引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653270210/
6: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:49:51.70 ID:zLZmMa8fp
正直全然わからん
オープン戦はかなりセリーグがやばかったと思う
でもオープン戦下位に沈んだヤクルト巨人広島が優勝争いなんだよね
あとパリーグとんでもない投高打低だけどピッチャーがみんないいのか貧打なのかもやらないとわからない
オープン戦はかなりセリーグがやばかったと思う
でもオープン戦下位に沈んだヤクルト巨人広島が優勝争いなんだよね
あとパリーグとんでもない投高打低だけどピッチャーがみんないいのか貧打なのかもやらないとわからない
2: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:44:38.55 ID:RRTJG7LCa
加藤ボールのせいでパリーグの打撃成績が相当落ち込んでるからな
セリーグの打撃成績が落ちるのかどうかがポイントよ
セリーグの打撃成績が落ちるのかどうかがポイントよ
34: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:00:59.78 ID:9hLhn6RVM
>>2
パリーグだけボールが違うとか本気で思ってんのか?
パリーグだけボールが違うとか本気で思ってんのか?
3: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:46:15.24 ID:GZEaZVYm0
どっちかが全勝だったり全敗だったりした場合は所属のリーグ順位に影響しないから
52: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:09:01.93 ID:KNKy4K9da
>>3
去年のパリーグはオリックス一人勝ちやったからな
めっちゃ影響したわ
去年のパリーグはオリックス一人勝ちやったからな
めっちゃ影響したわ
5: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:48:30.13 ID:GZEaZVYm0
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1653195119/
344 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a315-vqJj) 2022/05/23(月) 02:08:49.00 ID:ev3Wj1aj0
<交流戦パ主力投手との対戦予定>
阪神 5 山本 佐々木 田中 東浜 伊藤
中日 4 山本 田中 伊藤 佐々木
広島 3 山本 田中 高橋光
巨人 3 佐々木 東浜 伊藤
横浜 2 東浜 高橋光
東京 1 高橋光
ヤクルトの独走チャンスw
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1653195119/
344 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a315-vqJj) 2022/05/23(月) 02:08:49.00 ID:ev3Wj1aj0
<交流戦パ主力投手との対戦予定>
阪神 5 山本 佐々木 田中 東浜 伊藤
中日 4 山本 田中 伊藤 佐々木
広島 3 山本 田中 高橋光
巨人 3 佐々木 東浜 伊藤
横浜 2 東浜 高橋光
東京 1 高橋光
ヤクルトの独走チャンスw
20: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:57:06.17 ID:YczCI6KUa
>>5
佐々木対阪神は甲子園?マリン?
佐々木対阪神は甲子園?マリン?
23: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:58:06.00 ID:ofV9E2V10
>>20
マリン。交流戦は佐々木はマリンでしか投げない説が強い
マリン。交流戦は佐々木はマリンでしか投げない説が強い
45: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:04:45.13 ID:XQ5HMP4Sd
>>5
横浜佐々木当たらんのか
ウキウキでチケット取ったのに
牧VS佐々木見たかったわ
横浜佐々木当たらんのか
ウキウキでチケット取ったのに
牧VS佐々木見たかったわ
88: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:18:52.04 ID:gEr375Oo0
>>5
高橋光成だけ打線が活発なとこばっかり当てられてて草
高橋光成だけ打線が活発なとこばっかり当てられてて草
8: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:50:34.77 ID:oRPI4jLt0
パ・リーグ負けると思うわ
楽天も落ちてきてソフトバンクも微妙出し
楽天も落ちてきてソフトバンクも微妙出し
11: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:51:22.90 ID:Ub/pZJxJp
>>8
ハム当たりは逆に結構勝ちそうじゃない?
ハム当たりは逆に結構勝ちそうじゃない?
13: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:53:17.87 ID:kRIFmqjKr
普通に考えて先発のレベルが違いすぎないか
パ・リーグはチームエース格いっぱいおるけど
セ・リーグは突出してなくて自チーム内でもエースかどうかイマイチ議論が起こるチームばっかり
パ・リーグはチームエース格いっぱいおるけど
セ・リーグは突出してなくて自チーム内でもエースかどうかイマイチ議論が起こるチームばっかり
16: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:55:13.53 ID:64ke+yRwp
>>13
そういう考え方もあるしパの打線の方があかんという考え方もある
そういう考え方もあるしパの打線の方があかんという考え方もある
15: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:54:54.41 ID:N4eWNFf/a
なんでかわからんけど
こういう時って(今回ならヤクルト)絶対成績良くないの何でなん?
こういう時って(今回ならヤクルト)絶対成績良くないの何でなん?
19: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:56:51.27 ID:ofV9E2V10
パリーグのローテはこんな感じらしい
オリックスの表と当たるか当たらないかで大分違う
オリックスの表と当たるか当たらないかで大分違う
40: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:02:52.21 ID:Xv388F2Pd
>>19
オリックスは防御率だけなら表裏そんなに差ないぞ
山崎福也がジエンゴできるかどうかや
オリックスは防御率だけなら表裏そんなに差ないぞ
山崎福也がジエンゴできるかどうかや
21: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:57:12.24 ID:kRIFmqjKr
セリーグ交流戦通算成績 2005~
巨人 188勝172敗12分 勝率.522
中日 180勝180敗12分 勝率.500
阪神 176勝183敗13分 勝率.490
ヤク 171勝193敗 8分 勝率.470
広島 152勝205敗15分 勝率.426
横浜 148勝213敗11分 勝率.410
巨人 188勝172敗12分 勝率.522
中日 180勝180敗12分 勝率.500
阪神 176勝183敗13分 勝率.490
ヤク 171勝193敗 8分 勝率.470
広島 152勝205敗15分 勝率.426
横浜 148勝213敗11分 勝率.410
29: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:59:25.48 ID:GZEaZVYm0
>>21
中日は例年割と五分五分なんだよな。セリーグだと対策されてサッパリな打者がパリーグのバッテリーは不用意に勝負してきたりするし
中日は例年割と五分五分なんだよな。セリーグだと対策されてサッパリな打者がパリーグのバッテリーは不用意に勝負してきたりするし
30: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:59:28.88 ID:+in3PjOSM
>>21
すげーなこれ
すげーなこれ
31: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 10:59:37.44 ID:w/XdoD2j0
鍵を握るのは横浜
これはガチ
これはガチ
38: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:01:48.92 ID:MTLTx0K40
外人の差次第やろ、去年はレアードマーチンしかおらんかったが
今年はグラシアとかマルモとかオグレディおる
今年はグラシアとかマルモとかオグレディおる
42: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:03:19.27 ID:rtgWO9F3M
負けてええから佐々木と当たりたかった
43: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:04:22.13 ID:QGYxYEzPM
去年の日本一チームから逃げ出してて草
なんで最下位の阪神がボスラッシュやねん
なんで最下位の阪神がボスラッシュやねん
48: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:07:27.30 ID:qrM70jrpa
>>43
言うて去年のセリーグ最多勝チームやし…
言うて去年のセリーグ最多勝チームやし…
49: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:07:42.68 ID:ofV9E2V10
>>43
ヤクルトもそこまで楽じゃないけどねえ
千賀、山岡、石川、高橋、加藤とか相手やし
1番楽なのは横浜か?
ヤクルトもそこまで楽じゃないけどねえ
千賀、山岡、石川、高橋、加藤とか相手やし
1番楽なのは横浜か?
47: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:06:36.73 ID:UyRLDOnj0
阪神はエース格じゃなくて打てないから変わらん
61: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:10:33.11 ID:UyRLDOnj0
明日は甲子園で投げるマーが見れる
平日やけど満員ちゃうか
平日やけど満員ちゃうか
67: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:11:58.90 ID:ofV9E2V10
>>61
楽しみやね😊
楽しみやね😊
66: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:11:54.07 ID:QqRR6Uefd
DH導入するしないは置いておいて
DH専の選手がいる以上パリーグの微有利は動かんやろ
DH専の選手がいる以上パリーグの微有利は動かんやろ
68: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:12:22.55 ID:oP6QQAa40
そもそもどのチームも表裏ローテと各3回ずつ当たるだけやろ
不公平はそんなにないはず
不公平はそんなにないはず
69: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:12:27.42 ID:As9H+U8x0
阪神が何故か交流戦でそこそこ勝ちそう
73: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:13:05.21 ID:oP6QQAa40
>>69
セリーグでも色紙以降5分やで😉
セリーグでも色紙以降5分やで😉
70: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:12:33.80 ID:nAl4rc85a
パリーグの投手がすごいのかパリーグの打者がしょぼいのか
77: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:14:02.90 ID:1q8E8J3a0
佐々木って今は割と打たれてるやん
ボール変わったんじゃないのか
ボール変わったんじゃないのか
82: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:16:51.33 ID:ofV9E2V10
>>77
マリンでは打たれて無いな
被打率が0.089ってやばいわ😅
マリンでは打たれて無いな
被打率が0.089ってやばいわ😅
96: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:22:57.96 ID:9hLhn6RVM
>>82
K/BB 57は草
もはやなんの数字だよ
K/BB 57は草
もはやなんの数字だよ
79: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:14:22.18 ID:kRIFmqjKr
24試合の時のが好き18試合は少なすぎる
81: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:16:27.59 ID:dX5FoXCgM
>>79
ワイ的には前半後半1巡ずつあってもええと思うで
ワイ的には前半後半1巡ずつあってもええと思うで
86: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:18:29.84 ID:GZEaZVYm0
>>79
1カード2試合はねえ。交流戦は36試合を2回に分けて半分の18試合ずつやるのが良いと思うが
1カード2試合はねえ。交流戦は36試合を2回に分けて半分の18試合ずつやるのが良いと思うが
84: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:17:09.13 ID:zyxD1W5Vd
ハム対阪神が気になる
91: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:21:45.26 ID:ofV9E2V10
>>84
ゆうてハム調子上げてるからなあ🤔
阪神も底を脱してるし、最弱対決にはならなそう
ゆうてハム調子上げてるからなあ🤔
阪神も底を脱してるし、最弱対決にはならなそう
110: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:30:06.62 ID:SFbLuhwCa
>>84
そういや去年3タテやったな
そういや去年3タテやったな
111: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:30:40.75 ID:TTX1NOka0
>>84
決戦は金曜日や
決戦は金曜日や
93: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:22:33.73 ID:QkUP+ENP0
パしか見てないけどどう考えても今年って去年より地盤沈下してるぞパリーグ
99: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:24:01.47 ID:G2M+owrY0
去年負け越したからか知らんけどパリーグTVの交流戦PVの煽り要素少なくなってて草
183: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:55:07.68 ID:RNZicx8hd
>>99
これ、めちゃくちゃ拍子抜けしたわ
これ、めちゃくちゃ拍子抜けしたわ
115: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:31:32.10 ID:sT0qVe86a
もう明日から交流戦なんやな
povoのDAZN7日間プランって即日使えるんやろか
povoのDAZN7日間プランって即日使えるんやろか
121: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:32:52.08 ID:ek4TuDqra
>>115
即時使えるで
即時使えるで
123: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:34:06.90 ID:k0SWcptia
>>121
そうなんやサンガツ
交流戦出費2,280円で済むのは助かるわ
そうなんやサンガツ
交流戦出費2,280円で済むのは助かるわ
132: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:39:49.45 ID:Wll3GkQo0
前後分けて36試合やることになったら前半は全部DH有り後半は無しでやってほしいわ
有利だから勝ち越してただけやって低知能パントラルオタクでもわかるやろ
毎年パ主催でパリーグが勝ち越してるからな
ホームビジターでそんなんなっとるの中日ロッテくらいやぞ
本拠地の利以外にも明らかなアドバンテージがある
有利だから勝ち越してただけやって低知能パントラルオタクでもわかるやろ
毎年パ主催でパリーグが勝ち越してるからな
ホームビジターでそんなんなっとるの中日ロッテくらいやぞ
本拠地の利以外にも明らかなアドバンテージがある
133: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:39:59.97 ID:rwrsNO66p
ヤクルトの先発投手、読めない
142: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:43:27.92 ID:ofV9E2V10
セリーグはこのタイミングで戦力整ってきてるな
先週復帰
伊藤、大島、木下、吉川、佐野
交流戦中に一軍登録見込み
鵜飼、石川、坂本、アンドリース、濱口
先週復帰
伊藤、大島、木下、吉川、佐野
交流戦中に一軍登録見込み
鵜飼、石川、坂本、アンドリース、濱口
149: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:45:39.10 ID:ZlrcgMVN0
>>142
横浜に石田と三嶋と森もいれといて
横浜に石田と三嶋と森もいれといて
153: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:46:51.10 ID:ofV9E2V10
>>149
三嶋、石田も帰ってくるのか😳
森がくれば大和の負担減るし相手ローテも楽だし交流戦優勝もありそう
三嶋、石田も帰ってくるのか😳
森がくれば大和の負担減るし相手ローテも楽だし交流戦優勝もありそう
144: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:44:37.14 ID:RTljU61od
ドラゴンズ
交流戦前半相手ローテ予想
與座1.66 whip0.92
隅田2.74 whip1.22
??
田嶋2.42 whip1.14
山本1.79 whip0.89
宮城4.21 whip1.26
田中1.89 whip0.90
涌井2.88 whip0.87
岸岸3.25 whip1.05
よし!
5割くらいでいけるな!
交流戦前半相手ローテ予想
與座1.66 whip0.92
隅田2.74 whip1.22
??
田嶋2.42 whip1.14
山本1.79 whip0.89
宮城4.21 whip1.26
田中1.89 whip0.90
涌井2.88 whip0.87
岸岸3.25 whip1.05
よし!
5割くらいでいけるな!
152: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 11:46:44.37 ID:D1gtYme10
>>144
わくわくさんは骨折したらしい
わくわくさんは骨折したらしい
コメント
言うて交流戦最高順位4位で最低順位10位(平均6.7位)らしいからな。
悪い言い方をすれば強いときも弱いときもそこまで極端ではない
福岡 219勝135敗18分け 勝率.619
千葉 192勝165敗15分け 勝率.538
ハム 193勝168敗11分け 勝率.535
巨人 188勝172敗12分け 勝率.522
明らかに1位だけがおかしい
まあ我が軍は内紛中でどうしようもないが
今の防御率だと千賀石川がトップ5入りしてるしギリギリ規定届いてないみたいだけど0.82の山岡もいる。伊藤なんて今防御率だと11位。
かなりガバガバじゃない。
わりと巨人よりヤクルト横浜の方が有利な気するけど
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。