引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606199955/
1: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:39:15.38 ID:C1j3EGbo0
ちな今日
中日0ー8ヤクルト 試合終了
中日0ー8ヤクルト 試合終了
若竜闘いの軌跡@DRA34Y
フェニックスL、ヤクルト戦は橋本が4回を投げ3安打4K1失点。
2020/11/24 15:32:41
丸山2回無失点、石川翔2回3失点、藤嶋が満塁弾を被弾で4失点。
登板4投手全員先頭打者四球を記録。
打線は3度得点圏に走者が進むも0-8と今リーグ5度目のゼロ封負けを… https://t.co/rG0A6Xirv6
3: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:39:51.90 ID:etuYKL4Nd
元気がないよな
波留のカミナリは間違って無かった
波留のカミナリは間違って無かった
5: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:40:09.04 ID:NTBbh9Ofa
フェニックスリーグって順位とかあるん?
6: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:41:16.90 ID:bC4xPyAhd
>>5
ある
ある
7: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:41:19.61 ID:etuYKL4Nd
今日のポジ要素
根尾センター前
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1331104151682437121/pu/vid/1280x720/wHEaZpwwtz6x3Fwt.mp4
根尾センター前
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1331104151682437121/pu/vid/1280x720/wHEaZpwwtz6x3Fwt.mp4
8: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:41:28.17 ID:esfKcKY10
藤嶋やばくね?
打たれすぎやろ流石に
打たれすぎやろ流石に
13: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:42:41.45 ID:HFKpard90
若手主体だからな仕方ないだろ
17: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:44:54.96 ID:Yx6VY+3N0
>>13
どこもそう定期
どこもそう定期
14: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:43:44.48 ID:rI60D/UGa
どうしてこうなった
16: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:44:25.47 ID:C1j3EGbo0
完封負けばっか
19: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:45:57.88 ID:S4dtU7NNa
藤嶋打たれとるやん
いかんでしょ
いかんでしょ
21: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:46:13.52 ID:9ca3Ehswa
高卒ルーキーに8回2失点はマジでやばい
22: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:46:16.04 ID:5rSjzG4R0
仁村が思い出しそう
26: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:47:11.30 ID:A6HuvMYk0
藤井出とるんか?
28: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:48:02.59 ID:esfKcKY10
>>26
名古屋に戻ってきてるで
名古屋に戻ってきてるで
27: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:47:53.27 ID:F84UZXMF0
戸田軍の若手投手はそこそこまともだからしゃーない
ただ戸田打線に8点も取られちゃダメよ ちなヤク
ただ戸田打線に8点も取られちゃダメよ ちなヤク
29: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:48:03.40 ID:Tz1SjW7wp
中日以外のウエスタンが上位占めそうで草生える
30: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:48:08.08 ID:J3hZ+6tEd
藤嶋は何しとるんや
若手の中では経験豊富なのに
若手の中では経験豊富なのに
33: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:48:49.28 ID:h6OBvw3e0
石川石橋渡辺シエラ抜けて打線よわよわ
39: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 15:50:53.44 ID:FOM9Tjcz0
>>33
これやな
これやな
コメント
投手が打たれるのよりそっちが派手にヤバイわ
現状の実力なら妥当な位置だけど
さすが巨人ファンw
この子も実力の割に不遇だわ
高卒を取るならソフバン、巨人みたいに3軍作って育成を取りまくって
(何でこんなことを許しているのか分からんが)重層化しないと勝てない
資金的に難しいなら大社卒を取って足らないところを指導する方が効率的
良い素材を先手を打って取りたい気持ちも分かるけど
育成出来ないなら意味が無いし、素質ある若い選手が可哀想
大学、社会人を経験すれば野球以外の人脈や趣味も持ち様々な出会いもある
野球はたかが玉遊びだと知った上での育成が必要
5回も完封負けしてるのはヤバいで、12試合中5試合で完封負けやで
盗塁失敗×2、ツーアウトからランナー2人出るも次が凡退×2、ノーアウトからツーベースも3者凡退、郡司振り逃げで出塁も後続ゲッツー
森岡返そうか?
発言力のある熱い男やで
加藤球団社長「ウチは金ないねん」
いやー、やっぱ育成でしょ問題は
特に高卒に関しては12球団で一番下手だと思う
けどどうしても四球出して失点
投手陣全体の制球が悪すぎるよ…9四球とか
反省会は見直すとこばかりだったろうな
ホームラン5本以上打ったこともない 石川翔も一年目から対外試合で打たれまくってるしまだなんの実績もない 入団時視察した小松からも「評判は良かったけど中里ほどではない」と言われてた
ドラフト6位の三好には期待してるけどバッター本格的に転向してまだ一年だし
プロですぐに)バリバリ¥やれるかというとかなり疑問符がつく
ウエスタンリーグ堂々の2位だったんだから自力はあると思うよ
三好だって3年4年ぐらい様子みないと無理っしょ!
無理なのかも
一軍でも坂倉が活躍してるし二軍としては広島のほうが機能してる
二軍の勝率なんか慰めにもならない
坂倉のほかでは大卒二年目の大盛も一軍で活躍してたしな
イラつくレベルでのネガティブ発言してる奴やここぞとばかりにフロントガー.スカウトガーの持論繰り広げる奴はここにも既にいるから同じ事になるで
今年一軍で活躍してるの坂倉だけじゃん
二軍なら石垣のが打ってるわ
坂倉を絶賛してるみたいだけど去年までは二軍の数字良いだけで
中々一軍定着まで時間かかってたのは知ってるぞ
「石垣・郡司も同様に二軍成績はいいので外人なんか起用せずに一軍に加えた方がいい」
とコメントしてるのかな?
書いてる事が比較だけだからねw
実際に広島の1軍で騒がれてたのは森下と堂林ぐらいで
坂倉は3年以上かけてようやく数字が落ち着いてきたって状況
で、1軍順位は5位なんだから・・・
なんで自レスしてるの?
自演失敗?
しねゴ.ミ
お前がいらない
森野は若手達とうまくいってなかったと聞くよね
森野とか藤井とかは球団に残るなら指導者よりスカウトやスコアラーなタイプかな
それも高卒新人にポカポカのホームランだった。
どうしようもなかったね。
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。