引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523549550/
1: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:12:30.17 ID:gS3UAcev0
追加でガルシア足してもいいし、ゲレーロに高い金出すことはないんだよ
3: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:13:21.13 ID:3FD4agAG0
セサル足せば守備位置もバッチリ
11: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:16:31.39 ID:uOrDTkq0d
半分セギノールだろ
13: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:17:10.14 ID:0Ujcvo8u0
5階席まで飛ばしたの誰以来や?
24: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:19:34.96 ID:cdZeUvm1M
>>13
こいつの前はブランコやな
こいつの前はブランコやな
16: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:17:27.86 ID:FYaRCHbq0
ビシエドの時もこんなこと言ってた
52: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:28:35.56 ID:h1g6nmBo0
>>16
ここだけの話ビシエドは打っても勝ちに繋がらないことが多かったよ
2016阪神戦での開幕三連発打ったけど負け越しやし
ここだけの話ビシエドは打っても勝ちに繋がらないことが多かったよ
2016阪神戦での開幕三連発打ったけど負け越しやし
854: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 03:34:59.85 ID:RhcNHyHk0
>>52
それはビシエドではなくチームが悪いのでは
それはビシエドではなくチームが悪いのでは
440: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:12:20.45 ID:PyZu1hpx0
>>16
言うてビシエドは日本来る前の直近2年怪我などで出番無かっただけでガチのメジャーリーガーやしな
連れてくるのに余裕で億かかっとるし
言うてビシエドは日本来る前の直近2年怪我などで出番無かっただけでガチのメジャーリーガーやしな
連れてくるのに余裕で億かかっとるし
17: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:17:45.28 ID:BN63gRT00
今すぐ100年100億で契約しろ
18: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:17:56.76 ID:zSSwEsrT0
オープン戦の糞守備直ったん?
23: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:19:28.96 ID:k/3hRVk00
>>18
なんてことない打球をお手玉してた
なんてことない打球をお手玉してた
19: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:18:00.92 ID:wScr6oR8M
中日は謎にいい外人連れてくるな
26: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:20:21.26 ID:/DO8kyxha
守備もアチアチな模様
30: 【男の娘】 【10.4m】 2018/04/13(金) 01:21:04.13 ID:QmvZi/vg0
>>26
アチャーじゃなくて?
アチャーじゃなくて?
31: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:21:31.13 ID:HmaKZuTyM
来年はなんぼになるんや
36: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:23:16.25 ID:3FD4agAG0
>>31
29-30歳
29-30歳
32: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:21:39.13 ID:/IoCqUiL0
そういえばブランコってオリ行ってからどうなったんや?
48: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:27:11.21 ID:3FD4agAG0
>>32
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14449325/
ブランコが引退していると思っていたファンの方には、彼がまだ現役復帰を目指しているという近況は朗報であろう。
しかし、フィジカルコンディション、年齢的な問題も含め、その道のりが簡単ではないことはファンも、そして彼自身も理解している。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14449325/
ブランコが引退していると思っていたファンの方には、彼がまだ現役復帰を目指しているという近況は朗報であろう。
しかし、フィジカルコンディション、年齢的な問題も含め、その道のりが簡単ではないことはファンも、そして彼自身も理解している。
33: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:21:56.04 ID:VyDbw+aip
左右病信者もニッコリのスイッチヒッター
37: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:23:23.58 ID:+qETVrdJM
スウィッチヒッターいるとホントいいわ
38: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:23:25.29 ID:WbWNhYUh0
ホンマ頼りになるで
42: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:25:20.70 ID:WbWNhYUh0
ビシエドが怪我で離脱するか不調になったらモヤも出番あるんか
でもビシエド好きやし頑張って欲しいんだよなあ
悩ましいわ
でもビシエド好きやし頑張って欲しいんだよなあ
悩ましいわ
45: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:26:31.04 ID:NSCkmmRX0
>>42
ビシエドが怪我か不調→モヤ
ビシエドが好調→ビシエド
何を悩むことがあるんや?
ビシエドが怪我か不調→モヤ
ビシエドが好調→ビシエド
何を悩むことがあるんや?
43: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:25:57.09 ID:0ro5Wk5/0
中日の助っ人ガチャのSSR率
51: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:28:07.98 ID:Jd+/bUFN0
これだけ打てるスイッチヒッターってのがワイD的には新鮮
54: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:28:45.18 ID:o8B7AmHJa
オープン戦じゃLモンテは打つけどRモンテはてんでダメだったのに始まってみりゃ両方打つもんだから止まらないよそら
55: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:28:53.56 ID:A1X/kZCV0
でも中日の外人の当たりってゲレーロの前はブランコ?
そこからゴメス辺りまで言うて当ててないやろ
そこからゴメス辺りまで言うて当ててないやろ
59: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:30:06.82 ID:LfH938eHd
>>55
ルナは当たりやろ
ルナは当たりやろ
62: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:30:18.61 ID:kRFLc0j80
>>55
ゲレーロの前ならルナおるしブランコの前にアレックスおるやろ
ゲレーロの前ならルナおるしブランコの前にアレックスおるやろ
56: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:29:11.20 ID:igSVb9+UM
中日にいないタイプのヒゲ
58: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:29:50.94 ID:NSCkmmRX0
61: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:30:16.36 ID:rAekdU2CM
スイッチの外人は絶対ハズレやろとかいう
セギノールが両打席ホームランの記録持ってることしか知らんわ
セギノールが両打席ホームランの記録持ってることしか知らんわ
66: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:32:00.31 ID:s1a/+hEJ0
>>61
デストラーデ…
デストラーデ…
65: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:31:49.90 ID:ani9d5VAa
ルナほんすこ
野球脳ハンパない
野球脳ハンパない
69: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:32:44.94 ID:dPpWavHT0
最初打球上がらんなーとか思ってたけどヤバかった
71: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:33:09.90 ID:M//K71Yld
ルナがいた時期は単打打たれてもエルナンデスぐらいしか返せんかったからな
75: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:33:35.32 ID:Bnd+qN+H0
ヤンキースの頃からこんなにパンチ力あったっけか?
マジでとんでもない飛距離出ててビビる
マジでとんでもない飛距離出ててビビる
76: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:33:50.32 ID:iaajhF5n0
ルナ エルナンデス ナニータ
すき
すき
77: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:34:02.37 ID:wdL637K50
アルモンテは得点圏に強いという中日にいないタイプやから素晴らしい
79: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:34:08.86 ID:Jd+/bUFN0
ルナは配球読んで打ってるんだなあってのが素人目にも伝わってきて面白かったわ
80: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:34:11.78 ID:StTN+Awlp
応援歌さっさと作れ
81: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:34:11.79 ID:A1X/kZCV0
中日の外人はセサルの印象がめちゃくちゃデカイ
82: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:34:11.97 ID:9ulXqQP70
両打ちのヤベー外人ってデストラーデとかセギノール以外でおったっけ?
86: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:34:48.88 ID:M//K71Yld
ルナの満を持した初級打ちだいすこ
87: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:34:53.89 ID:dAOED/d+0
選球眼悪くなさそうだけど昨日のほぼ敬遠以外四球0
調子落とした時選べるかどうか
調子落とした時選べるかどうか
97: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:36:15.38 ID:DMSWFkA/0
>>87
打てる球をキッチリ打ってるから四球が無いという見方も
打てる球をキッチリ打ってるから四球が無いという見方も
112: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:37:34.77 ID:Bnd+qN+H0
>>87
三振多いわけでもないし3ボールまではよく見るぞ
全盛期ラミレスみたいな感じじゃないのかねこういうのは
三振多いわけでもないし3ボールまではよく見るぞ
全盛期ラミレスみたいな感じじゃないのかねこういうのは
88: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:34:56.46 ID:TQ4ejtRza
ベンチのガルシアとアルモンテかわいい
95: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:36:02.75 ID:DCG6zN3D0
どうなるんやろなこれ
今んとこ150出せる右腕じゃないとろくに抑えられんで
今んとこ150出せる右腕じゃないとろくに抑えられんで
104: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:37:04.37 ID:3HKDtVDZ0
>>95
基本的に京田みたいな攻めが有効なるんちゃうかな
内角に落とされると振っちゃいそう、前みたいな変態打ちは何度も何度も流石にやれんやろし
基本的に京田みたいな攻めが有効なるんちゃうかな
内角に落とされると振っちゃいそう、前みたいな変態打ちは何度も何度も流石にやれんやろし
100: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:36:40.69 ID:DPd+Oeajd
ルナはなんか知的やったね
ええ監督になりそう
ええ監督になりそう
101: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:36:41.53 ID:TQ4ejtRza
低めの打ち方うまいよなあ
113: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:37:36.69 ID:7jNgj1RB0
スランプ入ったらどれぐらいで抜け出せるか
ビシエドみたいに長いタイプでは無いと思うが
ビシエドみたいに長いタイプでは無いと思うが
119: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:38:50.75 ID:OnCmjIsU0
中日のスイッチヒッターでマトモな選手って誰以来や
藤井以外で
藤井以外で
130: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:40:16.80 ID:iZbAwJ/La
>>119
平野やないか?
平野やないか?
141: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:41:05.12 ID:OnCmjIsU0
>>130
30年以上遡るんか…
30年以上遡るんか…
150: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:42:05.85 ID:iZbAwJ/La
>>141
まあスイッチヒッター自体貴重やし他球団でも結構遡るんちゃうか(適当)
まあスイッチヒッター自体貴重やし他球団でも結構遡るんちゃうか(適当)
164: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:42:47.25 ID:kRFLc0j80
>>141
荒木が一瞬スイッチやってたからそれで
荒木が一瞬スイッチやってたからそれで
125: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:39:32.25 ID:wpOaMYVU0
右打席もちゃんとしてるよな
ドミニカンに多いなんちゃってスイッチじゃないみたいやな
ドミニカンに多いなんちゃってスイッチじゃないみたいやな
140: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:41:02.86 ID:7jNgj1RB0
ビシエドよりパワー無さそうなのに凄い飛ばすしHRもチームトップ
158: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:42:34.65 ID:HDlhYRHwa
>>140
ビシエド君は弾道が2だからしゃーない
ビシエド君は弾道が2だからしゃーない
146: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:41:52.21 ID:HiCtAy69d
はよ専用応援歌と専用チャンテ作れや
147: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:41:52.75 ID:R8PLbw/sd
ドミニカにはお宝ありすぎやろ
153: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:42:16.71 ID:M//K71Yld
ビシエドは飛ばすタイプちゃうもん
無理やり持ってく打者だもん
無理やり持ってく打者だもん
516: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:21:16.15 ID:PyZu1hpx0
>>153
腕力に全振りしてるもんな
日本より平均身長低いキューバ人なのにあの体格だし
腕力に全振りしてるもんな
日本より平均身長低いキューバ人なのにあの体格だし
571: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:27:50.34 ID:M//K71Yld
>>516
だからこそビシエドの真っ芯食ったホームランみたいんだよな
大体のホームランがちょっとずれたのを強引に持ってくだけだし
だからこそビシエドの真っ芯食ったホームランみたいんだよな
大体のホームランがちょっとずれたのを強引に持ってくだけだし
154: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:42:17.60 ID:tS6xxwLD0
アルモンテ良くて、モヤは2軍で無双
ガルシア働いとるし、ジーも活躍しだしたら、全員当たりやんけ
ガルシア働いとるし、ジーも活躍しだしたら、全員当たりやんけ
189: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:46:12.21 ID:M//K71Yld
モヤ一軍でどこでつかうねん
201: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:46:46.94 ID:HbhLFNdl0
>>189
交流戦のDH
交流戦のDH
218: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:48:29.98 ID:xlYYl2Y20
めっちゃ飛距離出してて草
やっぱり外国人は格安ガチャするべきやな、無駄に高額複数年とか絶対アカンわ
やっぱり外国人は格安ガチャするべきやな、無駄に高額複数年とか絶対アカンわ
219: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:48:49.00 ID:5iCcXO240
今まで俺が連れてきた外国人選手の中では力のあるパワーヒッターの部類にある。まぁビシエドに匹敵するといってもいいくらいだ。
CBCr 森繁談
CBCr 森繁談
229: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:50:06.18 ID:CwpwJljpM
>>219
てことはフルに出せば.270 20くらいは期待してもええんやな
エルナニは好調時でもあんな打球飛んでなかったしワクワクや
てことはフルに出せば.270 20くらいは期待してもええんやな
エルナニは好調時でもあんな打球飛んでなかったしワクワクや
284: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:55:10.94 ID:5iCcXO240
>>229
弾道が違うね
弾道が違うね
241: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:51:14.13 ID:xlYYl2Y20
>>219
もうスカウトに専念した方がええんちゃうか
もうスカウトに専念した方がええんちゃうか
220: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:49:02.71 ID:WJuI9qeR0
モヤはビシエドかアルモンテが不振になったときくらいしか出番なさそう
221: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:49:10.18 ID:5iCcXO240
アルモンテがアベレージ型とはマジでなんだったのか
223: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:49:19.89 ID:Jd+/bUFN0
ナゴドで逆方向に入るスイングには思えんわな
230: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:50:08.57 ID:nidt1Tn+0
同一リーグ移籍禁止の契約にしてないんかな
232: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:50:10.64 ID:DBc/tZ1L0
両打ちといえばセ○○だよな
235: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:50:56.52 ID:SHOcKdcg0
右モンテは全然打てないとはなんだったのか
239: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:50:59.18 ID:CwpwJljpM
モヤはまじで今年ほぼ仕事しなくても契約延長するのか気になる
経歴から年齢まで野手版アラウホやけど
経歴から年齢まで野手版アラウホやけど
262: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:52:49.64 ID:lDI9Nsvh0
>>239
育成込みって明言した以上はどんだけボロボロでも延長する気概を見たいわな
ダメだった時の言い訳でしたーみたいなのは絶許
育成込みって明言した以上はどんだけボロボロでも延長する気概を見たいわな
ダメだった時の言い訳でしたーみたいなのは絶許
248: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:51:48.46 ID:iAD98o3w0
右止めろって言われてたのになんで普通に打つようになってるんや
250: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:52:03.48 ID:F2kQFgpD0
酔っぱらいみたいな守備だけ心配やわ
282: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:54:46.41 ID:yo6arsCF0
エルタンケも調子悪くないし
頑張れビシちゃん
頑張れビシちゃん
283: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:55:00.96 ID:DgGOnnD10
ライト方向の5階席って中日で打った事ある選手いるのか
松井が打ったのは覚えてるけど福留がどうかってとこか
松井が打ったのは覚えてるけど福留がどうかってとこか
286: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:55:31.41 ID:9zlt9y5b0
福留はあるで
289: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:56:08.62 ID:kKr8/64Ca
誰か稀哲が解説者生命を賭けてアルモンテを推すって言ってた画像持ってない?
329: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:00:50.06 ID:E4P8OSxC0
339: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:01:46.00 ID:81KD7Y/ra
>>329
これすげー話半分に聞いてたわ
すまんな稀哲
これすげー話半分に聞いてたわ
すまんな稀哲
346: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:02:28.83 ID:WtA4sqTq0
>>329
サンキューひちょり
サンキューひちょり
359: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:04:20.25 ID:0Ujcvo8u0
>>329
見る目あるやんか
見る目あるやんか
408: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:09:24.43 ID:57LUdxYd0
>>329
すごい
開幕前にアルモンテをキーマンにしてた解説者は稀哲だけじゃない?
すごい
開幕前にアルモンテをキーマンにしてた解説者は稀哲だけじゃない?
298: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:57:19.16 ID:r9suVcpi0
スイングが綺麗だよな
スイッチで両打席結果出してるの球それなりに見極められるとかもドミニカンのイメージじゃない
スイッチで両打席結果出してるの球それなりに見極められるとかもドミニカンのイメージじゃない
299: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:57:25.77 ID:yo6arsCF0
グスマンをお忘れで?
309: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:58:16.04 ID:5oywt7and
>>299
ホームにヘナチョコタックルして城島に弾き飛ばされたことしか覚えてない
ホームにヘナチョコタックルして城島に弾き飛ばされたことしか覚えてない
333: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:01:30.53 ID:gwdyCUtc0
>>309
なんでや!初代館山キラーやぞ!
なんでや!初代館山キラーやぞ!
314: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:58:48.98 ID:eONXo6yP0
HRはナイモンテちゃうんかったんか・・・
334: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:01:30.62 ID:NSCkmmRX0
>>314
実際はテクニックのLモンテ、パワーのRモンテだった
実際はテクニックのLモンテ、パワーのRモンテだった
318: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:59:14.98 ID:ILAZIbVPp
ガチで見る目すごい
どうなっとんねん
どうなっとんねん
320: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 01:59:43.67 ID:0W7Erfgn0
こいつよくいるパワー型スイングの助っ人と違ってスイングすげえ綺麗なんだな
325: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:00:19.41 ID:QFhTztWK0
ナゴドの5階席にブチ込んだ選手一覧
ゴメス
福留
松井秀喜
ブランコ
アルモンテ←new!
ゴメス
福留
松井秀喜
ブランコ
アルモンテ←new!
343: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:02:04.57 ID:4hltgIiM0
>>325
あんまりパワーあるように見えないのにな
スイッチとか完全に色物やん
あんまりパワーあるように見えないのにな
スイッチとか完全に色物やん
349: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:02:53.71 ID:QFhTztWK0
>>343
つーかスイッチのパワーヒッター初めて見たわ
誰かおったっけ?こんなん
つーかスイッチのパワーヒッター初めて見たわ
誰かおったっけ?こんなん
353: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:03:34.17 ID:NWyGKjhC0
>>349
セギノール
セギノール
347: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:02:33.45 ID:r9suVcpi0
飛ばすのは外人頼りでええねんナゴドやし
平田周平頑張ってるし京田も良くなってきたし大島はもうその内上がってくやろって一定の信頼感あるわ
平田周平頑張ってるし京田も良くなってきたし大島はもうその内上がってくやろって一定の信頼感あるわ
350: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:03:02.88 ID:A8/J8vtXM
落合「今年の中日は外国人次第」
や落神
や落神
360: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:04:21.25 ID:xOBUpWGv0
今回は契約にも気をつかってそう
371: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:05:20.43 ID:i/u3fY/B0
組長の目利き半端ないな
379: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:06:11.66 ID:+2LAK5Js0
アルモンテは2割8分20HR80打点くらい期待してもええんか??
399: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:08:24.27 ID:MgCjx4KXa
>>379
ホームランはもっと打つやろ
ホームランはもっと打つやろ
382: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:06:22.97 ID:SYm/Aro00
アルモンテはええけど
ガルシアはぶっちゃけ四球多くて不安やろ
投手陣は危ないままやろ
ガルシアはぶっちゃけ四球多くて不安やろ
投手陣は危ないままやろ
393: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:07:41.50 ID:K3wWS4VQM
>>382
ガルシアは駄目なら同じ左腕の大野いるし
ガルシアは駄目なら同じ左腕の大野いるし
389: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:07:15.26 ID:r9suVcpi0
ビシエドも冷えてきたとはいえ最低限の仕事してるからあんま悪いイメージ無いわ
アルモンテもそれが出来るのか
アルモンテもそれが出来るのか
405: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:09:12.83 ID:WJuI9qeR0
アルモンテが打たなくなってきたら中日が勝てなくなりそうなのが不安
その頃には別の選手の打撃が調子良いといいけど
その頃には別の選手の打撃が調子良いといいけど
409: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:09:28.82 ID:9crmm/ap0
>>405
外人次第なのはしゃーない
外人次第なのはしゃーない
412: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:09:50.70 ID:CwpwJljpM
>>405
福モンテかビシモンテが復調してるはずや
福モンテかビシモンテが復調してるはずや
406: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:09:14.60 ID:GkPsLfbyd
ワイ直倫、もう居場所がないとむせび泣く
411: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:09:42.87 ID:9zlt9y5b0
>>406
せめて守備はちゃんとしてくれんと
せめて守備はちゃんとしてくれんと
422: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:10:46.06 ID:ERRSxjhE0
>>406
内野のユーティリティやベンチおるだけで安心や
内野のユーティリティやベンチおるだけで安心や
445: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:12:53.19 ID:ani9d5VAa
>>406
京田のバックアップ頼むわ
京田のバックアップ頼むわ
413: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:09:55.46 ID:HbhLFNdl0
414: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:10:05.59 ID:9SI7oWwOd
まさか苦渋のドミニカンルート開拓がこんな後にまで功を奏すとは
424: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:10:53.31 ID:36fZpljR0
両打ちやから外角に逃げるスライダークルクルは絶対見なくて済むのがええな
432: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:11:22.69 ID:eZz2TC3Oa
昨日の5階席もヤバかったけど一昨日の流してライトスタンドもヤバかったから右左どっちがええのかよく分からん
446: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:12:53.85 ID:WJuI9qeR0
>>432
今のところはどちらもええな
今のところはどちらもええな
437: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:11:50.64 ID:5iQovNwX0
打てばクソ守備でも許されるを教えてくれた選手
467: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:15:19.13 ID:ZQZGgblF0
>>437
ラミレス「せやろ」
ラミレス「せやろ」
532: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:23:17.75 ID:kHN9Ts+s0
>>437
ウッズ「わかる」
ウッズ「わかる」
439: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:12:14.19 ID:n7azSJtNa
右でナゴドの逆方向、左でナゴドの5階席に放り込むパワーがあるのにアベレージ型ってもう最強やん
エルナンデスとルナとゲレーロが合体したようなもんだろ
エルナンデスとルナとゲレーロが合体したようなもんだろ
463: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:14:56.52 ID:CwpwJljpM
>>439
これだけ打ってくれれば文句ないんやが、守備はきっちりそいつらの悪いとこ取りなの草生える
エルナンデスの怠慢、ゲレーロの打球判断、ルナの守備範囲
これだけ打ってくれれば文句ないんやが、守備はきっちりそいつらの悪いとこ取りなの草生える
エルナンデスの怠慢、ゲレーロの打球判断、ルナの守備範囲
456: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:13:52.65 ID:81KD7Y/ra
先発崩れた時の代替もおるで
阿知羅 2勝 防御率0.00 投球回10被安打6与四球2奪三振12
阿知羅 2勝 防御率0.00 投球回10被安打6与四球2奪三振12
471: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:15:27.97 ID:HDlhYRHwa
>>456
大野雄大さんも二軍ではばっちり結果出してるんやろ?
問題はリリーフのほうやが
大野雄大さんも二軍ではばっちり結果出してるんやろ?
問題はリリーフのほうやが
493: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:17:53.31 ID:81KD7Y/ra
>>471
使わなおかしい位にはなっとる
今の先発全員結果出しとるだけに悩ましい
使わなおかしい位にはなっとる
今の先発全員結果出しとるだけに悩ましい
485: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:16:53.12 ID:A4AF1TV9d
>>456
阿知羅ほんま可哀想
阿知羅ほんま可哀想
490: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:17:28.47 ID:SHOcKdcg0
>>485
二軍の帝王になりつつあるな
二軍の帝王になりつつあるな
468: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:15:22.61 ID:XCoBVl34H
ヒゲも触っていいんだよ
472: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:15:28.57 ID:36fZpljR0
477: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:16:03.94 ID:LEDQsf9ba
>>472
ナイスガイやん
ナイスガイやん
486: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:16:56.20 ID:ig+HEofcM
>>472
イケメンでワロタ
イケメンでワロタ
498: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:19:00.69 ID:GkPsLfbyd
直倫さんはもう渡邊路線で行くしかないし本人もそのつもりなんやないか
いつのまにかファースト守れるようになっとるし
いつのまにかファースト守れるようになっとるし
537: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:23:41.63 ID:NSCkmmRX0
527: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:23:02.03 ID:8CHYwetw0
中日のリリーフ事情ってどうなん?
ヤマハ鈴木がいいらしいのは知っとるが伊藤準規も岩瀬も自責0やん
ヤマハ鈴木がいいらしいのは知っとるが伊藤準規も岩瀬も自責0やん
540: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:24:09.77 ID:0ahgJVlB0
>>527
内容はともかく現時点で誰も酷使されてないのが最大のポジや
内容はともかく現時点で誰も酷使されてないのが最大のポジや
530: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:23:15.66 ID:r9suVcpi0
アルモンテとガルシア仲良さそうでほっこりする
550: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:24:56.96 ID:+vJ4rzAh0
ちゃんと取られんように契約したか?
557: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:26:11.43 ID:SHOcKdcg0
代打の切り札欲しいわ
素晴らしい代打おる時は強かったな
素晴らしい代打おる時は強かったな
562: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:27:00.29 ID:OsyxROCr0
>>557
ガッツもやけど雰囲気がええよな
ガッツもやけど雰囲気がええよな
564: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:27:14.97 ID:GkPsLfbyd
藤井「中日ファンには申し訳ないけど豊橋ではワイがスタメンや」
575: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:28:21.44 ID:WbWNhYUh0
>>564
でも豊橋藤井は代打で出てきた時が1番歓声あがってたし1番活躍してた覚えがある
でも豊橋藤井は代打で出てきた時が1番歓声あがってたし1番活躍してた覚えがある
583: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:28:53.82 ID:57LUdxYd0
>>564
豊橋の藤井には毎年期待してるけど誰外すんだろ
豊橋の藤井には毎年期待してるけど誰外すんだろ
594: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:30:14.04 ID:WJuI9qeR0
>>564
今年は豊橋でもスタメンで出れんやろ
今年は豊橋でもスタメンで出れんやろ
578: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:28:25.80 ID:VECQy4wbr
元値が安いしボラスじゃないから強奪されないし安心だわ逆に心配なのがビシエド
584: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:29:02.71 ID:xP7TuF3j0
ピシエドってスイングとHR打球がぜんぜん合ってないんだよな
なんでそんな飛んでんの?っていつも思う
なんでそんな飛んでんの?っていつも思う
664: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:42:59.19 ID:lcZJW4/or
>>584
引っ張ったと思ったらライトに飛んだりある意味変態
引っ張ったと思ったらライトに飛んだりある意味変態
595: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:30:16.23 ID:5iCcXO240
モヤってあの若さで3Aで100発以上打ったり、岩隈から1試合2本打ったり活躍しそうなもんだがな
オープン戦はひどかったが
オープン戦はひどかったが
601: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:31:04.60 ID:NFXstT4x0
アチアチ・ローテが食えるレベルの温かさになったぞ
615: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:32:57.30 ID:57LUdxYd0
>>601
ズムスタとかいう電子レンジで先発焼かれてたけど、ようやく見れるようになったな
ズムスタとかいう電子レンジで先発焼かれてたけど、ようやく見れるようになったな
608: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:32:30.82 ID:NSCkmmRX0
水野
morisigeさんがドミニカで発掘したネルソン投手も後半は頑張ってくれましたね
そんな凄い投手だったんですか?
morisige
最初見たときはびっくりした。テストをやるから来いって言ったら10分過ぎても
来ない。まあドミニカでは10分、20分の遅刻は当たり前。そしたらガサガサって
球場外のサトウキビ畑からデカイ男が出てくるんだよ。サトウキビを齧りながら
まあ、いいやと思って「着替えて投げてみろ」と言ったら、キャッチボールを
1球すらしないでバァーンと投げたら149キロ。制球はないけど次は150キロ。
何もしてないでだぞ。「よし、わかった。日本に連れて行く」って言った。
ネルソンは「その前にホットドックでいいから食わしてくれ」って。3日間
何も食べていなかったらしいわ(笑)
改めて二度とこんなやつ現れんわ
morisigeさんがドミニカで発掘したネルソン投手も後半は頑張ってくれましたね
そんな凄い投手だったんですか?
morisige
最初見たときはびっくりした。テストをやるから来いって言ったら10分過ぎても
来ない。まあドミニカでは10分、20分の遅刻は当たり前。そしたらガサガサって
球場外のサトウキビ畑からデカイ男が出てくるんだよ。サトウキビを齧りながら
まあ、いいやと思って「着替えて投げてみろ」と言ったら、キャッチボールを
1球すらしないでバァーンと投げたら149キロ。制球はないけど次は150キロ。
何もしてないでだぞ。「よし、わかった。日本に連れて行く」って言った。
ネルソンは「その前にホットドックでいいから食わしてくれ」って。3日間
何も食べていなかったらしいわ(笑)
改めて二度とこんなやつ現れんわ
618: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:33:14.35 ID:KONymf5d0
>>608
草生える
草生える
621: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:33:46.28 ID:9kzOrv5bd
>>608
日本人じゃハングリーなんかなれんわな
世界違うわ
日本人じゃハングリーなんかなれんわな
世界違うわ
631: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:36:01.72 ID:woSAexmG0
>>608
ガッツポクーデタがなかったらもう少し長い目で見たかったなぁ
このレベルからあんなにいい投手になったのに
ガッツポクーデタがなかったらもう少し長い目で見たかったなぁ
このレベルからあんなにいい投手になったのに
635: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:37:06.90 ID:57LUdxYd0
>>608
ネルソンはロングリリーフの緊急登板よくやってた
投球練習しなくても肩が出来上がってるのはこのエピソードから納得できる
ネルソンはロングリリーフの緊急登板よくやってた
投球練習しなくても肩が出来上がってるのはこのエピソードから納得できる
612: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:32:50.26 ID:COT/rq+Ua
まさか一時的とは言え先発余り問題が噴出するとは思わんかったわ
613: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:32:55.02 ID:9kzOrv5bd
なんか田島がかなり怪しいだけに中継ぎ誰かでてこないとなぁ
672: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:43:57.33 ID:57LUdxYd0
亀澤いいよね
ベンチのムードメーカーとしてもありがたいし、投手がランナー背負った時も声かけに行ってる
中日の内野手は亀澤、荒木、外人投手のときはビシエドが声かけるけどそれ以外でいないんだよ
ベンチのムードメーカーとしてもありがたいし、投手がランナー背負った時も声かけに行ってる
中日の内野手は亀澤、荒木、外人投手のときはビシエドが声かけるけどそれ以外でいないんだよ
677: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:44:47.37 ID:GkPsLfbyd
>>672
燃え盛る又吉に誰も声かけに行かなかったのはどうかと思ったわ
燃え盛る又吉に誰も声かけに行かなかったのはどうかと思ったわ
684: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:46:07.83 ID:57LUdxYd0
>>677
選手会長の福田あたりが声かければいいと思うんだけどねえ
選手会長の福田あたりが声かければいいと思うんだけどねえ
707: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 02:50:09.95 ID:RrHXKLmJ0
メキシカンリーグでの成績wwwwwwwwwww
2017年 109試合 打率.355 15HR 70打点
本塁打打点更新不可避
2017年 109試合 打率.355 15HR 70打点
本塁打打点更新不可避
753: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 03:02:45.82 ID:wsB42X0Pd
ところで松坂どうしてるの
755: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 03:03:08.28 ID:OnCmjIsU0
>>753
19日先発予定
19日先発予定
790: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 03:12:06.11 ID:NSCkmmRX0
アルモンテの応援歌楽しみやな
左と右で違う曲にするくらいの工夫期待しとるで
左と右で違う曲にするくらいの工夫期待しとるで
コメント
オールスターだった気がするけど
森繁ルートが消えるとかなり痛い
投手はどうなんだろうな
NPBだと癖のあるPは通用するし、可能性はないのかな
はよブーム終われ
ここに来なけりゃええんやで
投げる球ないわ
スリーベースもねらえる
守備最初から諦めすぎやろ
京田の起用とかもそうだけど
ジーも割と当たりくさいし良い買い物したなあ中日さん
豊橋ミラクルに掛けてみたいのと大島フルで出すのはもう年齢的にしんどいやろって感じで
Jリーグ浦和レッズの大槻監督の公式アウトレイジ面白い
初出は2か月前でその時もそれなりに流行ってたけど
ここ数日ほど流行ってたわけじゃないし
だって歩いてても殺されないから
みたいなこと言うてたん誰やったっけ
子供に迎えるつもりで日本に連れてきて、活躍して出世したら嬉しい面もありそう
本人にとっては義理もあるけど稼ぐのが一番だろうし
繋ぎの監督として割り切って育成してくれるわけでもない。
目先の勝利に左右されて長期スパンで物事を見て戦略を練る訳でもない。
谷繁時代から首脳陣にいてチームを運営してきたけど監督は向いてないね。
アルモンテはヒゲを剃るのか?
ありがとう!
お前の寒いコメントきもい
はよ生命活動終われ
もっと勝てる戦力はあると思うのになあ
落合GM時代のドラフト失敗が痛すぎる
ゲレーロ複数年だから来年outはないやろ
アルモンテは髭は剃らんよ
アチアチて元ネタなんなん?
情弱なワイはまずそこからやわ
?失敗したのは一年だけやんけ
お前どこの平行世界から来たんや?
横から失礼するが、失敗はしてるやろ
素質の良い高校生をほぼ指名せず、レギュラーにもなれない社会人ばっか指名したことが今の低迷だと思うよ
だから改善しなくちゃと落合ドラフトを反省しての2017ドラフト
いや、2014以外は戦力になってるじゃん
戦力になれれば出自なんてどうでもいいわ
例のヤマヤスにしても大卒だしな
そうだったが、決定的に違うのは
三振数。めっちゃ少ない。だから
出塁率が高い。無駄な打撃が殆ど
ないし、四球も選べる。
これはブランコ以来の当たりだよ。
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。