images

1: 名無し 2025/06/11(水) 09:43:35.48 ID:bCdz0j+U0
ハマスタ starsuite 330000~
エスコン バルコニースイート 年間契約40000000~
MAZDA ラグジュアリーフロア 288000~

こーいうの





2: 名無し 2025/06/11(水) 09:45:39.12 ID:bCdz0j+U0

3: 名無し 2025/06/11(水) 09:46:07.79 ID:bCdz0j+U0

4: 名無し 2025/06/11(水) 09:46:46.71 ID:bCdz0j+U0

5: 名無し 2025/06/11(水) 09:47:07.77 ID:bCdz0j+U0

6: 名無し 2025/06/11(水) 09:48:41.95 ID:bCdz0j+U0

9: 名無し 2025/06/11(水) 09:51:10.58 ID:fyQCVVVu0
ポリスの東京ドーム公演のVIPならあるで

11: 名無し 2025/06/11(水) 09:52:20.40 ID:/ZIpVFGO0
VIP席はないけど、関係者席ならあるよ

12: 名無し 2025/06/11(水) 09:52:50.51 ID:bCdz0j+U0
>>11
VIPのサービス受けたいねん
関係者はサービスすごくないだろ?

13: 名無し 2025/06/11(水) 09:55:23.96 ID:KaEtHNGe0
1度だけからくりのVIPルーム誘ってもらったことあるけど試合は見えにくいし周りも野球はおまけ状態で喋ってるんばっかやしで別ジャンルやったな

16: 名無し 2025/06/11(水) 09:59:55.06 ID:bCdz0j+U0
>>13
メシとかたべた???

24: 名無し 2025/06/11(水) 10:05:09.10 ID:KaEtHNGe0
>>16
シャンパンで乾杯はした
いかにもな立食もあったけど殆ど手付かずで賑やかしみたいなってた

27: 名無し 2025/06/11(水) 10:07:13.93 ID:bCdz0j+U0
>>24
そういう感じになっちゃうのか
勿体ない感じになってしまうなぁ

28: 名無し 2025/06/11(水) 10:07:42.12 ID:GOSrA7c00
>>13
やっぱこういうのって部屋取るというステータスに意味求めて試合そのものはおまけよな
やっぱ相撲が一番や

14: 名無し 2025/06/11(水) 09:56:52.41 ID:psiQeO0p0
ナゴヤドームのVIPならあるよ
ホテルの一室みたいなとこ

15: 名無し 2025/06/11(水) 09:58:21.57 ID:if0rF0PS0
>>14
ワイも2回ある
某メーカーの招待で

17: 名無し 2025/06/11(水) 10:00:03.24 ID:hLFW7ue+M
グラウンド近い席の方がテンションも上がるし
でなけりゃ元プロ解説付きとかのがおもろいわ
正直ブッフェ食べ放題はイマイチやった

19: 名無し 2025/06/11(水) 10:01:35.35 ID:bCdz0j+U0
>>17
ブッフェ付きはシティホテル提携だと微妙感あるな

20: 名無し 2025/06/11(水) 10:02:25.17 ID:taYP7mzf0
甲子園もロイヤルスイートあるやろ
おそらく販売してないけど
竹中か阪急阪神系の人に連れてって貰うしかないな
野球観るって感じでなくあくまでホスピタリティの一環でしかないような感じやったが

21: 名無し 2025/06/11(水) 10:03:05.28 ID:GOSrA7c00
競馬のやつならめっちゃいそう

23: 名無し 2025/06/11(水) 10:03:37.83 ID:bCdz0j+U0
ナゴドのメシはちょっとびみょいな


25: 名無し 2025/06/11(水) 10:05:11.67 ID:wO/ed/pt0
エスコンのベンチ横のなんとかシートは良かった

チケット代は3千円なのにビュッフェの飯は美味いし
超高い日本酒まで飲み放題

29: 名無し 2025/06/11(水) 10:07:43.03 ID:bCdz0j+U0
>>25
バルコニースイートとはちがうの?
週刊ベースボール 2025年 6/23号
ベースボール・マガジン社
2025-06-11



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749602615/