
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635246798/
1: 鉄チーズ烏 ★ 2021/10/26(火) 20:13:18.97 ID:CAP_USER9
2021年10月26日 19:09 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/26/kiji/20211026s00001173493000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/26/jpeg/20211026s00001173491000p_view.jpg
【セ・リーグ 阪神ー中日 ( 2021年10月26日 甲子園 )】 中日・柳が5年目で初タイトルとなる最優秀防御率獲得を決めた。今季最終戦となる26日の阪神戦(甲子園)でベンチから外れ、防御率2・20でタイトルが確定した。中日勢では19、20年の大野雄に続き、3年連続の同タイトル獲得となった。今季は先発の一角として26試合に登板して11勝6敗。168三振を奪い、最多奪三振のタイトルも確実となっている。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/26/kiji/20211026s00001173493000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/26/jpeg/20211026s00001173491000p_view.jpg
【セ・リーグ 阪神ー中日 ( 2021年10月26日 甲子園 )】 中日・柳が5年目で初タイトルとなる最優秀防御率獲得を決めた。今季最終戦となる26日の阪神戦(甲子園)でベンチから外れ、防御率2・20でタイトルが確定した。中日勢では19、20年の大野雄に続き、3年連続の同タイトル獲得となった。今季は先発の一角として26試合に登板して11勝6敗。168三振を奪い、最多奪三振のタイトルも確実となっている。
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:15:59.80 ID:nORMh5//0
これって、やっぱ名古屋ドームが投手には好環境なんかね
51: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 21:10:09.52 ID:bQw+cRuL0
>>4
そりゃそうだけど、打者不利だから援護も望めない。
そりゃそうだけど、打者不利だから援護も望めない。
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:19:29.72 ID:hcLkNMdl0
防御率だけみると日本一だよドラゴンズ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:26:07.16 ID:k8RQQRH10
>>7
点の取れなさも日本一じゃなぁ
点の取れなさも日本一じゃなぁ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:32:37.02 ID:1FQgZml70
>>7
援護率は?
援護率は?
8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:20:47.27 ID:l+PU4QK40
柳おめ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:20:55.69 ID:/41GyN0U0
バッティングスタッフがあかんがね
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:26:18.71 ID:oFYVlIbo0
防御率二位ってだれ?
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:30:56.69 ID:k8RQQRH10
>>14
阪神の青柳
阪神の青柳
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:27:40.96 ID:Capw2Nmx0
Aクラスの戦力はあるよな
16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:29:06.24 ID:8d95sanF0
ナゴド補正
23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:33:59.93 ID:tqugrQb70
勝ち負けのない試合も多かったから援護がもう少しあれば投手三冠も夢じゃなかったな
26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:48:33.41 ID:hQUkFg+D0
やっぱパークファクター有利なの?
37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:57:13.30 ID:TGskxPLO0
中日はチーム防御率も1位の強豪やぞ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:57:55.82 ID:YaLqNWaW0
広い球場の投手狭い球場の野手は有利だわな
59: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 21:41:20.36 ID:idBg20re0
ホーム球場補正って事か
68: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 22:21:58.97 ID:+CfpTBZ00
でも勝てないんだようなぁ
69: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 22:23:16.23 ID:g2mjdWOx0
これがナゴドの力だ!
コメント
にしても柳おめでとう!
ナゴドのパワーありきにしても三振の山は観ていてたまらん
来年も頑張れ!
これで投手の年俸だけ上がるんだから野手はたまらんよな
てかバンテリンだからとか文句言うならホームラン少ない事も煽ってくるなよ他球団ファン
まあ打率出塁率も低いのは馬鹿にされてもしょうがないが
球場の広さと打率はそんな関係ないんだから、三割も打てない野手陣に文句言われる筋合いはない
統一球後も去年あたりはそこそこ打ててたし
誤解されそうだから自己レス
個々人の成績じゃなくてドラゴンズの投手成績ね。
2009も森野とブランコが打点王争いしてたからかなり良かったし、2010は和田が絶好調だったし
2021 中日 本塁打数
ホーム(71試合) 31本
ビジター(72試合) 38本
ビジターにナゴドも無いのにこの本数って煽られるに決まってるやん
他球団のルーキー牧よりホーム球場でホームラン打てないやつばっかりだけどな
今年はヤクルトがぶっちぎり1位でそっからはダンゴだけど一応2位かな
小笠原くん規定到達本当におめでとうございます!
体の状態が良くないと試合前聞いていましたが、完全にしてやられました…
来年もまたよろしくお願いします!
自己レスです
すみません記事間違えました…
打線が終盤何故か他球団の防御率上位ランカーだけは燃やしまくったからな
その点に関しては野手もようやったわ
お客さんこんにちは
マウンドが高いとか、
メジャーと同じ硬さで投げやすいとか、
背景の青のせいで球が見にくいとか色々噂が
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。