doraemon2


1: 名無し 2025/06/21(土) 19:17:47.30 ID:h6B+HDOp0
なに?





4: 名無し 2025/06/21(土) 19:23:45.42 ID:zsrgQALg0
子供用水戸黄門

7: 名無し 2025/06/21(土) 19:27:10.25 ID:zsrgQALg0
年末年始のドラえもんスペシャルてまだやってんの?

8: 名無し 2025/06/21(土) 19:27:40.24 ID:MnrdwcFs0
ドラえもん
ハローキティ
マイメロディ
ここらへん強すぎなんだわ

9: 名無し 2025/06/21(土) 19:28:14.31 ID:3922PSfY0
>>8
アンパンマンも入れたれ

13: 名無し 2025/06/21(土) 19:33:45.93 ID:ro4HmdyS0
>>9
アンパンマンは強いけど賞味期限がなぁ
4歳までくらいだから

15: 名無し 2025/06/21(土) 19:35:00.22 ID:po9vqH7M0
サザエさんは?

19: 名無し 2025/06/21(土) 19:41:05.52 ID:ZbgoFrGX0
ドラえもんって主人公がチートに頼ってなんか解決して得意げになるけどやっぱりチートに頼るんじゃなくて自分が成長しなくちゃ駄目なんだって自覚する話やろ?
何十年もやる必要あるんか?

22: 名無し 2025/06/21(土) 19:43:09.48 ID:ISdwO9js0
>>19
それができてる大人がどれだけいますかって話ですわ

25: 名無し 2025/06/21(土) 19:45:33.44 ID:kZ+UeyER0
>>19
ドラえもんの話の作りは落語だからもともと何十年もやってるぞ

20: 名無し 2025/06/21(土) 19:41:08.99 ID:9dPxnw4e0
フォルムが可愛い

21: 名無し 2025/06/21(土) 19:41:57.34 ID:ok+gYwMJ0
幼児には丸がいいらしい、ドラエモンやアンパンマン、ヒカキンとか

27: 名無し 2025/06/21(土) 19:48:09.12 ID:TF3s8XSS0
アマプラでたまに映画見るけど最近の方がクオリティ高いな
緑の巨人伝辺りはまあまあ酷かった

28: 名無し 2025/06/21(土) 19:50:56.11 ID:wR+fD4Wa0
のび太の声だけ慣れない
ドラえもん (1) (てんとう虫コミックス)
藤子・F・ 不二雄
小学館
1974-07-31



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750501067/