
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005720/top
1: りゅうそく@管理人 ID:ryusokuD
7連敗。
先発高橋は6回2失点。
先発としての役割を十分果たしたいいピッチングでしたが
5回のピッチング、無警戒で三塁盗塁を許したのはバッテリーが不用意だったかと、、
勝ち越し点となる1点は防げたのでは、、とも思います、もったいない失点でした。
打線は初回に1点先制するもその後沈黙。
投手陣が踏ん張れば打線が元気をなくしてしまう、投打の噛み合わなさ。
切り替えるしかありません。
明日こそ連敗を止め勝利を。
【頂いたコメントまとめ】
2053: 名無しのおはD 2022-05-25 21:03:14
折角の交流戦が全く楽しくないわ
2058: 名無しのおはD 2022-05-25 21:03:28
明日はスタメン根尾ショートで
2059: 名無しのおはD 2022-05-25 21:03:30
バンド松葉を信じろ
2063: 名無しのおはD 2022-05-25 21:03:45
今日の負けは余りにも高橋ヒロトがかわいそうだ。打線もっとしっかりして欲しい。
2068: 名無しのおはD 2022-05-25 21:04:00
まけほー
わざわざピッチャーに負担かけてまで、ショートに4-0の打者を置く意味がわからない
清原に鋭い質問をしてほしい
わざわざピッチャーに負担かけてまで、ショートに4-0の打者を置く意味がわからない
清原に鋭い質問をしてほしい
2084: 名無しのおはD 2022-05-25 21:04:30
これで7連敗かいや?投手が抑えたかと思いきや今度は打線が沈黙かいや?チグハグやな
2088: 名無しのおはD 2022-05-25 21:04:39
この後投げる先発もヒロシお試しとかやろ?
どうすんの?
どうすんの?
2104: 名無しのおはD 2022-05-25 21:05:05
もう超攻撃的布陣(笑)で遊ぶのやめようよ
ちゃんと真っ当なオーダーで負けるなら全然いいよ?でも今のスタメンは真っ当って言えるの???
点に絡んだりチャンス作ってるのは岡林鵜飼タカヤって若手ばっかりじゃん、投手も若い子ばっかだし
中堅ベテランは何してるのよ
ちゃんと真っ当なオーダーで負けるなら全然いいよ?でも今のスタメンは真っ当って言えるの???
点に絡んだりチャンス作ってるのは岡林鵜飼タカヤって若手ばっかりじゃん、投手も若い子ばっかだし
中堅ベテランは何してるのよ
2105: 名無しのおはD 2022-05-25 21:05:06
今日は3456番がしょぼすぎ
2109: 名無しのおはD 2022-05-25 21:05:25
若手は頑張ってる
これまでチームを引っ張ってきたレギュラー陣が足を引っ張ってる
これまでチームを引っ張ってきたレギュラー陣が足を引っ張ってる
2111: 名無しのおはD 2022-05-25 21:05:33
きっかけは何やろうな…
ありすぎてもう分からん
ありすぎてもう分からん
2120: 名無しのおはD 2022-05-25 21:05:59
これでも立浪はショート周平に拘るんかいや?なら上がり目あらへんわ
2122: 名無しのおはD 2022-05-25 21:06:07
立浪は色々喋りすぎやねん
柔軟に采配してあとは選手にこっそり言うときゃええ
周平ショートもプライドもあるししばらくはずせんくなったやんけ
柔軟に采配してあとは選手にこっそり言うときゃええ
周平ショートもプライドもあるししばらくはずせんくなったやんけ
2124: 名無しのおはD 2022-05-25 21:06:07
久しぶりに先制したけど勝てなかったな
もう勝てる気がまったくしないんだが
もう勝てる気がまったくしないんだが
2133: 名無しのおはD 2022-05-25 21:06:39
周平に闘う姿勢はあるのか!
2134: 名無しのおはD 2022-05-25 21:06:39
早急にオーダーの変更を求める
今の周平をスタメンで使う必要はない
今の周平をスタメンで使う必要はない
2137: 名無しのおはD 2022-05-25 21:06:43
若手はマジでよくやってるからな今年
今日だって先輩方が炎上続きな高卒2年目が6回2失点、4安打中高卒3年目で3安打、1点はルーキーの犠牲フライ
中堅が投打に頼りなさすぎる
今日だって先輩方が炎上続きな高卒2年目が6回2失点、4安打中高卒3年目で3安打、1点はルーキーの犠牲フライ
中堅が投打に頼りなさすぎる
2146: 名無しのおはD 2022-05-25 21:07:19
石川昂弥は3番に戻せ
アリエル4番
ビシエドは6番に落とせ
アリエル4番
ビシエドは6番に落とせ
2186: 名無しのおはD 2022-05-25 21:09:09
負けるにせよ納得のいくスタメンと采配してくれればいいんよ
2191: 名無しのおはD 2022-05-25 21:09:25
人間貧すれば鈍する。
周平のショート起用がまさにそれ。
周平のショート起用がまさにそれ。
※頂いたコメントを掲載させていただく場合がありますので、ご了承ください。
コメント
控えの30越えてる面子も京田抜けただけでボロボロのありさまだし、本来主力張る層がこの様だから、そりゃあ弱いわな
立浪もどうしようも出来んだろ…
野手なら若手3人、投手なら先発で宏斗、中継ぎで清水と山本とジャリエルが来年は確実に主力だと思うから
来年の我慢枠に根尾でも土田でも置けるように、この若手組は来年以降も成績残せるように今年頑張って欲しい
正直、若手が活躍してくれるなら、別にいくら負けようがどっちでもいいよ
とてもじゃないが、今の戦力でAなんて無理なんだから、下位になってドラフトで戦力補強は今年も必須だし
今日の立浪もきっと「福留を使わずに負けるなんて野球が下手だ」と反省してるだろうな
負けてる展開でアリエルが出さえしないとは思わなかったわ
こんな周平だけど笑って許してね。
ずっと大切にしてね。
3年保証の立浪だから。
今度は2か月でコレか 凄いねチリ紙屋さんチーム
状況、状態を考えて、柔軟に。
昇竜待ったなし
セリーグでは二番目に応援してるんや、頼むよ…
明日は勝ってね
中村紀洋が絶賛されているが、阿部とアリエルの確変のおかげだからなあ。
1982年の日本シリーズでは共にしのぎを削りあった両チームなのに落ちぶれすぎだよな
あの頃は小松や孝政に郭、牛島に堂上がいて打線もモッカや谷沢に大島と豪華ラインナップだったが今の若手の誰かが彼らに追いつくよう奮闘してくれることを祈るしかないな
ちなみにこのころのショートは宇野でこれぞ超攻撃型布陣という感じだった
負けた?そんな小さい事気にするなよ 指揮官壊れるチームが勝てる訳ないんやから
立浪途中休養以外は最高だわ
ころころ監督変えたってこんな落ち目のチームもっとしょぼいやつ来るに決まってるし
まだ我慢大会2日目やぞ
来年はそこの枠に土田とアリエルが入るんじゃね?
今年低迷したままなら
レフトは大島が2000本安打興行あるからスタメンだろうけど
石川と岡林と鵜飼は確実にスタメンだから
ファーストとセカンド、ショートも含め3枠、若手我慢枠でいいと思うんだよな
立浪2年目は
すぐ書けるようにずっと待ってたのかな?
最近今日は見なくていいやって日が増えてきた
そして見るとこんな試合ばかり
もう漏らしそうです!!
しっかり若手育成して来シーズン楽しませてくださーい。
代わりがそれ以下だから仕方ない
しっかり若手育成して来シーズン楽しませてくださーい。
結局、その阿部も1か月程度の確変ってバレちゃったからな
まあ、今年は石川と岡林と鵜飼が我慢枠でこれ以上若手のスタメン我慢枠を増やしたくないのも分かるから
順位とかどうでもいいから、3人をしっかり来年も使えるレベルに試合の中で育ててくれれば文句ないよ
そうすれば、土田と根尾とかの若手を来年我慢出来るだろうし
弱気になるな がんばれドラゴンズ
「俺じゃなきゃ見逃しちゃうね」
それでも舐めプする余裕があるらしい
安心しろ
あの打撃のままなら絶対一ヶ月も続かない
タッツが諦めるか周平が勝手に潰れる
代打ですら使わず温存したまま1点差で負けるとかアホらし
仮にここから多少は復調したとして、年俸4億近い外国人助っ人に期待する成績を残すとは到底思えない
しかも2024年まで居座る事が決まっていると言う
戦力無さすぎて、何しても舐めプと捉えられる立浪可哀想や
右 岡林 鵜飼
ニ 阿部
左 アリエル
三 石川
一 ビシ
捕 木下
遊 根尾
なんでこれにしてくれんのや
センター岡林にしてアリエルと鵜飼を使えばいい
周平はFA前提で石川穫ってんだから想定の範囲内
福留の引退はシーズン中でないにしろ近い将来あることだから気持ちの準備はできてるだろう
あと何日間イライラが続けばいいですか?
僅差で点取れんくせ大量失点すると追いつけない点数取るチームはAクラスは無理だね。
クリーンナップで期待ができんチームってここだけじゃない?
まあ、今まで働いてきた年金だと思うしかないよ、ビシエドは
来年はファーストはアリエルか新外国人獲得して
代打枠でいいんじゃない?ビシエドは
みんなまだまだ頑張ろうね!!
マスターは打順下げた方がいいかも
采配がこれとか笑えるな
どうせ贔屓の試合の日はこっちの文句言いまくる癖によく言うわ
ケースバッティングできない方がいらんわ。一発狙う場面では狙ってもらわんとな昨日みたいに
解説なんて現場度外視で好き勝手言えるからね
と言うか、阿部もいらない
周平とビシエドは使いたいのはもう分ったから
根尾をショートで周平セカンドにすればいいのに
打てない野手が悪いよ。立浪どうしようもないやろ
その代わりの奴らより打率低くなったけどな
大島離脱で終わってた。
今年改革できなかったらあの中堅どもと墜ちていくだけやぞ。若手にオールインするしかない
無能監督だから負けてるだけで落合監督なら普通にAクラス入ってるだろ
はやいよ。俺は大島の代わりにきた段階で漏らしたけど。
7アリエル .906
4阿部 .814
8大島 .809
9鵜飼 .745
2木下 .728
3ビシエド .710
5石川 .684
6三ツ俣 .627
現状望みえる最高の展開では?
まぁ時間の問題だと思うが
立浪アンチは社会不適合車多そう
ID:ldNg11Se0=ID:cicunn240
バレバレだけど一応
16勝の都裕次郎をお忘れなく。
×>>6
〇>>8
落信きんもっっっっ
落合の時と戦力差ありすぎるわ
6番くらいが良いかと。
与田の時は中堅も不甲斐なかったが対抗馬になる若手もいなかったが、今は若手が成長してきてんのに中堅無理矢理使ってるから不満続出してんだよ
・監督が変わる
・若手が育つ
↑すれば強くなるってもう落合懐妊後10年間ずっと言い続けてるけど、まだ若手を起用する意思があるだけ肩幅と比べると希望はあるからな
不可解な点は多々あるけど改善していけばいいしまだ希望は持てる方だよな
溝脇のヒットで高松がクロスプレーみたいなめっちゃ限定的な場面でしか生きない采配やん
1点差で延長の可能性もあるのにチーム一番の長打者引っ込める場面なのか?
周平って契約にレギュラー確約盛り込まれてる可能性十分あると思うんやけど、そんな感じせん?
周平がコンバート言い渡されてるのが秋季キャンプあたりやったけど、契約更改は秋季キャンプからだいぶ後やん
ここまでの異常な贔屓見てると、コンバートの条件に契約でレギュラー確約しててもおかしくないと思うんだよね
少なくとも口頭でレギュラーで使うって周平に伝えてるのは情報としてもう出てるわけだし、契約で縛ってても全然おかしくないよな
周平移籍は仕方ない。
今のままなら打てない。
ほんまこれやわ
立浪擁護になるかもしれないが
流石に石川と岡林と鵜飼で3ポジションを経験少ない若手にしてるから
これ以上若手をスタメンにするのが怖いんだろ
だから、ある程度信頼してる大島とビシエドと周平と木下、離脱したけど京田はスタメンに固めときたいんだろ
まあ、ここまで来たら、全ポジ若手でいいと思うけど
実は複数年契約してたりしてな
無理です。
立浪の今やってる事は与田よりもひどいわ
勝てて西武と日ハムで1つずつかと思ったけど。
今年はことごとく相手の表ローテと当たるからほんまに厳しいぞ。
まぁ若いやつの経験になれば良しとするか…
石川以外はブレブレ
言ったこととやってることに一貫性が無さすぎて選手と監督間の信頼0ですよ
はっきり言うけど、もうスタメンから外せよ
周平へのコメントは控えます
しかし福留に拘る以外はマトモ無難言われてた起用采配もブレブレになって大丈夫なのか?という雰囲気しかないな
京田送還、ネオたらい回し、コーチ降格、周平ショート、、、バラエティーに富みすぎーーww
ショート周平みてそれ言ってるなら正気を失ってる
負たらプライドも何もない
オリックスのアダム・ジョーンズみたいな感じだな
後は吉田正尚とラオウ杉本が出現してくれればいいな
権藤さんにフォームをいじられた珍しい投手。肩痛ではやく引退。
一発欲しい場面で当ていく打撃するやつの方がいらないんだよなぁ
なんならそのサード石川すらブレてるし
みっともない球団だよ
京田抜けてチャンスだと思った矢先に本職じゃない大して打てない奴にポジション取られるのってどうなんや。
ノリさんを放逐する
数字でない周平を意地でも使う
阿部アリエルの使い方が雑
根尾封印
大島木下の復帰のさせ方
福留絶対堅持
まあ色々あるわね
京田がいなくなったのが全ての原因でしょ
あんだけアンチが好き放題叩いてたけど
いなくなったらこうなるだろうなってのは分かってたんだし、叩いてたアンチは少しは反省して欲しいわ
アンチ共が京田のメンタル破壊したからこうなったわけなんだし
肩幅の時は一軍で使えるような若手ほとんどいなかったぞ
3年間使えない中堅達で我慢してる間に、ドラフトで取った若手たちが育って今に至るんだよ
若手が今出れてるのは、立浪の手柄でもなんでもなく選手層が若返っただけ
落合さんは「監督よりも責任が重い」とご自身でおっしゃっていた2014〜2016年のGM時代の総括をしてください
大本営まで「周平ショートGO!」だからなあ
確かに不自然さは感じてまうわ
単に弱いだけ。ビシエドなんかは遅い球に全くついていけず、上半身が投手方向につんのめっていた。安全パイすぎる。
まぁそれは組閣の時点で感じてたよ
ごっそり主力抜けて3位のチームやぞ
どういう見立てで勝てる気になってたんや
好きな選手だったけど残念
早く出て行ってほしいわ
周平が戻ってくるまでは結構見てた
周平6番はない。
出すなら9番でいい。
パで1番防御率良いんやなかった?
昨日の試合はともかく今日みたいな試合なら他の方が勝ち目あるんじゃ
ジョーンズで草
複数年は凹むわ。
長打1本。日本一のアへ単。
そこはそれほどおかしくはない
ショートのアレは使う方が頭イカれてる
落合みごもってて草
世にも奇妙な物語
落合は根尾入団時から根尾はセンターで使うって言ってたし1年目から外野守備しつつ打撃に時間を使えて今とは違う根尾になれてたんだろうな
落合が監督なら鵜飼根尾岡林を外野スタメンにしてアリエルファースト、セカンド阿部、サード石川、ショート京田になってたんだろうな
代打でいい。
だいたいホームランはどうでもいいところで出る。
待望の立浪監督がダメだったら精神崩壊するから無理やり擁護してるおじいちゃんがいっぱい
結局立浪の悪い点は意図の見えない起用と都合の悪いことは何も喋らないか詭弁を弄するところにあるよな
3.ホームランを捨てたんです
4.ドラフト一位は贔屓される
5.1日一本ヒット打てば外されない
負けはしたがエンジンの仕上がりは悪くない。
審判のジャッジも厳しかったし攻めて行っても展開に恵まれないこともある。
競艇で例えたら今節の中日は伸び型のエンジンに仕上がっている。
レースはまだ1周目。
勝負賭けはまだ先だ。
スタートで出遅れた5号艇中日は、トップ旋回を放った1号艇ヤクルトと差しに構えた2号艇巨人がやり合う間隙を突いてブイ際にマクリ差しを決めてトップに躍り出て、そのまま独走態勢に入るだろう。
万一抜けるとすればエンジンの出ている阪神だろう。
🤮
そんだけ主力いなけりゃ1つは勝てると思うやろ。
4番1人にやられてるようなもんやがな
バンドで勝てるなら西武しか勝てそうなところないやん。
レベルが低く、12位だと思う。
1リーグ12球団なら120敗しそう。
ここまで周りを引っ掻き回してきた挙げ句の7連敗なんやから漢立浪!このまま貫いて欲しい!
途中でブレて逃げたら根尾やノリに合わせる顔がないぞ昭和脳!連敗記録塗り替える位の勢いで突っ走るんやwww
大島怪我からのコロナでとどめ指したんか。周平も状態上がってない段階で上げられてポジションたらい回しだと打てないわな。
納得のいくスタメン、采配って
負けた時点で納得しないでしょうな
それはない
ショートはミツマタ、溝脇、または根尾を起用していたらそれで良かった
周平が一軍に来て全て狂った
京田と周平が二人共いない時期が一番チーム状態が良かった
親会社止めろ中日新聞
京田がFA宣言するんじゃ??
FA宣言される前に、トレードのタマにしろ!!!
高橋も悪くないし、清水もリリーフで花開いた感じもある
あとは根尾よ
勝手無責任な思いつきで外野ショート投手とオモチャにされてるけど、京田がおらん間にバンバンショートで使ってくれよ
例えを競艇で表してる時点で察するわ
明日負けたら、オリックス山本に完全試合されるかも。柳に当てられたら絶対負ける。
何か→指揮官
やばいな...
周併殺
12球団の中で中日新聞だけはドラゴンズ手離したらただの業界順位4位か5位のブロック紙になるからそうそう手放さんやろうな
交流戦は勝てない。
よほど相手がミスして10点以上くれたら勝てるかも。自力では無理。
若手使って負けるなら文句無いって去年散々言われて、実際岡林石川鵜飼を使って負けたらこれだしな
納得いくスタメンで負けても、負けた原因を叩くと思うわ
ノリを2軍に追放したから。
落合監督時代知らないだろ君
確かに名将だったがベテラン偏重や外国人贔屓すごくて若手を優先的に使う監督じゃなかったよ
強かったから当時はそれで満足してたが
勝ってた時はどんなメンバー組んでたか一回思い出してみようや
立浪だからやん 各選手の能力 調子 得意なピッチャー など見極められないだけ
才能と負けん気だけで一流になった人やから結果出せん選手の事なんか理解出来んのよ
その負けた原因をいつまでも取り除くどころか固定してるからやばいんだろ
ここら辺見て何思ってるんだろうな
若手に振り切るのかと思いきやビシエドや周平育成しとるし
使ってる立浪定期
近年のヤクルトのドラ1は戦力になってる 2位もリリーフの駒にはなってる
これでも順位的には4位なのがおかしいよ
落合は監督の時は勝ってくれと言われて勝った GMの時はコストカットしてくれと言われてコストカットした 球団の要求に応えてた
いや周平や福留云々の話でなく、納得いかない采配やスタメンなら文句無いってのは絶対嘘やんって言いたかっただけ
例えば周平やビシエド外してここのみんなの思うようなスタメン組んだとして、それで負けても文句は出るぞってこと
若手使って負けるなら文句ないけど、ショートに周平置いて、アリエル出さずに負けるのは文句あるわ
ファンの望み通りじゃん
ついでにショート土田セカンド根尾も加えてもっと楽しませてほしいわ
孝介もこれだけ打てずにドラゴンズに迷惑かけてるんだからさすがに辞めるでしょ
まだ20歳の石川をクビにするなら喜んで石川を指名したソフバンかオリックスが拾ってくれるだろうな
他のセも敗けてくれてればせめてものってとこやが読売は連夜でビドル攻略して勝ってるし、ヤクルトの連夜のしぶとさは何や🤮
え⁈ 石川⁇
FAで取る球団あるかな!よっぽどのチャレンジャーじゃない
グッズの売上ドアラといい勝負できる唯一の選手やぞ?
外人をしっかり補強してるし
俺もそういった文句はあるし、今の起用法やスタメンに納得いかん部分がいくつかある
結局負けたら文句は出るよねって話ね
そうなんだ。
まぁなんとなく応援したくなる雰囲気があるのはわかる。
スター性がすごい。
代わりに私を叩いて😭
肩幅の時は春季キャンプ15時で撤収してたので野手のスイング脆弱になり外野手定位置前までしか打球が飛ばなかった
立浪に変わって秋季春季キャンプ通してシッカリ振ってたから石川岡林
鵜飼ら若手が伸びた
立浪は二軍から上がった選手を積極的に使っている肩幅は年功序列采配ばかりでつまらなかった
周平は論外だし、大島はまだ一軍の試合に出る状態じゃない
調整は練習か二軍でやってくれ
これ良く言う人いるけど京田って一般人のコメントでメンタル壊すなんて事あるの?信じられないんだけど
下位になってドラ2のメリット受けてもどーせ敗戦処理もできない大社卒の投手獲るんやろ😠
うちみたいにビシエドが4番をやってるようでは勝てませんわ
補強もしないし監督も無能でお先真っ暗
コイツたまに湧く石川アンチの異常者や
高橋周平を1年使って、3割20本、ショート守備並以上
いかないなら 戦力外、来年構想外位考えてんじゃね?
パッと思いつくだけでそれだけ 細かい事言い出したら朝になる
うわぁ、、、これが立浪信者か
七連敗で現実逃避したくなるよね
だって今の適正メンバーじゃ無いもん。
普通の監督なら京田がいない今、根尾、三ツ俣、溝脇を調子の良さで判断して代わる代わる使うと思う。
ショート周平のおかげで守備力も打撃力もガタ落ちしてる。立浪が今の自分がやってることが無意味だと気づかない限り、この連敗は続く。
新任監督ってこんなもんなの?高津も三浦も初年度は最下位だったけどさ。
草
それは別に同じ奴が言ってるわけじゃないし色んな意見があるのはしょうがないんじゃないの
毎日同じように戦って同じように負けてるのがいかんわけで
しかも大体中堅陣のポンコツっぷりで
福留も2000本達成のため代打、たまにスタメンでしょ😃
中日だけ-6とかなんだよな
俺は悲しいよ、1人負けだよドラゴンズ。泣くわ。
明日負けたら相手の投手考えると12連敗までは余裕でありそう。
そこまで来たら20連敗ぐらいして立浪休養すればいいよ。
立浪の事だからまともな采配とれると思ったけど何も変わってない!ただ若手を少しでも使ってくれるだけましかな
逆に2ヶ月でどん底が来たと思えばまだポジティブになれる。代打ミツマは一年監督やった上での事件だからな。あの時は倒れそうになった。
根尾もこの中に入れたいしショートで頑張って欲しいけど、二刀流やらせるみたいだし不安が募るわ
それはベテラン偏重じゃなく若手よりベテランの方が実力が上だったからなだけだぞ
2006に立浪から森野に代えたり、前年.299で本塁打10本打ってる藤井から新人の大島に代えたりしてる
今の大した実力の無いベテランなら普通に森野や平田や大島みたいに若手を使うぞ
まだ我慢大会2日終了やぞ。
ショート周平アカンわ!→サード周平!石川ベンチ
これを1試合でもやったら立浪アンチになる
周平は分からないけど、フリーだった福留は間違いないと思う
銭闘士福留が安い年棒で中日と契約した理由は2000本安打までの出場確約があったとしか思えない
ショート周平とかすごいわ
素晴らしい采配やねw
twitterでも批判だらけだ。おそらく新聞社にも相当数の苦情や不満がいってるぞ、これは。
確かに今の周平はアカン がしかしスラッガーと期待された人間にこんな事言わす球団が駄目すぎんか?
ヒット打て、長打要らん、守備はちゃんとやれ そりゃ今の周平になるやん
こういう気持ち悪い立信がいるから余計に叩く奴が増えるんだよ
.280、15本も達成困難なのでは?二軍に落とされた面子は、来季構想外という認識が必要かもな。
石川タダでくれるならどの球団も欲しいだろうな
ソレなら負けても試合見れる
クビはないでしょ
干しはしそう
岡林は大島になれる。
鵜飼はピンキー井上になれる。
根尾は井端になれる。
ストレスで肌ボロボロになって若白髪染めてる選手だし繊細なのは間違いなさそう
ただ今年元気ないのはファンの声と言うより今の首脳陣の影響の方がでかいと思う
イビョンギュ、、、グスマン、、、セサル、、、クルシイヨ、、
ショート周平よりかよっぽどマシやで
ビシエドだって明らか使い続けても低調なんやから一回二軍調整でもさせればいいやん
一塁は基本アリエルたまに郡司で回せばいいし心もとないなら福田上げればいい
だいたい二刀流て先発+野手だよな。それだけどちらにも力がないとダメだ。
立浪の考える二刀流は、ベンチ+中継ぎだから、そんなもんは二刀流じゃない。
まず野手でしっかり勝負して、オフに投手の練習とかで様子見ながらやるべきだと思うわ。
新外国人獲ってもガーバー、ブリトーレベルでしょ😞
他の選手(アリエルなり)使うとか考えてない
待ってたからシーズン終わりそうだろ
ファン怒るぞ
同じ奴が言ってるかもよ、現に俺自身がそうだから
若手使うなら文句無いとまでは言ってないけど、不満感は減るだろうなーと思ってた
でも実際若手が起用されても新しく不満は文句は出てくるもんよ
アリエルが鵜飼と競争なのはわかるし周平外してくれれば文句はないわ
なんやねんあいつ
かわいそうに😂
ビシエドが若手やと勘違いしてるんやで
ロッテの記録まで行けるか?
来年以降、周平にショートを守らせるのか?福留を代打で使うのか?根尾を投手にするのか?
阿部は結果が出ないだけで、必死こいてバット振ってるよ!確変とか言って答え出すの(/´△`\)止めてくれない🥺
立浪が気持ちよくなる
ファンもだけど本人も耐えられないだろうな。ファンがショート根尾を期待してるのも知ってる気がするし。なんか周平が可哀想に思える。
今回現地→初回1点のみ
どんだけホームが遠い無理ゲーなんやねん
打率0の45歳福留を育ててるくらいなんだしショート周平も期待の若手を使ってる感覚なんやろ
根尾はまだ学生やから試合に出せん
俺は外国人の話はしてないんだが、落合は確かに新入団外国人にはめっちゃ肩入れしてたな
というか今新外国人おらん上に既存外国人もビシエドとアリエルしかおらんから仮に2人を使っても他のポジションは実力主義になるやんけ
そもそも連敗は投壊が大きいけど
立浪が明らかに変になったタイミングと周平の復帰が重なってるせいですげーヘイト向いてるな…
中日新聞社はビシエド2軍どころかスタメン外すのも
許さないよ、ケチだから!モトを意地でも取る精神や
これのソースが知りたい。
京田がエゴサーチして傷ついたって事?
才能はあるねんから根尾も育てろよ!石川とか岡林とか鵜飼は育てるとんじゃなくて、もはや戦力やねんから根尾をその中に入れて育てろよ!それで負けてもファンは文句言わんがな!
きょうの試合は
チーム状態が良ければ
左中間を抜ける当たりを
相手のナイスプレーで犠牲フライ止まりで終わるわ
同点ホームランがバンテリンモンスターに阻まれ
二塁打止まりになるわ
はっきりいってツキもなかったわな
7連敗中[5/17-]の阿部の成績
21打数6安打2二塁打2本塁打2四球 打率.286 出塁率.348 長打率.667 OPS1.014
そもそも結果も出してるぞ
今オフにはFAで環境変えてみたりしてもいいかもしれないね
変わりに西川竜馬取れない?
立浪監督がやってることは阪神以下だよ
思考が硬直化してるよね。行き詰まると余計に硬直化する悪い傾向だ。
そして(攻撃型?)周平ショート構想の直接間接の邪魔になるアリエル根尾には失敗するチャンスすら与えない。
福留周平はいくら失敗しようが正当化されてもね。
うーん、見事なサンクコスト
私の周りでは
周平
完全に疫病神扱いに
なってますわ
防御率12球団1位の鉄壁やぞ…
さっさと情報アップデートしいや
もうそれフロントが遠回しにビシエド使って負けろって言ってるようなもんやな
フロントも立浪も両方頭おかしい
もうこんな球団無くなった方がプロ野球界のためだわホント
李炳圭懐かしいなって成績見てみたら2008年とか打率.293本塁打16本で今のドラゴンズで見ると悪く無いなって笑っちゃったわ
まぁそらそうか
にしても勝てる気せんけど
もう今年は育成の年やな
今日の試合後の周平の顔写ってたけど、ほぼ泣いてる顔してたな。
もうそろそろ本人がギブアップするだろ。
じゃ〜福留は若手じゃないから使うなよ
立浪は福留の件で監督無能なのよーくわかった
本人のアピールなり就活なりのためにそこまでは出してやるのかな
3年前に3割打った
3年連続規定打席到達(今年は微妙?)
サードは上手い
セカンドショート一応置ける(上手くはない)
うーん
そもそも良い年があった?かといえば一昨年その前年ぐらいでしょ。
ホームランだってほとんどヒトケタ/年だし、
もう将来の為に根尾くん出した方が良いのでは?
こうやって見ると決して悪くない打線なんだよなぁ
今の感じだと手っ取り早いのは大島⇒アリエルだけどまあできないだろうな
根尾と三俣を同列に考えるのがそもそも間違い。
根尾は期待の若手でまだ伸び代がある。
ショート守れんのは仕方ないにしてもあの力ないスイングはどうにかならんのか?飛ばす力はあるんやろ?
大島が45歳くらいまでやってたらあんな風になるんかなって感じの打席だわ
まあ、あの調子ならそれも普通にありだね。
僕の勉強不足でした。
すんまんせん(*・ω・)
言ってるのは一人だけだぞ
文体で判断しろ
平田二軍監督に叱ってもらいたいなあw
ぐう鋭いツッコミ
あ〜福留の件でもの間違い失礼
立浪は全般的な無能!アリエル使え能無し監督
こんな明らかな贔屓たとえ優勝しても許されないわ
無理だな
中日ファンも立浪采配には手が出せない
「長打を打つのは難しい!」
石川、鵜飼「えぇ…」
先例がいくつ積み重なろうとも、解説者としてそれを見てても、いざ自分がその立場になったら「俺ならうまくやれるはず」って思うのかねぇ
比べるなんて西川選手に失礼だよ
三盗されるのはショートのマークが甘いせい。2塁牽制も全くせんからそら走られるわ。
からのセンター前の逆転打。
今日も、高橋周平と立浪和義のせいで負けました。
通算OPSが糸原とほぼ一緒って考えるとFAしても厳しいだろうな
まったく現場12年も離れていきなり監督でこれだよ
立浪は中日監督向いてない
使わな打率上がらんから積んでない?
ほんまですね。
若い奴は頑張っとるんですよ。
大商大やろ、キックバック欲しがるスカウトとかクビにしろや
少なくとも今週、長くてひと月は見れんね(笑)
まあでも実際違和感ある采配多い
あと指揮官なんて叩かれちゃうのはしゃーなし
ジョイナス政権がもう少し続けば周平もスラッガーになったかも
落合GM谷繁森繁政権でスラッガーの線は消えた
与田時代にキャプテンに任命されて、その才能を垣間見たけど、それがキャリアハイだったね
しねーわ
野球選手なんか自営業なんだから金さえ貰えりゃ何でも良いんだよ
なんで石川昂弥クビなんだよ
ホームラン5本打ってるだろが
クビは石川なら翔の方だ
何かない?
大島は足首だか神経障害らしいからもうセンターの守備も走塁も打撃も元には戻らんで
そら根尾しかおらんやろ!
ハマスタで牧に2試合連続スリーラン喰らう
バンテリンドームの阪神戦で石川鵜飼のアベック弾がでるも敗戦
石川鵜飼キノタク平田コロナ感染
東京ドームで巨人にオカルトチックな逆転を喰らう
バンテリンドームで牧に同一カード4試合連続弾を喰らう
ベイ戦で5点差を追い付くも敗戦
カープ戦で投手陣崩壊
柳熱投報われず敗戦
小笠原山賊打線に火だるまにされる
宏斗好投報われず敗戦
以上
アリエル出すと歩かされると思ったんじゃないの?
水上は左打者もそこまで苦にしない投手だから岡林勝負とかも普通に選択肢としてあるし
大島とビシエドと周平と京田と福留を育成し出すだけでは?
去年の与田のが投手陣しっかりしてたから
試合作れて数段立浪よりマシだわ
おじさん早く寝てね
落とすには相当の理由がいるんだろうけどなあ
年齢がいっていればともかく本来ならキャリアハイがでるような年齢だしね
根尾が周平を外さざるえないほどの数字を残してるならまだしも
周平を使うなら根尾でいいじゃんってくらいの数字だからどうにもならんのだとは思うけどね
で本人を怒鳴りつけて強制送還してとどめさしたって事かな。
それともそうする事で京田に心身共に落ち着く時間を与えたってこと?
そりゃでないわ
あんなちり紙にもならない新聞買う人いるの?
つまんねーよあの新聞
執拗に内角攻めるとか、その副産物で大島いわされてチームおかしくなっただろ。
そういうのも平気なツラしてやることだ。
相手の立場からすると、ホント中日戦は楽。
毎度毎度の京田アンチ
性根が腐ってるな
悲しいね😭
交通事故願うわ
楽な打順なら力を発揮するとかいうタイプが多すぎる
ごめん、1割さんは別にいいわ
予祝
京田だけは別にいいやろ
あんな打撃不振で2軍調整もさせられないとしたら歪すぎやん
ジョイナス監督時代のころが一番よかったかな
谷繁になってからおかしくなって
止めがあの有とう骨骨折
あれでジョイナス監督時代に見られたバックスクリーン&ライトスタンドへの弾丸ライナーのホームランが見られなくなってしまった
プレッシャーではなく、単に技術が無い。
YouTubeの「フルタの方程式 飛ばすコツ」
を見たら、ドラゴンズだけが異常に打てない理由がわかる。
山﨑が周平が打てない理由、飛ばない理由を言っている。
どれにも当て嵌まらないアリエルは使わないって方針で決まっちゃってるのかな?
もう他球団は気にはならない境地。
立浪二度とドラゴンズに関わるなよ
普通はもうちょっと勝つと思うけど7連敗って・・・。
いや、7連敗って・・・・。
ちょっとよくわかんないわ。
中日がいい監督になって生まれ変わったから嫉妬してる
大方阪神ファンか?
ホームラン打った選手に手作りメダルあげれば成績上がるやん。
7大島
5石川
3アリエル
9鵜飼
4阿部
2木下
6根尾
これでええやんか
ビシエドは休ませるのもいかんの?
鵜飼 右
岡林 中
石川 三
ビシエド 一
アリエル 左
阿部 ニ
木下 捕
根尾 遊
代打の切り札大島
こんなのはどうだろう?
高橋宏人の方でも無理かもよ
有鉤骨って人にもよるけどあかん人には致命傷らしいからな
打順には異論あるけど
これがベストメンバーだよな
大島の怪我の具合が良くないならそこが岡林になるくらいで
岡林は好きな選手だけどアリエルを使わないのはまじでアリエナイ
石岡が仲間になりたそうにこっちを見ている
まじこれ正解だと思う。
阪神の大山レフトを見習って周平ショートにしたんじゃないの?
高橋周平 .160(25-4)0本 0打点 OPS.391
アリエル .158(19-3)0本 0打点 OPS.411
似たようなもんだぞ
田尾も入れてやれよ最終戦まで首位打者争いの!
オレは全試合西武球場見に行ったぞ中日負けたけど😭
それしかおらん
だから最下位争いしてんじゃね?
今年の交流戦は去年みたいなミラクル起きない
最下位覚悟しときな、その方が気が楽だわ
京田は余計な事言ったり不快な行動したり
中日ファンに誤解招くような事が多いからよ
1年目の打率を未だに上回れないのに
何としてでも飽きさせないように負けよう、という意思が伝わってくる素晴らしいチーム
京田落として周平上がったらガタ落ち中日
周平はメンタル弱いのよーくわかった
開き直れよ、誰も周平に期待なんかしてねーから
そりゃあ自分自身のプライドよ
ポンコツ監督立浪のプライドはスゲー高いわ
歳が全然違うし期待度もお話しにならない
トリセツの替え歌❓
単独なら中日には西川クラスは無理だな
石川鵜飼なら取れるけどな
そんなトリセツ、作曲した覚えてない。
by西野か○
初めからヒット狙いのコンパクトスイング
ずーっとしてるんだけど
それでも振り遅れ、差し込まれているから
多分もう無理だと思う。
セカンドゴロの打席は絶好球が3.4球来てたけど
全部ファールだったからね。
あの球打てんかったら本当に無理
今年は高橋周平をいかにして見切るかの1年になりそう。
本人も多分若干病んでるやろ。今年はずっと辛い顔してる。
代打福留!贔屓の選手は意地でも使う!を賞賛する方が他球団ファンだと思うが
アリエルレベルで敬遠なんてありえないw
普通に勝負されて三振するだけ
京田スタメン時 貯金4
京田スタメン以外 借金10
また京田アンチの適当な印象操作かよ。
言ってて惨めにならない?京田アンチさん。
加藤翔平のがマシちゃうか
トレードしよう!高橋周平と京田陽太でハムから井口と中島卓でどうや!
本当に中日ファンかどうかも怪しいわ。
京田はもうええって。FAででていってどうぞ。
中日には必要ありません。
お前、、痴呆入っとるやろ
才能はあるねんから根尾も育てろよ!石川とか岡林とか鵜飼は育てるとんじゃなくて、もはや戦力やねんから根尾をその中に入れて育てろよ!それで負けてもファンは文句言わんがな!
ヤ◯ザやったら腹括って今年はショート根尾と心中せんかいや!
ヤ◯ザ風情がイキって好き嫌いしとんちゃうぞわれ!
2軍で療養してどうぞ。
大島も上げるの早かったかな
今後はレフトアリエルで頼む
1大島
2岡林
3石川
4アリエル ビシエド
5周平 阿部 (セカンド)
6ウリエル
7木下
8京田
ビスエドは批判はしないけどウッズとブランコに比べるとがっかり
アリエルは最低限打つと思うけどホームランあんま期待できないからよくてもビシエド二世で若いし頑張って
根尾のどこが才能あるんや?
周平よりもショート守れて走れる。バッティングはまだまだ伸び代がある。以上。
1大島センター
2鵜飼レフト
3佐藤ライト
4村上サード
5ビシファースト
6周平セカンド
7木下キャッチャー
8京田ショート
なんスタも日刊やきうも他の〇速にも
恥ずかしく行けない中日ファン😰
ファール打ちとかいらねーから
そこの差だな
さすがに舐めすぎな
京田アンチはもうええって。ちょっと擁護コメント入ると脊髄反射。中日ファンには必要ありません。
1.(遊)根尾
2.(右)鵜飼
3.(三)石川昂
4.(一)アリエル
5.(二)阿部
6.(左)郡司
7.(捕)石橋
8.(中)岡林
これくらい大胆に組んでシーズン通してどんな結果が出るのか見てみたいな
球団新といわず
世界新の連敗をめざせ
こうなったら
連敗中と区切るのが答えやろ
連敗前も加味するとアリエルのが圧倒的に上や
つまり復調が期待できるのはアリエルやねん
低目の変化球の拾い方とかそうそう誰でもできるもんじゃ無いで
ナゴ球で逆方向ぶち込む押し込みもあるし
ホンマに大成させなアカン素材よ
お前、友達おる??KYってよく言われへんか?笑
しょーもないことすんな。
よーいうた。ほんとそれ
PLなんて知るかよ
ナゴヤは、賑やかな田舎だからね
交流戦全敗でもまだ日本記録いかないか、壁は高いな
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。