
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606370016/
1: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 14:53:36.33 ID:0+gObd1Mr
中日の契約更改交渉が26日、ナゴヤ球場で始まった。
高橋周平内野手(26)は年俸6000万円から2000万円アップの8000万円でサインした。
3年連続で規定打席に達し、昨季はベストナインとゴールデングラブ賞を獲得。今季は打率3割5厘とし、初の3割打者となった。
「もう少し上がるかな、と思いましたけど、コロナ禍ですし、仕方がないです」とコメントした。
またFA加入した大野奨太捕手(33)は4年契約だったことを明かし、年俸は現状維持の7450万円。
5年契約4年目で、出場55試合、打率2割3分5厘に終わった平田良介外野手(32)は現状維持の1億8000万円でサインした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/917d8116d47994a9d38957e13f8c53e53a472aff
高橋周平内野手(26)は年俸6000万円から2000万円アップの8000万円でサインした。
3年連続で規定打席に達し、昨季はベストナインとゴールデングラブ賞を獲得。今季は打率3割5厘とし、初の3割打者となった。
「もう少し上がるかな、と思いましたけど、コロナ禍ですし、仕方がないです」とコメントした。
またFA加入した大野奨太捕手(33)は4年契約だったことを明かし、年俸は現状維持の7450万円。
5年契約4年目で、出場55試合、打率2割3分5厘に終わった平田良介外野手(32)は現状維持の1億8000万円でサインした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/917d8116d47994a9d38957e13f8c53e53a472aff
竜速(りゅうそく)@ryusoku_D
中日・高橋周平2000万円アップの8000万円でサイン 初の3割も「コロナ禍ですし、仕方がないです」:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://t.co/kurerSUFmS
2020/11/26 14:50:56
4: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 14:54:20.36 ID:hSj7cmbh0
妥当
14: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 14:56:40.13 ID:QRDEHrAj0
来年も3割やったら1億2000万ぐらいか
16: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 14:56:50.38 ID:A2tHbY8FM
平田は複数年なのが響いとる
17: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 14:56:57.63 ID:2u8faKut0
まあ1億行く成績かと言われると妥当
ただ中日の中じゃ数少ない安定してる選手っていう面では成績以上の上積みあっていい気もする
ただ中日の中じゃ数少ない安定してる選手っていう面では成績以上の上積みあっていい気もする
18: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 14:57:26.76 ID:VEBnvZEMa
周平の能力がよく分からん
3BDFBBって感じ?
3BDFBBって感じ?
20: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 14:58:15.25 ID:QLiwENyxa
fa期に中日はゴソッと上げる印象
28: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 14:59:47.33 ID:Zha3kNWcd
こんなもんやない?
そこまで安くはないと思うけど
そこまで安くはないと思うけど
29: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 14:59:54.02 ID:6cJP/h3M0
打撃もええが守備が化け物やろ周平は
平田の数倍活躍しとるわ
平田の数倍活躍しとるわ
33: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:00:46.78 ID:PsaH/4Nn0
>>29
基準草
基準草
37: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:01:14.68 ID:a/dpcBLkp
>>29
周平京田のカチカチ三遊間ほんま頼もしいわ
周平京田のカチカチ三遊間ほんま頼もしいわ
31: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:00:12.60 ID:a/dpcBLkp
今朝ラジオで言ってたけど、バット少し重くするらしい
遠藤のバット(周平のより30g重い)使ったら打球がよく飛んだとかで気に入ったんやと
来年は20本打ちたいって
遠藤のバット(周平のより30g重い)使ったら打球がよく飛んだとかで気に入ったんやと
来年は20本打ちたいって
155: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:14:48.03 ID:UjPonwfU0
>>31
怪我しそう
怪我しそう
32: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:00:30.73 ID:NWCST3Qa0
コロナなし143試合でこの成績なら1億はあったかもしれんな
34: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:00:48.70 ID:F2b9Qeydd
来季はHR量産型周平やぞ
「無死満塁でHR狙うバカいない」中日高橋周平 3割到達も捨てない本塁打の意欲…新バットで「両方手に」
https://www.chunichi.co.jp/article/160067?rct=dragonsnews
この日「やっぱり、ホームランを打った方がいい」と話すと、20本塁打への希望を聞かれ「そうですね」と話した。
来季に向けて「大きいのが欲しい場面は狙います。ノーアウト満塁でホームラン狙うバカはいません。3割もホームランも両方とも手にしたいです」と意気込んだ。
「無死満塁でHR狙うバカいない」中日高橋周平 3割到達も捨てない本塁打の意欲…新バットで「両方手に」
https://www.chunichi.co.jp/article/160067?rct=dragonsnews
この日「やっぱり、ホームランを打った方がいい」と話すと、20本塁打への希望を聞かれ「そうですね」と話した。
来季に向けて「大きいのが欲しい場面は狙います。ノーアウト満塁でホームラン狙うバカはいません。3割もホームランも両方とも手にしたいです」と意気込んだ。
42: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:01:48.59 ID:F1WxHTtNd
>>34
平田も似たようなこと言ってたけど
ホームラン減りましたよね…
打率よりOPSに拘るとか去年言ってたけど
平田も似たようなこと言ってたけど
ホームラン減りましたよね…
打率よりOPSに拘るとか去年言ってたけど
47: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:02:18.82 ID:ZjuCOsnYd
2桁打てたら億だったと思うけどね
54: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:03:28.24 ID:pmIW+E2T0
二千万しか上がらないのか。
チームの顔だし三千万まで上がると思った
チームの顔だし三千万まで上がると思った
59: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:03:50.44 ID:fvH0j92Gd
>>54
チームの顔は大野だろ
チームの顔は大野だろ
58: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:03:44.98 ID:NvnZxAiN0
守備も評価してやれよ
64: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:04:28.36 ID:+9lZm6kV0
渋いなぁ~
もう一声ないか!?
もう一声ないか!?
77: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:05:38.12 ID:NWCST3Qa0
「もう少し…」中日・高橋 2000万増に“渋々”サイン「優勝したら給料上げてくれる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d06e20c755a7410ffc104ae6d84e6bb8bcbdf708
ただ、交渉は1時間以上に及ぶ長期戦となり「Bクラスと言われ我慢して、これまでの契約更改では言ってこなかった。
今年はストレスがたまる中やってきてAクラスに入った。自分も3割打ちました、となったら、やっぱり言いたいこともある。言える歳でもある」ときっぱり。
チームはこの日から契約更改がスタートしたが、先にサインした大野奨、平田は複数年契約だったこもとあり、
「(複数年契約じゃない選手の更改の)先頭だったし、皆も不満を持っていたので、Aクラスという部分と頑張った人には(給料を)上げないと、という話をした。言いたいことは言いました」とキャプテンとしての自覚をのぞかせた。
他の記事だと思ってたより不満持ってる感じある
https://news.yahoo.co.jp/articles/d06e20c755a7410ffc104ae6d84e6bb8bcbdf708
ただ、交渉は1時間以上に及ぶ長期戦となり「Bクラスと言われ我慢して、これまでの契約更改では言ってこなかった。
今年はストレスがたまる中やってきてAクラスに入った。自分も3割打ちました、となったら、やっぱり言いたいこともある。言える歳でもある」ときっぱり。
チームはこの日から契約更改がスタートしたが、先にサインした大野奨、平田は複数年契約だったこもとあり、
「(複数年契約じゃない選手の更改の)先頭だったし、皆も不満を持っていたので、Aクラスという部分と頑張った人には(給料を)上げないと、という話をした。言いたいことは言いました」とキャプテンとしての自覚をのぞかせた。
他の記事だと思ってたより不満持ってる感じある
107: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:09:29.95 ID:or9oqmRbM
>>77
今までフロントのBクラスアピールが余程すごかったんやろなぁ
今までフロントのBクラスアピールが余程すごかったんやろなぁ
83: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:06:34.97 ID:r8U4kgFba
成績見たらまぁ妥当
93: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:07:19.84 ID:sm9UH+T30
本人は2500万アップが希望だった模様
ソースは東海ラジオ
ソースは東海ラジオ
95: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:07:40.45 ID:7RBHHyO/d
祖父江はどうなるんやろ
120: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:10:33.69 ID:uqkjl+Pt0
成績見れば妥当&妥当やん
131: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:12:35.44 ID:/Ra9qcJS0
京田陽太6400万→?
こっちが気になる
こっちが気になる
140: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:13:19.86 ID:rBfzpli40
>>131
7500
7500
136: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:13:00.57 ID:ksVKpM7V0
別の記事やともうちょっとゴネとる
交渉開始から1時間超え。チームの顔となり責任感も芽生えた高橋は「8年ぶりAクラス入りもした。活躍したときには上げてほしい」と球団に伝えた。今季は3年連続で規定打席にも到達し、キャリア初の打率3割超え。一時けがで離脱したものの、守備での貢献も高く、不動の三塁手として竜の看板選手へと育ちつつある。
複数年契約者以外では、チームトップの契約更改順だったこともあり「思ったよりは少なかった。そこへのこだわりはなかったんですけど、もう少しあるかなと思ってた。こういう状況なんでしょうがない。(順番が)トップだったんで言いたいことは言わせてもらった」と明かした。主将3年目を迎える来季には「優勝したい」と意気込んだ。
交渉開始から1時間超え。チームの顔となり責任感も芽生えた高橋は「8年ぶりAクラス入りもした。活躍したときには上げてほしい」と球団に伝えた。今季は3年連続で規定打席にも到達し、キャリア初の打率3割超え。一時けがで離脱したものの、守備での貢献も高く、不動の三塁手として竜の看板選手へと育ちつつある。
複数年契約者以外では、チームトップの契約更改順だったこともあり「思ったよりは少なかった。そこへのこだわりはなかったんですけど、もう少しあるかなと思ってた。こういう状況なんでしょうがない。(順番が)トップだったんで言いたいことは言わせてもらった」と明かした。主将3年目を迎える来季には「優勝したい」と意気込んだ。
141: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:13:53.93 ID:w2+uhJJC0
竜の未来は担えそうなん?
151: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:14:24.75 ID:pS+apQhsd
周平の完成形は森野だな
157: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:14:57.90 ID:CKQOwgLF0
試合数は重要やからな
158: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:15:09.91 ID:JuF0HgUQ0
FAしたら間違いなく争奪戦になるレベルではあるよな?
163: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:15:38.91 ID:/9LOHP/bM
>>158
そらそうや
そらそうや
166: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:15:49.58 ID:uqkjl+Pt0
>>158
今争奪戦になっても年平均1.2億がやっとやろ
1.5億はつかないわ
今争奪戦になっても年平均1.2億がやっとやろ
1.5億はつかないわ
169: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:16:11.57 ID:fvH0j92Gd
>>158
FA年にはAランクにするやろうけど
それでもいるか?
FA年にはAランクにするやろうけど
それでもいるか?
162: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:15:32.79 ID:R22RKcr6d
もう契約更改の時期か
167: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:15:55.91 ID:29yXkwicd
7年ぶりのAクラスやし奮発せんと
168: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:16:09.71 ID:QKXgdPeR0
今季A行けたの投手陣のおかげやしな
野手陣の活躍はぶっちぎり最下位
野手陣の活躍はぶっちぎり最下位
194: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:18:19.37 ID:pS+apQhsd
中日・堂上 来季こそレギュラー獲りだ!現状維持で更改、今季の打撃不振を反省
中日の堂上直倫内野手(32)が26日、ナゴヤ球場で契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸3000万円でサインした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f33df72aa7208df5d5f954c858e2030d411bddf
堂上は現状維持の3000万
中日の堂上直倫内野手(32)が26日、ナゴヤ球場で契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸3000万円でサインした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f33df72aa7208df5d5f954c858e2030d411bddf
堂上は現状維持の3000万
195: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:18:20.30 ID:cAz3Dghf0
離脱なければ億いったやろ
コメント
森友哉(23)規定到達3年目
136試合 .275 16本 80打点 OPS.823
4000万→8000万
茂木栄五郎(25)規定到達3年目
141試合 .282 13本 55打点 OPS.779
5100万→8100万
高橋周平(26)規定到達3年目
108試合 .305 7本 46打点 OPS.794
6000万→8000万
去年まではBクラスってことで渋々納得していたけど、今年のAクラス入りでゴネる人も出てくるだろうな
特に祖父江含めて中継ぎ陣の契約は慎重にやらないと禍根を残すことになるぞ
周平に関しては妥当中の妥当
コロナ禍じゃなかったらワンチャン9000あったかも?レベル
ゴネれる人は先発(福谷)や中継ぎ位では?
例年通りの査定出来ませんし
周平に関しては離脱してますからね
補強次第
そういう意識がチーム全体にあるならそりゃホームラン狭い球場でも打てんくなるのは納得
ナゴドなら単打狙いが安定かつ最善ってどんな指導者も言ってるんで仕方ないかと
ヤフコメは平田と比べて安いとか、平田がFAで複数年だと知らない人ばっか。
ヤフコメはキチガイの巣窟だぞ
本人は在京志望で高橋由伸ファンの巨人好きだった
ドラフト前から東京のチームをあげてた
福岡は真逆だからそれなら中日だしほぼいかないかと
巨人もサード岡本いるからとらないし残留かなり高い
逆に京田あたりのが出る確率は高いかと
なんだかんだ人気なショートだしね
この数字and離脱でさすがにねーわ
煽りたいだけなやつばかりだってわかるわな
平田とかFA選手の名前あげてる訳わからないやつ多いしな
9000くらいていう奴ならまだわかるけどね
他球団ならまず1億出さないぞ
FAとれば平田みたいな契約貰えるから我慢してくれ、それか出ていくかやな
バカってのは言い過ぎだけど、意識としては正しいと思うけどな
もちろん点差とかにもよるけど
他の球団と比べても結構いい感じのファンサイトだと思う。他のサイトも覗くけど過疎気味だったり、民度が低かったり……。de速の「ラミレスやめろ」のオンパレードとかは見てて悲しくなるくらいだったよ。
枠すら空けてません
そりゃ記者が勝手に選んでいるだけだし
カットできる契約ならとっくにしてるやろ
でもコロナの影響がどの程度考慮されてるかわからんからなんとも言えんな
という印象
来年は倍増するくらいの成績出してほしいね
ずっと出てれば勝手に1億いく
コロナ
Aクラスっていっても、従来二位のCS儲けがあったとかではない
まぁこんなところか。
ここまで言うのは余程自己評価が高いか、球団が「Bクラスだからね」を合言葉に給料上げを渋ってたのかな?というのはある。
草ッ!
そらコロナの影響あるとはいえAクラス入ったんやから言う時は言わんとな
妥当だな
キャプテンだしもう500万は上げても良さそうだったけど、一時期怪我したこともあるからかな
横浜 牧取ったらいらない
福岡 増田野村リチャードがいて井上まで取ったのにFAでまたサードなんかとるわけない
一時期は与田や石垣で滅茶苦茶荒れてたけどね
中日フロント陣は知ってるんですかね…
そんな契約違反したら他の選手にも不信感持たれるわ
来季3割とホームラン最低でも倍打って清々1億突破だな。 もちろんそれ以上の活躍期待してるけど
焦点は福と祖父江だ
ここが2倍以上になるかどうか
木下もめっちゃ揉めている模様
なるわけない
祖父江は微減まである
来年は文句なく億超えの提示があるような成績を残して欲しいね。
億プレイヤーを目指すのを原動力にして欲しいところよね。
ただ中日指数だともう少しもらってんだと思うけど。
周平も成績みたら妥当と言わざるを得ない
大山くらい打ってたら余裕で億行っただろうよ
大山は素晴らしい選手だが
中日フロントには多分3割打ってないてケチつけられて億もらえないわ
打つなら村上レベルで打たんとあかんわ
2500万位かな
祖父江も保留だろうね
実際には億手前だからもう一声と交渉してた方が筋は通るからな
8500万とか中途半端な数字でもう一声とはなかなか言わんやろ
1億とは言わないけど
周平には出来たら渋々じゃなく満足して更改してほしかったな
金額で揉めたわけじゃないって本人のコメント見た???
って見てたらこんなコメント書かないか笑
通常シーズンだったらそのくらいだけど、コロナの影響踏まえて8000万なんだろなあって感じ
それも踏まえて周平の希望は8500万だったぽいけどね
中日は外税だから8800万くらいじゃないの?
でも金額やろ?
こいつごっそり削ればいいのに
あと平田も契約年数長すぎて不良債権
今はホークス楽天巨人がいい
税とか出来高とかそもそも推定額が低いとか考えるとややこしくなるから、表に出てくる金額だけで話しちゃってるわすまん…
そういうの込みで実際には9000万前後だと俺も思っとるで
実際にどうなのかは知らんというか知りようがないけど、本人が自分の口で「金額ではないです」って言ったなら、我々外野はそれを信じるしかなくない?
「いやそうは言っても建前で本当は違うだろ〜」って毎回やってたらキリがないし疲れちゃうわ
FAやらなんやら競争率高いぞ
阪神が一番楽で稼げる
楽天も新人王争うコブカタが1800万アップだからどこも契約しぶそう
中日フロントは嘘付きだな
少なくとも周平は億丁度くらいの働きはしてたと思う
妥当な金額
去年が3500だし故障もあり打率3割切り6000万
今年は打率3割でも本塁打も1桁
来年はフル出場出来る身体に鍛えて文句ない
1億円プレーヤーになって欲しい
評価ポイントが低いから結果的に金額が低いって事じゃないかな。
評価ポイントをもっと見てくれって要求なら結果的に金額は上がるし。
木下2000万って噂出てきてるけどそれは流石に低すぎる。
巨人ソフトバンクだったらもう一億いってるかもしれんけど
それは妥当
一昨年うっとるけどな笑
遠藤140万ダウン、井領100万アップ、木下800万アップはちとひどいと思うわ。
試合数144だったらホームラン2桁は乗ったか
それでも8000万で契約やろか
大野奨太、平田、山井、藤井が大金で球団はお金がない。
周平9000〜1億 祖父江8000〜9000くらい行ってほしかったけどまぁこんなもんかね
消費税計算はさすがに草
あんま応援し難い
まあ長引いても構わないので来年に残らないようにやってくれ
上げてもらってるんだから文句言うなよ。
少しは親会社の現状くらい知れよ。
グッズもたくさん買って球団に金をバンバン落としてやろう!
いまの打率、出場試合数で二桁打ったらってことでしょ
上がってるじゃん
は?
ヤフコメなんて中日に限らず読むだけ時間の無駄
スポーツならプレー一切見てないのが分かる文章を上から目線で書いてるのも結構いるし
これじゃ今年もまともな補強期待できないな。
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。