
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670111924/
1: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 08:58:44.12 ID:9C9oayOL0
なんで始めるんやろ
2: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 08:59:48.00 ID:LQ3kvNQ10
バスケあるやん
NBAの給料やばいで
NBAの給料やばいで
3: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:00:12.68 ID:bTpjxq0G0
一番になればマイナーでも稼げるぞ
井上尚弥とかな
井上尚弥とかな
4: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:00:14.06 ID:wWfRU6Sf0
日本人ならスポンサーつくから何でもいいぞ
5: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:00:17.17 ID:lBJfr2rc0
クリケット定期
7: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:00:52.28 ID:uDuGzai00
ボクシング
8: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:01:15.67 ID:K0795+jk0
柔道ってちゃんと金出てるんかな
16: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:03:14.47 ID:bTpjxq0G0
>>8
五輪金メダルでも1円も出ないってウルフ・アロンが言ってたな
五輪金メダルでも1円も出ないってウルフ・アロンが言ってたな
9: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:01:25.13 ID:VsdbeOJX0
スケートも大金稼げるやろ
10: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:01:35.77 ID:CXOypzXW0
相撲はバスケより稼げんやろ
12: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:02:25.35 ID:Xu9Ym5U20
>>10
毎日懸賞金もらえる
毎日懸賞金もらえる
21: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:05:15.01 ID:CXOypzXW0
>>12
横綱が6場所すべて全勝優勝して懸賞金もらっても1億ちょいだよ
横綱が6場所すべて全勝優勝して懸賞金もらっても1億ちょいだよ
30: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:12:09.11 ID:UKM6KDB80
>>21
相撲は横綱大関の給料安すぎるな
トップ(横綱)と一軍最低(十両)で給料が3倍くらいしか違わんのはおかしいわ
相撲は横綱大関の給料安すぎるな
トップ(横綱)と一軍最低(十両)で給料が3倍くらいしか違わんのはおかしいわ
11: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:01:52.07 ID:UPzhVsEKM
バスケ
アメフト
クリケット
ボクシング
陸上
アメフト
クリケット
ボクシング
陸上
13: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:02:28.60 ID:LgPrsC7+0
そもそもゴルフとテニスって金持ちのスポーツやろ
14: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:03:08.95 ID:apZEMJHLd
商業的に成功してるスポーツってかなり少ないししゃーない
まともに収益上げれるリーグ持ってないスポーツはほとんどが極々一部の天才が総取りで他はボランティアみたいなのばっかや
まともに収益上げれるリーグ持ってないスポーツはほとんどが極々一部の天才が総取りで他はボランティアみたいなのばっかや
15: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:03:12.90 ID:SltmktCX0
自転車は競輪で稼げるぞ
17: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:04:02.93 ID:Yt1sKquz0
フォーブスのアスリート年収ランキングだと
陸上は全盛期のボルトでも当時ヤンキースにいた田中より少し上程度で他はだれ一人入ってなかった
陸上は全盛期のボルトでも当時ヤンキースにいた田中より少し上程度で他はだれ一人入ってなかった
18: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:04:07.61 ID:4ADdTsUX0
競争相手が最も少なくて一番稼げるスポーツは何なんや
20: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:05:06.91 ID:YMqvCoZnp
>>18
アメフトや
アメリカと日本しかやってないからな
アメフトや
アメリカと日本しかやってないからな
19: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:04:22.95 ID:ktl2bv2x0
プロレスは?
22: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:06:46.04 ID:5EV5QJDG0
松井繁は39億円稼いでるけど
28: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:09:25.97 ID:I3aDTZdG0
>>22
スポーツやないやろ
スポーツやないやろ
31: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:12:50.76 ID:5EV5QJDG0
>>28
モータースポーツだけど
身体能力ないとやれない競技だけど
モータースポーツだけど
身体能力ないとやれない競技だけど
23: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:06:46.72 ID:HaSYDEJL0
大成しなくても最低年俸保証されてるってなったらやっぱ野球なのかな
トップだと人口的ににクリケット?
トップだと人口的ににクリケット?
24: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:06:47.48 ID:2jTzv3Dc0
バスケ最強だろ
NBAとかちびるで
NBAとかちびるで
25: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:06:48.93 ID:WXWyl3Rpd
ボブスレーで稼げるんか?
26: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:08:04.43 ID:5GD6FJFo0
柔道なんかの五輪のメダルは所属企業によるんじゃねの?
ミキハウスの野村やトヨタの谷は企業が1億円出すって公言して報奨金1億円とかやった
ミキハウスの野村やトヨタの谷は企業が1億円出すって公言して報奨金1億円とかやった
29: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 09:11:50.48 ID:1Kfx8aFQ0
ボクシングとプロレスは日本人でも可能性ありそうやけどな
宝くじ当てる方が楽かもしれんが
宝くじ当てる方が楽かもしれんが
コメント
始める理由は金とかじゃなくて楽しいからやろ子供なんだから
競争相手にすらなれんやろ
凄く狭き門だけど
稼げないどころか金を払ってまでジムに行くのはなんのためだと思っとるんや(暴言)
賞金数千万~数億の大会があるし。
ダンス各種、モトクロス、インディF1、ラグビー等々
いくらでもあるじゃん
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。