引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652318049/
1: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:14:09.97 ID:FwRGY3QI0
いる?
3: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:15:39.59 ID:QylfdOn8M
200勝時点で負け越してたんは東尾やっけか
4: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:18:02.53 ID:wClcQwISd
シーズン何試合あんねん
5: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:19:01.78 ID:23O3Knpp0
球は速め、制球最低限、一級品のフォーク、スタミナはめっちゃある
リリーフ適正の方がありそう
リリーフ適正の方がありそう
6: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:20:06.74 ID:434iqYaY0
10勝利10敗するけど10年働く門倉
いらない
いらない
7: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:20:48.24 ID:JiciTyNI0
本人都合で突然失踪するからいらない
8: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:21:11.06 ID:QM/Grhsha
3年連続20勝やって後は10年くらいボチボチやってくれればええで
9: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:22:09.62 ID:Xc1xjOIZ0
先発は勝ち星を消されることあるから勝率5割は実質勝ち越しや
19: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:30:40.54 ID:ukK+KXG+0
>>9
負けを消してくれるのは考慮しないんですかね
負けを消してくれるのは考慮しないんですかね
10: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:22:14.31 ID:Qg2sG0O80
今何してんのや
帰っては来たんやろ?
帰っては来たんやろ?
11: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:23:57.79 ID:0uRrCG0m0
門倉失踪事件から早くも1年か
14: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:26:22.27 ID:mkRUl3310
シーズン終わる
17: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:27:33.44 ID:yBB3tO1d0
ちなみにいらないと言われた年の門倉は10勝9敗で一応貯金作ってた
18: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 10:28:09.11 ID:fZGLmkCY0
96(中) 07勝03敗
97(中) 10勝12敗
98(中) 10勝09敗
99(中) 02勝04敗
00(近) 07勝09敗
01(近) 08勝05敗
02(近) 00勝04敗
03(近) 06勝04敗
04(横) 04勝08敗
05(横) 11勝08敗
06(横) 10勝09敗
07(巨) 01勝05敗
08(巨) 00勝02敗
09(sk) 08勝04敗
10(sk) 14勝07敗
11(三) 05勝06敗
97(中) 10勝12敗
98(中) 10勝09敗
99(中) 02勝04敗
00(近) 07勝09敗
01(近) 08勝05敗
02(近) 00勝04敗
03(近) 06勝04敗
04(横) 04勝08敗
05(横) 11勝08敗
06(横) 10勝09敗
07(巨) 01勝05敗
08(巨) 00勝02敗
09(sk) 08勝04敗
10(sk) 14勝07敗
11(三) 05勝06敗
コメント
少なくてもシーズン20試合先発してる訳だからエースになれなくてもローテは確実にこなしてくれる
2015 10勝11敗 防御率2.91 194.2回
2016 11勝11敗 防御率2.91 195回
2018 10勝11敗 防御率3.69 180.1回
門倉よりも門倉っぽい則本 トータルだと当然勝ち越してるけど
影響が複雑すぎて簡単にはシミュレーション出来ないだろうけど、かなりの負け越しになる気がする。そうであれば、差し引き0でもチーム貢献度はかなり高いと言えるかも。
その程度でレジェンドとか里崎ですらレジェンドと思ってそうな安いレジェンドで草
勝率のこと言ってるんやろなあ ばんてふですら負け越すチームだし
そもそも三浦が大した選手じゃない
横浜だから200勝出来なかったんじゃなくて横浜だから170勝する程使ってもらえただけのヤクルトの石川みたいなもんで同じ様に貯金が作れないエースだった黒田みたいに圧倒的な投球をしてた訳でも無い頑丈さだけの選手でしか無い
頑丈さしか無いならせめて200勝ぐらいしてないとね
そうか?
三浦の通算防御率は3.60でリーグ平均3.80より上、リーグ平均で勝率5割とすると三浦は少なくとも勝ち越していていいはずの数字
西口とか三浦より防御率もwhipも悪いが通算では大きく勝ち越している
やっぱりどのチームに在籍していたかってのは大きい
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。