
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614723384/
1: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 07:16:24.43 ID:u+bqxgfAa0303
なぜ??
2: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 07:16:47.08 ID:u+bqxgfAa0303
誰か怪我した?
3: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 07:17:03.87 ID:pVjNWLoT00303
大野は今年も活躍しないやろの精神
5: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 07:17:25.67 ID:u+bqxgfAa0303
去年の大野はできすぎやろってことか
6: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 07:17:54.98 ID:SUZzForo00303
打てない
7: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 07:18:24.32 ID:u+bqxgfAa0303
ビシエド、大島がなんとかしてくれるやろ
11: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 07:18:59.76 ID:pzBZS8Zgd0303
終盤だけだったから
12: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 07:19:09.13 ID:4zFL/++100303
大野は一昨年も良かったけどな
どちらかと言うと後ろの大福丸のが心配やな
どちらかと言うと後ろの大福丸のが心配やな
13: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 07:19:13.52 ID:u+bqxgfAa0303
ビシエド、石川が打つやろ
15: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 07:20:13.85 ID:ZOkmzNzk00303
広島とどっちがAクラスかは微妙なところではあるんだけどね
コメント
現状阪神巨人が抜けてて残りで1枠を争う印象。
相変わらず大して補強もしてないし、若手も出てこないし。
頼みの大野はもう今年はサボりモードだし他がよっぽどコケてくれなきゃぶっちぎりで最下位だろ
しかも補強らしい補強無し
他球団は補強に積極的
相対的に低く評価される
まぁ補強なんてこのチーム応援する限り一生ないのはわかってるけど
ドラフトも即戦力と言いつつ高卒多い
助っ人が外れなら今年は順位落とすのは必須と考えるのが普通
そろそろ根尾や石川たちがベンチに入り活躍の兆しが見えれば変わってくると思う
Aクラスといっても他が消化試合で若手試したり来期を見据えた戦いしてる中でウチだけガチスタメンのガチ継投して3位に滑り込んだだけだし、結果選手は育って無いし、期待の若手や新戦力も少ないから妥当
ここの事だから無理矢理にでもポジ要素を探して褒め称えて批判的な意見をアンチ扱いして排除するのかと思ってた
阪神も序盤ダメやったし、2位にはなってないと評価できん
有望株は間違いなく多いけど今年覚醒して順位引き上げてくれるかと言えば無理だろ
石川とか石垣とかさっぱりだしな
これが今年もまったく改善されてないから
レギュラー誰一人役割を全うしてない
アルモンテ以上のスラッガーを補強しなかった
むしろ去年より打線はマイナス
ゆーてアルモンテいてもすぐいなくなるじゃん
崩壊すれば一挙最下位もある。
そういうことばっか言ってるからお前のヒイキは大野にフラれるんだぞ
とりあえずネガッときゃ賢いみたいに思ってるお前みたいなアホが嫌いなだけだぞ
元々それなりの補強も見込めないチームとはいえ
なさすぎる
ヤクルトだってそれなりに補強してるぞ
一つ言えるとすれば今の中日は若手の突き上げがないともう上には行けないってこと。
勝ちパターン投手が優秀だと、ピタゴラス勝率よりも勝てるケースはよくある
ただこの現象には再現性が低く、翌年は得失点差どおりの順位になることが多いんや
数年スパンで見ていくと、実力どおりの順位に収束していくことが統計上分かっている
今年も半分はナゴドの試合なんやからそれで別にええやんけ
それはドラ要素とかいうサイトな
被害妄想酷すぎないか
1ミリもネガってないしどこをそう読んだらそういう感想になるんだよ
本気でそう思ってて周りが敵にしか見えないのならマジで精神科行った方がいいんじゃないか
3位が5割未満って可能性もあると思ってる
兎
虎
竜
鯉
星
燕
首位争いと3位争いと最下位争いで入れ替わるだろうけど
どこがおかしいのかわからないんだけどよかったら教えてくれない?
投手に関しては若手の突き上げが必要だけど、野手に関しては実績のある選手(特に平田福田)が頑張らないと上にはいけないわ。
いくら根尾や岡林が頑張ったとしても、今年いきなり2桁ホームラン打てとかいうのは中々難しいしね。
投手は大野福谷福祖父江ライマルが去年並みに頑張って、柳小笠原梅津清水あたりが活躍すること、山本岡野橋本木下あたりの選手も出てくること。野手はスタメン全員が去年より打つこと
確率的に難しいけど、これができれば少なくとも最下位にはならないしAクラス優勝狙える
野球知ってる?
ワイも割と妥当かなと思ったわ。
2強4弱でドングリみたいなシーズンは嫌だなぁ。なりそうだけどw
2位?
阪神さん忘れられる…
憲伸 B
岩瀬 B
昌昌 B
谷繁 B
山崎 B
井端 B
権藤 B
里崎 A
知らなかったらこのサイトに来てないと思うんだけどw
大丈夫???なんか辛いことでもあった???
とうしつおつ
FAでふられた根拠なし
それと自軍の戦力かわらんくても他の球団の戦力で順位は変わるから
あとは立浪さんの入閣待ちだからBの方が入れ替えやすい
7年連続Bクラスのチームが突然浮上する原動力がわからないから
去年は2位から5位まで団子だけど
読売菅野残留、阪神外国人や佐藤、広島2年連続即戦力投手獲得。
岡林と石川に期待するのは来年からでしょ
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。