
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670447885/
1: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:18:05.53 ID:tKER773D0
2: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:18:31.21 ID:tKER773D0
四国と静岡かな?
4: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:18:57.08 ID:tKER773D0
ええんか?
5: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:19:35.51 ID:I9MmgVxA0
新潟と岡山だろう
6: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:20:36.32 ID:S6jkNy020
信頼できるソースで草
7: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:20:38.04 ID:7yGXrYMm0
紙のなんG
9: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:23:44.92 ID:jeTdAOPqH
ゲッスいなぁ
10: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:24:34.51 ID:lCo8bQAC0
少子化と野球人口減で二つも増やすなら外国人枠大幅拡大でもすんのか
21: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:31:50.35 ID:0yssDuknp
>>10
外国人枠撤廃はないと思う
撤廃しちゃうと毎年自由契約できるわけでメジャーとその下部組織以外の若手はみんなNPBに来たがる
2番目にレベル高いリーグで実力つけたら即メジャー行けるわけだし
近場のKBOとPBLからは絶対反対される
外国人枠撤廃はないと思う
撤廃しちゃうと毎年自由契約できるわけでメジャーとその下部組織以外の若手はみんなNPBに来たがる
2番目にレベル高いリーグで実力つけたら即メジャー行けるわけだし
近場のKBOとPBLからは絶対反対される
11: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:24:57.45 ID:NEGSNvML0
増やすなら絶対4やろ
12: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:26:19.36 ID:jk85Lka60
大号令…
13: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:27:41.03 ID:0yssDuknp
交流戦無くしてセパで1組やるんやろ
って思ったけど全体の試合数調整しないとな
って思ったけど全体の試合数調整しないとな
17: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:30:31.48 ID:qAVDLWgu0
fc2ランキングもあるやん
18: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:30:57.19 ID:V3SaJYpJ0
ほんで5年で強制FA、ロースター制も導入して
どんどん選手の年俸を上げていこう
どんどん選手の年俸を上げていこう
22: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:32:31.00 ID:JJalePA7d
実話やんけ!
23: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:33:40.79 ID:xYjguYCs0
「ファンにいかに満足していただけるか」 NPB榊原新コミッショナーにインタビュー(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/299eec8ded605f047a0ea01f7b8cb8fe91be2432&preview=auto
ファンに満足=新球団か?
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/299eec8ded605f047a0ea01f7b8cb8fe91be2432&preview=auto
ファンに満足=新球団か?
26: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 06:38:07.73 ID:rGIdLpHR0
これは実話
コメント
同一リーグ対戦漏れの1チームは年間通して常にDH制の交流戦させよう
毎日どこか1チーム休みが続いていく
日程組むの大変そうだな
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。