
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005701/top
大敗で4連敗。
岡野は前回の好投が台無しの大炎上
初回2回と9失点、ホームランは2本打たれてKO
即戦力で入って3年目28歳、年齢を考えても先発ローテに定着していてもおかしくないのですが、
殆ど結果が出せていません。
1点しか取れない打線と試合内容についてはともかく
意図はまたわかりませんが、ショートに高橋周平を守らせたりと根尾登板と
試すような采配が見られました。
ショート周平はエラーもありちょっと無理っぽいですが・・・
根尾が8回裏1イニングを投げ無失点ピッチング!
捉えられる場面はあったものの球速もあり、投げている球は良かったと思います。
先日2軍戦で登板して以来ですが、今後ビハインドでこういった起用もあるのでしょうか。
これで今週全敗で借金は3。
交流戦前に明日、何とか1つ勝っておきたいですが・・・
【頂いたコメントまとめ】
2478: 名無しのおはD 2022-05-21 16:57:13
今日見にきたファンも少しは報われたやろ
2481: 名無しのおはD 2022-05-21 16:57:20
吉見もYouTubeで絶賛しとるから、間違いなく素材はええんやろな。ドラゴンズの中でもトップクラスらしいで。
2482: 名無しのおはD 2022-05-21 16:57:21
こんだけまともな投手(先発)がいない状況やと根尾は不本意かもしれんが来季から投手転向させられるかもしれんなぁ...
ただ、立浪の野手としての使い方をみていると投手転向した方が根尾にとって吉なのかもしれんが。
ただ、立浪の野手としての使い方をみていると投手転向した方が根尾にとって吉なのかもしれんが。
2490: 名無しのおはD 2022-05-21 16:58:12
根尾くんお疲れさま。怪我だけは気をつけてね
2491: 名無しのおはD 2022-05-21 16:58:30
贔屓じゃなければ楽しいファンサービスだわ
2495: 名無しのおはD 2022-05-21 16:58:47
根尾は岡野よりいい球投げとったわ。
2496: 名無しのおはD 2022-05-21 16:58:54
根尾見てると球速って正義だよな、何故か中日は球速速いピッチャーあまり取らないけど
2507: 名無しのおはD 2022-05-21 16:59:43
根尾、変化球を鍛えて先発で使えば打席も見られるし先発で育てよう
2509: 名無しのおはD 2022-05-21 16:59:54
とうとう福留使わなかったな
何がしたいんだろう?
何がしたいんだろう?
2511: 名無しのおはD 2022-05-21 16:59:55
うーん…根尾で盛り上がったからおしまい!
2517: 名無しのおはD 2022-05-21 17:00:32
最後の周平、あれが左中間抜けないようでは魅力ないぞ
2524: 名無しのおはD 2022-05-21 17:01:02
明日は柳か
立ち上がりが問題やな
立ち上がりが問題やな
2525: 名無しのおはD 2022-05-21 17:01:04
立浪よ
根尾をどう育てる気や?
根尾をどう育てる気や?
2528: 名無しのおはD 2022-05-21 17:01:38
お疲れ様やで
根尾はよく頑張ったけど、あの起用はワイは賛成しないわ
勝ち負けよりも、絶対長い目で見たら良くないことだよ
根尾はよく頑張ったけど、あの起用はワイは賛成しないわ
勝ち負けよりも、絶対長い目で見たら良くないことだよ
2529: 名無しのおはD 2022-05-21 17:01:49
あーあーあーあーあー、2試合連続2桁失点ってなんやねん?
2530: 名無しのおはD 2022-05-21 17:02:02
現地で根尾くんのマウンド見れたお客さんが羨ましい.
石橋くんのリードも良かった。なにより根尾くんは華がある。
プロ野球は興行でもあるんだからファンサービスとしてはレア感あっていいと思う。
でもやっぱり勝ってほしいわ。明日は頼んだぜ!
石橋くんのリードも良かった。なにより根尾くんは華がある。
プロ野球は興行でもあるんだからファンサービスとしてはレア感あっていいと思う。
でもやっぱり勝ってほしいわ。明日は頼んだぜ!
2532: 名無しのおはD 2022-05-21 17:02:11
大野と柳のローテはブルペンデー挟むのはどうだろうか?
2534: 名無しのおはD 2022-05-21 17:02:39
ショート周平ファースト郡司で心折れかけたファンを根尾でつなぎ止める試合
※頂いたコメントを掲載させていただく場合がありますので、ご了承ください。
コメント
根尾だけが楽しかったわ。
全く同感
ヘボ平ショートからのエラーと合わせて禁忌連発ってシャレにならんわ
野球ファンとしては嬉しいやろ
ドラファンとしてならやっぱりショートでみたいし怪我が心配
そして今回の周平は被害者や
仕事で見れなかったわ
仕事で見れなかったわ
150kmだった
周平はマジでどうしてこうなったの典型だわ
ルーキーの時京セラの逆方向に放り込んでたのにな
ちなみに浜田智博の通算成績
通算1試合
防御率40.50 0勝0敗 WHIP7.50
頼むから周平はもう終わったんだって早く気がついてくれよ。
福留もこういう展開では使わず何故勝負どころでしか使わない?
黄金期を知るファンとしてはとても悲しいがもう福留も終わったんだよ。
頼むから今のメンバーで勝つための采配をしてくれ。
下手に打てるようになるまで二軍で鍛える!とかやってたら結局時間だけかかって守備そこそこ打撃.250 5本みたいな野手にしかならん気がする
うるせーな
いちいち人の考え否定しないといかん性格直せよ
ピッチャー根尾なんかで紛らわせられるようなレベルやないわ
非常に拙い 一試合の負けですまんよこれ
こんなぐちゃぐちゃに使ってそんな器用な選手になるわけないだろ
そもそも貧打の阪神に戦力外くらったからな福留
全盛期は凄かったけど、流石にもう一軍で使えるレベルではない
プロ3年目とはいえ28歳、柳裕也と同い年
何が武器なのかいまだによく分からない
この先根尾はピッチャーやるの(稼げるピッチャーにさせるの?)
チームの主力として毎試合出て、レギュラーとして位置を確定したその後、大差負けの試合に限りファンサービスで投げるならギリギリあるよ(興業やしね)
ショートの守備が不安なら下で練習させろよ 今日の試合でショート守らせない理由は登板させるハメになったからか?行き当たりばったりの采配で選手の人生壊すなよ
よわいわよ よわいわよ
それよりもまずは野手のスタメン取って欲しいけど
内野守らせたら徐々にうまくなると思うけどな。。俺は根尾が敗戦処理で投げるのは反対やな。腹くくって内野で大成して欲しい。
1年間振り回され続けるのか…
前回みたいに延長で投手使い切ってブルペン入りとかはまだわかるけど、今日みたいな大量ビハインドで勝ちパとは言え投手が残ってるにも関わらず客のご機嫌取りみたいに無理やり投げさせるのはやめてほしいんだけど…
野手としてこの先大成するとは思えん
頭立浪
お前はお前の考えでいいねん 別段説得してる訳でもなし
「お前」個人と「人」って表現で全体風呂敷広げて混同してるのにも今更つっこまん
ただ、オリオンズの代走飯島と一緒で根尾投手なんて絶対チームの強化に寄与しない
断言してええわ
今永大瀬良森下から打ってるし立浪赤星井端とかからの評価は正しかったということかな
選手のモチベが心配
それ言ったらマジで一年目にしてファンから退任論出るぞ
四球2つで試合ぶち壊した岡野さん…
まだ若いのに、この歳から控えの便利屋やらせたら現役通してそのまま終わるぞ
レギュラーとして育てるなら基本は内野手一本でやらせるべきだろ
いつも与えてる無駄な打席はこういう時こそ与えるべきだろ
下で絶好調だった石岡は中々上げてもらえなかった
福留にこだわらなかったら二人のチャンスはもっとあったやろ 監督のおかしな采配のせいでプロ野球選手でいられるかどうかの瀬戸際になっとるの理解しとるんかねぇ アホ監督は
1勝9敗 勝率.100
うーんDH福留!チャンスで福留!1点差追いかける回の先頭は代打福留!
とかだからなどうせ
戦力外通りの成績だよね
試合の内容見てても練習ですら打ててないんじゃないかと思うほどなんだけど試合に出すってことは練習では打ててんのかなぁ
現地民で試合前の打撃練習の状況分かる人いないかな
正捕手石橋なら投手の防御率悪化するわ
強制送還するような監督がモチベとか気にしてると思うか?
彼は正直出来ること全部やらせた方が打撃も投球も守備もよくなるでしょ
シンプルにバイタリティが常人離れしてるし、競合したのも「打てるから」「守れるから」というより色々出来るスペシャル性が評価されてだし
自分も基本は内野手一本でいくべきと思う
メジャーみたいに連戦中に大差負けでリリーフ温存のための登板なら100歩譲って解らんでもないが
もう飽き飽きの話題だけど
ロングリリーフできる選手がいないんだから先発もっと引っ張れよ。それが柳、中継ぎの酷使に繋がるのが分からないのかな。頭福良かよ。
少なくとも今年貯金に戻ることはないと確信した。
お前もかわいいよ
そのうち外野手京田とかやりだしてももう驚かん
練習ではそれなりに飛ばすけど、そもそも練習は基本ストライクゾーンに打たせるための球が来るからな
試合になって速い球見せられたら終わり
まずは日曜日はずば抜けて勝率が高いってこと!
次に柳ーアンダーソンと言う組み合わせの時点で勝ち確ということ!
打線は今日の反省活かして序盤から打線繋がるしビシエドがホームラン打つし大量得点だよ。
柳は球数はいくけどピシャリと抑えるんたから。
こんだけ条件揃ってるから明日は勝ちだよ。
安心して見てていいよ
残念だけどこんなんしか先発いない状態。次の土曜はは上田か岡田かぁ…ため息しか出んわ。
あと根尾君の投手デビューおめ!
もっと前から投げさせるつもりはあったみたいだから最近野手として能力不足だと判断したから投げさせたってわけじゃなさそう
京田が居ると空気が汚れるから誰も気にしてないけどなw
立浪根尾要素だからアクロバティックポジするんだろうか
それともテノヒラ返す?
こいつうぜぇわ
木下ですでに悪化してるけどな
根尾は上げて使うならショートだよなあ
敗戦処理で投げさせるなら根尾じゃなくてデストラーデとかでもいいわけだし
明るかったファンと裏腹に根尾の辿る道は暗いのよな
ていうかそうしなければならないくらい投手陣の駒がいなさすぎる。
落合コーチになって明らかに一部投手以外キャンプの投げ込み量が全体的に減っていたのがな。
2軍にも1軍で使えそうな投手は先発、中継ぎともほぼ皆無。佐藤のような炎上要員でいいならいくらでもいるが試合が終わらなくなって批判を浴びることになる。
1年経って12球団最高レベルから12球団最低レベルへ。根尾を来年から投手起用させないためには今オフのドラフト、トレードなどの投手陣の徹底補強が求められる。
神の怒り食らって滅べばええのに
2018年の高卒2年目に先発で台頭し出したのに、使えるリリーフがいなかったから苦肉の策でシーズン途中に先発からリリーフに配置転換
それ以来ずっとリリーフ起用
まだ24歳やぞ、先発で使ってくれや
控え選手って、たまにしか試合出ないとか、短いイニングだから体力万全でいい仕事するものであってレギュラー選手とは実力的に相当差があるぞ
毎日石橋だったら絶対にボロ出る
あんたまだいたんか
チャンスでしか出したくないんか
もう何人か選手の心折ってるだろう
人の気持ちを察する事出来そうに無い監督だな
いいかもな
でも敗戦処理すらできない投手が多いからなぁ
レベル低い話で辛いけど
神宮で5回ノーノーしたし今度こそはいけると思ったんやけどな。二軍ずっと見てたワイからすると残念や。でも岡野もダメとなると本当に二軍に投手いないよ?岡野が二軍No. 1投手だった。
その岡野でもダメというなら、それこそ松木平支配下で試すくらいしか打つ手が無い。
二軍を今季由宇以外全て見てきたワイが言うんや。間違いないで。岡田もヒロシも福谷も、みーんなことごとくやられてますわ。
後無駄に福留孝介に気をつかうな大敗の場面でこそ出して結果求めていけや甘ちゃん福留孝介には楽な場面でいい
併殺打4本
岡野が序盤からやらかしてくれたおかげで特に言われてなかったが、打線も大概すぎるわよ
150や(涙
ショート守備ってアマというか草野球ですら軽視出来ないポジなのにな
今日の周平見てプロなら、なおさらダメだろって思ったわ
過ぎた話だが、何で一昨年のドラフトで中野取ってなかったんだろって思ってしまったわ
ドラフト前にはなんか獲得するみたいな空気だったのに
2位になれるといいな
今日のは心が冷えた
かなり辛い 煽り気味に茶化そうと思ったがそういう次元じゃないわ
3年後えらいことになってそう
木下が離脱前は特に中継ぎ陣の防御率12球団で1.2争うほど良かったし離脱して投壊しとるやん
緊急昇格とは言えショートスタメン起用は全くしないし、負けゲームの話題作りにしかならんやんけ
3年後もビシエドが普通にクリームアップ打って、若手が台頭してなさそう
迷走してるしか思えない。気の毒。
前回良いピッチングしてローテ入りとか言ってたのにたった一回の失敗でそんなに文句言うか?
文句言う奴は自分ならそんなピッチングしないとか自分なら抑えられるって過信してる奴だから。
じゃあお前らやってみろよ。
どうせホームまでも届かないだろが
あんなに勝負強かったのになぁ。悲しいことよ。
ダメ采配の象徴だわ
バンテリンでやれば数少ないお客さんもよろこぶのに
なら全体論で語るのやめろ
お前の意見は総意か??
そら本人も甘えて一軍居座るわな。チャンスで結果出ないならこういう楽な場面で試すのも必要だろアホか立浪
9点取られたあとでも森下はノックアウトできたね
試合前練習見てショートとしてはまだ使えないって判断でしょ
なら何で一軍にいるかわからんし、ショート周平はもっとわからんが
あれはヤクルト打線が異常に冷えてたからノーカン。
大島は潰されるわ、コロナで離脱者出るわ、一部の選手に拘りすぎるわ、ポジション弄りまくって迷走してるわでちょっと流れ悪すぎる。
貯金消えた上にストレスたまる負け方での連敗は全然楽しくないよ〜。
対策されて狙われてたら誰が投げたって抑えるのは難しい。
明日石橋スタメンにして同じように打たれるのか、それとも抑えるのか、きちんと首脳陣も見極めが必要。
はい。
あれはノーカウントでしょ、
言いたいことはわかるけど「じゃあお前らやってみろよ」というのはNGだと思うぞ
球団や首脳陣がア ホなのをプロスペクトが尻拭いするのが納得?
君 球団職員か?
打率0のロートルの変わりにピッチャー置いとけばええやろ
祖父江のリハビリやったってええやろ
老いは仕方ない
誰にでも平等に来るものだしこればっかりは福留が悪いわけでもないし使う方が悪い
無理って分かってるからこそ阪神も引導渡したんだろうし
たった1回の失敗❓
何回1軍で投げてるの⁉️
初登板なら仕方ないが
誰と戦ってるかしらんけど、そんならここ見ないほうがいいと思うよ
別にリードは結果論だし言うても仕方ないが木下の場合はやたらと四隅に完璧に求めたり無駄な球要求が多い
京田が二軍落ちして今、やっぱりショート京田しか居ない
あれを個人の感想じゃなくて総論と取っちゃう
お前の読解力の優劣まで勘案してレスできないので
スルーで頼むわ
ただ根尾をこのまま定まらない感じにさせるなら間違いなく潰れるから誰かなんか立浪に言ってやれと思う
そりゃ失点もするやろ
ホンマにアンタはYOU SUCK❗️やな
たった1回の失敗?じゃぁ岡野の通算成績と年齢貼ってみろ
ほならね理論きっしょ
まずは投手が最低限試合を作ること、それができなきゃ打線の話にもならなくなる。
ここまで12球団で1軍2軍トータルで見てダントツで最低となった投手陣。
2軍にも全く代えはおらず今後どれだけ試合として見ていけられるのか不安になるところまで落ちてしまっている。
今結果をそれなりに残している投手でもケガしたり、不調になったりしたらチームとしてここ数十年で歴史に残るとんでもない防御率になってもおかしくないくらいの全体の投手レベルだ。
たった1年弱で12球団トップからなぜここまでひどくなる?選手はほぼ同じなはずだが。
ストライクゾーンに投げきれない投手なんてそんなもんだろう!ストレートに威力がない投手は制球、コントロールがあるから抑えられる訳だしそれが出来ない投手はやっぱり打たれる
ガキのいう言葉だな。あんたもうここには来るな。
1ヶ月前にショートやりたいですって言ってここで投手に揺らぐならどっちつかずの選手で終わるでしょ
3回から福留投げれば3打席は打てたのに
って言っても大野、岡野と佐藤以外は木下のリードで抑えてるんだからやっぱ投手の力の無さがでかいやろ。
勝ち確おじさん いつものやってみろで釣り針置いてるか かまっちゃアカン人やで
ジョイナスの「セカンド福田」は完全なる無計画采配だけど立浪さんの投手根尾は計画的に無計画なことをしている感じだから全然違うと思いますよ
固い意志を感じた!
「根尾登板で喜んでる奴はドラファンじゃない、ってスレにあったけど
全く同感」
何度読んでもドラゴンズファンはこれに喜んではいけないとしか見えんよ
過去のオリオンズ知ってるということは50歳以上と思うが訳わからん例え出して腐すのをやめろよ
なんでスカウトかえないの?
ショート転向なら今年はショートとして起用を!
大阪桐蔭にも野手希望で入学してるのにそれは無いだろ
一番やりたいのはショートだよ
投手出身の解説陣は片手間に投手やるのは故障の元 やるなら専念した方が良い 投手としての素材は抜群
根尾がいくら身体能力高くても二刀流は無理 大谷は化け物
後あんた日本語怪しいよ
総論の意味分かってる?普通の社会人なら意味わかると思うが
それなら2軍に落としてショートの練習させればいい
本当なら今週までは2軍にいる予定だったし
捨て試合で打席与えろよとは思うけど
あたま立浪だからわからない
今日の試合はただただ残念な試合だった。
明日の柳に頑張ってもらうしかない。
「うるせーな
いちいち人の考え否定しないといかん性格直せよ」
スルーしてくれないんで以後スルーするけど
お前の言った言葉、まんま返しておくわ
あとスポ科でプロスポーツ発達史研究とかあるんだけど、説明しても無駄だから省くよ ほな
実際今日岡野以外の山本藤嶋田島は木下のリードで抑えてるんだしストライク先行で投げきればゼロで抑えられるって事は岡野が逃げの投球しとるだけ
やたらベテランを他所からかき集めてはやたらと褒めて一軍確約して枠を無駄にする
あれでしょ
日ハムにいる台湾人
岡林みたいに脚力やコンタクト力あるとかならまだいいんやけどね
打者根尾として見た時に強みが分からんのよな
フロントやファンは期待してるけど現場にいる首脳陣の打者としての評価は一年目からずっと低いと思うよ
実力が無いから仕方ない。
根尾より球の速い日本人投手はいません。
じゃあスカウトが節穴だったんやなで終わるんよ
4球団くらい節穴がいたようやね
素人のネット民より見る目がない判定されるのは屈辱だろうな
そうでないならしっかり育てないといけない
ドラフトが下手なので
まともな投手がいません😭
あやふやなソースに個人感想をつけて全体論をかざすのをやめろというのがまだわからんのか?
個人論なら否定も何も言わねーよ
お前の全体論で押し付けてくる思想が気に入らんと言ってるんだわ
怪しい日本語あるのに論理的だと思ってる時点で論ずるに値しないわ
交流戦DHで出てくるの確定なんだぜ?早よ二軍行けよ
ただ投手と野手は身体の使い方が違うからこのままやり続けると根尾が怪我する可能性が高いから首脳陣ははっきり決めて欲しい
最初発表の契約年数と実際のソレとか全然あってなかったし
福留もそれかも知んないね サイドレターってやつ
ウチのがザコやで
監督のコメント見ると今後もあるだろうね
守備もできないし福留の代わりに誰かDH入れると今の状況だと守備が手薄になりかねないから
できれば怪我で守備できないであろう大島DHで福留は2軍に行ってもらい2軍から使えそうな若手がいればあげて欲しいけどね〜
バッティングとショート守備のセンスはなさそうだしこれでええやん
ヤクルトがザコって言うよりも石橋はまだデータもないから抑えられたと思うけど
ビシエド捕手も見てみたい
その首脳陣の判断が間違っている事を誰も考えて無いのが一番の悲劇
だろ?勝ち確無くなった時は出ても来ない 明らかに荒らしやで
今日のスポーツニュースでも投手根尾が放送されるんじゃない
DHって最低でも投手より打てなきゃ話にならないぞ
言っとくけどドラフトで4球団も競合する選手なんて大怪我しない限りほぼ当たりが約束されたようなものだぞ
えーい、代打福留!
ほんと采配力はジョイナスレベル
それで怪我でもしたら一気に叩かれるだろうね
こういう人って自分が正しいことにしてすぐ逃げるよね
会話ができないなら最初から黙ってればいいのに
監督もそうだけど落合コーチは何がしたいのか良く分からない
無能立浪の判断が正しいと思えんのやが
根尾の使い方ってこれ以上ないだろ?
内野でも外野でも投手でも出せるときにチョロっと顔見せるくらいしか
どこをやらせてもドラゴンズですらレギュラーになれそうにないぞ
立浪の言いなりなんやろ 意見出来るとは思えん
レギュラーはキノタクでーす、これが立浪やから柔軟には出来んダメな人なんや
じゃあ今中継ぎで頑張ってる投手のモチベーションが心配やな
プロ3年間打撃はほとんど成長せず、今年もファームで.241、一軍でも2割ない
ショートは与田からも立浪からも失格の烙印を押されるも外野守備は一級品
であれば、勝ち試合時には代走からの外野の守備固め、負け試合時には今日みたいに敗戦処理
根尾の出場を見出したいならこれしかないと思う
2軍の試合観てると長打力は伸びて来てただろ
森野がこの前言ってた根尾の完成形は二塁打、三塁打打てて芯に当たればホームランになるバッターって言ってたぞ
巨人戦、Dena戦でまさにボロが出たとこなのにな
打てれば守備がどうであれレギュラーになれる。
小園も打率1.60くらいやぞ
木下が全て悪い訳じゃないけど、昨日の山本と今日の田島は1イニングで1失点してるんだから抑えてるとは言えないだろう。
木下のリードでちゃんと抑えたのは藤嶋だけでしょ。
正しいことを言ってるのはこっちですね
全く同感。根尾の去年の使い方は明らかにわがままな地元ファン対策のパンダ起用だったけど、それで下でしっかり鍛えた岡林に総合力で抜かれてしまった。京田は根尾と同様に立浪の指導に素直に従わずに信念を貫きたいという思いからプレーに影響して立浪の怒りを買ったと思われるが、根尾は一度のチャンスで失態。周平も失格。三ツ俣、溝脇は言うまでも無く京田はいなくして評価を上げた。
根尾は今日、パンダ起用の投手で安定した実力を示し、その器用貧乏さに答えを出した。チームの勝利に貢献してファンの期待にも応えるならば投手兼代打および外野守備固めという新たな起用法もありかも知れない
竜速とかいうマッチングサイト
付き合っちゃいなよ
まあ頑張ってくださいな
こうも文章から頭の悪さを滲み出せるのも才能だわ
田島は抑えてないだろ。
焦るな焦るな
まずは今のままたらい回しにせず明日からシーズン終了まではずっとスタメンショートで起用してそれでもレギュラーを取れなければそれ(投手転向)も視野に入れて育成プランを練り直せばいい
ジジイは寝とけよ
京田くん、こんなとこに書き込んでないで練習しとけ
10割6分は草
いま2割越えてなかったか?
今の1日1善程度がほとんどな周平じゃそこまでプラスになることじゃない
なおかつほとんどプロでショートを守っていないブランクを考えれば守備面の不安要素があまりにも大きすぎる
それなら周平よりも6歳も若く元々ショート守備からバッティングへの良いリズムを作る片鱗を見せてくれている根尾をショートで起用していったほうが断然いい
周平が1日1膳できてますかあ?
立浪頭固いから一度捕手は木下で競争は横一線じゃないって言ったからそれを変えたら自分が選手を見る目のない無能だと自分で認めてしまうから意地でも木下にこだわるぞ
チームのために木下使うんじゃなくて自分のメンツのために木下使ってるから勝てるわけない
以前弱かった頃の腹巨人みたいだな
あの時も原に意見できる人がいなくて暴走して自滅したっけな
今の中日も同じ運命たどってるわけだ
一応昨日の試合前の時点で最近5試合連続ヒットだったからなぁ
それでも昂弥くんが戻ってきたら内野はサード→昂弥くん ショート→根尾くん セカンド→マスター ファースト→ビシエドの布陣でシーズン終了まで通してもらいたい派の1人です
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。