引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548946675/
29: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:03:35.36 ID:Kr02Uh62d
根尾
https://youtu.be/P0WcGfhC-D0
根尾パワプロ
https://youtu.be/jEnamnM7vIA
アルモンテ
https://youtu.be/IgsABrkB2v8
チャンス決めてくれ
https://youtu.be/vXeoAnsy45Q
https://youtu.be/P0WcGfhC-D0
根尾パワプロ
https://youtu.be/jEnamnM7vIA
アルモンテ
https://youtu.be/IgsABrkB2v8
チャンス決めてくれ
https://youtu.be/vXeoAnsy45Q
31: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:03:45.93 ID:4CcgsYfg0
ロッテみたいなチャンテや
41: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:05:15.62 ID:ew2GQnGjp
>>31
福田が福浦に聞こえてきたンゴねぇ
福田が福浦に聞こえてきたンゴねぇ
32: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:04:03.58 ID:E7QO42rMd
根尾のコールあきらかよ
36: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:04:37.51 ID:qjL6NNhsd
>>32
ねーお!は言いにくいやろ
ねーお!は言いにくいやろ
45: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:05:42.38 ID:cCznwlpW0
最近の応援歌ってどこも歌詞詰め込みすぎな気がする
49: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:06:33.99 ID:cCznwlpW0
パワプロバージョンだけでええやろ
50: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:06:35.09 ID:V2E3sfi3p
根尾て別にしばらく汎用でええやろ
62: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:07:59.38 ID:Y5c8ex1a0
>>50
根尾作らんかったら今年作る日本人選手ガチで誰もおらんなるからしゃーない
去年それなりに活躍した選手だいたい専用応援歌持ってんねん
根尾作らんかったら今年作る日本人選手ガチで誰もおらんなるからしゃーない
去年それなりに活躍した選手だいたい専用応援歌持ってんねん
54: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:07:00.39 ID:Y5c8ex1a0
覇道極める男
までは割とかっこいい気もする
までは割とかっこいい気もする
55: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:07:02.90 ID:Up8wO2T/M
ゆ↑ーク↓
ここ気になる
ここ気になる
65: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:08:18.54 ID:xE4e1cZm0
>>55
ここがよく分からん
音程外してるのかと思った
ここがよく分からん
音程外してるのかと思った
71: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:08:53.85 ID:SIdOP6rha
>>55
わかる
みちをゆ!く!
って感じで強調したほうが収まりええ気がする そこ以外はかっこええと思う
わかる
みちをゆ!く!
って感じで強調したほうが収まりええ気がする そこ以外はかっこええと思う
58: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:07:39.94 ID:7nGkbnA3p
パワプロの意味がわからんのやけど、なんでネオパターン二個あるの?
68: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:08:43.32 ID:gYtwKMGI0
>>58
根尾=パワプロの曲というイメージが甲子園でついたからやろなぁ
根尾=パワプロの曲というイメージが甲子園でついたからやろなぁ
70: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:08:47.21 ID:Y5c8ex1a0
>>58
多分チャンス時はパワプロや
他球団にもチャンス時に応援歌変わる選手は結構おるやろ
てか中日にビシエドの前例があるけど
多分チャンス時はパワプロや
他球団にもチャンス時に応援歌変わる選手は結構おるやろ
てか中日にビシエドの前例があるけど
75: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:09:34.10 ID:7nGkbnA3p
>>70
そういうことか
パワプロの曲使ってるの?
そういうことか
パワプロの曲使ってるの?
88: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:10:20.39 ID:Yt85/b3Ta
>>75
甲子園からそうだったんだけど
甲子園からそうだったんだけど
73: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:09:02.00 ID:5g5r8kvB0
チャンテはそこそこ
81: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:09:46.44 ID:qys4HhZW0
根尾のは最後のフレーズの音程以外まあまあ
83: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:10:05.64 ID:H0iC/r+Sp
チャンテ中日っぽくないな
84: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:10:05.98 ID:vrahTtE5p
もうみんなナニータの曲でええんちゃう
盛り上がるやろ
盛り上がるやろ
90: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:10:57.65 ID:fjkc7k240
>>84
アキーラアキーラアキーラ
オイオイオイ!
アキーラアキーラアキーラ
オイオイオイ!
106: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:12:39.91 ID:4FMssfxd0
>>84
タジーマ!タジーマ!タジーマー!
おい😳おい😡おい😠おい😵
タジーマ!タジーマ!タジーマー!
おい😳おい😡おい😠おい😵
97: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:11:41.97 ID:0Fg0Q0om0
アルモンテはエルナンデスの流用するもんだと思ってたわ
108: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:12:54.33 ID:4CcgsYfg0
代表チャンテに似てるな
チンテじゃない方の
チンテじゃない方の
109: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:12:57.95 ID:7nGkbnA3p
ドラ1とはいえいきなり専用の応援歌はサービスすぎひんか
119: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:14:11.17 ID:5XGs0nQT0
>>109
直倫もそうじゃなかったっけ?
直倫もそうじゃなかったっけ?
120: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:14:11.57 ID:uoTh6t7ZH
パワプロ最高やん
亀澤の本多は結局叶わず?
亀澤の本多は結局叶わず?
130: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:14:58.73 ID:0Fg0Q0om0
>>120
ホークス時代は育成やったし、トレードでもないから無理な話屋ね
ホークス時代は育成やったし、トレードでもないから無理な話屋ね
143: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:15:57.77 ID:gZ8lxSmN0
パワプロの奴,もう少しコールか歌詞かつけた方が良くね?中盤スカスカやんけ
158: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:17:24.36 ID:/RRb51bJd
150: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:16:42.88 ID:Wd2oNcHx0
周平の応援歌も現地は盛り上がってるしなー
ビシエドチャンテは楽しい
ビシエドチャンテは楽しい
152: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:16:59.21 ID:p5XM9bYt0
いうてもシュウヘイ…はメロディ自体はよかったもんな
161: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:17:36.83 ID:4tmPlaVJ0
アルモンテ途中までめっちゃええのになんで最後下げるんやろ
165: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:18:03.65 ID:dpqB5GH/0
歌詞の収まり方良くない曲はどうしても違和感出るな
シュウヘイ応援歌はそこが優秀だからな
シュウヘイ応援歌はそこが優秀だからな
170: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:18:51.75 ID:rhgxAcyc0
>>165
周平応援歌て出来いいよな?
周平応援歌て出来いいよな?
193: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:20:49.91 ID:GIuo4qXy0
>>170
最初のアレが衝撃的過ぎたわ、現地で聞くと普通に好きになるレベルはある
最初のアレが衝撃的過ぎたわ、現地で聞くと普通に好きになるレベルはある
212: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:22:28.90 ID:0Fg0Q0om0
>>193
結構振り付けもみんなやってるしな
現地行けば現応援団の見方変わると思うんやけど
結構振り付けもみんなやってるしな
現地行けば現応援団の見方変わると思うんやけど
177: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:19:22.96 ID:WGuwXcLN0
アルモンテすこ
188: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:20:29.08 ID:stzAuxuS0
根尾をかっせーパワプロにしたのはナイスや
ユーチューブだとこんなだけどドームならええ感じになるやろ
ユーチューブだとこんなだけどドームならええ感じになるやろ
190: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:20:44.49 ID:sRiFlmm40
チャンテええやんロッテっぽいけど
217: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:22:46.36 ID:Wd2oNcHx0
新応援歌は森野だけは冗長で微妙すぎた
野本は悲壮感あった
野本は悲壮感あった
240: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:24:16.97 ID:0Fg0Q0om0
>>217
一番最初の方にできた応援歌はやっぱり荒さがあったな
ルナとか和田さんとか谷繁とか
一番最初の方にできた応援歌はやっぱり荒さがあったな
ルナとか和田さんとか谷繁とか
252: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:25:06.22 ID:Y5c8ex1a0
>>240
和田は言うて割と良くなかった?
ルナはまあ…うん
和田は言うて割と良くなかった?
ルナはまあ…うん
226: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:23:20.78 ID:/ZfiZ5m40
アンセム復活させろ
244: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:24:26.29 ID:7nGkbnA3p
>>226
堪忍してや
堪忍してや
230: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:23:44.60 ID:lFrT7VJc0
アルモンテは汎用のままの方が良かったわ
ゲレーロもそうだけどよく合ってんのに外人に
ゲレーロもそうだけどよく合ってんのに外人に
249: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:24:38.80 ID:stzAuxuS0
291: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:27:57.62 ID:6H8w96E5a
>>249
かっこよすぎや
ガチ吹奏楽と比較するもんじゃないからトランペットと太鼓だけで新たな良さを生み出してほしいわ
かっこよすぎや
ガチ吹奏楽と比較するもんじゃないからトランペットと太鼓だけで新たな良さを生み出してほしいわ
265: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:26:11.97 ID:O8vWCFZ70
新チャンテほぼほぼ合いの手で草
277: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:26:56.66 ID:CrMy8oVX0
亀澤のは結局どうなった?
285: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:27:27.21 ID:Wd2oNcHx0
他球団の応援歌もらえたのって坪井くらいやろ
292: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:28:26.36 ID:/RRb51bJd
>>285
山﨑とか
山﨑とか
295: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:28:46.49 ID:gYtwKMGI0
>>285
SB→オリの金子内野手が全く同じ曲だった
SB→オリの金子内野手が全く同じ曲だった
298: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:29:05.00 ID:Y5c8ex1a0
>>285
金子圭介とかセギノールとか探せば割とおるで
まあ最近はあんまないけど
金子圭介とかセギノールとか探せば割とおるで
まあ最近はあんまないけど
322: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:32:46.78 ID:lFrT7VJc0
>>285
石井琢朗、金子、荒金、大村、セギノール
石井琢朗、金子、荒金、大村、セギノール
290: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:27:55.96 ID:4tmPlaVJ0
シゲシゲファイトも最初聞いたときはなんやこれ…(絶望)やったけど
なれたら愛着出てきたしなれるかもしれん
かもしれん
なれたら愛着出てきたしなれるかもしれん
かもしれん
303: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:29:34.34 ID:Wd2oNcHx0
ナニータコールはあれ色々と好評やったな
304: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:29:53.01 ID:IhE4CdZx0
道を極めるか
立浪さんみたいになってほしい
立浪さんみたいになってほしい
310: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:30:56.73 ID:7uGQ4mDx0
313: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:31:28.02 ID:mosdMEfQd
汎用が1番かっこいいのに汎用で試合出られるやついないじゃん
324: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:33:02.01 ID:rt0MBMgN0
ナゴド最近行ってないけど「おーれーたーちの誇りー愛するーチームの為ー」ってやってんの?
338: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:34:19.03 ID:Y5c8ex1a0
>>324
曲変わったけどやってはいる
曲変わったけどやってはいる
347: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:35:44.73 ID:1rsYjpyk0
周平の時のインパクト超えるものがない
348: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:35:59.24 ID:XD2SNRgN0
周平の応援歌は脈々と若手に引き継いでいくのがええと思うんやけどどうや?
393: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:41:07.65 ID:l9LhEazC0
アルモンテええやん!
根尾はまぁ二種類あるのはええやん!
根尾はまぁ二種類あるのはええやん!
414: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:43:22.27 ID:GCUfzkRq0
アンセムとか言う無くなっても誰も文句言わない黒歴史
421: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:44:16.76 ID:EF74i5EY0
そんなことよりナゴドの新座席みてよ
http://sp.chunichi.co.jp/dra/news/2019/ticket-detail.php
http://sp.chunichi.co.jp/dra/news/2019/ticket-detail.php
423: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:44:34.48 ID:Jj3zt90c0
チャンテ4ってどんなやつやっけ?
428: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:45:26.64 ID:Y5c8ex1a0
>>423
今だー
このなーがーれ よーびーこめー
今だー
このなーがーれ よーびーこめー
429: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:45:37.22 ID:Yt85/b3Ta
>>428
ほんときつい
ほんときつい
451: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:47:54.66 ID:1Tjdddpj0
>>428
ワイこれなぜか好きなんだが
ワイこれなぜか好きなんだが
484: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:51:30.68 ID:TYZiUfJH0
>>428
さーさみーさけーろー
さーさみーさけーろー
466: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:49:53.70 ID:OIo/hG9I0
504: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:53:17.57 ID:IGBRu06o0
>>466
なんかチャンテ2スパロボっぽいな
なんかチャンテ2スパロボっぽいな
536: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:56:33.27 ID:gIdyWV0R0
>>466
やっぱオォンソウルって神だわ
やっぱオォンソウルって神だわ
468: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:50:10.41 ID:31MLczFI0
ナニータ!ナニータ!ナニータ!オイオイオイオイ!!!
近年の傑作はこれやぞ
近年の傑作はこれやぞ
472: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:50:33.82 ID:IGBRu06o0
根尾のは現地なら良くなりそう
チャンテは難しくて盛り上がらなさそう
チャンテは難しくて盛り上がらなさそう
475: 風吹けば名無し 2019/02/01(金) 00:50:42.76 ID:l9LhEazC0
新チャンテは前のどれかと交代で入るんか?
それとも新しくチャンテ5とかで出るんか?
それとも新しくチャンテ5とかで出るんか?
コメント
そら設備の整った環境でみっちりやってる学生と片手間でやってるのが殆どの社会人比べたらしょぼくもなるわ
ネ〜オネオネオネオ根尾昂~♪
去年だったか一昨年だったか吹奏楽部がコンテスト出場で甲子園の応援に駆け付けれなくて代わりにOBがラッパ隊を編成してた学校があったけど(明徳だったか報徳のどっちだったか忘れた)、吹奏楽部の演奏より迫力あったよ
中日の応援団の音が特別悪いのが事実だと思う
新チャンテ球場で聞きたいわ
選手にはずーっと拍手しているように聞こえると思う
歌詞は少ない方がみんなで歌いやすいからいいと思う。
外人汎用がモヤくらいか。あれ結構好きなんだけど歌う機会が減りそう。日本人汎用もしばらくはなさそう。
歌詞が無いから、曲に合わせてオーオー言いながらジャンプして応援したいンゴ!
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。