引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653221177/
1: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:06:17.37 ID:2fCEnPiHp
誰
2: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:06:45.30 ID:38bl6wN70
東浜
3: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:06:48.67 ID:DLlJPXtg0
祖父江
4: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:07:05.46 ID:cvmq+EpZ0
秋山
5: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:07:51.31 ID:/MtemyyW0
吉田隼人
6: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:07:59.62 ID:eAPZ/Clq0
カツオ
7: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:08:32.37 ID:RrGzLfw70
平野
8: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:08:42.02 ID:1L3k8/Qr0
増田
9: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:08:58.92 ID:afFCL3Z60
玉村
11: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:10:22.13 ID:gjDozGAEd
西
12: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 21:11:56.58 ID:ghpd9QyI0
平内
コメント
150オーバーの直球と140中盤のスピードと落差もある亜大ツーシームとか、カタログスペックだけなら凄そうなのに
力んで投げとるが
ボールは遅くくる
藤嶋はなんで抑えられないんだよ枠だろ
負けゲームでの投球が勝ちゲームじゃなぜか出来ない
先行してほしいときになんで抑えてるんだよと思ったことがある
チェンジアップという分かりやすい武器がある
根尾はなんで打たれるんだよ枠だろ
直球150km出てるぞ
99年のシリーズで中日打線が全く歯が立たなかったのが、ガキのころ不思議でしかたがなかった。
引き出しあっていいと思うけど18勝するレベルかといわれると
コントロールめちゃくちゃいいじゃん
ストレートも140しか出ないし特筆すべき変化球もない
変則フォームとボークスレスレのクイックに打者がまだ慣れてないだけやろ
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。