
1: 名無し 2025/03/10(月) 21:41:57.63 ID:Kj74c5lV0
当然一つの県に球団2個はなし
3: 名無し 2025/03/10(月) 21:43:09.61 ID:yr3tNRNO0
新潟読売ジャイアンツ爆誕
5: 名無し 2025/03/10(月) 21:44:33.75 ID:/DVTRHV80
意外に置ける場所ないな
7: 名無し 2025/03/10(月) 21:46:54.21 ID:JkyjoGA00
関東圏全滅やん
9: 名無し 2025/03/10(月) 21:49:33.02 ID:9LShUuIKM
山口の広島二軍球場もアカンな
大分に移転しろ
大分に移転しろ
10: 名無し 2025/03/10(月) 21:49:43.57 ID:2fl1/vyd0
ただしどうしてもというなら3つまで可とする
11: 名無し 2025/03/10(月) 21:51:06.62 ID:GOKIiTa50
ソフバンとカープ高見の見物
12: 名無し 2025/03/10(月) 21:52:50.41 ID:6qwAgbVA0
空白地北陸
14: 名無し 2025/03/10(月) 21:55:42.87 ID:hf1jrzHVM
北海道は広いので4球団まで可とする
15: 名無し 2025/03/10(月) 21:56:46.07 ID:JkyjoGA00
>>14
保護地域制度「許しません」
保護地域制度「許しません」
17: 名無し 2025/03/10(月) 22:08:37.21 ID:MuBhsgOr0
ヤクルト→新潟
西武→栃木
巨人→富山
阪神→高知
ロッテ→宮崎
オリックス→長崎
これで大丈夫か?
西武→栃木
巨人→富山
阪神→高知
ロッテ→宮崎
オリックス→長崎
これで大丈夫か?
22: 名無し 2025/03/10(月) 22:17:26.09 ID:GOKIiTa50
>>17
富山と新潟が隣接
石川にズラすしかねえ
富山と新潟が隣接
石川にズラすしかねえ
18: 名無し 2025/03/10(月) 22:10:36.96 ID:gQS9dP590
東京に同じリーグの2チームあるってイカれてるだろ
20: 名無し 2025/03/10(月) 22:13:57.04 ID:/TCvcNvP0
>>18
人口考えたらよゆーだろ
人口考えたらよゆーだろ
19: 名無し 2025/03/10(月) 22:12:02.74 ID:0DL//rdb0
ワイ中日、高みの見物
23: 名無し 2025/03/10(月) 22:17:40.26 ID:nlpZxwXS0
巨人宮崎
横浜新潟
ヤク秋田
オリ??
これで解決や
横浜新潟
ヤク秋田
オリ??
これで解決や
24: 名無し 2025/03/10(月) 22:18:49.48 ID:GOKIiTa50
>>23
秋田は宮城と隣接
秋田は宮城と隣接
25: 名無し 2025/03/10(月) 22:20:00.98 ID:5mgkvtnOd
>>23
阪神が兵庫ならオリは近いし京都でええやろ
阪神が兵庫ならオリは近いし京都でええやろ
34: 名無し 2025/03/10(月) 22:39:18.95 ID:Jno3qxfV0
>>25
京都と兵庫って隣接しとるで
間に大阪が挟まっているのは一部だけや
京都と兵庫って隣接しとるで
間に大阪が挟まっているのは一部だけや
27: 名無し 2025/03/10(月) 22:21:14.48 ID:VvxAXCkQ0
長野抑えたチームが勝つ
30: 名無し 2025/03/10(月) 22:28:15.09 ID:4IcJXJ/30
>>27
陣取りゲームかな?
陣取りゲームかな?
33: 名無し 2025/03/10(月) 22:39:00.45 ID:ps5B33A10
>>27
東京も大阪も潰せん雑魚マスやんけ
東京も大阪も潰せん雑魚マスやんけ
28: 名無し 2025/03/10(月) 22:24:37.42 ID:J9xKJPYT0
滋賀県もありやな
29: 名無し 2025/03/10(月) 22:25:43.54 ID:8vTn+COo0
新しくできる神宮球場って出資してんのは神宮とJSCと三井伊藤忠でヤクルトは関わってないから強奪する気になればできそう
38: 名無し 2025/03/10(月) 22:44:21.13 ID:Jno3qxfV0
>>29
今の神宮球場も
ヤクルトは1年ごとに契約して使わせてもらっているだけなので
明治神宮が「来年は他の球団と契約することにしました」って言うだけで使えなくなるで
今の神宮球場も
ヤクルトは1年ごとに契約して使わせてもらっているだけなので
明治神宮が「来年は他の球団と契約することにしました」って言うだけで使えなくなるで
31: 名無し 2025/03/10(月) 22:35:32.66 ID:M8MRmcOO0
むしろセ・リーグは東日本、パ・リーグは西日本でまとめたほうがいい
二軍も一軍の本拠の近くに引っ越す
二軍も一軍の本拠の近くに引っ越す
32: 名無し 2025/03/10(月) 22:37:54.95 ID:0DL//rdb0
>>31
東日本7球団のうちどこを西側にするん?
東日本7球団のうちどこを西側にするん?
36: 名無し 2025/03/10(月) 22:42:32.17 ID:MKXBcYFk0
>>31
日本シリーズは関ヶ原でやろう
日本シリーズは関ヶ原でやろう
35: 名無し 2025/03/10(月) 22:41:41.73 ID:KLpxvfhY0
青森でええやろ
北東北盛り上げてくれや
北東北盛り上げてくれや
37: 名無し 2025/03/10(月) 22:43:19.27 ID:KLpxvfhY0
セ・リーグとパ・リーグが東西バラバラなんだよな
43: 名無し 2025/03/10(月) 22:51:56.76 ID:dstPES8P0
甲子園とマリンを入れ替え
広島と北広島を入れ替え
ベルドとバンドを入れ替え
楽天はGS神戸へ
広島と北広島を入れ替え
ベルドとバンドを入れ替え
楽天はGS神戸へ
44: 名無し 2025/03/10(月) 22:52:43.65 ID:X1aPvXxG0
球団本拠地のある県の隣接県に違う球団の本拠地を置けないというルールが定められました
東京に巨人、兵庫に阪神の本拠地を置くとして、残りの球団の配置図を考えよ
A下記の都道府県には置けません(東京・兵庫を含む合計10都道府県):
使用不可リスト
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、兵庫県、京都府、大阪府、鳥取県、岡山県
球団割り当て例
上で選ばれた10県に、残りの10球団をどのように割り当ててもルール上は問題ありません。
たとえば「日本ハムはやはり北海道」というように、“少し元のイメージを意識した”割り当て例を示すと、下記のようになります。
北海道 → 北海道日本ハムファイターズ
青森県 → 東北楽天ゴールデンイーグルス
宮城県 → 広島東洋カープ
茨城県 → 横浜DeNAベイスターズ
群馬県 → 東京ヤクルトスワローズ
富山県 → 埼玉西武ライオンズ
福井県 → 中日ドラゴンズ
静岡県 → 福岡ソフトバンクホークス
三重県 → オリックス・バファローズ
島根県 → 千葉ロッテマリーンズ
これに既定で
東京都 → 読売ジャイアンツ
兵庫県 → 阪神タイガース
を加えれば、12球団すべてが「隣県には他球団を置かない」ように再配置されたことになります。
東京に巨人、兵庫に阪神の本拠地を置くとして、残りの球団の配置図を考えよ
A下記の都道府県には置けません(東京・兵庫を含む合計10都道府県):
使用不可リスト
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、兵庫県、京都府、大阪府、鳥取県、岡山県
球団割り当て例
上で選ばれた10県に、残りの10球団をどのように割り当ててもルール上は問題ありません。
たとえば「日本ハムはやはり北海道」というように、“少し元のイメージを意識した”割り当て例を示すと、下記のようになります。
北海道 → 北海道日本ハムファイターズ
青森県 → 東北楽天ゴールデンイーグルス
宮城県 → 広島東洋カープ
茨城県 → 横浜DeNAベイスターズ
群馬県 → 東京ヤクルトスワローズ
富山県 → 埼玉西武ライオンズ
福井県 → 中日ドラゴンズ
静岡県 → 福岡ソフトバンクホークス
三重県 → オリックス・バファローズ
島根県 → 千葉ロッテマリーンズ
これに既定で
東京都 → 読売ジャイアンツ
兵庫県 → 阪神タイガース
を加えれば、12球団すべてが「隣県には他球団を置かない」ように再配置されたことになります。
45: 名無し 2025/03/10(月) 22:56:34.47 ID:MKXBcYFk0
>>44
広島わざわざ東北に飛ばす必要なくて草
広島わざわざ東北に飛ばす必要なくて草
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741610517/
コメント
宮城と秋田
栃木と埼玉
埼玉と長野
長野と愛知
石川と岐阜
愛媛と徳島
熊本と宮崎
など
南西軍 愛知 大阪 広島 福岡 沖縄 高知
高知以外アウト?
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。