
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614679664/
3: 風吹けば名無し (ワッチョイW cbbe-jnDn) 2021/03/02(火) 19:08:12.14 ID:Sbc0+ztv0
根尾でポジるぞ!😤
4: 風吹けば名無し (ワッチョイW ded3-4p8t) 2021/03/02(火) 19:08:14.35 ID:BUcpSz5D0
笠原橋本「せやな」
5: 風吹けば名無し (ワッチョイW 4f4f-TZur) 2021/03/02(火) 19:08:38.82 ID:MMRC1tUX0
いい試合だったな
課題が見えた
課題が見えた
6: 風吹けば名無し (ワイエディ MMd6-jB1a) 2021/03/02(火) 19:08:40.40 ID:FrSKfcJzM
根尾が打ったから勝ち
7: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 19:08:40.99 ID:EEqzBgXW0
実質2対2と考えていけ��
8: 風吹けば名無し (ワキゲー MM56-RyDr) 2021/03/02(火) 19:08:46.90 ID:gY5KI0lcM
7時に終わってるの凄いな
どんだけサクサク凡退したんや
どんだけサクサク凡退したんや
11: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa2f-4Z1X) 2021/03/02(火) 19:09:06.92 ID:PVisyGFHa
めちゃめちゃポジれるやん
最高や
最高や
12: 風吹けば名無し (ベーイモ MM56-VRtB) 2021/03/02(火) 19:09:13.96 ID:AZId+6DeM
3回まではなかったんや
13: 風吹けば名無し (ワッチョイW 2a71-jB1a) 2021/03/02(火) 19:09:15.81 ID:McNqqKvB0
郡司2回12失点
加藤7回2失点
明暗分かれたね😎
加藤7回2失点
明暗分かれたね😎
14: 風吹けば名無し (ワッチョイW 9e5d-jN6V) 2021/03/02(火) 19:09:36.40 ID:1tPytPlm0
中日のオープン戦パ・リーグ滅茶苦茶多いんやな
16: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa2f-vJT3) 2021/03/02(火) 19:09:47.70 ID:ySSZ+37wa
根尾だけ見るシーズン
17: 風吹けば名無し (ワッチョイW de67-ljlx) 2021/03/02(火) 19:09:48.96 ID:osaHSYKS0
藤嶋ダメそう?
27: 風吹けば名無し (JPW 0H8a-3ntd) 2021/03/02(火) 19:10:17.71 ID:dkS8SlKQH
>>17
そこまで悪くないやろ
そこまで悪くないやろ
19: 風吹けば名無し (ササクッテロラ Sp03-oGp+) 2021/03/02(火) 19:09:58.93 ID:gMCe3UpCp
根尾でポジる一年やね
20: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6b46-O31T) 2021/03/02(火) 19:10:05.17 ID:EfJNrmFK0
郡司を加藤に替えてからは実質引き分けやし滑り出しとしてはまぁまぁやな
21: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0b43-FAbF) 2021/03/02(火) 19:10:07.77 ID:MejmEihC0
根尾のは前進守備じゃなければただのショートゴロだぞ😤
184: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa2f-Ig+o) 2021/03/02(火) 19:19:15.75 ID:DdKCcUFpa
>>21
前身守備じゃなくても普通に抜けてるぞ
前身守備じゃなくても普通に抜けてるぞ
22: 風吹けば名無し (ワッチョイW 4a43-SUqg) 2021/03/02(火) 19:10:08.37 ID:GY5CywFg0
根尾のおかげで精神保てるわ
笠原と橋本はさっさと帰って
笠原と橋本はさっさと帰って
24: 風吹けば名無し (ベーイモ MM56-VRtB) 2021/03/02(火) 19:10:11.83 ID:AZId+6DeM
これ与田激怒どころじゃないやろマジで
打たれるのはしゃーないけどエラーはアカンわ
打たれるのはしゃーないけどエラーはアカンわ
33: 風吹けば名無し (エムゾネW FFea-KUIU) 2021/03/02(火) 19:10:53.66 ID:G8Z/Zgb8F
根尾清水でポジれるから問題ないわ
橋本は撃たれ出したら止まらないなしかし
橋本は撃たれ出したら止まらないなしかし
34: 風吹けば名無し (ワッチョイW 63bb-vod1) 2021/03/02(火) 19:10:55.01 ID:VFmVPad+0
14失点で4エラー
平田、周平、アベ、京田ら主力は無様に無抵抗でノーヒット
なんやこれ
平田、周平、アベ、京田ら主力は無様に無抵抗でノーヒット
なんやこれ
35: 風吹けば名無し (ワッチョイW de65-bUiZ) 2021/03/02(火) 19:10:57.58 ID:py3xJ55J0
ガーバーがハズレだったらシーズン終わるよな
37: 風吹けば名無し (ワッチョイW cbbe-jsJp) 2021/03/02(火) 19:11:01.09 ID:vwhkuwaw0
ネガ要素は打線と守備やな
笠原と橋本はこんなもんやろ
笠原と橋本はこんなもんやろ
44: 風吹けば名無し (スップ Sd8a-YQ46) 2021/03/02(火) 19:11:36.72 ID:AZND40YGd
巨人より勝てるとはなんだったのか
45: 風吹けば名無し (スップ Sdea-3ntd) 2021/03/02(火) 19:11:48.07 ID:qsqDD8Hpd
清水よかったのか?
46: 風吹けば名無し (ワッチョイ b3be-KOnT) 2021/03/02(火) 19:11:49.73 ID:NAuSCMaU0
必要以上にネガる内容でもなかった
打たれるだろうなと思ってた選手が打たれただけ
打線はビシエドがいなければこんなもんだし
まあ去年と比較して強くなったという感じはないが
打たれるだろうなと思ってた選手が打たれただけ
打線はビシエドがいなければこんなもんだし
まあ去年と比較して強くなったという感じはないが
49: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6b46-O31T) 2021/03/02(火) 19:12:01.25 ID:EfJNrmFK0
橋本はイニング途中のスクランブルやしもう一度チャンス与えてもええかと
50: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa2f-jN6V) 2021/03/02(火) 19:12:06.97 ID:yrIfu8sYa
清水のあのフォークとは違う沈む球カットボールなのか?
スポナビではカットボールと表示されてたが
スポナビではカットボールと表示されてたが
55: 風吹けば名無し (ササクッテロラ Sp03-RFZa) 2021/03/02(火) 19:12:15.86 ID:3WYBZwPLp
二点取った後に二点取られるって結局いつもの取った分吐き出しただけやんけ!
57: 風吹けば名無し (ワッチョイ 6bda-CIDx) 2021/03/02(火) 19:12:22.21 ID:Fphy2dTc0
ノーコン二人はしんどいかもしれんが郡司はキャッチングどうにかしてくれ
59: 風吹けば名無し (ワイエディ MMd6-jB1a) 2021/03/02(火) 19:12:31.86 ID:FrSKfcJzM
ほんまビシエド頼りなの情けない
63: 風吹けば名無し (オッペケ Sr03-DQAK) 2021/03/02(火) 19:12:55.86 ID:sNcGkDvjr
こら与田激おこやろうなあ
66: 風吹けば名無し (ワッチョイW eba4-YQ46) 2021/03/02(火) 19:12:59.80 ID:B/Q2BQ/X0
笠谷ってあれでローテ入れるか分からん立場ってヤバいやろ
中日なら大野の次任せられるぞ
中日なら大野の次任せられるぞ
68: 風吹けば名無し (ワッチョイW cbbe-g7NW) 2021/03/02(火) 19:13:07.49 ID:+s/6xU+H0
ファースト守備までビシエド頼りで草
71: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa2f-fwl4) 2021/03/02(火) 19:13:24.51 ID:7BVkuNbga
祖父江の安定感よ
72: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0f67-vod1) 2021/03/02(火) 19:13:25.83 ID:zTfsUlEh0
記録上は4エラーやけどアベちゃんのあれも実質エラーやからな
73: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0667-kc8I) 2021/03/02(火) 19:13:28.97 ID:60vZh9BU0
左投手いないなあ
89: 風吹けば名無し (ワッチョイW ded3-4p8t) 2021/03/02(火) 19:14:11.39 ID:BUcpSz5D0
>>73
小笠原がいるだけでマシと考えようや
小笠原がいるだけでマシと考えようや
96: 風吹けば名無し (ベーイモ MM56-VRtB) 2021/03/02(火) 19:14:30.35 ID:AZId+6DeM
>>73
近藤支配下にして使った方がいいんじゃないかっていうレベルだよな
近藤支配下にして使った方がいいんじゃないかっていうレベルだよな
75: 風吹けば名無し (スップ Sd8a-YQ46) 2021/03/02(火) 19:13:37.05 ID:AZND40YGd
課題は? 全部
まさにこれ
まさにこれ
76: 風吹けば名無し (オッペケ Sr03-jnDn) 2021/03/02(火) 19:13:37.81 ID:v9VzB62dr
中継ぎはポジってええんか?
4回以降ソフバンはほぼ2軍やったけど
4回以降ソフバンはほぼ2軍やったけど
79: 風吹けば名無し (ワッチョイ 7a82-oL1e) 2021/03/02(火) 19:13:47.81 ID:Ys4QbUyf0
もう大野の次の2番手清水でええやろ
87: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa2f-7S8d) 2021/03/02(火) 19:14:03.99 ID:JOwi7GLea
根尾は選球眼と肩の強さは一軍レベルやな
94: 風吹けば名無し (ワッチョイW 2389-PV7R) 2021/03/02(火) 19:14:27.91 ID:PrxgGnLo0
95: 風吹けば名無し (ワッチョイW cabb-jN6V) 2021/03/02(火) 19:14:28.49 ID:zyMKiP1M0
根尾でボジるやで~w
97: 風吹けば名無し (ワッチョイW cbbe-0Yae) 2021/03/02(火) 19:14:31.98 ID:IRaIhXMO0
どうせドデスカ含め地元のニュースや新聞は点差は伏せて根尾や清水でポジ編集するからヘーキヘーキ
99: 風吹けば名無し (ワッチョイW 9fab-louj) 2021/03/02(火) 19:14:43.85 ID:FSxV0SrC0
根尾しっかり結果残しとるやん
100: 風吹けば名無し (ワッチョイW b3be-fyPA) 2021/03/02(火) 19:14:46.09 ID:FcCZ9Jg90
最初の投手2人はちょっと酷すぎるわ
ノーコンにもほどがあるだろ
郡司は途中で交代させられてたけどあれだけノーコンだと捕手がどうこうできるレベルではないだろ
ノーコンにもほどがあるだろ
郡司は途中で交代させられてたけどあれだけノーコンだと捕手がどうこうできるレベルではないだろ
105: 風吹けば名無し (ワッチョイW de65-bUiZ) 2021/03/02(火) 19:15:03.98 ID:py3xJ55J0
根尾しか見所ねえし根尾を上位に置いてや
115: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6bab-s8vk) 2021/03/02(火) 19:15:32.73 ID:vIuoZ1Ct0
向こうにも貼ったが明日は岡野や😤😤😤
先発ローテーションのイス取り合戦が、いよいよ激しさを増す。中日はオープン戦初戦となる2日のソフトバンク戦(ペイペイ)に笠原祥太郎投手(25)が先発し、清水達也投手(21)も登板予定。翌3日の同カードには岡野祐一郎投手(26)も登板を予定している。
4年連続日本一のタカを狩ってアピールするのは誰か。沢村賞の大野雄、昨季その左腕に次ぐ8勝を挙げた福谷、2019年11勝の柳が、開幕投手候補としてローテ“当確”。4番手以降を、1カ月弱で争っていくことになる。
先発ローテーションのイス取り合戦が、いよいよ激しさを増す。中日はオープン戦初戦となる2日のソフトバンク戦(ペイペイ)に笠原祥太郎投手(25)が先発し、清水達也投手(21)も登板予定。翌3日の同カードには岡野祐一郎投手(26)も登板を予定している。
4年連続日本一のタカを狩ってアピールするのは誰か。沢村賞の大野雄、昨季その左腕に次ぐ8勝を挙げた福谷、2019年11勝の柳が、開幕投手候補としてローテ“当確”。4番手以降を、1カ月弱で争っていくことになる。
128: 風吹けば名無し (ワッチョイW ded3-4p8t) 2021/03/02(火) 19:16:14.75 ID:BUcpSz5D0
>>115
あっ…
あっ…
134: 風吹けば名無し (ワッチョイW cbbe-jsJp) 2021/03/02(火) 19:16:31.22 ID:vwhkuwaw0
>>115
岡野はこの前投げた時にストレートが良かったからちょっとだけ期待してる
岡野はこの前投げた時にストレートが良かったからちょっとだけ期待してる
119: 風吹けば名無し (ワッチョイW b3be-pcEj) 2021/03/02(火) 19:15:42.66 ID:U8oN4zbS0
根尾の守備どうだった?
127: 風吹けば名無し (ササクッテロラ Sp03-oGp+) 2021/03/02(火) 19:16:13.10 ID:gMCe3UpCp
>>119
無難やね
無難やね
159: 風吹けば名無し (ワッチョイW b3be-pcEj) 2021/03/02(火) 19:17:50.54 ID:U8oN4zbS0
>>127
無難に守れるならええね
この状態維持出来れば開幕スタメン確定やな
無難に守れるならええね
この状態維持出来れば開幕スタメン確定やな
123: 風吹けば名無し (ワッチョイW de65-bUiZ) 2021/03/02(火) 19:16:03.78 ID:py3xJ55J0
去年までの三振マシーンだった根尾なら第一打席は三振してただろうな
あそこで四球選べるのは成長してる証やわ
あそこで四球選べるのは成長してる証やわ
124: 風吹けば名無し (ワッチョイ 7a82-oL1e) 2021/03/02(火) 19:16:04.07 ID:Ys4QbUyf0
7回まで攻撃1安打、12失点、失策3で草生えた
125: 風吹けば名無し (ワッチョイW 63bb-vod1) 2021/03/02(火) 19:16:09.36 ID:VFmVPad+0
後半の方はソフトバンクは完全に二軍みたいやったけど清水 木下 祖父江はまともに抑えたから余計に最初の二人の酷さが際立つね
130: 風吹けば名無し (ワッチョイ de65-CIDx) 2021/03/02(火) 19:16:16.37 ID:zhBAD4xV0
外野
確 大島 根尾 福留 井領 福田 武田
残 藤井 遠藤 三好 渡辺 伊藤 滝野 岡林
あと一枠の激アツ争いや
確 大島 根尾 福留 井領 福田 武田
残 藤井 遠藤 三好 渡辺 伊藤 滝野 岡林
あと一枠の激アツ争いや
131: 風吹けば名無し (スプッッ Sd8a-xgFv) 2021/03/02(火) 19:16:18.39 ID:foT2pHS3d
笠原がもう間に合わんことを受け入れなければならない
140: 風吹けば名無し (スップ Sd8a-YQ46) 2021/03/02(火) 19:16:40.71 ID:AZND40YGd
>>131
病んでさえいなければ…
病んでさえいなければ…
136: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa2f-jhO/) 2021/03/02(火) 19:16:35.36 ID:B5iXVQEda
根尾めっちゃ成長してて涙なのと他が成長してなさすぎて涙なのですね
141: 風吹けば名無し (ベーイモ MM56-VRtB) 2021/03/02(火) 19:16:41.04 ID:AZId+6DeM
藤嶋地味にやばくね?
練習試合でも結構打たれてたよな
練習試合でも結構打たれてたよな
158: 風吹けば名無し (ササクッテロラ Sp03-oGp+) 2021/03/02(火) 19:17:48.31 ID:gMCe3UpCp
>>141
エラーなきゃ三者凡退だっただけに可哀想ではある
一発病はなかなか治らんね
エラーなきゃ三者凡退だっただけに可哀想ではある
一発病はなかなか治らんね
142: 風吹けば名無し (ワッチョイW cbbe-vP/h) 2021/03/02(火) 19:16:42.04 ID:vEm0uALx0
言うて最近の岡野は悪くなかった気がするが
155: 風吹けば名無し (ベーイモ MM56-VRtB) 2021/03/02(火) 19:17:40.18 ID:AZId+6DeM
>>142
足ピン投法がどこまで通用するか見ものやな
足ピン投法がどこまで通用するか見ものやな
143: 風吹けば名無し (ワッチョイW 5fae-gBqI) 2021/03/02(火) 19:16:48.67 ID:JA79RFaC0
先発ローテはどうなるんや
まともに試合になりそうなのロドリゲス梅津ぐらいか?
まともに試合になりそうなのロドリゲス梅津ぐらいか?
164: 風吹けば名無し (ワッチョイW de65-bUiZ) 2021/03/02(火) 19:18:00.39 ID:py3xJ55J0
>>143
中日の先発ローテは数少ないストロングポイントやろ
中日の先発ローテは数少ないストロングポイントやろ
146: 風吹けば名無し (ワッチョイW cbbe-g7NW) 2021/03/02(火) 19:17:13.34 ID:+s/6xU+H0
根尾が進化してて嬉しい
こいつやっぱ才能あるよ
こいつやっぱ才能あるよ
154: 風吹けば名無し (スップ Sd8a-YQ46) 2021/03/02(火) 19:17:39.73 ID:AZND40YGd
>>146
外野でもなんでも打てばええわ
外野でもなんでも打てばええわ
173: 風吹けば名無し (テテンテンテン MM86-s3Wl) 2021/03/02(火) 19:18:49.08 ID:Tvl4r8IIM
根尾は打撃もやけど送球が安定しとるのが大きいわ
174: 風吹けば名無し (ラクッペペ MM86-e1Af) 2021/03/02(火) 19:18:52.38 ID:5DdeZbw0M
根尾だけでポジポジ
176: 風吹けば名無し (ワッチョイW 4a43-HwUI) 2021/03/02(火) 19:18:57.28 ID:6C5cksWP0
中日新聞
4年連続日本一のタカを狩ってアピールするのは誰か。沢村賞の大野雄、昨季その左腕に次ぐ8勝を挙げた福谷、2019年11勝の柳が、開幕投手候補としてローテ“当確”。
4番手以降を、1カ月弱で争っていくことになる。
先陣を切る笠原は前回登板、2月22日の2軍練習試合のDeNA戦(読谷)で4イニング5安打3失点とピリッとしなかった。3四球も課題。「しっかり結果にこだわって投げたい。
前の試合では自分で投球を苦しくしてしまったので、有利なカウントで進めたい」とストライク先行を誓う。
清水は「自分の力試しだと思って、どこまで通用するのか楽しみな気持ちが強い」と強気。
岡野は「結果を出していかないと、開幕1軍に残れない。一人一人、集中して投げたい」と危機感を力にする。
ふっわあああああああ
4年連続日本一のタカを狩ってアピールするのは誰か。沢村賞の大野雄、昨季その左腕に次ぐ8勝を挙げた福谷、2019年11勝の柳が、開幕投手候補としてローテ“当確”。
4番手以降を、1カ月弱で争っていくことになる。
先陣を切る笠原は前回登板、2月22日の2軍練習試合のDeNA戦(読谷)で4イニング5安打3失点とピリッとしなかった。3四球も課題。「しっかり結果にこだわって投げたい。
前の試合では自分で投球を苦しくしてしまったので、有利なカウントで進めたい」とストライク先行を誓う。
清水は「自分の力試しだと思って、どこまで通用するのか楽しみな気持ちが強い」と強気。
岡野は「結果を出していかないと、開幕1軍に残れない。一人一人、集中して投げたい」と危機感を力にする。
ふっわあああああああ
179: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3aa8-LW+3) 2021/03/02(火) 19:18:59.29 ID:048g8F+r0
何気にずっと連敗してない ?
182: 風吹けば名無し (ワッチョイW cbbe-0Yae) 2021/03/02(火) 19:19:12.23 ID:IRaIhXMO0
ノーコンでも球速くてノーコンならまだ良いんだがな
豪速球じゃないのにノーコンなのが泣けてくるわ
ほんで野手は長打力無いのに率や足が傑出してるって訳でもない悲しさ
豪速球じゃないのにノーコンなのが泣けてくるわ
ほんで野手は長打力無いのに率や足が傑出してるって訳でもない悲しさ
185: 風吹けば名無し (オッペケ Sr03-jnDn) 2021/03/02(火) 19:19:22.68 ID:v9VzB62dr
柳田グラシアルデスパイネ抜きのソフバン相手にようやっとるやろ
199: 風吹けば名無し (ワッチョイW ca1d-Whea) 2021/03/02(火) 19:20:39.88 ID:Ztf9UjLd0
とりあえず今日は野球見る楽しさで誤魔化したけど
明日にはキレとるわ
明日にはキレとるわ
204: 風吹けば名無し (ワッチョイW 078b-tViH) 2021/03/02(火) 19:21:08.51 ID:qJbm2jCq0
根尾の肩は流石やったな
ヒット打たれても二塁ランナーをきっちり三塁で釘付けにしとった
ヒット打たれても二塁ランナーをきっちり三塁で釘付けにしとった
205: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1b57-bUiZ) 2021/03/02(火) 19:21:12.83 ID:2iovnTPD0
最近勝ってない気がするんだが気のせいか?
208: 風吹けば名無し (ワッチョイW cbbe-0Yae) 2021/03/02(火) 19:21:22.41 ID:IRaIhXMO0
小笠原見たいわ
今年の小笠原ならソフバン相手にどれくらいやれるか見たい
そういやプロ初勝利もソフバンだったよね?(すっとぼけ)
今年の小笠原ならソフバン相手にどれくらいやれるか見たい
そういやプロ初勝利もソフバンだったよね?(すっとぼけ)
221: 風吹けば名無し (ササクッテロラ Sp03-oGp+) 2021/03/02(火) 19:22:00.62 ID:gMCe3UpCp
今の所
大野福谷柳ウナガ清水で勝野ジャリエル松葉で争う感じかね
大野福谷柳ウナガ清水で勝野ジャリエル松葉で争う感じかね
235: 風吹けば名無し (ワッチョイW 2a3b-YwLN) 2021/03/02(火) 19:23:24.14 ID:RZfw46kh0
岡田「もしかして左のリリーフ、空いてる?」
236: 風吹けば名無し (スッップ Sdea-77Ms) 2021/03/02(火) 19:23:35.45 ID:utEmttTLd
根尾の最終打席のバットコントロール上手かったな
コメント
だからボテボテでも前に飛ばせてコースヒットにつながり打率がついてきてる
もう少し慣れて角度がつけられるようになれば一軍でもやっていけそう
10年でえらい差がついたな
向こうのほうが実績も実力もあるのは事実なんだけど
同じ土俵で戦ってる人間がこんな気持ちでやってりゃそらこうなるよなって思った
申し訳ないけど実力も意識も低すぎる
割とマジで一軍切符を手に入れそう
もともと貧打なのはわかってるしビシアリエル来るまでは我慢だな
こっからかな
三森はファーム首位打者。
この相手に無安打なんだから素直に誉めてやろうぜ。
辛いなら強くて応援しがいのあるSBや巨人、広島に乗り換えてもいいんだよ
まあ与田が監督では本当に力量差感じただけで終わりそうやけどな
大野みたいにドラ1クラスの即戦力じゃないと厳しいのかね
そのテンポよく被弾するのやめてや
広島うぜーよ
およそ5試合に1被弾のテンポの良さ(白目)
どんなかんじやったかな?
・・・・ねるか。
まぁ、アカンところも多いが、ええところも見つけて見ておく方がええですわね。一つでも見ておくことが。目をそらさずに。
内野は連係プレイも出来ない
捕手はフレーミング解説に指摘されて
キャンプで何してたんや?
本当にお灸を据える意味でもこの先も状態上がってこないなら開幕スタメンはしないでほしい
流石にどうせ開幕スタメンだろうとか思ってるんなら甘いよ
根尾が状態良いなら本当に1枠根尾で良いし残りも井領や福留が仕上げてきたんならそれで良い
褒められた内容ではないが、反省点を生かすことが大事やしな。
先頭打者出しておかしくなるなら使えないだろ
点差ほどの差は感じなかった
日本シリーズではこの借りを返してほしい
今日はお疲れ様でした
つまり今は出るべきではないと言うこと
ソフトバンクベンチから侮蔑の目があったやろし。これで練習せんかったらもうヤメた方がええわな。
無理矢理ファーストやらせてまで1軍に残す選手ちゃうやろ
今中、山本昌の両輪みたいにね。
何年先になるんですかね、、
清水は反射したが笠原と橋本は飲まれてしまった
気にしないで頑張っていただきたいですわ
西武ファンより
巨人応援するよりは理解できる
はったつしょうがい持ってそう
川原はソフトBの一軍中継ぎだよ。去年も結構投げてるし、初級からよく仕留めたよ。
郡司はまずは去年致命的だったブロッキングの向上からだからね。フレーミングは後回し
しかも断られ続けて渋々やらせて貰ったオープン戦でこの有様はヤバいわ。
恥を知れ
残念やが、左ってだけで生き残ってるけど、育成から大関とかの左が台頭してきたんで
なにせノーコンが治る見込み無いし、そろそろ今オフクビでも不思議じゃないレベルのPやで
福田ならともかくなんで堂上なん?武田を無理やりというなら堂上だって無理して使う選手でもないだろ
嘘つくなよ
ソフトバンクの数少ないクビ候補投手やぞ
Deが2位で取ろうとしてたから
藤嶋はいかんが
あんなんじゃ野手陣も集中続かないしどうにもならないよ
直倫は守備要員だからベンチに置いといて欲しい
何言ってんだ、彼は昔から努力の人や
毎日のように3安打とか4安打なんだもん、失望するわ
あんな化け物集団とシーズン戦うとかパリーグすげぇわ
守備、肩、キャッチングもいいわけではないし
売りの打撃や選球眼もイマイチやん
ネタにされても仕方ないなと思ったわ、草野球レベルなんだもん。
押し出し四死球連発する投手代えて、追加で押し出し四球とか、
安打数より多いエラー数や四球とか、まだ打たれた方が救いがあったわ。
ソフバンが強いんじゃなく、自滅するせいで中日が弱すぎる
それもそれで有りだったんじゃないの?
外野手の高齢化問題は根尾指名かそれより前から言われてたことだし
根尾ドラフトで6位に滝野(大卒)
石川ドラフトで5位に岡林(高卒)
キンブレドラフトで5位に伊藤(高卒)
柳ドラフトはなし
一部コンバートしたりユーティリティにしたりで外野もやらせてるが
外野手を1位ないし2位で全く行ってないのがこのチームなわけでどっかで上位大卒社会人外野手は行くべきだったろう
むしろストイックに取り組む姿勢と周りに与える影響を評価されてのドラ1なんですが
侮蔑の目なんかあったか?
スタメンも代わって出てきた選手も一つ一つのプレーに高い集中見せてたような
このチャンスを逃すまいって
なお、本日のボコられた試合は、そのバケモノは出てなかった模様。
気の毒ではあるけど彼の役割と立ち位置考えたら厳しい場面でもアウトを取って少しずつでも信頼を得るしかないんだよなあ
個人的にはそれより牽制やベースカバーのミスがダメだわ
プレーに集中できてない証拠
ちな鷹やが清水は中継ぎで普通に欲しい
上のイエスマンでないと有能監督は追い出される定期
笠原に限らずストライクゾーンで勝負ができない投手は今後のトレンド的にもキツいかもなあ
リリーフが被弾しちゃダメでしょ
朗報:藤嶋、被弾取消し
月曜のドラステでは山崎が大瀬良相手に福留ぶつける案出してたな
状態次第では全然ありだわ
青と黒は目に優しい
野手の育成もっと取るべきだと思うわ
外野もだけど今日みたいな日に一塁武田と滝野しかいないって明らかな編成ミスでしょ
日本シリーズのヘッドスライディングで意識の違い察したわ。
川原練習しろ
勝負したらホームラン打たれるバッター揃ってるからしゃーないよ。
あいつには荷が重すぎるわ。
大野雄大連れてこんと先発勝負にならん。
ネガティブな中日ファンは一応は仲間だから論理的にポジ要素挙げて鼓舞して諦めずに応援させなあかんのがめんどくせえw
ファンなら勝手に自分でメンテナンスしてくれやこっちもダメージ受けてるんや甘えんなw
交流戦のソフトバンク戦は捨てて、セ・リーグ相手にちゃんと勝てるように頑張ってほしい
直倫ファースト苦手だぞ
評論家でもない一般大衆が匿名で偉そうに能書きたれてる行為も傍から見たら恥ずかしいから気づいてほしいわね
プロになってる時点で超エリートなわけだけど逆にお前には何があるのよ
何か一つでも他人様に誇れるようなものがあるの?
努力は隠すものを言い訳に何の努力もしてこなかった人間が言いそうな台詞だな
アホか
プロで通用するアマの外野手なんか見つけるの滅茶苦茶難しいぞ
大卒や社会人なら即戦力ならどこも苦労しねーよ
無能な味方は敵よりも始末が悪いからね
意識の問題にしている昭和脳
大商大のコネ
凡退、エラーしてニヤニヤしてたような連中だからそんなの意味ないやろ
頼んでたのは与田、断ってたのは中日球団やで
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。