baseball093
12: 名無し 2024/12/12(木) 13:42:20.36 ID:7p0bufA201212
3年連続FA補強は凄えな





2: 名無し 2024/12/12(木) 13:36:07.25 ID:7UQUJGD801212
メジャー行けなかったらそうなるのかな

3: 名無し 2024/12/12(木) 13:36:47.72 ID:ObgW9ti901212
メジャー挑戦どしたー?

4: 名無し 2024/12/12(木) 13:37:41.86 ID:aNc16tuj01212
びっくりするくらい九里の話題ねぇな

6: 名無し 2024/12/12(木) 13:39:07.50 ID:V+SizPqZ01212
マジでかよ
メジャー諦めたか

9: 名無し 2024/12/12(木) 13:40:20.55 ID:wbaLhFHi01212
石川争奪戦を抜けて九里に行ってたんやな
正解じゃね

>>激しいマネーゲームは回避したい思いがあり、5球団による石川争奪戦から撤退していた。継続して先発補強の可能性を模索し、特に注目していたのが九里の動向だった。

10: 名無し 2024/12/12(木) 13:40:26.56 ID:9CAK6/CS01212
優勝候補オリックス復活やな

14: 名無し 2024/12/12(木) 13:42:35.96 ID:9CAK6/CS01212
海外FAでも国内移籍やから人的発生するんよな?

18: 名無し 2024/12/12(木) 13:43:47.96 ID:wULfs6yb01212
>>14
山足取ったやん
広島東洋だけ2人取ったってことはそういうことやろ

27: 名無し 2024/12/12(木) 13:44:38.16 ID:JD1aD3ZY01212
>>14
誰もらえるか楽しみやわ

31: 名無し 2024/12/12(木) 13:45:13.02 ID:5WAem8vS01212
>>27
なお現ドラで枠は0な模様

53: 名無し 2024/12/12(木) 13:50:05.64 ID:JD1aD3ZY01212
>>31
枠カツカツなの忘れとったわ
なにしとんねん人的で有望な若手獲れる絶好の機会やのに

15: 名無し 2024/12/12(木) 13:42:39.99 ID:Efadp1Xk01212
マジやん
びっくりした

16: 名無し 2024/12/12(木) 13:43:09.07 ID:JFL8a3Kz01212
ん?ガチなんか

17: 名無し 2024/12/12(木) 13:43:16.45 ID:dGyZh/5T01212
大阪に縁があるんか

23: 名無し 2024/12/12(木) 13:44:18.88 ID:cYwS34Ui01212
広島枠カツカツだから金銭じゃねーかな
九里入れて今69人やろ

24: 名無し 2024/12/12(木) 13:44:21.32 ID:5tHswSbs01212
メジャーじゃなかったのか

26: 名無し 2024/12/12(木) 13:44:27.55 ID:epSl4MPG01212
まじかよびっくりした
向こうのオファーなかったんかな

30: 名無し 2024/12/12(木) 13:45:04.36 ID:VInC83E+01212
SBオリハムロッテ
パも大補強時代に突入したね🤗

32: 名無し 2024/12/12(木) 13:45:30.96 ID:dGyZh/5T01212
Bランク?

40: 名無し 2024/12/12(木) 13:47:04.73 ID:wbaLhFHi01212
ほんとに水面下だったな
スポーツ記者の取材って意外とショボいんか

41: 名無し 2024/12/12(木) 13:47:17.02 ID:WEDqZqPL01212
何よこの展開
まったく読めんかったぞ
びっくりやわ

42: 名無し 2024/12/12(木) 13:47:18.02 ID:zQys9D25d1212
久里が移籍したら枠増えるんじゃないのか?

45: 名無し 2024/12/12(木) 13:48:33.96 ID:JD1aD3ZY01212
久里って関西と縁あったっけ?
鳥取出身で近いのと西川もおるってのもあるかもしれんがオリは意外やったわ

604: 名無し 2024/12/12(木) 16:53:07.06 ID:pLHlXNkD01212
>>45
鳥取は地味に関西広域連合に入っていたりするで
鳥取東部はわりと昔からそうやったりするけど鳥取県全体になったのはわりと最近みたいやな

46: 名無し 2024/12/12(木) 13:48:36.13 ID:etVhlang01212
海外FAとはいったいなんだったのか

50: 名無し 2024/12/12(木) 13:49:12.96 ID:tyeAaoKL01212
>>46
海外にいかないといけないの?

47: 名無し 2024/12/12(木) 13:48:36.82 ID:JFL8a3Kz01212
いうて人的とる余裕ないんちゃうか?現役で二人もとって・・・

51: 名無し 2024/12/12(木) 13:49:18.61 ID:etVhlang01212
枠カッツカツやからキンセン選手やろ広島

54: 名無し 2024/12/12(木) 13:50:17.18 ID:/X+Bubla01212
九里争奪戦に参戦してたっけ?→オリ

73: 名無し 2024/12/12(木) 13:52:46.11 ID:cYwS34Ui01212
>>54
Deとオリって記事は前出てたな
具体的な名前なかったけど他球団も調査してるみたいな

55: 名無し 2024/12/12(木) 13:50:28.25 ID:NIfLIME101212
調べたら1ヶ月前に九里亜蓮争奪戦にオリックスが急浮上って記事あったわ
ZAKZAKだけど

58: 名無し 2024/12/12(木) 13:51:00.62 ID:0Q7f7AJO01212
石川撤退したのは九里のあてがあったからか

60: 名無し 2024/12/12(木) 13:51:14.13 ID:NLihyjDm01212
予想外すぎる

70: 名無し 2024/12/12(木) 13:52:09.58 ID:4HwS6Jdm01212
強いしホームが都会だし金払いもそこそこ良いしFAで人気なのは自然な事

75: 名無し 2024/12/12(木) 13:53:04.64 ID:epSl4MPG01212
まぁオリは宮城とか山下もメジャー行くかもしれんし投手の駒はいくらあっても良いってことかな

76: 名無し 2024/12/12(木) 13:53:09.34 ID:JFL8a3Kz01212
石川は関東の人でそっち志向ありそうやったしな
イニングも石川の倍投げてるし切り替えるのはありやな

83: 名無し 2024/12/12(木) 13:53:49.88 ID:Qvk+qfcw01212
完全にノーマークやったわ

85: 名無し 2024/12/12(木) 13:53:55.92 ID:NIfLIME101212
まぁでも巨人とか阪神行かれるよりはずっとマシだろ

86: 名無し 2024/12/12(木) 13:54:24.61 ID:0Q7f7AJO01212
オリックスは若手が投げたりして先発は
不安はあるから補強ポジションだの

88: 名無し 2024/12/12(木) 13:54:28.12 ID:JFL8a3Kz01212
まぁ別に国内もあるわなそら

90: 名無し 2024/12/12(木) 13:54:56.24 ID:tyeAaoKL01212
海外(にも行けるよ)FA

97: 名無し 2024/12/12(木) 13:55:45.86 ID:1wBSYGsl01212
ベイスターズは獲得調査だけやったんか?
あの段階でもう断られてたんやろか

104: 名無し 2024/12/12(木) 13:56:58.17 ID:4HwS6Jdm01212
広島にいたらおそらく現状維持だったはず
移籍したら上がるんだから自然な事

116: 名無し 2024/12/12(木) 13:58:36.76 ID:IqcL465w01212
ヤクルトまた振られたんか…
もう投手は誰も来ないやろ

117: 名無し 2024/12/12(木) 13:58:41.57 ID:wMk2slB201212
巨人の先発ローテ、埋まらないw

119: 名無し 2024/12/12(木) 13:58:43.56 ID:6MiLpxcx01212
やっぱりメジャーに行く気はなかったんやな

124: 名無し 2024/12/12(木) 13:59:20.25 ID:7521Loa401212
ここにきて田中の価値がアップへ

136: 名無し 2024/12/12(木) 14:01:46.00 ID:sT1F+L/I01212
ちょっとまてや
メジャー移籍したいなら今からが交渉本格化やろ
なんで国内移籍にさらっと決めとんねん

142: 名無し 2024/12/12(木) 14:03:29.21 ID:MrRSb8Ww01212
代理人にメジャーから連絡はなかったとか言われたんだろ

151: 名無し 2024/12/12(木) 14:04:42.04 ID:S9eUi/OFM1212
なんで海外FAにする必要あったん?

226: 名無し 2024/12/12(木) 14:14:52.86 ID:EKJmzeWv01212
>>151
そもそも国内FA+1シーズン分で海外FAに上書きされるんじゃないのか

158: 名無し 2024/12/12(木) 14:05:30.26 ID:sNhfuhOF01212
オリックスは最近FA補強もがんばってるな

159: 名無し 2024/12/12(木) 14:05:55.15 ID:Zy7t8X/+01212
まあ平均142キロくらいしか出ないからお声が掛からなかったんやろ
メジャーでは無理や

167: 名無し 2024/12/12(木) 14:06:20.68 ID:dEESrfV301212
コイツMLB行く気無かったよなwww

177: 名無し 2024/12/12(木) 14:08:39.13 ID:tyeAaoKL01212
>>167
条件良かったら行ったんじゃね

168: 名無し 2024/12/12(木) 14:06:28.74 ID:PGdo/vA701212
石川に好条件提示してたオリが突然降りたってことは九里はさぞかしいい契約貰ったんだろうな

174: 名無し 2024/12/12(木) 14:08:09.80 ID:8O4CYvUJ01212
MLBで全く名前上がってないからしゃーない

180: 名無し 2024/12/12(木) 14:08:56.93 ID:rWSRazegd1212
まあポスやなくて海外faやし仕方ないやろ

183: 名無し 2024/12/12(木) 14:09:19.96 ID:As4aTgbS01212
上沢式FAに比べたら全然良心的やろ

185: 名無し 2024/12/12(木) 14:09:43.55 ID:m43Odl0201212
メジャーから話なかっただけやし宣言残留あれば残っただろ

189: 名無し 2024/12/12(木) 14:10:08.88 ID:OE7o6HM3F1212
森友哉、西川、九里ってオリックスっていつから
そんな魅力ある球団になってん?ww

195: 名無し 2024/12/12(木) 14:10:45.25 ID:sNhfuhOF01212
>>189
最近三連覇した強豪チームなんやけど…

198: 名無し 2024/12/12(木) 14:11:08.30 ID:LVdO8TRY01212
海外FA権で国内FAとかよくある話やろ

208: 名無し 2024/12/12(木) 14:12:49.94 ID:PGdo/vA701212
年齢的に今年の暑さが相当きつかったのかもな
オリの本拠地ドームだしパはドームが多いし残留する気はなかったのだろう

209: 名無し 2024/12/12(木) 14:12:54.36 ID:MrRSb8Ww01212
青柳とか絶対無理だと思うんだが
九里みたいに他球団いくのかね

224: 名無し 2024/12/12(木) 14:14:35.48 ID:FRu+01Gc01212
>>209
ポスティング定期

234: 名無し 2024/12/12(木) 14:16:02.11 ID:MrRSb8Ww01212
>>224
ポスティングなんか
結構長いことやってるように思ってたが

211: 名無し 2024/12/12(木) 14:13:02.40 ID:IM67SHgd01212
事実上人的補償山足か

215: 名無し 2024/12/12(木) 14:13:20.19 ID:Mla+nG2q01212
というかオリックスってめちゃくちゃ待遇ええやろ

216: 名無し 2024/12/12(木) 14:13:50.75 ID:JFL8a3Kz01212
冷静に考えればメジャー行くよりお得なんやから恩返しやろ

225: 名無し 2024/12/12(木) 14:14:43.17 ID:woIWNWje01212
メジャーから一切見向きされなかったレベルだったか
こりゃ青柳も無理だなw

233: 名無し 2024/12/12(木) 14:15:50.45 ID:q5WHZm4n01212
オリックスひっそりと3年連続FA補強しとるやん

235: 名無し 2024/12/12(木) 14:16:15.76 ID:k4rrQYSPd1212
なんかパの球団のが選ばれるんやな

241: 名無し 2024/12/12(木) 14:17:09.09 ID:kEnWi4/T01212
>>235
セは指名打者無いしな

246: 名無し 2024/12/12(木) 14:18:08.01 ID:PGdo/vA701212
>>235
DHってだけで年間60~70打席の負担が軽減される

237: 名無し 2024/12/12(木) 14:16:29.19 ID:JFL8a3Kz01212
あまりに意表つかれてびっくりしたがまぁごく普通のFA移籍やな

240: 名無し 2024/12/12(木) 14:16:59.43 ID:X4o+1uY501212
あれ?九里ってメジャー移籍目指してなかったっけ

248: 名無し 2024/12/12(木) 14:18:30.86 ID:tyeAaoKL01212
>>240
メジャー契約してもらえないから諦めたんやろ
普通の流れや

256: 名無し 2024/12/12(木) 14:21:46.70 ID:EKJmzeWv01212
これメジャー断念って表明しとけば
争奪戦で少しは年俸高騰狙えたんじゃないの?

262: 名無し 2024/12/12(木) 14:23:06.44 ID:JFL8a3Kz01212
何とかして人的とるのか楽しみやな

271: 名無し 2024/12/12(木) 14:24:42.10 ID:UkkmuVmH01212
なんかパ・リーグの方が人気になってへんか?

285: 名無し 2024/12/12(木) 14:27:04.96 ID:tyeAaoKL01212
>>271
どの球団も普通に観客いるから環境と待遇で選べるようになってるね
週刊ベースボール 2024年 12/23号
ベースボール・マガジン社
2024-12-11



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733978105/