
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675732633/
1: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 10:17:13.72 ID:iedtGBWm0
①高卒9年目(27)で主戦場が2軍←30歳までは余裕で待てる。まだ若いんだから来年頑張れ!
②大卒社会人出身3年目(27)で主戦場が2軍←社会人出身の癖に1~2年目から結果残せなかった即戦力外のオッサン!絶対伸び代無いから出番与えても無駄!
何故なのか?
②大卒社会人出身3年目(27)で主戦場が2軍←社会人出身の癖に1~2年目から結果残せなかった即戦力外のオッサン!絶対伸び代無いから出番与えても無駄!
何故なのか?
3: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 10:18:51.51 ID:xg+c8AJU0
例外はあるが基本高卒で引っかからないレベルの素材が大卒やからな
7: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 10:21:39.69 ID:qetcPEI00
>>3
高卒の方がポテンシャルが高いとかいう迷信信じてる奴は多いな
身体能力が上だとしてそれを野球技術にアウトプットする能力はまた別物なのに
高卒の方がポテンシャルが高いとかいう迷信信じてる奴は多いな
身体能力が上だとしてそれを野球技術にアウトプットする能力はまた別物なのに
4: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 10:19:31.02 ID:zLSxQae/0
大卒社会人出身の3~5年目あたりで覚醒してレギュラーやタイトル獲った選手いくらでもいるけどな
5: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 10:20:04.43 ID:as/F+vkN0
森が27でFAやったけどクッソ若いよな
6: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 10:21:31.68 ID:ewMMeIa1M
高卒で9年も待ってもらえるのはそんなにいないけど
9: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 10:22:35.80 ID:qetcPEI00
>>6
中日とか1軍通算50安打も打ってない高卒野手が10年現役とかザラやぞ
中日とか1軍通算50安打も打ってない高卒野手が10年現役とかザラやぞ
8: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 10:22:07.57 ID:Thk+OlCzM
大卒3年目で通算3勝5敗→今年限りやろな
高卒9年目で通算3勝5敗→なんでおるんや?
高卒9年目で通算3勝5敗→なんでおるんや?
11: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 10:24:23.46 ID:otplVaxb0
大谷松坂松井イチローみたいなのは高卒じゃないと無理かもだが
大学経由したのにも怪物級選手は沢山いるのにね
てか単純にレギュラーになる確率だけなら大卒のが高卒よりずっと高いんやろ
大学経由したのにも怪物級選手は沢山いるのにね
てか単純にレギュラーになる確率だけなら大卒のが高卒よりずっと高いんやろ
10: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 10:23:34.90 ID:NFTc1+pFH
そんなこといわれてる高卒9年目教えてくれよ
コメント
印象だけど26、27歳あたりで切られるケースが多いのか?
大卒は2年目に足切りがあって、3.4年目で一軍スタメンになれるか試される
社卒は2年目に戦力になれないとクビ
大体この基準が普通だから26.27に使えないと切られるな
高卒が話にならなければ23くらいに切られてるな
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。