174531
1: 名無し 2025/06/21(土) 18:22:53.47 ID:qovBSj5l0
複数あったら打者を混乱させられるやろ





3: 名無し 2025/06/21(土) 18:24:04.73 ID:0x+6ckcU0
>>1
能見とか

2: 名無し 2025/06/21(土) 18:23:57.30 ID:Bl5xUVPXd
角度変えてるのは山ほど居る

4: 名無し 2025/06/21(土) 18:25:07.96 ID:AJn3H2Cl0
微妙に変えてるよな

5: 名無し 2025/06/21(土) 18:25:34.28 ID:zaqkugVA0
西武今井とかコロコロ変えてるイメージ 試合中ではないけど

6: 名無し 2025/06/21(土) 18:25:39.27 ID:qovBSj5l0
同じストレートでも投球フォーム違ったらビビるよな

7: 名無し 2025/06/21(土) 18:26:17.39 ID:xEgNOckX0
ベイルはオーバーとサイド使い分けてた

8: 名無し 2025/06/21(土) 18:27:05.08 ID:PPvxqP3Y0
ランナーいない場面でクイックもその類やろ

9: 名無し 2025/06/21(土) 18:27:53.88 ID:XIRCWYWW0
球離れのタイミングずらしてコントロールも付けられるピッチャーはいないの?

10: 名無し 2025/06/21(土) 18:30:52.07 ID:T/8vKaWu0
試合中に投球フォームを変えてはいけないってルール無かったっけ?

11: 名無し 2025/06/21(土) 18:34:39.29 ID:zaqkugVA0
メジャーで右投げ左投げで別ける人もおったな 両打ちの人と対戦していい加減にしろと!なってルール変更なされた

12: 名無し 2025/06/21(土) 18:37:45.47 ID:5Deq0VUJ0
メジャーにそういうのおったやろ
ピッチクロックでだいぶ大人しくなったみたいやけど

14: 名無し 2025/06/21(土) 18:40:05.66 ID:JTrkEPlp0
高校時代のダルが試合中に急にサイドになってたりはした
週刊ベースボール 2025年 7/7号
ベースボール・マガジン社
2025-06-25



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750497773/