引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610950632/
1: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:17:12.60 ID:+5WpJxo60
87: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:31:37.49 ID:gsOc5hz10
>>1
公園のおとうさん?
公園のおとうさん?
4: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:17:37.26 ID:r60/yAlD0
ラグビーの人?
5: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:17:48.18 ID:58k9MNVma
わんぱく小僧
7: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:18:24.58 ID:ZlwdoXu00
マジで一瞬松坂かと思った
8: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:18:37.35 ID:e5iDTEWmM
引退後の身体やん
9: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:18:40.00 ID:dBAnEd4Y0
足は細く見える
12: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:19:15.61 ID:hH6D+u1N0
また太ってない?
17: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:20:17.08 ID:24X0bvjB0
シロノワールはパクーで
18: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:20:38.51 ID:zXAKjWku0
町内会の運動会やん
20: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:21:19.32 ID:0Eurmuwx0
めっちゃ人気出そうやん
22: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:21:36.98 ID:ojUYITS80
大野が舌なめずりしてるやん
24: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:21:43.31 ID:dswRZraEd
雄大「こいつ太り過ぎやろ」って目で見てる
26: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:21:59.98 ID:gYeKJNqr0
大野がビシビシ指導してるみたいたな
27: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:22:18.00 ID:6wOZ7k6Jd
揚げ物の衣を剥がすストイックな奴ってこいつだっけ?
43: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:24:58.94 ID:Q6Y+6shU0
>>27
しかもAHRAからの差し入れをや
あの頃のうなガッツ少年はどこへ行ってしまったんや
しかもAHRAからの差し入れをや
あの頃のうなガッツ少年はどこへ行ってしまったんや
236: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:01:13.17 ID:Suk1B7T10
>>27
トーストに白飯乗っけるの間違いやぞ
トーストに白飯乗っけるの間違いやぞ
28: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:22:38.84 ID:+nbcIuIE0
山本昌みたい
29: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:23:02.42 ID:u+hZezG20
大野の何とも言えん顔で草
31: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:23:16.34 ID:xJFlBuFXp
69: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:29:08.53 ID:YVIt1WaJa
>>31
いや意味わからん
いや意味わからん
33: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:23:33.07 ID:Z/4zybYe0
写りの問題かもしれんがこれでも絞ってるのは事実やろ
一時期腹パンパンやったやんけ
一時期腹パンパンやったやんけ
38: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:24:48.29 ID:h1R8Dsw6d
中日って高卒投手殆ど育たんな
211: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:57:16.08 ID:fjpCPqKKd
>>38
先発やと若松が21世紀最高傑作やな
朝倉は前世紀やし
先発やと若松が21世紀最高傑作やな
朝倉は前世紀やし
46: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:25:33.23 ID:m/DDNnvc0
田島は痩せたのに
53: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:26:31.42 ID:qXdLbfwRa
一昨年肩やってリハビリしとる頃はちょっとシュッとしとったんやけどな
五体満足やと食欲は抑えきれんのか
五体満足やと食欲は抑えきれんのか
57: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:26:54.41 ID:QycBytMe0
松坂リスペクトやぞ
59: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:27:07.57 ID:rsaqf52G0
トンカツの衣剥がす小笠原はどこへ行ってしまったん
62: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:27:40.59 ID:bqmt2EVc0
アンチ乙小笠原は修正力高いから
この日、ブルペンで投げる小笠原の球に大野雄は目を細めた。2日前の15日に右打者の外角へシュートして抜ける球の修正を指示。小笠原が投じた約40球はホームベースの上を外れなかった。
大野雄 本当にすごい。たいしたもの。(抜け球の修正は)言ってもできない。このままやっていけば成果は出る。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202101170000446.html
この日、ブルペンで投げる小笠原の球に大野雄は目を細めた。2日前の15日に右打者の外角へシュートして抜ける球の修正を指示。小笠原が投じた約40球はホームベースの上を外れなかった。
大野雄 本当にすごい。たいしたもの。(抜け球の修正は)言ってもできない。このままやっていけば成果は出る。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202101170000446.html
84: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:31:18.03 ID:0R/o6C5H0
>>62
口で言って2日で治せるようなこと今まで治さなかったコーチが無能なのか一瞬治ってもすぐ戻るのかそもそもそんなことしてもあんまり意味ないのかどれなんや?
口で言って2日で治せるようなこと今まで治さなかったコーチが無能なのか一瞬治ってもすぐ戻るのかそもそもそんなことしてもあんまり意味ないのかどれなんや?
64: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:27:53.01 ID:zWmg3DJda
自主トレ中にどれだけ絞れるんかな
67: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:28:45.02 ID:dvvvuLSQa
2年前は152km出して抑えてたから期待してたんやけどな
94: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:33:11.41 ID:LoT50Ohk0
わがままボディ
99: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:34:01.47 ID:BZlk+KRc0
小笠原の方がベテランっぽくて草
101: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:34:25.79 ID:y7M8/tuPM
プロレスの若手やん
104: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:36:18.79 ID:I6htnt5V0
晩年の山本昌みたいになっとるやん
110: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:37:47.14 ID:nkwWjhdo0
中堅選手の風格
114: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:38:16.28 ID:CKgqcqKc0
ええやんこんくらい
マラソンやる訳ちゃうし
おかわりだって機敏やぞ
マラソンやる訳ちゃうし
おかわりだって機敏やぞ
116: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:38:30.42 ID:ZCakCu5Q0
痩せて球が遅くなったら誰が責任取ってくれるんですか
118: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:38:40.30 ID:4KQZxm2Ya
そもそも去年も大野と自主トレしてるし
121: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:39:22.23 ID:PkpcNP3E0
129: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:40:56.59 ID:uq3e/xLP0
もう髭も生やしてうなガッツ完成させろ
134: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:41:58.43 ID:9HKAETiH0
小笠原って何がダメなん?
コントロール?
コントロール?
139: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:43:00.68 ID:uq3e/xLP0
>>134
球速とコントロールとメンタル
球速とコントロールとメンタル
174: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:48:38.62 ID:jgTVuU3La
>>134
球速と決め球に出来る変化球やな
若いのに140前後でヘロっとした変化球のベテラン左腕みたいな投球しとる
球速と決め球に出来る変化球やな
若いのに140前後でヘロっとした変化球のベテラン左腕みたいな投球しとる
183: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:50:26.59 ID:9HKAETiH0
>>174
甲子園では球威でゴリ押しやったのになぁ
残念や
甲子園では球威でゴリ押しやったのになぁ
残念や
141: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:43:16.50 ID:I4n0jAfbd
大野、福谷、柳、勝野
ヤリエルは出遅れるし残り2枠にこいつが入ってきそうじゃね
ヤリエルは出遅れるし残り2枠にこいつが入ってきそうじゃね
144: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:43:40.09 ID:PkpcNP3E0
>>141
梅津とかいう微妙なのがいただろ
梅津とかいう微妙なのがいただろ
147: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:44:49.86 ID:I4n0jAfbd
>>144
梅津投げれるの?
怪我が治ってたらローテに入れるべきやけど
梅津投げれるの?
怪我が治ってたらローテに入れるべきやけど
150: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:45:05.71 ID:chB9qIR6d
>>141
梅津、山本、岡野、清水、笠原もいるからな
梅津、山本、岡野、清水、笠原もいるからな
148: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:44:51.07 ID:DNl2ucdD0
真面目にストイックな高校時代からプロに至るまでに何があったんや…?
156: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:46:15.79 ID:chB9qIR6d
梅津がどうかだな
今は意図的に肩肘休ませてるけど間に合うか
今は意図的に肩肘休ませてるけど間に合うか
166: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:47:39.95 ID:Rn0r0NNTM
吉田凌と差が付いたな
168: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:47:42.39 ID:DNl2ucdD0
名古屋めしが悪いんか?
175: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:48:44.95 ID:f00wqKUe0
吉田凌に抜かれるぞ
200: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:54:39.26 ID:TS/WCyol0
>>175
年俸は抜かれたぞ
年俸は抜かれたぞ
204: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:55:47.34 ID:f00wqKUe0
>>200
ホンマや…
もう少しもらってると思ってたわ
ホンマや…
もう少しもらってると思ってたわ
217: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:58:17.12 ID:8+igrbik0
>>204
年間通してローテ回すとか年俸ガツンと上がる成績残した年が有る訳やないから二桁勝った柳にもあっさり抜かれとるし
年間通してローテ回すとか年俸ガツンと上がる成績残した年が有る訳やないから二桁勝った柳にもあっさり抜かれとるし
184: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:50:28.32 ID:4KQZxm2Ya
福谷「野球も勉強と同じで人に言われた事やってるだけじゃ何も身に付かん。自分で考えて取り組まないと。」
188: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:51:47.95 ID:DNl2ucdD0
でもおかしいのは高校時代は食いまくってるのにデブにはならんのよな
プロの方が練習は厳しいはずなのになんでや?
プロの方が練習は厳しいはずなのになんでや?
198: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:53:47.57 ID:4KQZxm2Ya
>>188
プロにはオフがあるからな
デブった奴って大概オフの間に太ってくる
プロにはオフがあるからな
デブった奴って大概オフの間に太ってくる
230: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:00:44.87 ID:7DB5QFIa6
>>198
冬だけのトレーニングなら高校のが多そうやな
一流はもちろんそんなことないやろうが
冬だけのトレーニングなら高校のが多そうやな
一流はもちろんそんなことないやろうが
221: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:59:22.08 ID:1Smx3E76a
>>188
ほとんど休みなしで毎日練習こなしてる高校生とオフは基本緩い調整とかだけのプロじゃそら食う量同じなら太るやろ
シーズンになると疲労だので痩せやすくなる人居るけどオフになんもせずに痩せる奴はほとんど居らんやろ
ほとんど休みなしで毎日練習こなしてる高校生とオフは基本緩い調整とかだけのプロじゃそら食う量同じなら太るやろ
シーズンになると疲労だので痩せやすくなる人居るけどオフになんもせずに痩せる奴はほとんど居らんやろ
190: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:52:36.84 ID:89G9tmDgM
なんで大野というお手本いるのに見習わないんや
191: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:52:37.81 ID:I4n0jAfbd
150キロ投げるノーコン時代の方が良かったな
192: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:52:55.55 ID:sNVLRx7va
昇竜館の近くってそれ程ジャンクフード屋無いはずなんやけどな
193: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:53:06.77 ID:Q6Y+6shU0
福もぽっちゃりしてるけど叩かれるどころか崇められてるやろ?
結局は結果よ
結局は結果よ
194: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:53:12.23 ID:LoT50Ohk0
確認にたら2年目3年目は1年目より防御率悪いものの100イニング超えてるのかここまでは順調ではあったのに
そういや100イニング投げたのに査定厳しいとか言われてた
そういや100イニング投げたのに査定厳しいとか言われてた
199: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:54:20.77 ID:HLfa/8RC0
仙台育英叩きのめしたウナガッツどこ…
202: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:55:02.28 ID:DNl2ucdD0
>>199
郡司「…」
郡司「…」
209: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:56:43.91 ID:HLfa/8RC0
>>202
チームメイトになったんだったなぁ
チームメイトになったんだったなぁ
207: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:56:10.82 ID:IFmXggk10
積み重ねたコメダトレの成果やな
219: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:58:58.34 ID:XwAs2y0BM
怪我持ち入団なのに1年目から上で起用したのが間違いじゃないか?
本人もだが球団も良くないと思う
脱力投法初めて上手く行く投手は少ないな
本人もだが球団も良くないと思う
脱力投法初めて上手く行く投手は少ないな
237: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:01:23.51 ID:SN3YugrOd
2015年ドラフト1位
ヤクルト 原樹里
DeNA 今永昇太
中日 小笠原慎之介
広島 岡田明丈
阪神 高山俊
巨人 桜井俊貴
楽天 オコエ瑠偉
西武 多和田真三郎
ロッテ 平沢大河
日本ハム 上原健太
オリックス 吉田正尚
ソフトバンク 高橋純平
ヤクルト 原樹里
DeNA 今永昇太
中日 小笠原慎之介
広島 岡田明丈
阪神 高山俊
巨人 桜井俊貴
楽天 オコエ瑠偉
西武 多和田真三郎
ロッテ 平沢大河
日本ハム 上原健太
オリックス 吉田正尚
ソフトバンク 高橋純平
246: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:03:05.62 ID:HLfa/8RC0
>>237
高山がヤクにいけてたらな
高山がヤクにいけてたらな
250: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:03:42.05 ID:TS/WCyol0
>>246
その場合阪神は誰をハズレで指名してたんやろな
その場合阪神は誰をハズレで指名してたんやろな
257: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:04:51.54 ID:HLfa/8RC0
>>250
普通に原ちゃうかなぁ
普通に原ちゃうかなぁ
269: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:07:29.31 ID:TS/WCyol0
>>257
その年の野球太郎見直してるけど、まあその辺かなあ
いくらなんでも坂本繰上げはなさそうやし
もしくは甲子園のスターとか言って小笠原に行ってたか、発狂して上原だったか、さらに発狂してオコエだったか
その年の野球太郎見直してるけど、まあその辺かなあ
いくらなんでも坂本繰上げはなさそうやし
もしくは甲子園のスターとか言って小笠原に行ってたか、発狂して上原だったか、さらに発狂してオコエだったか
239: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:01:46.19 ID:RzvtFP0S0
もう過度の期待はせんから先代の小笠原くらいの役割はこなしてくれ
249: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:03:41.03 ID:ao0EluQuF
>>239
後400イニング程度食ったらいける微妙なハードルやな…
後400イニング程度食ったらいける微妙なハードルやな…
242: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:02:25.34 ID:0tnUwpTs0
あとなんとなくやけど田島はどこかしらでもう一花咲かすと思っとるぞ
いうてもスプリットはピカイチやし30登板3.85くらいはやれる
いうてもスプリットはピカイチやし30登板3.85くらいはやれる
245: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:03:05.37 ID:8VDb/9wT0
248: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:03:32.39 ID:HLfa/8RC0
>>245
タジマジン復活wwwwww
タジマジン復活wwwwww
275: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:09:10.62 ID:8VDb/9wT0
笠原と小笠原が活躍すればなぁ
282: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:11:03.82 ID:+i9rD+Qk0
何年か前に西武が交流戦で雄星と投げ合いさせてあげたやん
あれからの近況を知らんのやけど今はどんな感じなんや?
あれからの近況を知らんのやけど今はどんな感じなんや?
292: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:13:23.63 ID:S/Ao7+Y6d
>>282
去年は怪我もあったけどよかった
今年はファーム変えて怪我はしなかったけどダメダメ
去年は怪我もあったけどよかった
今年はファーム変えて怪我はしなかったけどダメダメ
283: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:11:45.43 ID:hOG9sluc0
高校時代は意識高いキャラじゃなかった?
302: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 16:15:37.12 ID:rwJmxbuFd
山本昌は無茶苦茶走るからな
坂道から平坦からダッシュからランニングからキャンプ見に行ったら何かの練習と練習の合間はずっと走ってたぞ
ブルドーザーみたいだった
坂道から平坦からダッシュからランニングからキャンプ見に行ったら何かの練習と練習の合間はずっと走ってたぞ
ブルドーザーみたいだった
コメント
田島、平田といい弛んどるんか?怪我のリスクが増えるし頼むから摂生と練習は怠らないでクレメンス
初めてサンドラ出演したときに
去年までは毎年のように「来年こそは飛躍する」って言ってたのに
ドラ1クリス鈴木も6年目でクビ
クリスよりは実績あるから単純比較できないけどそろそろ結果出さないとな
それにしても中日は本当に高卒投手育てられないね。とりあえず痩せろ
小笠原はほんま頼むで!!
これはもう駄目だ、高校生時代の小笠原は完全にいなくなってしまったんだな
田島は凋落したとはいえマジで優秀なピッチャーだったんだぞ
ここら辺は平田と似ている。一方の小笠原は傷跡ほとんど残せてないのに太ってて劣化してる。
田島コースというなら、若松のように一瞬でも輝いてほしい…
田島ほど実績も無いぞ
高松と滝野に体重わけてあげてほしい
平田は勝手にブクブク太ったけど
過去形で草
今シーズンはまだ分からんぞ
梅津、岡野、清水辺りの方がよっぽど可能性を感じるわ
見た目は今もぷくぷくしてて可愛いよ
憎めない
トレーニングによる増量を都合よく解釈するやつが増えたから
結果が出なけりゃネズミデブ
良い時の真っ直ぐに戻さんと厳しいと思う
今年クビかかってるのわかってるのか?危機感なさすぎる。
太ってから成績下降してったのも確かですし……
いや投げられないならせめてアスリート体型にしろよと言う意見でしょ。
脂肪多ければ多いほど肩肘の負担は増すんだよ?腕も重くなるから。
鈴木翔が6年目で解雇って言うなら小笠原は今季で5年目だぞ。
故障のせいなのか脱力投法のせいなのか
後者だったらまだ復活可能性ある
前者だったらアカン
他は全て並以下
確か、小笠原も2桁勝っているやろ
鈴木に関しては入った時から太ってた
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。