images

1: 名無し 2025/03/13(木) 09:35:00.36 ID:7LE7fxod0
一体なぜ?🤔





2: 名無し 2025/03/13(木) 09:36:13.70 ID:2x1CJar20
持つ理由がない バンドとかでは広告で見るけどもそれで十分なんやろ

5: 名無し 2025/03/13(木) 09:39:26.92 ID:QPm0lGUh0
これ以上宣伝の必要がない

6: 名無し 2025/03/13(木) 09:40:18.21 ID:PxysnHq80
完全お遊びのアマ球団持ってるのが凄い

7: 名無し 2025/03/13(木) 09:40:30.55 ID:xQuzKh8n0
でもドラを買い取ってほしいわ

8: 名無し 2025/03/13(木) 09:40:53.27 ID:o0+9rxgT0
名古屋グランパスもってる理由の方がわからん

24: 名無し 2025/03/13(木) 09:58:13.93 ID:nsaqWPqd0
>>8
「中京圏にプロサッカークラブがひとつもないのはマズいのでJリーグに加盟してください」
とありとあらゆるところから頼まれたから
そのため名古屋グランパスの株は過半数はトヨタが持っているけど
残りの半分は中日とかJR東海とか名古屋の会社オールスターで持っている

31: 名無し 2025/03/13(木) 10:01:52.92 ID:R9MmHopC0
>>8
アンチが付くからプロ化するつもりは無かったんやけど
地域バランス的に参入してくれと各方面から促されて渋々プロ化したんや
だから当初はユニフォーム広告も袖に小さくトヨタマーク入れるだけやった

33: 名無し 2025/03/13(木) 10:06:45.25 ID:5q4HmChG0
>>8
サッカークラブ持つのは世界的に名誉やからやで

42: 名無し 2025/03/13(木) 10:27:04.42 ID:1MFdBabm0
>>33
Jリーグでそれは草

9: 名無し 2025/03/13(木) 09:41:03.47 ID:565bZAfRd
スポーツニュースに暴走とか書かれたらネガキャンになるから

32: 名無し 2025/03/13(木) 10:04:22.89 ID:y3bL1/wW0
>>9

10: 名無し 2025/03/13(木) 09:41:43.13 ID:Qkz8PZuv0
宣伝の必要がないからな
そんな金あるんなら従業員の給与上げる方が企業の繁栄を考えるとずっといい

11: 名無し 2025/03/13(木) 09:42:26.44 ID:oX0KabxG0
相手球団のファンが買わなくなるからな

13: 名無し 2025/03/13(木) 09:46:39.84 ID:oGqMkNSI0
グローバル企業がスポンサーするようなスポーツではない

14: 名無し 2025/03/13(木) 09:46:45.35 ID:IqkHlYiD0
アメリカにeスポーツチーム持ってるよな

15: 名無し 2025/03/13(木) 09:51:46.28 ID:l9n/SxJE0
プロチーム持ってもファンが増えるよりアンチが増えるデメリットの方が大きそう

18: 名無し 2025/03/13(木) 09:53:35.40 ID:WslCwj62M
>>15
でもサッカーやとトヨタも日産も三菱も持ってるしむしろサッカーの方がアンチの過激さヤバくねえ?

16: 名無し 2025/03/13(木) 09:52:26.02 ID:PxysnHq80
大体東海圏はホンダも三菱もあるしな
グローバルで戦ってるから昔ほどのライバル心もないんやろけど

17: 名無し 2025/03/13(木) 09:52:36.53 ID:jZGixnSgd
野球部あるやろ

19: 名無し 2025/03/13(木) 09:54:45.44 ID:pNwXZI8E0
スポーツはファンもつくけどアンチも増えるからな

21: 名無し 2025/03/13(木) 09:56:14.45 ID:S612xNdb0
グランパスのスポンサーやっててアンチ付いたか?

22: 名無し 2025/03/13(木) 09:57:30.57 ID:aNL+vhxf0
ドラゴンズファンって中日新聞社にそんなに思い入れないやろ

23: 名無し 2025/03/13(木) 09:57:32.70 ID:MXt1Mqi40
トヨタは金のかかるモータースポーツやってるしな

27: 名無し 2025/03/13(木) 10:00:49.55 ID:ET3Amsxc0
社会人野球の方は自分とこのレーシングドライバー引き連れて観戦しとったな

28: 名無し 2025/03/13(木) 10:00:58.23 ID:PgP+Bd0o0
アンチが増えると言うけどソフトバンクとかは実際増えてるのか?

34: 名無し 2025/03/13(木) 10:07:50.62 ID:Gcw8MhsDH
過去に遡っても自動車会社がプロ野球チームの親会社になったことってなかったんかな

35: 名無し 2025/03/13(木) 10:10:13.34 ID:MXt1Mqi40
>>34
一応、マツダは広島の筆頭株主やな

38: 名無し 2025/03/13(木) 10:18:22.11 ID:ywhYCFJS0
まあ今更だよな
日本市場とかどうでもいいし

45: 名無し 2025/03/13(木) 10:35:59.65 ID:TlGr2vsRa
TOYOTAドラゴンズ

絶対強い
週刊ベースボール 2025年 3/24 号 [雑誌]
ベースボールマガジン社
2025-03-12



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741826100/