引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664423439/
1: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:50:39.49 ID:6BePsVTApNIKU
だれや?
2: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:50:50.90 ID:lo0Jf3ya0NIKU
江越
3: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:51:13.74 ID:pan3b2W50NIKU
京田
4: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:52:15.99 ID:z4hjb4xo0NIKU
西浦
5: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:52:21.25 ID:QediZa7YdNIKU
しゃーないドラフト1位の桜井出すやで
6: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:52:56.56 ID:J1kejaPqpNIKU
西浦は球団も出したい本人も出たいでほぼ確実やろな
8: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:53:36.72 ID:8eqgddIt0NIKU
安部曽根三好
12: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:55:37.01 ID:2+IvvQne0NIKU
>>8
安部はコロナで大量離脱してんのに
1軍に一度も呼ばれない時点で察するわ
安部はコロナで大量離脱してんのに
1軍に一度も呼ばれない時点で察するわ
139: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:25:20.54 ID:U1e2/iB/0NIKU
>>8
曽根はいかにも広島らしいユーティリティやから残すやろ
三好は知らん
曽根はいかにも広島らしいユーティリティやから残すやろ
三好は知らん
9: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:53:52.30 ID:2MFtrkKKaNIKU
オコエ平沢
11: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:54:31.53 ID:hkVMaNUl0NIKU
磯村 年俸 1400万
13: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:56:10.56 ID:ekJs95u5MNIKU
戦力外を押し付ける場じゃねえぞ
40: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:05:58.04 ID:XGlxWiUaaNIKU
>>13
押し付ける場だぞ
押し付ける場だぞ
14: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:56:21.61 ID:V2Vnh4y9aNIKU
江越は出ますか?
15: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:56:48.84 ID:hvVj49vZ0NIKU
山田はでてくるんか
17: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:57:06.56 ID:5naaR3sf0NIKU
ついに平沢大河が楽天へ返還されるのか
19: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:57:30.85 ID:SM8iJY3Q0NIKU
細川は本当に出るのかなぁ
宮本とかのほうがありそう
宮本とかのほうがありそう
20: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:57:56.64 ID:2O8dXhUNpNIKU
オコエやろなぁ
21: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:58:11.30 ID:/6MDVJS30NIKU
お前らが知ってるような選手は出ないぞ
22: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:59:10.94 ID:SoDkP0AT0NIKU
江越と真砂が交換なったら笑える
105: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:18:26.07 ID:GrkM5e630NIKU
>>22
真砂はドラフト当日の新聞に阪神の隠し玉やって記事が載ってたから興味はあるはずやぞ
真砂はドラフト当日の新聞に阪神の隠し玉やって記事が載ってたから興味はあるはずやぞ
23: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:59:23.10 ID:TFj8IUtu0NIKU
福田秀平
24: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:59:27.60 ID:CjsY2ceh0NIKU
京田、西浦あたりか
25: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:59:55.23 ID:2k4BLEu30NIKU
キャリアハイ 29登板 8勝6敗 防4.32のドラ1右腕
26: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:00:01.12 ID:z4XPI4ODaNIKU
グッバイ不純平
中継ぎ需要はあるとは思う
中継ぎ需要はあるとは思う
27: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:00:08.30 ID:CDAHVtYOdNIKU
今年は様子見で戦力外の上から2人出すだけだぞ
ドラフトも不作やしそんなに切らんわ
ドラフトも不作やしそんなに切らんわ
28: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:00:18.28 ID:6ZhLQS3/0NIKU
今年とか来年はもしかしたら少し驚くような選手が出て来るかもしれんが時間が経つほど戦力外選手の押し付け合いになるんやろな
33: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:02:42.58 ID:CjsY2ceh0NIKU
>>28
その辺はシステム的な穴やな
ドラフト2巡目のウェーバーに関与するとかそういうのないと
その辺はシステム的な穴やな
ドラフト2巡目のウェーバーに関与するとかそういうのないと
41: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:05:58.25 ID:6ZhLQS3/0NIKU
>>33
ワイは球団各1名で選手からの志願制にしたらええと思うんやけどな
絶対に移籍確定や
ワイは球団各1名で選手からの志願制にしたらええと思うんやけどな
絶対に移籍確定や
29: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:00:29.07 ID:CjsY2ceh0NIKU
投手はあまりええの出ないと思うわ
31: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:02:16.56 ID:4aIR18xd0NIKU
多分順番公表されんやろから
移籍選手発表されたときに
なんGで推測するの楽しそう
移籍選手発表されたときに
なんGで推測するの楽しそう
32: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:02:17.20 ID:TFj8IUtu0NIKU
戦力外通告したあとだから人数の調整が必要なキャッチャーは出ない
ピッチャーはいくらいてもいいからあまり出ない
中途半端な年齢の内野外野やろな
ピッチャーはいくらいてもいいからあまり出ない
中途半端な年齢の内野外野やろな
36: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:04:51.09 ID:pmf6CaMApNIKU
結局契約更改終わってない選手も出てくるの?
年俸制限あるから終わってる前提なんやろうけど
年俸制限あるから終わってる前提なんやろうけど
37: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:05:18.97 ID:tc3XDU+/0NIKU
これって年齢制限ないの?
それなら国吉はいいせんいってるけど
それなら国吉はいいせんいってるけど
44: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:06:27.31 ID:CjsY2ceh0NIKU
>>37
一応FAもってない、年俸5000万以下が条件
加齢しとるとFAだいたいもっていて行使せずが割りといるから
一応FAもってない、年俸5000万以下が条件
加齢しとるとFAだいたいもっていて行使せずが割りといるから
54: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:08:17.19 ID:2+IvvQne0NIKU
>>44
そんな縛りあったんか
そんな縛りあったんか
38: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:05:30.55 ID:+w78ps2daNIKU
クビにしてもエエけど残しても構わんっていう微妙な存在か…
大下とか張かな
大下とか張かな
39: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:05:47.26 ID:XGlxWiUaaNIKU
桜井
85: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:14:29.07 ID:cc15j1ER0NIKU
>>39
巨人って毎年大量の育成落とししとるし保留名簿に残った中から2人出てくるなら桜井かそれ以上にいいとこ出してくることになるよな
巨人って毎年大量の育成落とししとるし保留名簿に残った中から2人出てくるなら桜井かそれ以上にいいとこ出してくることになるよな
42: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:06:13.35 ID:+0CVlyvuaNIKU
指名方式
62: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:09:47.37 ID:nwfB/jh10NIKU
>>42
わかりにくいがいい選手を出した球団ほど優先権あるってことか
わかりにくいがいい選手を出した球団ほど優先権あるってことか
74: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:12:33.26 ID:ZTD3kornaNIKU
>>62
1番は他の球団が欲しいと思うようなポンコツを出すこと
1番は他の球団が欲しいと思うようなポンコツを出すこと
82: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:14:11.24 ID:74EouEVsMNIKU
>>42
機能するかはわからんけど面白いなこれ
需要ありそうで詐欺れる先発候補とか出して補強ポイント押さえに行くやり方とかありそう
機能するかはわからんけど面白いなこれ
需要ありそうで詐欺れる先発候補とか出して補強ポイント押さえに行くやり方とかありそう
84: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:14:20.62 ID:d8bjAzUY0NIKU
>>42
こういうボードゲームありそう
こういうボードゲームありそう
93: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:16:03.25 ID:dimCRR1r0NIKU
>>42
心理テストかなんかで似たようなのありそう
心理テストかなんかで似たようなのありそう
120: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:22:10.50 ID:ImcHHkvydNIKU
>>42
あえて票得られそうもない選手に票入れる球団が出てきそう
あえて票得られそうもない選手に票入れる球団が出てきそう
142: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:25:39.32 ID:cc15j1ER0NIKU
>>120
その球団の指名順来たときに指名選手残ってたら絶対獲得しなきゃいけないルールはあると思うで
アホが集まって考えとるわけやないし簡単に思いつく穴は塞がれとるやろ
その球団の指名順来たときに指名選手残ってたら絶対獲得しなきゃいけないルールはあると思うで
アホが集まって考えとるわけやないし簡単に思いつく穴は塞がれとるやろ
161: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:27:32.72 ID:ImcHHkvydNIKU
>>142
そりゃそうか
でも例えば巨人に優先順位奪われたくないから巨人に票が集まらん気がするわ
そりゃそうか
でも例えば巨人に優先順位奪われたくないから巨人に票が集まらん気がするわ
163: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:27:36.45 ID:GrkM5e630NIKU
>>42
案外良く考えられとるな
需要のある選手出した球団から順に欲しい選手選べるのはええな
案外良く考えられとるな
需要のある選手出した球団から順に欲しい選手選べるのはええな
173: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:28:18.02 ID:wvv2HGr00NIKU
>>163
毎年ソフバンが1巡目になりそう
毎年ソフバンが1巡目になりそう
233: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:36:24.35 ID:cc15j1ER0NIKU
>>173
各球団の思惑とか考えないとすれば巨人が一番ええ選手出すことになると思うけどな
去年の保留名簿
巨人(50名) https://npb.jp/announcement/2021/reserved_g.html
SB(59名) https://npb.jp/announcement/2021/reserved_h.html
去年までは現役ドラフトを意識していないとはいえ毎年ここまで削ってる巨人の49,50番目とSBの58,59番目の選手では流石にな
各球団の思惑とか考えないとすれば巨人が一番ええ選手出すことになると思うけどな
去年の保留名簿
巨人(50名) https://npb.jp/announcement/2021/reserved_g.html
SB(59名) https://npb.jp/announcement/2021/reserved_h.html
去年までは現役ドラフトを意識していないとはいえ毎年ここまで削ってる巨人の49,50番目とSBの58,59番目の選手では流石にな
284: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:44:34.85 ID:wvv2HGr00NIKU
>>233
なるほどね
切り方の問題もあるわけね
なるほどね
切り方の問題もあるわけね
295: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:46:34.67 ID:AySbCwhA0NIKU
>>42
これ予備の弾をあんま持ってない球団が不利になる気がする
大量に戦力外出した次の年なんかそれなりの選手出さなきゃアカン事になりほう
これ予備の弾をあんま持ってない球団が不利になる気がする
大量に戦力外出した次の年なんかそれなりの選手出さなきゃアカン事になりほう
47: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:06:54.20 ID:+jp/agpX0NIKU
マジレスすると横浜の宮本
52: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:07:56.91 ID:4ucAiyaFdNIKU
現役ドラフトて意味あるのか
クビにする奴出すだけだろ
クビにする奴出すだけだろ
53: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:08:17.01 ID:FnSX80uqdNIKU
糸原
61: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:09:17.36 ID:woK3T+VW0NIKU
>>53
規定到達者なんて現役ドラフトに出ないやろ
規定到達者なんて現役ドラフトに出ないやろ
55: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:08:35.39 ID:w0vBwipOaNIKU
誰も知らないような選手ばかり出されそう
59: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:09:09.74 ID:gp6bAfVu0NIKU
現役ドラフト要員が行ったり来たりとかあるんか
63: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:09:54.58 ID:qeA7r5Kg0NIKU
ピーク過ぎてるのばっかり…
64: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:09:57.97 ID:CjsY2ceh0NIKU
ベイスの細川
楽天の内田、オコエ
この辺あたりがラインだと思うんやけどね
楽天の内田、オコエ
この辺あたりがラインだと思うんやけどね
65: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:10:12.31 ID:74EouEVsMNIKU
京田とか出てきたら争奪戦やろ
67: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:10:36.39 ID:2XIAialt0NIKU
しゃーない渡邉諒出すわ
69: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:11:09.83 ID:HHvR+1K70NIKU
全員来年クビになりそう
71: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:11:56.29 ID:Rl6jjcna0NIKU
これ公表はされんのやろ?
結果だけしかわからんのはつまらんが、しゃーなしか
結果だけしかわからんのはつまらんが、しゃーなしか
80: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:13:48.33 ID:VYfZWZOkdNIKU
>>71
現役ドラフト出されてました→指名無しで残留
こうなったら翌年クビ確定だからな
1年早いクビ宣告になるだけだから公表は無いだろうな
現役ドラフト出されてました→指名無しで残留
こうなったら翌年クビ確定だからな
1年早いクビ宣告になるだけだから公表は無いだろうな
103: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:17:58.54 ID:cc15j1ER0NIKU
>>71
いやつまらんことないで
オフの話題少ない時期に12人以上の一斉シャッフル公示が出るんやからめちゃありがたいわ
いやつまらんことないで
オフの話題少ない時期に12人以上の一斉シャッフル公示が出るんやからめちゃありがたいわ
109: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:19:42.13 ID:3nKAAreG0NIKU
>>71
水面化で行われるって事?
水面化で行われるって事?
113: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:21:03.25 ID:CjsY2ceh0NIKU
>>109
獲得した奴はわかるで、その中身がわからん
何人指名されたかとか
獲得した奴はわかるで、その中身がわからん
何人指名されたかとか
118: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:21:34.78 ID:iIVC0JXApNIKU
>>109
ドラフトみたいに中継とか無くて非公開進んで結果だけ出てくるって意味やないんか
ドラフトみたいに中継とか無くて非公開進んで結果だけ出てくるって意味やないんか
73: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:12:32.52 ID:wvv2HGr00NIKU
倉本
宮本は謎に2軍で無双し始めたから残りそう
宮本は謎に2軍で無双し始めたから残りそう
75: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:12:37.60 ID:Ug+wofG9aNIKU
選手側は故障歴リスト入りした時点でビクビクやろな
■9月11日 12月上旬に初開催を迎える予定のプロ野球の現役ドラフトで、実現に向けて避けて通れないのが故障歴などの個人情報の扱い方法だった。他球団に開示するためには、選手の同意が必要となる。そうかと言って、当該者に求めれば、リスト入りしたことがわかる。
「30~40人の選手の同意を取って、その中から(現役ドラフトに)かける」と5日の実行委員会でNPB側は説明。例えば30人から了承を得た場合、28人が〝サクラ〟。選手に悟られない極秘ミッションのニオイがプンプンする。そこに違和感を覚えて仕方がない。
2人以上のリストを提出し、最低でも1人を獲得するシステムである以上、候補者として名前が挙がりながら、〝Uターン〟する結果となった選手の心中を察すると、慎重になるのもわかる。ただ選手会側が要望し、4年近い時間をかけ、やっと歴史が変わろうとしているのに、今のままなら、〝暗いイメージ〟がつきまとう。
■9月11日 12月上旬に初開催を迎える予定のプロ野球の現役ドラフトで、実現に向けて避けて通れないのが故障歴などの個人情報の扱い方法だった。他球団に開示するためには、選手の同意が必要となる。そうかと言って、当該者に求めれば、リスト入りしたことがわかる。
「30~40人の選手の同意を取って、その中から(現役ドラフトに)かける」と5日の実行委員会でNPB側は説明。例えば30人から了承を得た場合、28人が〝サクラ〟。選手に悟られない極秘ミッションのニオイがプンプンする。そこに違和感を覚えて仕方がない。
2人以上のリストを提出し、最低でも1人を獲得するシステムである以上、候補者として名前が挙がりながら、〝Uターン〟する結果となった選手の心中を察すると、慎重になるのもわかる。ただ選手会側が要望し、4年近い時間をかけ、やっと歴史が変わろうとしているのに、今のままなら、〝暗いイメージ〟がつきまとう。
77: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:13:01.94 ID:CjsY2ceh0NIKU
とりあえず投手はシステム的に出にくいだせても戦力外レベル、どうように捕手も
不動のレギュラーがいてかつ次世代の新人とかじゃない、もう結果がみえつつある中堅20代半ばか後半あたりの野手
この辺が多く出て来るとは思う
不動のレギュラーがいてかつ次世代の新人とかじゃない、もう結果がみえつつある中堅20代半ばか後半あたりの野手
この辺が多く出て来るとは思う
81: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:13:50.44 ID:4RGfm6OX0NIKU
一応ある程度年齢いってるけど燻ってるやつが想定なんかな
86: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:14:39.96 ID:lDUeAs620NIKU
松田戦力外にしなければ出せたのになあ
91: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:15:59.36 ID:z4XPI4ODaNIKU
>>86
一応大功労者やからさすがにこういうのには出せんわ
一応大功労者やからさすがにこういうのには出せんわ
98: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:16:36.20 ID:F6dXI2lB0NIKU
>>86
年俸5000万超えてるから対象外やろ
年俸5000万超えてるから対象外やろ
101: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:17:19.34 ID:Yg7GbhHc0NIKU
>>86
出せるわけないやろ
出せるわけないやろ
87: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:14:47.47 ID:J1NcP2HD0NIKU
戦力外から拾われて1軍戦力になってる奴も結構多いのに
意味ない意味ない言ってる連中の贔屓はどんだけ戦力整ってんだよ
意味ない意味ない言ってる連中の贔屓はどんだけ戦力整ってんだよ
92: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:16:00.63 ID:fivK8KoUrNIKU
ベテランキャッチャー欲しい
99: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:16:36.58 ID:74EouEVsMNIKU
ハムがノンテンダーで年俸圧縮兼ガラクタ拾いのためにそこそこネームバリューある選手出して揉めたらおもしろいな
110: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:19:57.73 ID:4RGfm6OX0NIKU
>>99
確かにハムやったらやりそうやけど
出せる選手色々条件つけられてると思うで年棒なり年数なり
確かにハムやったらやりそうやけど
出せる選手色々条件つけられてると思うで年棒なり年数なり
141: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:25:35.96 ID:L/qUf0Lc0NIKU
>>99
あって渡邉諒ぐらいでしょ
そして渡邉諒出したぐらいじゃ対して揉めんよ
二塁手としては完全に厳しい
あって渡邉諒ぐらいでしょ
そして渡邉諒出したぐらいじゃ対して揉めんよ
二塁手としては完全に厳しい
106: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:19:28.67 ID:cInkDjMmMNIKU
結果トレード減って、それが一斉に行われるようになっただけにしか見えん
114: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:21:04.10 ID:woK3T+VW0NIKU
>>106
まあトレードが活発に行われないから選手会からの要請で出来たからな
まあトレードが活発に行われないから選手会からの要請で出来たからな
127: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:23:01.90 ID:CjsY2ceh0NIKU
>>114
投手のトレードとかはチョイチョイあるけど
野手のトレードってほんまなくなったからな
投手のトレードとかはチョイチョイあるけど
野手のトレードってほんまなくなったからな
131: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:23:26.61 ID:cInkDjMmMNIKU
>>114
現役ドラフトで更に減ったし、何だかなって感じやわ
現役ドラフトで更に減ったし、何だかなって感じやわ
111: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:20:35.54 ID:74EouEVsMNIKU
まあ選手としては一応指名されて移籍するわけで悪い話ではない気もする
ラストチャンスみたいなもんやろ
ラストチャンスみたいなもんやろ
122: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:22:15.77 ID:CjsY2ceh0NIKU
>>111
本来はその目的なんだからな
ショートやセカンドでレギュラーいたら、2番手バックアップまでならともかく
3、4番手になると相当厳しくなるしな、そのタイプはだいたい内外野ユーティリティにされやすいけど
本来はその目的なんだからな
ショートやセカンドでレギュラーいたら、2番手バックアップまでならともかく
3、4番手になると相当厳しくなるしな、そのタイプはだいたい内外野ユーティリティにされやすいけど
126: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:23:00.48 ID:Xq7WvDkM0NIKU
現役ドラフトに出したけど引き取られなかった選手ってどうなるんや?
133: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:23:56.34 ID:CjsY2ceh0NIKU
>>126
そのまま1年契約がのびるだけや、そうなると支配下枠が厳しいところは痛手になる
そのまま1年契約がのびるだけや、そうなると支配下枠が厳しいところは痛手になる
134: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:24:02.32 ID:Yg7GbhHc0NIKU
>>126
残留確定
残留確定
130: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:23:23.88 ID:7kzLa1uc0NIKU
絶対に1-1の交換みたいな感じにはなるから支配下の人数には影響しないんやっけ?
136: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:24:13.02 ID:4aIR18xd0NIKU
これってさ会場に集ってやるんかな
その場でリスト見ても選手の調査出来なくね
怪我公表されてる選手ならともかく隠してる球団も多いじゃん
アンフェアになるんじゃ
FAの人的補償もそうだがメディカルチェックくらいはしないと
その場でリスト見ても選手の調査出来なくね
怪我公表されてる選手ならともかく隠してる球団も多いじゃん
アンフェアになるんじゃ
FAの人的補償もそうだがメディカルチェックくらいはしないと
150: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:26:41.66 ID:74EouEVsMNIKU
>>136
流石に名簿は事前提出なんちゃうか
まあケガ持ちかどうかまで事前に調査は難しいやろうけど
流石に名簿は事前提出なんちゃうか
まあケガ持ちかどうかまで事前に調査は難しいやろうけど
155: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:26:49.21 ID:Yg7GbhHc0NIKU
>>136
怪我してる選手とか試合に出てないしどこも獲らんやろ
怪我してる選手とか試合に出てないしどこも獲らんやろ
164: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:27:39.62 ID:J1NcP2HD0NIKU
>>136
国内他球団の2軍の選手担当のスカウトみたいなの置いてる球団結構あるからな
国内他球団の2軍の選手担当のスカウトみたいなの置いてる球団結構あるからな
181: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:29:15.92 ID:woK3T+VW0NIKU
>>136
ぶっちゃけ欲しくて取るっていうより強制的に出させて強制的に取らせる制度だから
球団側としてもそこまで気にせんやろ
ぶっちゃけ欲しくて取るっていうより強制的に出させて強制的に取らせる制度だから
球団側としてもそこまで気にせんやろ
コメント
将来的にはAS期間にやって後半戦ワンチャン有れば良いな
現役ドラフトやるまでもなくガンガン育成落ちさせてるけど他球団から支配下オファーが無いしな。
ポジションも投内外からそれぞれ1人ずつ交換とかでもいいかも。キャッチャーはまず出さないだろうし、内外野の中途半端な選手の押し付け合いになりそう。
条件満たしてる選手なら誰でも指名して良いというルールにしないと成り立たんのじゃないかね。
5000万以下のFA持ってない選手誰でも指名できるとか球団のメリットはなんだ?
オフに土田がリセットかかるかもしれないし来年に向けて競争させろ
投手なんて幾らのこっていてもいいし
ドラフトで指名できなかった箇所を補充する感じになるのかね?
初回だから各球団がどれだけ本気になるのかが分からんね
事前に選べる選手がわからないんだから、良い選手出そうとしなくなり、いらない選手の押し付け合いになるリスクがある。
そうなるくらいなら、例えば一軍試合出場○試合以下の選手は誰で対象として選べるようにし、各球団最低○人は指名して交換する。
そうすれば、
・取られたくない選手は、きちんと一軍で使おうとするから対象外になる → 出番がなくて燻るのを防ぐ当初の目的を達成できる
・対象となってしまう選手 →他球団は事前に対象選手を把握した上でシーズンオフの編成ができるから、押し付け合いリスクは低減できる
このあたりから3人ぐらいじゃないか?
あと福谷もいるな。
2021年オフにDeNAから巨人がFAで梶谷を取る時
直江を原監督が「来年新人王を取らせるから」って言って年俸UPした上で育成落としたけど
露骨なFA補償指名逃れで
たとえ他球団から支配下オファーがあったとしても受けないよ
出す訳無いだろ
球団側に何のメリットも無いんだから
どうせ来年戦力外にするだけだからダブついてようが使わないだけやぞ
投手や捕手なら怪我人とか出た時に使えるかもしれんがそう思わてる様な選手はそもそも現役ドラフトなんかに出さないし
そういや条件あったなすまん
取ると盛大な引退セレモニーせにゃならんからな
同時に内情暴露爆弾も抱える事になる
初年度様子見ちゃうと来年以降も地味なのが恒常化しちゃいそうだよね。どこも損はしたくないし。
初年度各球団に思い切ってもらって、移籍選手が活躍できれば制度も波に乗れそうだね
そうならなければ制度を上手く変えていくしかないよなあ
FA権持ってるやろ
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。