p/u0
縦に落ちるカーブ打つの無理や
スラーブも無理や
スラーブも無理や
3: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:40:38.40 ID:eK9mfRJj0
縦スラがいちばん嫌い
4: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:42:06.00 ID:ky/F4YNOM
>>3
分かる
いとも簡単に三振するわ
分かる
いとも簡単に三振するわ
5: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:43:09.50 ID:sCKDokF60
横はええけど縦と斜めはほんま苦手
6: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:43:24.58 ID:8R0/FwbBp
てか、ストレートとカット以外無理ゲーやん
ちょっと芯外したらゴロやし
ちょっと芯外したらゴロやし
7: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:43:36.16 ID:GWt5zkK0d
チェンジアップが無理
8: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:44:52.24 ID:ky/F4YNOM
>>7
待ってればチェンジアップはホームランボールなんやけどな
待ってればチェンジアップはホームランボールなんやけどな
9: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:45:11.44 ID:E6E3carb0
鍛え抜かれたチェンジアップが1番異次元の動きすると思うけど
10: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:45:15.43 ID:QlI0a4oJa
最近のチェンジアップ強いンゴねえ
11: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:45:26.39 ID:ky/F4YNOM
あと全ストとど真ん中失投がほんま打てん
あのシステム考えた奴に殺意湧くわ
あのシステム考えた奴に殺意湧くわ
13: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:46:11.14 ID:8R0/FwbBp
チェンジアップはマシな方やろどう考えても
縦の変化はマジで無理
縦の変化はマジで無理
14: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:47:33.17 ID:ky/F4YNOM
カーブ系もまともに打てた記憶無いわ…
15: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:47:48.34 ID:JLKTH6Tja
打つの難しくなった
16: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:48:54.85 ID:J8mKgfVW0
カットも強振きついわ
チェンジアップが一番楽やろ
チェンジアップが一番楽やろ
17: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:49:16.78 ID:Ou/jzWUJp
チェンジアップ分かってても打てないマン
20: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:50:53.64 ID:J8mKgfVW0
>>17
ストレート待ちのチェンジはあかんけど最初からチェンジに張ってればいけるで
ストレート待ちのチェンジはあかんけど最初からチェンジに張ってればいけるで
18: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:49:30.22 ID:ky/F4YNOM
フォークは高めに投げてきた時だけたまに打てるわ
大概打てんけど手が出てまう
大概打てんけど手が出てまう
19: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 00:50:34.17 ID:W0tCuSPJp
わいはHシュートとかシンキングファストとか速い変化球がむり
コメント
スライダーがコロコロっと転がるから尚更
縦は当てれる。
斜めはやらかす。
まあ、三割ヒッターならミートFでもいける。ただし、ゲッツー率の高さ。
じゃないとむしろ魔球感のほうが強い
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。