引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600777727/
5: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:30:26 ID:3La
菅野通算100勝に王手ならずか
17: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:31:31 ID:PTQ
若林がなんやかんや偉かった
良く3塁行ったわ
良く3塁行ったわ
18: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:31:32 ID:xY6
31
デラロサの好リリーフがサヨナラを呼び込んだわ
デラロサの好リリーフがサヨナラを呼び込んだわ
24: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:31:58 ID:f9a
>>18
おはデラロサ
次回までに修正するんやで
おはデラロサ
次回までに修正するんやで
29: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:32:16 ID:PTQ
>>18
ぶっちゃけ逆転されなかったのが偉いわ
ぶっちゃけ逆転されなかったのが偉いわ
22: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:31:55 ID:knJ
中日ガチのマジでAクラス見えてきてて草
23: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:31:56 ID:a2H
サンキュー石川若林尚輝
25: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:32:02 ID:5qg
27: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:32:15 ID:fMh
ヤクルトなんでこんな落ちたんや
28: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:32:15 ID:D8L
もうセリーグって消化試合やと思うんやが
来年に向けて中継ぎとか酷使せんほうがええよな
来年に向けて中継ぎとか酷使せんほうがええよな
52: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:39 ID:2MJ
>>28
でも程々に巨人疲れさせんと来年も蹂躙されるで
でも程々に巨人疲れさせんと来年も蹂躙されるで
31: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:32:17 ID:bCe
今日もかばうね
中継ぎは負担大きいとこでやってるもんな
中継ぎは負担大きいとこでやってるもんな
33: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:32:23 ID:5HQ
巨人さんフランソワからサヨナラとかすごヨ
そして大野完封カッコええ
そして大野完封カッコええ
34: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:32:29 ID:1eM
デラロサと中川逆ではいかんのか?
37: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:32:44 ID:a2H
まあ今年の中継ぎ陣に文句言ったらバチ当たるもんな、デラロサには優しくなるわ
48: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:21 ID:PTQ
>>37
そもそも今日まで来日以来セーブ失敗無し&負けなしやからな
ちょっと心配ではあるけど
そもそも今日まで来日以来セーブ失敗無し&負けなしやからな
ちょっと心配ではあるけど
39: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:32:53 ID:5qg
なんで一点リード阪神戦で康晃出すねん‥‥
44: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:13 ID:D8L
>>39
ラミレス「僅差リードのほうが彼の調子が出ると思った。」
ラミレス「僅差リードのほうが彼の調子が出ると思った。」
57: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:52 ID:JSo
40: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:01 ID:F6c
むしろ大野はなんでこないだ打たれたのか謎
明らかにFA権取ってから怪物化してるし
明らかにFA権取ってから怪物化してるし
50: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:25 ID:03d
>>40
なんでというか基本立ち上がりはそんな良くないのよ
なんでというか基本立ち上がりはそんな良くないのよ
41: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:01 ID:3La
そらデラロサでも2回に1回は失点するわ
2点差以上付けないのが悪い
2点差以上付けないのが悪い
45: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:16 ID:f9a
>>41
2回に1回は多くないですかね
2回に1回は多くないですかね
42: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:02 ID:luY
菅野「連勝記録止まらんかったら別にいいでふ」
46: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:16 ID:knJ
大野雄大
6勝5敗 防御率2.37(3位)奪三振106(1位)投球回102.2(1位)7完投(1位)3完封(1位タイ)
5試合連続完投勝利(球団記録)、4試合連続二桁奪三振勝利、2試合連続完封勝利、6試合連続完投
今年FA 1億3000万円+出来高
6勝5敗 防御率2.37(3位)奪三振106(1位)投球回102.2(1位)7完投(1位)3完封(1位タイ)
5試合連続完投勝利(球団記録)、4試合連続二桁奪三振勝利、2試合連続完封勝利、6試合連続完投
今年FA 1億3000万円+出来高
60: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:56 ID:bCe
>>46
3億複数年が最低ラインかな
3億複数年が最低ラインかな
64: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:34:18 ID:D8L
>>60
2年連続タイトルなんて取ったら
3億どころじゃない気がするが
2年連続タイトルなんて取ったら
3億どころじゃない気がするが
74: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:34:50 ID:bCe
>>64
休めに見積もってはみた
休めに見積もってはみた
72: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:34:39 ID:uFg
>>46
楽天がシュバりそう
楽天がシュバりそう
96: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:36:10 ID:lUV
>>46
沢村賞狙えるやん
沢村賞狙えるやん
103: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:36:30 ID:03d
>>96
菅野「与えられねーわ」
菅野「与えられねーわ」
106: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:36:40 ID:bCe
>>96
勝ち星…
勝ち星…
58: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:33:54 ID:u7p
勝利投手 デラロサ
8回3失点で勝ちは与えられないのか?
8回3失点で勝ちは与えられないのか?
65: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:34:25 ID:f9a
>>58
負けつかないだけ良いぞ
ソースは2015と2016
負けつかないだけ良いぞ
ソースは2015と2016
69: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:34:31 ID:lUV
実際ヤマヤスのストレートは解説にべた褒めされてたで
なんでもっと投げないねんイライラするって
なんでもっと投げないねんイライラするって
80: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:35:20 ID:lUV
今シーズン年俸どうなるんやろな
爆上げなんかなかなかできんやろし
爆上げなんかなかなかできんやろし
81: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:35:21 ID:knJ
ちな大野 去年最優秀防御率
今年奪三振106(1位)、2位菅野95
今年奪三振106(1位)、2位菅野95
84: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:35:25 ID:CZ4
菅野の勝ちは消えたが、まだ連勝記録は継続中だし来週も広島戦予定ですが?
85: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:35:25 ID:f9a
今日のデラロサは紙一重やな
エンドランじゃなければってのもあるし
エンドランじゃなければってのもあるし
88: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:35:30 ID:w4Y
ファンのヤスアキの扱いが完全に田島のそれやんけ…
悲しいなぁ
悲しいなぁ
95: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:36:05 ID:5HQ
>>88
二軍に落とせない疑惑やから田島より酷いんだよなあ
二軍に落とせない疑惑やから田島より酷いんだよなあ
104: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:36:38 ID:Nee
>>95
これでファンから二軍行かせるのは年俸的にもったいないからとか言われる模様
これでファンから二軍行かせるのは年俸的にもったいないからとか言われる模様
89: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:35:30 ID:03d
投手のエラーで自責減るの納得いかんよねえ
91: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:35:36 ID:D8L
巨人は当時の規定投球回ゼロの山口に3億出す球団やぞ
大野なんてもし参戦したら3億どころじゃないわ
大野なんてもし参戦したら3億どころじゃないわ
93: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:35:39 ID:5Hs
明日は中継ぎデラ以外総動員の巨人VS定時退社野村か
101: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:36:26 ID:u7p
>>93
中川が連休してるのが救い
中川が連休してるのが救い
105: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:36:39 ID:lRG
松山のヒット傾向があるんか坂本が2塁寄りに守って2回逆にヒット打たれとるな
107: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:36:45 ID:knJ
勝利数みずに、防御率、奪三振、投球回を見るメジャーのサイヤングならサイヤング1番手候補やろ大野
111: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:37:07 ID:a2H
リリーフって契約上の扱いはそこまでやけど通年で見ると中継ぎ陣が揃ってるチームとそうでないチームではっきり順位割れるよな
優勝してるチームって基本的に後ろしっかりしとるわ
優勝してるチームって基本的に後ろしっかりしとるわ
113: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:37:17 ID:5qg
121: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:38:01 ID:Z2m
>>113
体型比較画像求
体型比較画像求
195: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:44:13 ID:5qg
116: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:37:31 ID:xpJ
由伸は「自分が監督してた頃のカープは~」って褒めちぎるし
裏目解説多いし広島戦解説は控えてもらったほうが…
裏目解説多いし広島戦解説は控えてもらったほうが…
126: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:38:27 ID:luY
>>116
天才気質な人は解説苦手なんかな
前田智徳しかり....
天才気質な人は解説苦手なんかな
前田智徳しかり....
136: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:39:33 ID:Qw3
117: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:37:32 ID:oxm
吉川尚輝月間MVPいけます?
122: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:38:03 ID:f9a
>>117
対抗馬によるけどHR0は厳しいかもな
対抗馬によるけどHR0は厳しいかもな
131: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:39:04 ID:Nee
>>122
佐野が4割近くで2本やな
ただ打点が15ある
佐野が4割近くで2本やな
ただ打点が15ある
134: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:39:28 ID:bCe
>>131
サヨナラ二回くらいかあと尚輝にあるのは
サヨナラ二回くらいかあと尚輝にあるのは
139: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:39:53 ID:f9a
>>131
佐野も言う程HR多くないけどもでも佐野有利かな
佐野も言う程HR多くないけどもでも佐野有利かな
123: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:38:04 ID:03d
そういやもう9月も残り一週間とちょっとか
はえーもんやね
はえーもんやね
133: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:39:25 ID:xpJ
石川慎吾、戦力外回避
137: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:39:40 ID:u7p
>>133
今年はギリセーフやろ
今年はギリセーフやろ
146: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:40:22 ID:MCS
>>137
迷ったら切るって言ってるからやばいと思う
迷ったら切るって言ってるからやばいと思う
147: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:40:23 ID:umH
>>133
石川は雄星エスコバー岩崎フランスアといった左の剛腕に強いからな
なお対右
石川は雄星エスコバー岩崎フランスアといった左の剛腕に強いからな
なお対右
158: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:41:04 ID:f9a
>>147
その辺打てるのはなかなか貴重なんだから守備含めそれ以外を並程度に出来ればなぁ
その辺打てるのはなかなか貴重なんだから守備含めそれ以外を並程度に出来ればなぁ
135: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:39:29 ID:Z9N
大野って沢村賞もらえんかな
今年コロナで試合数少ないから特例で
今年コロナで試合数少ないから特例で
142: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:40:04 ID:JyL
>>135
これからの勝ち星次第やね
これからの勝ち星次第やね
138: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:39:44 ID:CZ4
もう一回ぐらいデラやらかしたら、一つ間隔置いて中川を抑えに回すかな?鍵谷が回頭から使えればいいにこしたことはないが
144: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:40:12 ID:gR1
>>138
もう一度ヌッスするだけならまだしも負けそう
もう一度ヌッスするだけならまだしも負けそう
152: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:40:50 ID:bCe
>>138
監督はセットアッパーに一番いい選手を持ってきて相手の息の根を先に止めておきたい人だからよっぽどないと中川の配置は変えない
山口のときも西村の方が不安定だったし
監督はセットアッパーに一番いい選手を持ってきて相手の息の根を先に止めておきたい人だからよっぽどないと中川の配置は変えない
山口のときも西村の方が不安定だったし
178: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:42:42 ID:Mgw
>>152
1番良いリリーフは8回もしくは終盤の上位打線に当てるのが1番ええと思うわ
でクローザーは1つ2つ四球出しても気にしないくらいふてぶてしい奴がいい
1番良いリリーフは8回もしくは終盤の上位打線に当てるのが1番ええと思うわ
でクローザーは1つ2つ四球出しても気にしないくらいふてぶてしい奴がいい
189: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:43:50 ID:bCe
>>178
デラロサはそういう意味でクローザー適任なのよね
たまに劇場したり一点くらい漏らすまのはその日の調子もあるししゃーないわ
デラロサはそういう意味でクローザー適任なのよね
たまに劇場したり一点くらい漏らすまのはその日の調子もあるししゃーないわ
205: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:44:59 ID:Mgw
>>189
劇場は誰でもやるから許容するしかないしな
8回圧倒的な力で潰した方が9回もそのまま毛落とせる
劇場は誰でもやるから許容するしかないしな
8回圧倒的な力で潰した方が9回もそのまま毛落とせる
141: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:39:55 ID:luY
得点圏打率6割越えの岡本もこれから次第では十分月間MVP候補やな
143: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:40:09 ID:03d
天才型は指導者になるの厳しいと思うわ
148: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:40:27 ID:9hq
>>143
長嶋は一応優勝したから…
長嶋は一応優勝したから…
151: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:40:46 ID:LK6
161: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:41:20 ID:Nee
>>151
今季の誠也はなんか見てて悲しくなってくるわね…
今季の誠也はなんか見てて悲しくなってくるわね…
156: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:40:59 ID:oKf
【悲報】堂林翔太さん、.285まで下がる
162: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:41:23 ID:D8L
>>156
佐野と差つきすぎやろ
佐野と差つきすぎやろ
169: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:41:58 ID:Nee
>>162
丸にも抜かれてる模様
丸にも抜かれてる模様
157: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:40:59 ID:a2H
勝ちパターンに髙梨大竹中川デラロサと揃ってるのも凄いが大江鍵谷も偉すぎる
163: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:41:40 ID:9hq
>>157
ビエイラ3.27「ワイハ?」
ビエイラ3.27「ワイハ?」
171: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:42:05 ID:f9a
>>163
イメージ程悪くないな
イメージ程悪くないな
176: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:42:26 ID:PTQ
>>163
制球と落ちる球があれば普通に通用すると思う
制球と落ちる球があれば普通に通用すると思う
166: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:41:49 ID:xY6
>>157
桜井...
桜井...
174: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:42:19 ID:MCS
>>166
桜井中継ぎ適正ないんだからそこに入っていくの無理でしょ
桜井中継ぎ適正ないんだからそこに入っていくの無理でしょ
182: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:42:59 ID:9hq
>>174
桜井は初っ端が悪いのが良くないよな
桜井は初っ端が悪いのが良くないよな
183: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:43:07 ID:Nee
>>166
二軍落ちたぞ
二軍落ちたぞ
160: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:41:14 ID:w4Y
ちうにち「おっしゃAクラスが見えてきたで!」
ちうにち「さて今後の対戦カードは…」
巨人(東京ドーム)
阪神(甲子園)
DeNA(浜スタ)
ちうにち「さて今後の対戦カードは…」
巨人(東京ドーム)
阪神(甲子園)
DeNA(浜スタ)
165: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:41:48 ID:gSn
>>160
終わったわ
終わったわ
168: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:41:55 ID:03d
>>160
ハマスタは最近ようやく勝ち越しカードが出たけど前2つよなあ
ハマスタは最近ようやく勝ち越しカードが出たけど前2つよなあ
173: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:42:14 ID:lUV
>>160
まぁこれに勝たなAクラスはないからね
まぁこれに勝たなAクラスはないからね
167: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:41:54 ID:F6c
鈴木誠也は巨人OBの悪太郎にすら心配されるぐらい心ここにあらず状態なのはなんでなんやろ
森友みたいに直接投手に響くようなポジションじゃないし
森友みたいに直接投手に響くようなポジションじゃないし
172: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:42:05 ID:VS4
阪神甲子園戦績
33戦22勝9敗2分(勝率.710)
33戦22勝9敗2分(勝率.710)
180: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:42:48 ID:CZ4
>>172
なお9敗の内の4敗は巨人戦。甲子園での対戦でも巨人が勝ち越している模様
なお9敗の内の4敗は巨人戦。甲子園での対戦でも巨人が勝ち越している模様
181: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:42:48 ID:F6c
>>172
これは本拠地復活
これは本拠地復活
196: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:44:16 ID:bCe
>>172
すごい
すごい
179: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:42:46 ID:03d
ただここである程度勝てたらガチで久々のA見えるのは確かやな
頑張ってくれい
頑張ってくれい
186: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)21:43:37 ID:w4Y
この地獄のようなビジターロード乗り越えると残りの3分の2はナゴドらしい
コメント
そして内野陣は
一、岡本or坂本
二、山田
遊、吉川
三、岡本or坂本
全員打撃神&守備神の神内野陣に。
外野は
ソト、丸、松原or吉川が固める。
そして菅野が4度目となる沢村賞を受賞し、新しく菅野賞が作られる。
間違えた
外野は山下or松原
ナゴドでイキれるようになったここからよ
もう少し主力として計算できるようになれば与田の心労も減るだろう
福が疲れた辺りから厳しい展開が多すぎた
Aランク4人は無理やと思うが…
ホームに強くてビジターに弱い
そういうチームだからずっとBクラス。
勝負所で弱い
浮上雰囲気はあるけど、
ビジター行くとまた逆戻り。
なんとか殻を破いてほしいけど…
アンチならもう少し丁寧に成りすまして煽れ定期。
今年プロ入りの選手とプロで8年近くやって去年戦力外だったから、もっと離れてると思ったわ
スターになれる選手現れてくれ。
Bクラスを恥とも思わなくなったら終わりやね
9回はリードさえ保てばOKだけど8回は無駄に失点しちゃいけないし
今年Aクラスで弾みつければ、来年再来年に菅野が抜けた巨人と優勝争いできるかもしれんし
残りのシーズン気合い入れて挑んでほしいわ。
菅野が抜けてもちゃんと山田や大野や小川を補強する球団だから強いんだよなぁ
広島みたいに補強サボる球団なら楽だけど
一つでも上を目指すのは当たり前でしょ
そこからズルズル落ちていく
大体ビジター連敗がトリガー
正確には1年違い
岡野は社会人で3年過ごしてたし
菅野はナゴドなら1点台前半
どうしても選手個々人の好不調の波に左右されるからチームがトータルで弱い。
選手層を厚くする采配もしてないから
それでも十分抑えてたけど
勝利数菅野>>大野抜いても
防御率菅野>>大野
WHIP菅野>大野
WAR菅野>>大野
イニング菅野=大野
三振大野>菅野
アンチもネガもホント馬鹿
とにかくなんでもいいから勝ってほしい
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。