
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606897456/
4: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:25:09.11 ID:WLlnjbr0a
もうちょいやる気出せや
7: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:25:45.35 ID:TZj2CFM70
ガーバー 三振多め
19: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:53.42 ID:w4msPHZ9a
>>7
ブライアント二世かもしれへんやろ!
ブライアント二世かもしれへんやろ!
30: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:08.56 ID:clKIj0KtM
>>19
それはモヤやね
それはモヤやね
10: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:26:34.12 ID:l0lvxsbC0
ワンチャン小川獲得あるやろ
刮目せよ
刮目せよ
13: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:10.60 ID:TZj2CFM70
1999年のディンゴMLB3割
2000年ディンゴ途中退団
2000年ディンゴ途中退団
15: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:16.62 ID:clKIj0KtM
ガーバーがくる
17: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:39.89 ID:LLPCg1DT0
ガーバーガーバー
20: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:28:03.63 ID:2gEjanMbM
アルモンテは怪我多すぎるわ
毛?!じゃないぞt
毛?!じゃないぞt
27: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:28:51.57 ID:2gEjanMbM
しかもあのパウエルのお墨付きやぞ
28: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:28:54.72 ID:uGVTf671a
ガーバーそんなあかんのけ
35: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:46.93 ID:ede8eHi4d
>>28
三振が死ぬほど多い3割打てない中距離砲やぞ
三振が死ぬほど多い3割打てない中距離砲やぞ
43: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:30:21.18 ID:clKIj0KtM
>>35
ガバガバやんけ!
ガバガバやんけ!
64: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:01.02 ID:WLlnjbr0a
>>43
守備はガーバーじゃないらしい
守備はガーバーじゃないらしい
66: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:12.02 ID:uGVTf671a
>>35
なんで中距離砲をとるんや‥
なんで中距離砲をとるんや‥
40: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:30:02.91 ID:j4jrZ4yG0
>>28
当たるかは別にしてアルモンテ切って5000万級の外人だけじゃクソすぎるわ
本命が残ってる事を祈る
当たるかは別にしてアルモンテ切って5000万級の外人だけじゃクソすぎるわ
本命が残ってる事を祈る
44: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:30:24.56 ID:ede8eHi4d
>>40
言うてアルモンテも来日時は年俸5000万やったぞ
言うてアルモンテも来日時は年俸5000万やったぞ
54: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:28.59 ID:j4jrZ4yG0
>>44
ゲレーロ切って5000万級しか取ってこなかったから当時も叩かれてたやん
まあ確かにそう聞くとガーバーが当たり外人なら全然ええな
ゲレーロ切って5000万級しか取ってこなかったから当時も叩かれてたやん
まあ確かにそう聞くとガーバーが当たり外人なら全然ええな
29: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:05.17 ID:67eUe/Vbp
山本 44万減
高松 48万減
石川翔 63万減
刻みすぎやろ
高松 48万減
石川翔 63万減
刻みすぎやろ
37: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:57.20 ID:uGVTf671a
>>29
%でやっとるみたいやな
%でやっとるみたいやな
32: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:11.08 ID:E00ay7yF0
ロサリオって外人取るらしいやん
34: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:39.35 ID:NS0m4sr90
新外国人決まったんか?
36: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:55.25 ID:08oUFGh8M
ガーバをすこれ
39: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:30:00.34 ID:fW5qMK9l0
シエラとゴンの代わりよな
ロサリオは良さげやが
肝心の髭の代わりとれっての
ロサリオは良さげやが
肝心の髭の代わりとれっての
47: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:30:45.48 ID:k3Q1hKEna
野手は本命外国人を期待したいけど、仮に野手さらにとると支配下の外国人野手がビシエドアリエルガーバーそいつの四人になるからまぁまぁおかしいよなぁ
貧乏とかじゃなくてガーバー取ってきた金で別のやつつれてこれたろ
貧乏とかじゃなくてガーバー取ってきた金で別のやつつれてこれたろ
48: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:30:47.45 ID:42y2ce4hr
キューバのプロスペだけは育成できちんと獲得してほしいわせめてな
60: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:47.07 ID:NS0m4sr90
>>48
モイネロみたいなの見つけてきて欲しいンゴねえ
モイネロみたいなの見つけてきて欲しいンゴねえ
67: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:23.11 ID:1qmc9BHa0
>>60
ライマルが右のモイネロみたいなもんやからええやん
ライマルが右のモイネロみたいなもんやからええやん
49: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:30:50.74 ID:2gEjanMbM
パウエルを信じろや
俺たちのパウエルをw
俺たちのパウエルをw
50: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:03.79 ID:fVUMc1EQ0
アルモンテの時も似たようなこと言ってなかったか
53: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:20.58 ID:2gEjanMbM
>>50 はい
62: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:55.26 ID:42y2ce4hr
>>50
ホームラン王のアルバレス調査みたいな記事からアルモンテとモヤでがっかりみたいな流れやなかったか
ホームラン王のアルバレス調査みたいな記事からアルモンテとモヤでがっかりみたいな流れやなかったか
51: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:18.68 ID:ede8eHi4d
パウエルの推薦やから成績が大したことなくても断れなかったんやろ
52: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:19.88 ID:42y2ce4hr
アリエルって来年どれくらい打てるんやろ
終盤は割と打ってて助かったけど
終盤は割と打ってて助かったけど
55: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:36.64 ID:b9EWiyaD0
DHは誰にするんや?
72: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:58.98 ID:1qmc9BHa0
>>55
交流戦と日本シリーズの心配なんかせんでええやろ
交流戦と日本シリーズの心配なんかせんでええやろ
56: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:39.57 ID:l6eRHJsJp
コーチの発表まだかよ
57: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:40.85 ID:1qmc9BHa0
ロサリオとガーバーやっけ?
前者はともかく後者はアルモンテと比べられるからハードル高めやろ
前者はともかく後者はアルモンテと比べられるからハードル高めやろ
61: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:53.62 ID:sGSEq1f2M
あとはFAで小川とって終わりやな!!!
63: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:55.74 ID:n5psc+IQa
別にこれで終わりじゃないやろ?
普通に第一弾って言ってるし
普通に第一弾って言ってるし
65: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:09.24 ID:xji02v490
長谷川ちょっと期待してたのに
68: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:31.21 ID:z2YDsri30
与田は大福丸に次ぐ第二方程式作りたかってるしな
ロサリオはいい補強だと思うよ
ロサリオはいい補強だと思うよ
111: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:35:58.00 ID:BKq2SQrF0
>>68
まあ勝ち継投以外がひどすぎたからな
さすがにどうにかしなきゃ
まあ勝ち継投以外がひどすぎたからな
さすがにどうにかしなきゃ
71: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:41.51 ID:42y2ce4hr
ロサリオはハードルが敗戦処理もできないゴンサレスやからまあええわ
アルモンテとどうしても比べられるガーバーはなぁ
アルモンテとどうしても比べられるガーバーはなぁ
74: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:33:07.56 ID:BKq2SQrF0
マイクガーバーとやらは過去の外国人選手に例えるなら
誰が一番近いの?
誰が一番近いの?
85: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:33:51.19 ID:Dgr8itmW0
>>74
クラークじゃね
クラークじゃね
76: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:33:12.23 ID:42y2ce4hr
ロサリオって対右ヤバいんよな
ロッドみたいに改造できんのかね
ロッドみたいに改造できんのかね
81: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:33:38.09 ID:2xsW3FZMa
ロメロかブラッシュあたり狙えばええのに
82: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:33:38.11 ID:K0WR3Xs7d
わざわざ竹内垣越を育成にしたわけやし後2人くらい取りそうな気はする
それが日本人か外国人かは知らんけど
それが日本人か外国人かは知らんけど
84: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:33:47.39 ID:MgCYMzwv0
なんでこのチームは外人で中距離砲ばかり獲るんや?
101: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:34:52.12 ID:42y2ce4hr
>>84
ナゴヤドームやし守備足も考慮しなきゃ(使命感)
まあこれやろ編成かスカウトかにこの考え強いやつがおふ
ナゴヤドームやし守備足も考慮しなきゃ(使命感)
まあこれやろ編成かスカウトかにこの考え強いやつがおふ
87: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:33:53.21 ID:TSz0qlb+a
唯一のサプライズが藤井まさかの複数年
93: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:34:26.92 ID:j/xdu4590
>>87
ハプニングもしくはアクシデントやな
ハプニングもしくはアクシデントやな
88: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:33:56.30 ID:42y2ce4hr
というかアメリカの白人調査獲得したことに驚いたな
ジーが一人白人やったのもあってスペイン語縛り継続してるのかと
ジーが一人白人やったのもあってスペイン語縛り継続してるのかと
91: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:34:12.53 ID:hFh13JYwa
アルモンテもゲレーロってハードルを越えさせられてたな
96: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:34:35.17 ID:NS0m4sr90
中日英語話せるやつおるんか
97: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:34:37.15 ID:T3B2djL30
ベイスのオースティンも外スラくるくるマン風の数字やったけど活躍したやん
見る前に保険かけまくるのはいくないやろ
見る前に保険かけまくるのはいくないやろ
119: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:11.95 ID:eKOBbS+d0
>>97
オースティンはサンチェスジャッジと期待されてた選手だろ
メジャー0割バッターとはレベルが違う
オースティンはサンチェスジャッジと期待されてた選手だろ
メジャー0割バッターとはレベルが違う
127: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:48.90 ID:k3Q1hKEna
>>97
オースティンあれでもメジャーでそこそこホームラン打ってるぞ
オースティンあれでもメジャーでそこそこホームラン打ってるぞ
99: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:34:45.29 ID:q/cO27NOd
ガーバーは去年のマイナー成績ええけどめちゃめちゃ打高やったんやろ
2019年はどいつもこいつも盛られすぎやろ
2019年はどいつもこいつも盛られすぎやろ
107: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:35:21.33 ID:42y2ce4hr
>>99
メキシカンリーグの成績くらいに思っとけばええ
メキシカンリーグの成績くらいに思っとけばええ
104: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:35:19.12 ID:KQzmZu3sp
めっちゃ三振多くてもめっちゃ飛ばすホームランバッター見たいやん
110: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:35:40.34 ID:7+YKI0xd0
ライトなんてアルモンテくらいはいれればいい
打てれば
守れるって言っても所詮パーラ
打てれば
守れるって言っても所詮パーラ
112: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:35:59.97 ID:TZj2CFM70
ガーバーもロサリオも今年プレーしてない
113: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:00.50 ID:voeX9QEy0
長距離砲が欲しいのになんでこの球団は中途半端な奴ばっかとってくるんや?
ルナとかナニータとか
ルナとかナニータとか
121: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:30.17 ID:BUdVPfmWd
>>113
ゲレーロ取ったで
ゲレーロ取ったで
130: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:37:00.90 ID:hFh13JYwa
>>113
ホームラン王のゲレーロをもう忘れた んか
ホームラン王のゲレーロをもう忘れた んか
114: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:01.34 ID:2BXp0vjq0
ビシエドの怪我って来シーズンにも影響あるんか
115: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:04.89 ID:6kiLsgr4M
クラークを送り込んだパウエルを信じろ
120: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:18.08 ID:r0dZS5D/0
なんかいいことないかなぁ
突然ロメロかブラッシュが来るとか
突然ロメロかブラッシュが来るとか
123: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:34.18 ID:WxnGSedOM
ガーバー
3A成績 26HR 2塁打41 三振率29.4%
2塁打の数多すぎんか
3A成績 26HR 2塁打41 三振率29.4%
2塁打の数多すぎんか
135: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:37:15.08 ID:BUdVPfmWd
>>123
中距離ヒッターやなぁ…
中距離ヒッターやなぁ…
161: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:39:34.31 ID:TSz0qlb+a
>>123
スパンジェンバーグ感
スパンジェンバーグ感
129: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:58.59 ID:j/xdu4590
地味にアルモンテ以上の選手って厳しくね?
192: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:41:49.61 ID:WLlnjbr0a
>>129
スペとか別にして他球団見回して明確に上ってのもそうおらんからなぁ
セだとソト、オースティン、サンズが当たり外人くらいで
スペとか別にして他球団見回して明確に上ってのもそうおらんからなぁ
セだとソト、オースティン、サンズが当たり外人くらいで
131: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:37:04.40 ID:PZmhf76F0
大野残留がピークか
175: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:40:28.87 ID:1qmc9BHa0
>>131
逆にそれ以外が完璧な補強でも大野退団してたらそれでケチがつくレベルやし
逆にそれ以外が完璧な補強でも大野退団してたらそれでケチがつくレベルやし
134: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:37:13.08 ID:3YI9tx600
クラーク
12 AAA .290(445-129) 22本 出塁率.367 長打率.506 OPS.872 三振113 wRC+123
ガーバー
19 AAA .308(464-143) 26本 出塁率.368 長打率.569 OPS.937 三振140 wRC+123
これで長距離砲じゃないはアホやな
久しぶりにおもろい外国人獲ってきたわ
12 AAA .290(445-129) 22本 出塁率.367 長打率.506 OPS.872 三振113 wRC+123
ガーバー
19 AAA .308(464-143) 26本 出塁率.368 長打率.569 OPS.937 三振140 wRC+123
これで長距離砲じゃないはアホやな
久しぶりにおもろい外国人獲ってきたわ
136: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:37:33.38 ID:BUdVPfmWd
>>134
クラークの再来で草
クラークの再来で草
141: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:38:06.81 ID:NS0m4sr90
>>136
チャンスに打てるゲレーロなら強い
チャンスに打てるゲレーロなら強い
140: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:38:04.41 ID:7ZdAIYiD0
>>134
むっちゃ楽しみ
むっちゃ楽しみ
144: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:38:12.22 ID:j/xdu4590
>>134
強化版クラークやんけ!
強化版クラークやんけ!
156: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:39:20.27 ID:j4jrZ4yG0
>>134
これ見るとええやんけ
これ見るとええやんけ
162: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:39:38.38 ID:pRTITKcdM
>>134
クラークはIL、ガーバーはPCLやろ?
クラークはIL、ガーバーはPCLやろ?
167: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:40:07.19 ID:Irdwevxq0
>>134
でもガーバーの年くっそ打高だったらしいやん
でもガーバーの年くっそ打高だったらしいやん
170: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:40:14.55 ID:z2YDsri30
>>134
うおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおお
151: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:38:51.13 ID:/NsSnYdq0
まあシエラよりはワクワクする
153: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:39:13.26 ID:a33QqgTi0
モヤがほしい
157: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:39:22.64 ID:1qmc9BHa0
強化版クラークなら楽しみに思えるで
164: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:39:42.23 ID:BUdVPfmWd
ちなクラークさんの成績
.238 25本 70打点 出塁率.328 OPS.785
.238 25本 70打点 出塁率.328 OPS.785
185: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:41:15.65 ID:7FMzU3OPM
>>164
波があったからな
200くらいだった打率が255まで上がって230で終わったような
波があったからな
200くらいだった打率が255まで上がって230で終わったような
176: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:40:33.47 ID:fW5qMK9l0
191: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:41:42.76 ID:NS0m4sr90
>>176
ブラゼル感
ブラゼル感
177: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:40:39.81 ID:3YI9tx600
モンテは切る切らないってかあの稼働で1.5億はウチには払えないでってことやろ
金ないんやからしゃーない
金ないんやからしゃーない
187: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:41:22.74 ID:BUdVPfmWd
ぶっちゃけシエラよりはマシだろ
28歳で若いし
28歳で若いし
188: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:41:26.31 ID:q47mKjRmM
アルモンテはもう忘れろコスパ考えろ
190: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:41:40.29 ID:7tbUrRWyr
補強終了宣言なかったならおかわりくるー?
197: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:42:27.18 ID:iubrk0Htr
>>190
キューバから貰うやろな
キューバから貰うやろな
194: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:42:03.61 ID:D9NveTzP0
獲っちゃったもんは仕方ないやろ
アメリカのマイナーはいつ再開するかわからんし無職に戻りたくない精神で必死にやってくれることに賭けるのみ
アメリカのマイナーはいつ再開するかわからんし無職に戻りたくない精神で必死にやってくれることに賭けるのみ
200: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:42:36.46 ID:i53Yg9ZIp
まあゲッツー打つやつ多いし、転がされるより三振か長打マンの方がええやん
コメント
アリエルは研究されたら、.240 8HRぐらいの選手なんで捕手として育成してほしい
有効なチェンジアップがあれば理想なんだが、予算制約からしたら悪くない補強だと思う。
今期の年俸9500万らしい、いけるかな?
多分キューバの育成と福留で終わりだろうが
あとは育成でキューバから取ってくるかもしれないけど
チェンどうするの?
もう呆れる段階終わって純粋に悲しいだけ
ボラス案件やからロッテも困ってるんやろ、阪神に行きそうだがなんとも言えん
ま、まだ希望を捨てるな!
「みんな」って何%のこと言ってんの?
もう一回Twitter見てきなよ。
にしては藤井に高給くれてやるんだからな
ケチと言うより金の使い方がヘタ
12球団の平均年俸が4200万くらい
藤井が戦力なんてことは言うつもりないし金の使い方が上手くないのもそうだけど、藤井が高給って認識される事自体ファンも貧乏になりすぎてないか?
絶対取れよ
シエラは結局守備下手やったし
平田はアテにできんし怪我せずガーバーがライト守って.270 12くらい打ってくれたら万々歳
その値段で再契約できないから揉めて保留になってるんだよ。
阪神視点やな
いや、チェンジアップ待ってるぞ。
待ってる→持ってる
そりゃ1ヶ月で3千万だからな。相当高いやろ。阪神くらいしか引き取れない
貧打じゃねーか
いくらすると思ってんだ。平田より高いぞ
キューバの育成から取るんやろな。
まぁ、ヤリエルが成長してくれたらそんな心配はないよ。
投げてるボールはいいし若いからライマルみたいに化けるんちゃう?
金ないのに福留はとるんか。
後半見るにアリエルの打撃はかなり良いぞ。選球眼めちゃめちゃ良いし、成長スピード半端ない。
なぜ怪我不調のリスクの話をしているときに、成長の話をして問題ないよとか訳の分からない話ができるのか。
グッズでどうせプラスになるよ
その数字に何の根拠があるの?それあなたの感想ですよね?
感想じゃない。妄想。
この辺り来てくれたら凄く嬉しいけどな
長距離砲よりも先発が欲しいな個人的には
もうちょっと来そうなやつあげろよ。あの契約更改みて二人もFAくるとおもってんのか?
ビシエドを2,3番に追いやるぐらいの選手がいれば最高なんだがな
育成で外国人1人追加で来シーズンと予想する
いけるわけない
ボラス案件だから複数年二億以上は要求してるだろ
小川なんかヤクルト提示よりだせるとこないぞ
単純に高すぎるわ、巨人でさえ獲得調査ないくらい
アリエルはケガが問題だし、国際大会のたびにいなくなる可能性もあるからシーズン通したら8本とかでも全然おかしくないと思う
ブンッ もう…
ブンッ 何やコイツ!(憤怒)
ガキーン!!
こんなん見せられたら掌いくつあっても足りんわ(悶絶)
アンディ・ロドリゲス投手(21)
カルロス・ペレグリン外野手(19)
まだ支配下66人だし、福留とるにしてもあと1人は増やしたい
もちろん日本人でもいいけど
なのに三振多いのはまあなんか致命的な弱点があるんやろね
対策されるまでは活躍しそう
愛されてんな()
アンディロドリゲスはソフトバンク濃厚やね
アルバレスとプリエトは中日来そう
打高リーグとはいえ飛ばす力はあることの証左じゃないかね
それともボールからしておかしいリーグなのか?
ビシエドは阪神視点でも最高の外人やったな
正直ガーバーはダメと叩かれてプリエトは大歓迎の理由がわからん
プリエトは育成だから?それともTwitter有識者がガーバーを酷評してプリエトは絶賛してたから
みたい!
性格はいいんじゃないかな?パウエルなら日本で成功する外国人の条件を知ってそうだし
悪い数字をとにかくあげつらって並べてる印象がある。その割には大好きなOPSは無視するし、詳しいファンが数字みて首を傾げたから便乗して叩いてるだけでしょ
始動時のヒッチの影響か全体的に差し込まれ気味。
打ってる場面は直球系が多いみたいだから、マイナーの球は打てるけどメジャーだと球威に負ける類と推察。
そう言う意味ではセリーグ向きかもね。
モンテだって今でこそあれだけの成績残してくれたけど、前評判は高くなかった。なんならガッカリされてたレベル。それがあれだけの成績を残してくれるまで成長したわけで、成長後のモンテの成績を最初から持ってる外国人なんざそうおらんよ。
それこそ億越えの大出費になるし、今の中日じゃ無理だろう。ガーバーが化けることを祈るしかない。
いや、アルモンテは森繁がずっと狙ってた選手で出れば打つと豪語していたぞ
前評判ってもしかしてキャンプの実戦で上手いバッティングして「アヘ単はいらん」とか言われてたやつ?
その前のフリーバッティングでめちゃくちゃ飛ばしてたからちゃんとキャンプ見てた人はアヘ単じゃないことはわかってたよ
実際ここのコメントでそういう件があった
両打ちだから外れとか滅茶苦茶いただろ
俺は長距離打者と読む
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。