
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638363595/
1: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:59:55.88 ID:mJcwmE4w0
教えて中日研究家
3: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:00:31.80 ID:CvQpF98Od
伝手がない
4: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:01:10.69 ID:bB5g1Yr4r
金ねンだわ
5: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:01:17.66 ID:YNpVdZlO0
ケチってないだろ
自分の財布と相談して精一杯出してるようにみえる
自分の財布と相談して精一杯出してるようにみえる
6: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:02:00.54 ID:ViNWgy+0r
アメリカで80発やぞ
7: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:02:00.76 ID:M17xhpFm0
首脳陣がスカウト活動してることを異常に思え
9: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:02:28.14 ID:J8MVgEHm0
まあ儲かってないんだろね
10: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:02:48.49 ID:poYw0xB70
ビシエド3年11億
ライマル3年6億
もう金ねンだわ
ライマル3年6億
もう金ねンだわ
12: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:03:23.96 ID:mJcwmE4w0
>>10
日本人の総年俸は最下位争いやん
日本人の総年俸は最下位争いやん
15: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:04:26.51 ID:lZ0fehLo0
銭よりもキューバ組で枠を結構削られとるのがな
18: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:05:17.05 ID:poYw0xB70
じゃあお前らはビシエドライマルの単年5.5億の契約を捨ててこいつらリリースして
1億外人ガチャ5回、5000万ガチャ1回引いた方が強くなりそうやと思ってるんか?
強くなりそうやな?どうなんや
1億外人ガチャ5回、5000万ガチャ1回引いた方が強くなりそうやと思ってるんか?
強くなりそうやな?どうなんや
23: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:06:56.04 ID:kzTk2Ear0
>>18
いや中日がビシエドとライマルリリースして5.5億浮いたら持ってくるのはガーバー2人だけやで
いや中日がビシエドとライマルリリースして5.5億浮いたら持ってくるのはガーバー2人だけやで
37: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:09:01.68 ID:poYw0xB70
>>23
4.5億はどこに😢
4.5億はどこに😢
20: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:05:22.79 ID:w+tUeY1V0
バレンティン取れよ
21: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:05:41.76 ID:6lWj+pQI0
中日本体って新聞売れないこの時代に何で儲けてんの?
34: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:08:41.68 ID:8SYyXjrc0
>>21
名古屋の地価バブルらしいで
名古屋の地価バブルらしいで
39: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:09:10.37 ID:fmqNrVyed
>>21
中日に限らず新聞社は不動産業でウハウハ
中日に限らず新聞社は不動産業でウハウハ
22: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:06:37.69 ID:mJcwmE4w0
ヤクルトが金使わず優勝したとか分析してたのは草
25: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:07:28.52 ID:lZ0fehLo0
ホンマにバレンティン獲るのが一番やろ
レフトでやらかして何試合か落とせば本人も納得して代打枠に収まってくれるかも知れんし
レフトでやらかして何試合か落とせば本人も納得して代打枠に収まってくれるかも知れんし
47: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:10:52.57 ID:IEmECBUma
>>25
マジでバレンティンかアルモンテでいいわ
性格ならアルモンテやが
別に1シーズン活躍しなくてもいいからね
マジでバレンティンかアルモンテでいいわ
性格ならアルモンテやが
別に1シーズン活躍しなくてもいいからね
27: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:07:59.85 ID:poYw0xB70
8大島
4高松
5周平
3ビシエド
9ブライト
7鵜飼
2木下
6京田
これが開幕スタメンでええか?
4高松
5周平
3ビシエド
9ブライト
7鵜飼
2木下
6京田
これが開幕スタメンでええか?
29: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:08:07.15 ID:Ft2KBsSCM
アンチ乙
ちゃんと外人補強以外も全部ケチってるから
ちゃんと外人補強以外も全部ケチってるから
35: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:08:47.46 ID:mJcwmE4w0
>>29
ヤクルトはホークアイとか導入してるのにな
スコアラーの人数も少ないし
ヤクルトはホークアイとか導入してるのにな
スコアラーの人数も少ないし
41: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:09:18.52 ID:I1FjMkji0
ガチャ依存症
43: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:09:29.71 ID:UeLSp1gl0
他球団のおさがり狙えばいいのに
サンズとか
サンズとか
46: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:10:40.92 ID:poYw0xB70
>>43
今の中日に3ガーバーはきついやろ
今の中日に3ガーバーはきついやろ
50: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:11:10.35 ID:sh8sneg9M
でもビシエド1.7億モヤ5000万アルモンテ5000万とかいう満足補強したよね?
51: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:11:33.26 ID:voTEpxDo0
ビシエドとライマル残留に金使ったからな
コメント
最近外国人補強うまくいってるのヤクルト、ソフバンくらいやん
ヤクルト伝統的に外国人補強うまいし、安い優良外国人引っぱってこれるかもよ??
・過去に低年俸で成功したから。
・高年俸を獲得して、成功しても残留交渉が大変だから。
・外国人に関しては特に危機感を感じてないから。
この辺が理由だと思う。
投手も野手もやたら気合入れた補強してたよな
ロドリゲスが途中から来たのもこの年だっけ?
FA引き止めた程度でイキってるから
一億にしてくれ
その2人だって来た当初は安かっただろ
目玉だったジーに金使ったから他は安物買ったけどそっちが当たっちゃったパターン
その年はほとんどの外国人が退団した関係で新外国人をけっこう数多く獲得した関係でやる気あるように見えただけで獲得スタイルは今とほぼ変わらないぞ。
引き留めきれてない件について
外国人の話ではないが本気でケチる球団はドラフトで高卒とりまくって主力3人をノンテンダーや
アルモンテも最初は5000万円ぐらいだったけど何年か前にからマークしててメキシコリーグの標高そんな高くない地域のチームで無双してたのと右打席でもHRを打てるようになったから連れてきたと当時の獲得記事で森さんが語ってたね。
今はそれぐらいのリサーチすら出来てなさそうなのが結果として表れていてキツいわ。
なんでヤクルト出た外国人がわざわざ中日行きたいってなるんよ
野手はナゴドで地獄 投手はムエンゴで地獄やん
プイグ獲ってほしい
黒髪?立浪さん意識した?
ブランコソトソーサ流出されたショックが残ってるんじゃないの
獲らないよりも獲られた時のほうが叩かれるしな
末脚を溜めてるんや
見極めの年だろうし
ただ何年経っても変わらないようならもう終わりや
立浪政権なんて絶対失敗したらアカンやろうに
大当たりはソト、マーティン、グラシアル、レアードくらい
ヤクルトは今年は上手くいったから日本一になったけど、近年はそんなに外国人補強上手い方じゃないでしょ、ここ数年ならヤクルトよりは横浜とか阪神の方が余程外国人補強は上手いし、今年のヤクルトの外国人選手の成績見たら中日と変わらんよ、ただし日本人選手の成績が全然違うからヤクルトは日本一になったが。
監督の給料は巨人の次に高いから
●ベースが高いと仮に当たりでも年俸高騰で放出せざるを得ない
今季はビシエドとライマル残留で金使ってるから既に余裕無さそう。投打に外国人の軸は一応いるのにこんなに弱いんだから、寧ろ日本人選手の方に大きな問題がある。
あとはオースティンもだね。
でも球団に使う金はねンだわ
いつまでたっても第4コーナー見えてこないんですけど...
ただのその見極めに疑問符が付くから森繁に帰ってきてもらった方がいいわ
今のスカウトではお話にならんよ
中日みたいに2、3人しか外人取らないのがおかしいんであって他チームは当たるまで毎年5、6人とガチャ回数自体が多いから当たりやすいだけだぞ
森繁時代と違って単純に能力自体が高くて活躍する奴は根こそぎメジャーに乱獲されてるから残りカ.スから適正ある奴を選ぶしか無い状態なのにガチャ回数自体が少ないから全然当たらない
今の時代に1億で取れる奴の能力なんて大した事無いから5人ぐらいガチャしても普通に全員ハズレるわ
そりゃ適正ある奴が当たれば今年の当たり外人ぐらいは活躍するかもしれないけどブランコやタイロンみたいな能力自体が高くて適正関係無い様な奴は1億程度じゃ30半ばのロートルぐらいしか取れんよ
今の時代に1億で取れる奴の能力なんて大した事無いから5人ぐらいガチャしても普通に全員ハズレるわ
そりゃ適正ある奴が当たれば今年の当たり外人ぐらいは活躍するかもしれないけどブランコやタイロンみたいな能力自体が高くて適正関係無い様な奴は1億程度じゃフランコみたいなロートルぐらいしか取れんよ
森繁に監督兼スカウトさせてたザマなのに森繁勇退&デニー巨人行き
ゲレーロみたいな棚ボタが無い限りキューバ次第
監督と選手に責任押し付ければ大丈夫だと思ってる
1000万を外国人補強に回してほしいw
失敗したくないから他人に僅かな金額で斡旋だけ頼んでるってことでしょって
ほんとそれ
永遠に隠し通せると思ってるフロント
今の目利きではロクなやつ連れて来れん
ちょうど中日の日本人と同じで、走攻守中途半端に三拍子そろったスケールの小さいやつばっかりや
与田政権になってからの新外国人キューバ案件以外マジで終わってる
この二人についてはケチらず高額複数年で引き止めてるし
アルモンテモヤビシエドガルシア勢揃いでBクラスの年もあったし、現在の中日は外国人の補強がしょぼいから弱いのではなく日本人がしょぼすぎて弱い
本当どうしちゃったんだ?
初年度に満額出すだけマシや
まあ1億越えの高額の大型外国人は取ってこないにしても流石に大砲型取ってくるだろ
確かに巨人や阪神は外国人選手をかなり取って来てるが、ヤクルトとか広島って別に中日と取る人数は変わらんでしょ、ヤクルトも去年は外国人野手エスコバーとかだったし、今年の広島も野手の新外国人はクロンだけで苦労してた。
ビシエドをキープしたうえでもう1人ほしい。
アメリカから取りにくいって言われてるけどまじ??
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。