引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610795647/
1: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:14:07.57 ID:jZJe5ueA0
中日福谷“完投負け”の珍目標、大野雄大の背中追う
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a87c0efce4093d9dac634843d884254cf61b937
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a87c0efce4093d9dac634843d884254cf61b937
2: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:16:59.36 ID:rWbCQMHU0
悟りを開いたんだな
3: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:16:59.65 ID:SRopGWxtd
まるで野手が不甲斐ないみたいじゃん
5: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:17:34.59 ID:JriSjuEh0
お前も打席に立つだろ
打てよ
打てよ
6: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:17:57.69 ID:5o7PwKnf0
あれ切ないから要らんぞ
ビジターで負けてても八回まで投げるも
無理っぽいなら次のために休め
ビジターで負けてても八回まで投げるも
無理っぽいなら次のために休め
8: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:20:26.93 ID:U5dKmPeD0
負けなら8回で完投できるしな
10: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:20:55.93 ID:ObIDrZbi0
どうせ7回とか8回で何かを思い出した様に失点するんやろ
11: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:20:59.17 ID:WVSQNn/N0
投手版落合
12: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:21:23.38 ID:oFV2Tw8ka
13: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:22:02.52 ID:7fZELhtJM
打線を信じてないんですか
15: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:22:54.18 ID:My1r6yOJa
梅津見殺しとかあったしな
16: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:23:46.90 ID:xRUqOxgN0
>>15
あれ記録上は完封にならないの可哀想
あれ記録上は完封にならないの可哀想
17: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:23:47.45 ID:5gW9KO4xd
岩瀬レベルおったら大野も交代されてるやろ
結局完投ってそんなもんや
結局完投ってそんなもんや
19: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:25:22.90 ID:vOYPFYY10
>>17
去年のライデルはセーブ失敗0で岩瀬超えてるレベルだったぞ
去年のライデルはセーブ失敗0で岩瀬超えてるレベルだったぞ
18: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:24:58.48 ID:brB3eQ990
完投負けの肩にバンテリン!
コメント
失点するから代打を出されるんだぞ
先発早め降板でリリーフは普通に崩壊寸前だったでしょ
大野が完投しまくり始めてから持ち直した
だから与田阿波野が本当に投手運用上手いのかどうかは個人的には怪しいと思っている
完投数もすごいが登板すべてが勝敗責任投手になってるってすごいわ
甘いところに投げてしまい大量失点してきた経験から)
「1点くらいとられてもいいや」といった開き直りができたことを、
昨年の活躍の要因として挙げていた記憶があるので、
「昨年同様のピッチングを最後の打者まで」といった意図なのだろうけれど、
たしかにオッチみたいな言い回しになっているのが少し興味深い
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。